1read 100read
2012年3月懐かし漫画129: 三つ目がとおる 3 【手塚治虫】 (880) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
悪たれ巨人 (628)
犬夜叉 其の五十五 (770)
【篠原千絵】闇のパープルアイ2世代目 (729)
【森恒二】ホーリーランド・8日目 (898)
【萩尾望都】トーマの心臓・2【ギムナジウム】 (363)
充★電★期 =遊戯王516= (870)

三つ目がとおる 3 【手塚治虫】


1 :
引き続きどうぞ。
前スレ
三つ目がとおる 2 【手塚治虫】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083989495/
前々スレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011613839/l50

2 :
2なら手塚治虫死亡

3 :
アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス
ベル・エス・ホリマク
われとともにきたり
われとともに滅ぶべし

4 :
>>2
この言葉を18年前に言っていたらお前はこのスレで神といわれていたんだろうな。

5 :
連載最終話は「スマッシュでさよなら」

6 :
われとともに来たり
われとともに滅んだり

7 :
これって水木の悪魔くんみたいなものか?

8 :
どちらかというと
川口探検隊シリーズに似てる

9 :
ひとさしゆーびを
研ぎ澄ましぃ
って当時何か本歌があったのですか?

10 :
>>8
ピラニアに噛まれたてが突然大アップになったり。

11 :
松戸のブクオフにコンビニ版が6冊ぐらいあったよ。きのうの話です。いまはしらん。

12 :
ワトソンじゃなくてもバンソウコ貼れる

13 :
ばんそうこうより眼帯がいいお。

14 :
今日コンビ二にあったから読ませて貰ったけど、
写楽の彼女的な女の子はどういう人?
なんか危ない人に見えた。
「私はあの三つ目に惹かれてるの。」みたいな。
あの子はどうなるんですか?

15 :
ホアカバリキルマwww

16 :
>>14
また新しいコンビニ本出ているんですか。しらなんだ。

17 :
以前の売れ残り

18 :
>>16
>>17
「手塚治虫ホラー集」みたいなやつでした。
その中に一話だけあったんです。

19 :
エビ値上がりにつき 本日よりシャコ
まんが日本むかしばなしで、
エビをお供えすると色々与えてくださる小僧姿の神様の話を見た事がある。
最後はエビを差し上げなかった為に全て帳消しにされてしまう。
…シャコが貰えるだけまだいいじゃないか、魔女サンよ。

20 :
未収録版公開されたよ
http://tezuka.comicpark.net/ShowCase/

21 :
おぉ、すばらしい!
いっそのこと何冊になるか分からないけど、連載順にして作るかな。

22 :
>>20
「文福登場」の回がないのが気になる
あれ外しちゃダメだろ

23 :
と思ったら長編扱いで同時編集不可なのね
これは嫌な仕様だなあ

24 :
長編扱い…って要するにページ数の都合でいっしょに入らないだけでしょ。
見たら「文福登場」以外で合計170ページあるからしょうがない。
「文福登場」って何話分あるんだっけ?

25 :
確か3話分。
未収録で2冊に分けるとして、残ったページには何を入れてもらおうかね?

26 :
「文福登場」の内容って別のエピソードに転用されてるんだっけか。
それと同時収録するか、文福が登場する回だけあつめて作るか。

27 :
未収録作品集、届いたよ。
コンビニ版と違っていい紙だし雑誌サイズなので絵が大きくてきれい。
「舌を出すな!」と「給食」の和登サンがかわいい。
和登サンの手作り弁当がうまそうでうらやましい。

28 :
大体全部が収録されていて (この際、未収録があってもいい)
おおよそ連載順に読めるのってどれですか?

29 :
>おおよそ連載順
コンビニ本しかないんじゃない?

30 :
ああ、わたしは何て不幸なんだ。タタタターン!

31 :
ワトさんのモデルの娘さんをよほど好きだったんだろうな。

32 :
妄想和登サンとかニセ和登サンとか狙ってるとしか思えないくらい
エロすぎw
おまけにブラック・ジャックでの和登サンもこりゃまたエロいシチュw

33 :
和登さん=手塚の初めての恋人の人

34 :
アン・・・イヤン・・・バカーン
↑厳密には和登さんじゃないけど萌えるなw

35 :
ルミ子が最初で最後の女だったのでは??

36 :
ルミ子親戚だし・・・

37 :
手塚ってパクリって聞きましたが本当ですか?
かならず以前に似た話があったとか
三つ目がとおるなんてとくにそうらしいですが

38 :
689 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2007/08/15(水) 08:45:48 ID:F6Ln6eIt
手塚ってパクリって聞きましたが本当ですか?
かならず以前に似た話があったとか
火の鳥なんてとくにそうらしいですが

39 :
マルチうぜーな。

40 :
マルチってなんですか?

