1read 100read
2012年3月少年漫画254: 【コロコロ】穴久保幸作アンチスレ【ポケモン】 (418)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ジャンプSQ】貧乏神が!Round6!【助野嘉昭】 (838)
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part123【19】 (243)
【久遠まこと】ひきょたん!!【少年エース】 (670)
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.38 (496)
【ジャンプSQ】遠藤達哉総合スレ6【月華美刃・TISTA】 (516)
【るろうに剣心】和月伸宏総合スレ【153幕目】 (709)
【コロコロ】穴久保幸作アンチスレ【ポケモン】
- 1 :
- 月刊コロコロコミックでポケットモンスターを
連載中の穴久保幸作先生のアンチスレです
- 2 :
- スレたて乙
アンチグループが上手く来てくれるといいけど
- 3 :
- とりあえずこれで本スレ粘着が消えることを祈る
できれば沢田アンチもいっしょにしてほしかったが
- 4 :
- 沢田アンチそんなにいるのか?
- 5 :
- >>4
穴糞が居なくなったら、一気に叩かれると思うよ→沢田
一番有名な代表作が自家製じゃないマリオな上に審査員やってるから
- 6 :
- 一年前からコロコロ購読やめたけど、穴ポケは相変わらず?
- 7 :
- 「穴久保は本当にポケモンやってたのか?」
と疑いたくなるネタがあったな
過去に
レッド「エスパータイプには、格闘タイプが有効だぜ!
行け!バルキー!」
みたいな発言があった気がする
- 8 :
- 水は電気に効果抜群とか平気で描いてる人ですよ?
- 9 :
- 温厚なヒョウタが俺様にしてしまった奴ですよ
- 10 :
- コロコロでは他の漫画は人気がなくなると普通に打ち切られてくのに
穴糞はいつも掲載順で下位なのにのうのうと生き残ってるのがムカつく
沢田は毎回ゲームの展開に沿って描いてるからまだしも
穴ポケはポケモンを題材にする意味がない話が多すぎ
早く打ち切りにしろ
- 11 :
- ギエピー
- 12 :
- >>8
書いてないけど
- 13 :
- ハヤトがござるって…
∧_∧
∧_∧ (´<_`)
(´_ゝ`)/ ⌒i
/ \ | |
`/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
(_ニつ/ 穴久保/| |_
\/____/ (u ⊃
太って便所にはまったイケメソもいたな
- 14 :
- ポケスペも電気は虫に強いとか言ってるから
- 15 :
- リアルを売りにしてるポケスペでそんなシーンがあるとは思えないけどな
何巻ですか?
- 16 :
- \\\
(⌒\ ∧_∧
\ ヾ(´_ゝ)
(mJ ⌒\
ノ ∩レッド/ /
( ||∧_∧ ギェピー
`/\丿 |(ピッピ )
(_へ_ノヽ__ノ
- 17 :
- >15
第一巻(もしかしたら二巻かもしれん…記憶曖昧)
余談だが、他にニビジム戦で
ピカチュウの電気ショックでイワークをKOしてる
- 18 :
- ジムリーダーのキャラおかしすぎだろ常識的に考えて
- 19 :
- 虐待漫画
- 20 :
- レッドが気に入らないことがある→ピッピ虐待
ギャグだからありとかそういう問題じゃないと思う
- 21 :
- >>20
それだけ見ると酷いけど
ピッピの普段がアレだから、全然同情出来ないんだよな〜
- 22 :
- >>17
アニメでもやってます(そのおかげでゲームのピカチュウ版もタケシの手持ちはでんきタイプ喰らいます)
- 23 :
- ブルーが出なくなってから読まなくなった…
- 24 :
- グリーンやブルーやイエローやロケット団や金之助や銀之助はどこにいってしまったんだ・・
- 25 :
- >>15
序盤では結構そういう間違い多い
その頃は詳しく設定知らなかったんだろうな
- 26 :
- >>24ポイッかな
- 27 :
- 金銀編がアカネが標準語だったのが許せなかった俺ガイル
- 28 :
- 何か最初の方の話に、見たこともないグロいポケモンがワラワラ出てきたの覚えてる
あとはギエピー(笑)
- 29 :
- >>27オレ様なヒョウタも悲惨だったな
- 30 :
- キャラのイメージ壊しすぎ
穴糞氏ね
- 31 :
- 早く穴糞ポケモンが切られますように(―人―)
- 32 :
- ビートたけし:穴久保幸作、バカヤロー、コノヤロー!
みのもんた:正直穴久保幸作の癖のある描写には呆れました。
たむらけんじ:穴久保幸作とその信者はさっさと!
泉ピン子:漫画描くんだったら、たまにはこの泉ピン子にも感謝しろよ。
朝青龍:穴久保幸作、、コノヤロー!
東国原知事:穴久保幸作を、どげんかせんといかん!
松本人志:ホンマにアホやなー!
塩爺:これは気違いの漫画ですよ。
田中卓志:穴久保幸作、お前キモいよ。
ヤンキー先生:こんなの漫画じゃねえ!
靴投げ記者:穴久保幸作、別れのキスだ、犬野郎!
ムスカ:見ろ、穴久保幸作がゴミのようだ!
麻宮サキ:穴久保幸作、テメェゆるさねぇ!
尻叩き隊:ジャジャーン! 穴久保、アウト!
- 33 :
- 穴久保が編集部に「漫画の神様が許さんわ」と言われないのが不思議に思う。
大人の世界は複雑だな。
- 34 :
- 多分コロコロ200万部時代の最高貢献者としての扱いだろうと思う
俺等がそう認めずとも編集部的にはそういう認識なのでは?
- 35 :
- 昔は馬鹿やりつつも一応原作のストーリーはなぞってたのにね
いつからこんなになっちゃったんだろ
- 36 :
- >>33
ひかわのあの噂は証拠がない
- 37 :
- Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?
A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg
PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg
/妊_娠\
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・ PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
三┌|6#)'e'( ::|┘ PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
`‐-=- '
/ >
- 38 :
- サカキが自分の仕掛けたビリリダマで自爆したのにピッピに八つあたりをしている回があった
何故だ?
- 39 :
- 239 :作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 23:38:28 ID:nxw9bZng0
>>235
一応バトルやジム戦やってたころは
シモネタギャグながらもポケモン漫画してたけど
いまはポケモンを題材にして書く意味がないw
241 :作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 01:50:12 ID:6cWiPpbm0
>>239
最近はゲームと無関係な話ばっかだしな
カービィにも同じ事が言えるが、ひかわや谷口はゲームの新作が出ると
それに元にした話を描いているからまだいい
穴糞なんて新作出ても相変わらずゲームとかけ離れた話にするから萎える
244 :作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 13:17:41 ID:jGLzk88V0
穴ポケは本当に話の作りが雑になったよな。
前はちゃんとポケモンの特徴を生かしたギャグをちゃんと書いていたのに。
何か、もうポケモンを題材に描いている筈なのに、ポケモンでは無い漫画としか言い様がない。
あの3匹以外、ポケモンが登場しない回が最近やけに増えた感じだし。
第一ポケモンバトル自体が無くなってしまった。
ピカチュウとバルキーも最早いる必然性が無いし、ピカチュウに至っては喋れないせいで空気以下の存在に成り果てた。
そして一番気がかりなのはレッド。
いつもいつもピッピのやる事なす事にケチ付けてるけど、そういう自分はどうなんだよ?
ポケモン採集やジム制覇を途中で投げ出した癖に・・・
何にも目的を持たず、ただフラフラと旅をしているお前はニートその物だろwww
多少欲望を持っているにしても、まだ新しい事にチャレンジを続けるピッピの方がずっと偉いよ。
- 40 :
- 987 :作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 10:01:46 ID:ku5ZMpkB0
>>961
マリオは一応その当時の最新マリオが常にネタになってるからな
加えてあの長期連載だとマリオゲームの歴史を知る意味で価値がある
穴ポケはかなり最初の方からポケモンどうでもいい内容
ただ人気キャラを借りてるだけでポケモンである意味が薄い
このへんの違いかな
- 41 :
- あげ
- 42 :
- 200 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 2009/02/08(日) 12:11:30 ID:MfZPyic/O
くにおくんはめちゃくちゃ面白かったよな
ケータイからすまん
201 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 2009/02/08(日) 16:43:03 ID:0Yw7PAqqO
>>200
穴久保はテクノスジャパンを倒産に追い込んだ疫病神
202 名前: 作者の都合により名無しです [age] 投稿日: 2009/02/08(日) 18:08:13 ID:oBvFm2Si0
でも、ポケモンをスーパーヒットに持ち込んだ
福の神だ
203 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 18:36:51 ID:ApjPZJLy0