41 :
三つ目はどうみてもパクられてる方が多いんじゃなかろうか

42 :
>>40
お前の名前だよ

43 :
バスタードを読んだ時に、これどこかで見たことあるぞとちょっと悩んだんだが
どうもこれのようですね

44 :
漫画に登場する「三つ目」人を集めてみたら面白いかもな
写楽との相違点なんかも比較しながら
とは言っても、天津飯やパイ、飛影くらいしか思いつかんが…

45 :
遊戯王は入りまつか?

46 :
>>44
確かに色々ありそうだ。
少女マンガでもいくつかあったはず。三つ目がとおるより、最近の他の三つ目キャラククターの
影響の気もするが

47 :
>>45
遊戯王はモロだしな

48 :
>>20
これ書店に置いてる物?

49 :
でもまぁ三つ目に対するキャラクターは、昔から伝えられてるお化けの三つ目小僧からだと思うけどな。

50 :
>48
注文のみ。上の商品サンプル読め。

51 :
>>49
つまり、水木せn

52 :
輪と産はユニな魅力に加えて母性もある

53 :
ああ、シャーロック・ホームズとワトソンか。

54 :
なにをいまさら

55 :
ヒョウタン形の弥生式土器  福岡で出土、祭祀用か
福岡市教育委員会は22日、福岡市西区の元岡遺跡から、
ヒョウタンのような形をした弥生時代中期後半(1世紀ごろ)の弥生式土器が見つかったと発表した。
 市教委によると、ヒョウタン形の弥生式土器は福岡市と長崎県壱岐市で過去に計6例出土しているが、
いずれも頭部の破片のみ。全体像が復元できたのは初めてという。
表面を磨いて赤い顔料を塗っていることなどから、祭祀用の土器とみられる。
 土器は高さ約31・1センチ。胴部からすぼまりながら上にのびて、頭部が小さく膨らんでいる。
ほぼ球形の胴部の直径は約22センチで、胴部の真ん中に直径約7・2センチの円形の穴がある。
 福岡市埋蔵文化財センターで25日から9月9日まで展示予定。
市の担当者は「用途が分からないこの『謎の土器』の使い道を想像してほしい」と話している。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007082200121&genre=M2&area=Z10
ttp://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/08/22/P2007082200121.jpg

56 :
また三つ目族か

57 :
ああ、女神様だったっけ?

58 :
和登さんのキャラ変わりすぎ。

59 :
実写版だとヒロスエがピターリかな

60 :
馬鹿言うなよw

61 :
そうしているうちに、ワトさんは写楽君の催眠術にかかって、
三つ目の子どもを産みましたとさ、目で多し、目で多し。

62 :
わとサンは男っぽくてもダイナマイトバディ。
ちょっと魔法だ〜よね〜

63 :
せっかく揃えたコンビニ版、4冊だけなくなった!間違って捨てられたかも…orz
再びブコフ巡礼の旅へと行ってまいります

64 :
コンビニ本みたいな荒い印刷のは、今となってはいらね

65 :
レザープリンターで出力したオンデマンド本との比較なら
荒くても印刷したコンビニ本の方が俺はいい

66 :
文庫版って、まだ注文出来る?

67 :
マガジン連載版で復刻を

68 :
「イースター島編」だったかの「さまよえるオランダ人 パンドラ」のパンモロに激しく興奮したおれ!
長耳族の秘密を探ろうと島にやってきたパンドラが、断崖絶壁に吊された縄ばしごをこわごわ下りていく。
縄ばしごが強風にあおられ、ゆ〜〜らゆ〜ら。
恐怖で縄ばしごにしがみつくパンドラの女王風の衣裳が風でまくりあげられ、パンティーが丸見え!
さらに衣裳が強風で飛ばされて、ついにパンドラはパンティー1枚のすっ裸に!
下から見上げていた写楽は「お〜い、下から丸見えだよ〜!」
立ち読みしてて、速攻で勃つますた。

69 :

オンデマンドで「文福登場」が公開されたよ
http://tezuka.comicpark.net/
コンビニ版、持ってるけど紙の質が悪くて数年もするとボロボロになる。
オンデマンドは紙の質はいいし大きいからこっちも買う。

70 :
連載順に全話組むと、8冊くらいかな?
やってしまおうかな。

71 :
所詮今の提供方式では、全集で使われたのと同じ原稿の紙面でしかないからなぁ。
連載当時の雑誌紙面に忠実な版が組めれば、買っても良いけども。
(当然連載当時カラーのページはカラーでなくちゃ)

72 :
タイトルがうざすぎる。キャラも

73 :
どういう意味でうざいんだ?