アニメのお陰だろ
- 43 :
- 205 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 19:49:29 ID:7rQo2Zzl0
穴久保ポケモンは「あそこで終わっとけば良かったんだ…」と名高い
ピッピ核に特攻までは一応ゲームのストーリー追ってて面白かったよ
そのあとgdgdになったような気がする
210 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 00:06:10 ID:GG4b2Cn/O
穴ポケは無印が最高だった。
今はもうただの空気だけどマリオ・穴ポケの二連発はクールダウンに丁度いい
。
あとこの二人は劣化から時間経過しすぎてもう文句言う気も無くなった
211 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 00:44:29 ID:zc4D8r9+0
ピッピ核に特攻kwsk
- 44 :
- 212 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 00:55:11 ID:EkbUNhYm0
レッドが図鑑を完成させてマサラタウンに帰る
そこではオーキド博士やレッドのママが待っていてお帰りパーティが開催される
↓
サカキ乱入「よくも野望の邪魔をしてくれたな!!!」
とマサラタウンに向かって核爆弾を投下する
↓
オーキド「こんなこともあろうかとミサイルを開発していた
でもまだ未完成で、コントロール機能がついていない」
↓
ピッピ「だったらボクがミサイルを誘導するっピ!」
ミサイルに飛び乗るピッピ
↓
レッド「ピッピ?!」
オーキド「止むをえん…発射!」
↓
ちゅどーん…
「ピッピーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
↓
あんな事になるなら、もっと美味しいものを食べさせてやりたかった
「お前を見ているとピッピを思い出してつらい」とピカチュウと別れるレッド
↓
レッドは自宅で、ピカチュウはトキワの森で夜空を見上げ
「ピッピ…」と呟き終了
翌月号で、わずか1ページで復活してるピッピ→そして金銀編へ
- 45 :
- 213 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 01:05:58 ID:j5N6TA0+0
この話は最終回としては最高だったのか、どうかはわからないけど、
でもここで終わって置けば、間違いなく読者にとって「記憶に残る漫画」になっていたと思う。
ギャグ漫画で主人公が死んで終わりというのは珍しいし。
214 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 01:09:46 ID:qtwupUZiO
何その神最終回
そこで終われば私的に順位一桁に入る名作になってたぞ
215 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 06:48:09 ID:NJKhpkrV0
逆に考えるんだ!
穴ポケもマリオも本当はもう終わらせたいけど何らかの事情で終了させてもらえないと
216 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 2009/02/09(月) 06:59:28 ID:xFXTHrjC0
大人の事情?
- 46 :
- 223 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 19:22:09 ID:vG1DSJ3V0
穴久保はシリアスでハードな終わらせ方するよな
20年近く前のムサシロードとか、原作がハッピーエンドなのに、
穴久保の漫画版は、主人公とライバル二人で100万の軍隊に特攻かけるところで終わった
ギャグじゃなくてかなりやばい雰囲気。二人で死を覚悟してる節があった
224 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 19:44:08 ID:j5N6TA0+0
穴久保にもそんな時代があったんだな・・・。
今の穴久保から、到底想像出来ない漫画だな。
231 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 23:10:35 ID:1NAxDekBO
>>210
古市で一巻から読み直したが、やっぱりつまらん→穴久保ポケモン
233 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 23:36:09 ID:GG4b2Cn/O
単行本を1巻数十万部売り上げてた時代だし、巻頭もとれてた時代。
これでもダメならもうそれはもう個人の感覚の問題だね。
これ以上言いたいならアンチスレでどうぞ
ていうかこういう話がループしないためのアンチスレなのに全く機能してないな。
- 47 :
- 278 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 2009/02/13(金) 18:12:46 ID:bzD2D9Db0
大久保のポケモン金銀編で金次郎と銀次郎という奴がいたけど
279 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 19:34:10 ID:LMYJCFI9O
穴久保は本気だせばもうちょい面白くなるんじゃないかと毎回思う
つーかバトルをもっと多めにすればよかった
上の流れ的にも今と比べると明らかに悪化してるし
ポケモンでやる必要がないとか言われてるのは流石に酷いな
金次郎と銀次郎とかそんなのいたな
285 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 13:51:09 ID:TmeY1iYeO
グリーンブルーイエロー金之助銀次郎
子供向けの長期連載で初期のメインキャラが
なかった事にされるかの如く出なくなるのは決して珍しい事ではないが
穴久保の場合はそれ以上に悲しくなってくるな。
穴久保自身も忘れているようにも思える。
RS編、DP編と単行本がリニューアルしたどさくさで初期のシリーズが絶版になっているのは
穴久保にとって好都合なのかも。
初期の話を読んでるとこれの成れの果てが今かよって思う。色んな意味で。
ゲームに沿わなくなったのはまだしも
ポケモン漫画である必然性がないってのはどうなの。
- 48 :
- 300 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 22:19:57 ID:wZH+3Xb20
オーキド、グリーン、ブルー、サカキ以降、
良キャラを作れなかったのが穴久保にとっての致命傷だったと思う。
金之助、銀次郎なんて無個性な上に全然出番が無く、結局はグリーン頼みだったじゃん。
バルキーが穴久保にとっての最終傑作かな。
しかしピカチュウの空気化はどうにかならんのか。
あいつもういる意義ねぇじゃん。
335 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 12:24:15 ID:kKWq3YkJO
穴ピカはかなり初期の話では放屁に脱糞までしてた。
あと泣き声もピチュだったのにアニメの影響でピカになった。
トゲピーはアニメ等にあやかって出したはいいが
うまく動かなかったのでバルキーに変わったんだろうな。
344 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 21:49:04 ID:K41ACq380
数あるポケモン漫画の中で
天下のピカチュウ様に脱糞させたり、かと思えば現在は空気以下のモブ扱いにしているのはこの漫画ぐらいだろうな。
どの漫画でもピカチュウという存在は普通主役級の扱いだもんな。
- 49 :
- 1巻かで顔出ししてたけどヤンキーのsラみたいな顔だったな
- 50 :
- なんでピカチュウしゃべれないんだっけ?
- 51 :
- 明確な理由はわからないけど、
多分可愛さをアピールする為じゃないかな。
しかしそれが仇となり、今じゃピカ以外何にも話さないただの置物だ。
- 52 :
- >>50
ピカチュウ「レッド、調子にのるなピカ」
これいやだろ
- 53 :
-
- 54 :
- >>5
沢田はねーだろ
- 55 :
- ttp://www.uploader.jp/user/8586/images/8586_uljp00019.jpg
ttp://www.uploader.jp/user/8586/images/8586_uljp00020.jpg
お前ら、↑について何かツッコミお願いします
- 56 :
- さすが穴久保先生だ。既存の設定にとらわれず、自由な表現を駆使している。
おそらく、超能力者のイメージが「小柄で打たれ弱そう」ということから、
あえて、格闘タイプはエスパータイプに強い、というオリジナル設定を用いたのだろう。
で、何でこんなヤツが漫画家やってんの?
- 57 :
- マニューラは傷付いてもいいのかよ
「あく」「こおり」で格闘ダメージ4倍ですよ?
- 58 :
- >>7の実際の映像か
「ズルッ」となってるのは>>57的な意味でずっこけてるのかと思えば…
格闘タイプがエスパー弱点なのは、白黒GBの赤緑からの常識なのに
それすら打ち破るってコイツ本当にポケモンやってんの?
- 59 :
- 普通にピカチュウvsマネネでバトル描けばいいのに。。。
それかダブルバトルでバルキー&ピカチュウvsマニューラ&マネネ
本当にこれポケモン漫画ですよね?
- 60 :
- タイプの相性無視しすぎだよな
ポケモンをやってないのに知ったかで漫画描いているように見える
- 61 :
- >>1 gj
- 62 :
- ポケスペも初期は作者がよく知らなかったのか
こういう相性の設定ミスはあったけど
長年ポケモン漫画描き続けてこれは無いな
- 63 :
- しまった!雷ポケモンは水に弱い!
- 64 :
- あげ
- 65 :
- あげ
- 66 :
- あげ
- 67 :
- あげ
- 68 :
- バルキーまだいたのかww
- 69 :
- ギエピー
- 70 :
- まだリストラされてないんだってな→穴糞
- 71 :
- さっさと打ち切れ編集者
- 72 :
- >>71
デスノートのが手っ取り早そうだ
- 73 :
- まだ打ち切られないのか
- 74 :
- 読者の応援メッセージないんだから早く打ち切れよ
- 75 :
- 面汚し漫画
- 76 :
- レックウザ「やる気かこのやろうウザ!」
デオキシス「望むところだシス!」
これはひどい
- 77 :
- 漫画界の汚点
- 78 :
- >>76
語尾ひどすぎるな
- 79 :
- ニャースとか一部のポケモンを除いてどのポケモンも語尾が酷いな
- 80 :
- 金玉握ってモンスターボールとか下ネタが好きだったw
- 81 :
- 来月最終回らしい
- 82 :
- >>81
捫考畧賢眩!?