74 :
>>71
そんな贅沢言ってる奴に限って実際完全版出てもあれこれ文句言って買わないもんだw
もし復刻したら受注販売になるだろうから数万円はするんじゃね?

75 :
書き下ろしホスター付けて!
エロいの

76 :
>>75
恐山で頼んでこい

77 :
今後、漫画は老人ファンの割合が増えるのだから、老眼や弱視者の為にも
今の雑誌サイズを越えてもっと大判の本も出せるようにするべきだ。
プリントオンデマンドであるならば、50cmとかのような大きな寸法や
ポスターサイズの豪華カラー本も出せるようになるだろう。
インクジェットならば、布団のシーツにアトムだって印刷できる。

78 :
確かに小さい版は字は読みにくい、絵は迫力うえつぶれてる
大きい版で出してほしいな。
昔は多かったのにな。火の鳥とか。

79 :
バーチャル化した絵本があるように漫画もそうなったりして…
動く和登さん…

80 :
それはアニメというんではないのか

81 :
アニメになるんかな?
でもその本“書籍”として登録されているよ
バーチャル専用のメガネじゃなきゃ見れないらしいんだけど
本の上を登場人物が歩くんらしい

82 :
漫画を読みなれてる世代なんだから、今のサイズで十分だと思われ。
自分が年老いて大きいサイズの老人用漫画を読むんだぞ?虫眼鏡の方がマシ。

83 :
>>78
日本語でおk

84 :
アブドル

85 :
http://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/#n
三つ目がとおる 秘蔵短編集   手塚治虫 588 1/8

86 :
おぉ!これは全集未収録作品をまとめた物なのかな?
588ページとは大ボリュームですね。

87 :
>>75
田中圭……いや、なんでもない。

88 :
>>86
588円じゃんかよお。
紙質はアレだが、全話まとまってる分
コンビニ版が最強な気がして来た。
個人的には文庫や全集版より、
新書版でちゃんとしたの出して欲しい。
全集は、新書版を中断させたのでなんか憎たらしい。

89 :
文庫サイズか・・・
ちっちゃいよなあ

90 :
全集別巻扱いのB6サイズで出して欲しかった
コンビニ本持ってるしこれはスルー

91 :
和登サンとオしたい

92 :
講談社文庫版、増刷しないかなー
一巻以降売ってないよ

93 :
未収録集も出るし、それにあわせて文庫版を増刷するんじゃね?

94 :
ポゴでおしたい

95 :
アヌイさんとおしたい

96 :
お言うな

97 :
おしたいって、どういう意味ですか?

98 :
お言うな
おうと言え

99 :
>>97
おにんにんをおに入れるってことだよ><

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金色のガッシュ!!】雷句誠 総合スレ 2 (569)
【封神】藤崎竜総合82【屍鬼】 (265)
【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包3個目】 (781)
吾妻ひでおを語るスレ 9 (432)
GetBackers-奪還屋- 綾峰欄59 (989)
大長編ドラえもんを熱く語れ!その26 (898)
--log9.info------------------
俺(仮)がゲームを作っているスレ (430)
ゆめにっき 60ページ目 (675)
ノベルゲーム総合スレ22 (252)
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom Online 138 (444)
闇の覇者〜竜の傭兵団〜 【Part2】 (169)
た小屋総合 stdw マスコン 撃墜王 るーみす (952)
巡り廻る。 Part39 (368)
【フリー版】戦略級SLG 戦国史38【シェア版】 (958)
キングスフィールド型同人ゲーム総合スレ (353)
ローズガンズデイズ Part1 (549)
ウディタ作品は名作が多いよな (155)
もう落とせない!女向けフリーゲーム補完スレ 第6章 (108)
復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ (124)
Ruina 廃都の物語 四十世 (335)
かたわ少女 4 (415)
MUGENやろうぜ Part144 (658)
--log55.com------------------
■アベシンゾー、キムジョンウン■
【国有地問題】安倍記念小、ゴミが残ったままだった
☆増税するより★米国債を売り払おうぜ!7★
☆現実論スレッド
国民健康保険の支払いで貯金が無くなり病院に行けない
稲田防衛大臣の「自衛隊としてのお願い」について
小泉さんって・・・?
新党立ち上げて、三橋貴明を党首に!