- 83 :
- まさかあんな分かりやすい嘘バレに釣られる奴がいるとわねぇww
- 84 :
- 本当だったら良かったのにな。
>最終回
- 85 :
- 同意
- 86 :
- この漫画は最初はマジで面白くて好きだったんだがRS編くらいからマジでつまらんようになった、
個人的にこの漫画は金銀編までだと思う。
- 87 :
- ピッピがロケットと一緒に自爆した所で終わっておけばなあ
- 88 :
- この漫画の画力が落ち始めたのはいつ頃からだろう、
無印と金銀までは上手かったのに今は見る影もない、目が縦線一つとか手抜きもいいとこ、
とりあえず新ポケモン出して何かやらせりゃいいと思ってるんだろうな・・・
ギラティナがジャンケンとかもうバカかと。
ピッピも昔はドジながらも正義感は強くて真面目な面もあったのに
今はもう欲望の塊と化してる、ここ数年間この漫画が楽しいと思った回はない
- 89 :
- ギエピー!
- 90 :
- この過疎っぷりが穴久保の人気を物語っている
- 91 :
- 今なら僕にも出来る気がする。
信じるんだ…自分を。
怖くなんかないさ。
やってやる。
僕はやってやる!!!
ぬるぽ
- 92 :
- >>91
ガッ
- 93 :
- >>88
初期からつまらなかったし、画も汚かったと思うが
- 94 :
- 伊原ポケ終わらせるくらいならこっち終わらせろよ
編集者のカスめ
- 95 :
- カイリキー「ウオーwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 96 :
- この単行本410円もするけど、これ明らかにぼったくりだよな。
- 97 :
- そんなに酷いのかと思ってコロコロ買って読んでみたけど
本当にポケモンじゃなくてもできる内容だったな。
ペンギンあたりでやったほうがずっと面白そうなネタだった
それでも面白くなりそうにないほどレベルの低いギャグ話だったけど
- 98 :
- 切られんよう、サガミネーターにゴマ擦ってるか、じゃなきゃ依怙贔屓されてるんじゃねーの?
- 99 :
- こんな糞漫画ポケモン漫画と名乗る資格はない
穴糞はさっさとコロコロから消えろ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ナナコ】トライピース【ナナミ】No.3 (424)
【松智洋】迷い猫オーバーラン! Part11【矢吹健太朗】 (132)
【そらのおとしもの】水無月すう総合 29【こすもす】 (166)
†ロザリオとバンパイア† 33モカ目 (112)
猿渡哲也【タフ】強さ議論スレ (429)
BAMBOO BLADE B /スタジオねこ:土塚理弘 part2 (251)
--log9.info------------------
Orient Story 遥かな国の物語 part5 (642)
エデンシェイド Lv11 (240)
【Yahoo!モバゲー】ブラウザクエスト 45dot (140)
【農園生活】アメーバ ピグライフ 水掛け17議論目 (831)
究極のながらRPG ラカトニアpart18 (861)
【splax】ね’ω’す part1【フットボルテ】 (223)
クイーンズブレイド THE CONQUEST Part2 (187)
シュヴァリエ サーガ タクティクス Part82 (419)
パラダイス☆ファンタジー【part3】 (205)
村ゲー トラビアン Travian JP1 Part120 (186)
【Yahoo!モバゲー】パチ&スロタウン (153)
【QMA】QMAClone by nodchip【クイズ】 (413)
神羅万象フロンティア 212枚目 (1001)
【yahoo!】みんなで牧場物語 2匹目【モバゲー】 (719)
アメーバピグ@イヌカイ牧場 3 【ペット】 (106)
ファンタシースターエターナルプラネッツ惑星8個目 (734)
--log55.com------------------
一人っ子で、40歳独身なんだけど 俺で本当に子孫が途絶えるんだなと思うと涙がでてきた・・・・・・・・・・・・・ [482764186]
ダウンタウン松本の映画が失敗したことの理由として、「教養」の欠落を指摘する人が多いけど、その「教養」ってなんなの? [724896974]
離婚した父親「ゆうすけ、今日から新しいお母さんと一緒に暮らすけどいいよな?」 → こういう人生って辛いの? [333435893]
【悲報】日本人、日本を諦めてしまう。出世意欲や自己研鑽意識が途上国より低い結果に [483862913]
【速報】 アウストラロピテクスの顔wwww [399259198]
【悲報】エスパー・米国防長官「日韓双方に大変失望している」とDD論 [687522345]
日本の母子家庭=育ちが悪いって風潮なんなの?はっきり言って恥ずかしいよ? [257926174]
中田敦彦のYouTube大学、チャンネル登録者90万人突破 [255920271]