1read 100read
2012年3月投資一般39: 【2014W杯】ブラジル投信part20【2016夏季五輪】 (242)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
FAILBlogおもちゃバスnack12【Killing Me Softly】 (169)
【ガラスの】マドモアゼルはお年頃 19【十代】 (564)
日経新聞ってどこまで落ちぶれた糞なのww (116)
【芝塾】芝大輔さんの信者が集まるスレッド【芝塾】 (235)
相場師列伝:山崎種二を敬おう part2 (151)
切込隊長@やまもといちろう118【佐久間裕幸】 (444)
【2014W杯】ブラジル投信part20【2016夏季五輪】
- 1 :
- ◆参考
HSBCブラジルオープン基準価額(20時頃更新)
http://www.cosmo-sec.co.jp/CGI/products/fund/chart.cgi?fund_cd=2_14041154
シュローダー・ラテンアメリカ株投資
http://qweb6.qhit.net/i_users/schroders/qsearch.exe?F=list#sekaikabu
BNPパリバ・ブラジル・F(株式型&バランス型)
http://qfund.daiwa.jp/dpbfnd/dpf01/f2_screen2.asp?direction=yes
HSBC ブラジル債券オープン(毎月決算型)
http://fund.retela.co.jp/fund/fund1042/index.php
為替チャート(レアル/円)
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=BRLJPY=X&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=
ブラジル ボベスパ指数(サンパウロ証券取引所)
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EBVSP&t=1d&l=off&z=m&q=l&c=
iShares MSCI Brazil Index (ETF)
http://finance.google.com/finance?q=NYSE:EWZ
Wikipedia -ブラジル-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB
前スレ
【2014W杯】ブラジル投信part19【2016夏季五輪】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1319030980/l50
- 2 :
- >>1
|Д´> 乙
- 3 :
- おつおつ
- 4 :
- ホボブラジル
- 5 :
- 【2014W杯】ブラジル投信part20【2016夏季五輪】
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/14(火) 21:59:34.36 ID:Ez9CZfl70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329224374/l50
こっちが先に建っている。
- 6 :
- すいません、削除依頼だしてきます
先にあるスレを使ってください
- 7 :
- そろそろ46円
- 8 :
- 今月中47円
- 9 :
- おお強いね
押しもあまり入らない
まるでマグマが盛り上がって来るが如き
- 10 :
- このまま50円行ったら、10月頃、30円になるとか言って狼狽売りした人、
涙目だなw。
皆に駄目だ駄目だと散々売りを煽ってた。
大体、底の時に、ああいうのが現れるんだよな。
1ドル50円とかも出たしw。
このまま80円くらいまで行くと、今度は100円だ120円だ、
円安で日本は終わりだとか言い出す奴が必ず出てくるw。
- 11 :
- 介入がなければ、今夜凄い上げ方しそうな気配。
介入するなよ!!
- 12 :
- ドルそんな上がってないから爆上げしたら介入くるだろw
陰線地獄になりやるわい
- 13 :
- レアルは本当にハンデ戦だ。
なんとかしてほしい。
50円なんて夢か?頼むでホンマ!
- 14 :
- けど逆にいえば政府がきっちり乱高下を抑制してくれるから下げ相場の時でも若干マシだろうね
安定してくれればいいさ
金利10%前後くれればいいし。
- 15 :
- 9月に買って10月に涙目になった俺歓喜!
- 16 :
- ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型)
基準価額 9,657円
前日比 +97円
ブラボン順調やのぅ
- 17 :
- >>14
40円割りそうだったのを踏ん張ったからね。
30円台突入と煽っていた奴は今頃何をしているんだろうw。
あいつら、多分、41円割れで売ったんだよ。
それで悔しくて仕方なかった。それで30円とか煽ってたんだなw。
- 18 :
- 今日もまた介入されてるかもな
大きな陰線が目立つw
他の資源国通貨は急に大きく売られたりしてないからなあ
- 19 :
- 買った途端に下がりだして、やっとここまで来た
まだマイナスなんだけどな
- 20 :
- ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型)
基準価額 8842円で購入した俺勝ち組(^-^)
- 21 :
- >>20
おめ!大事にしなよ
これからは自分の年金は自分で稼ぐ時代だぬ
- 22 :
- >>20
おー、すごいぜ。
- 23 :
- 介入されても49まで安心
- 24 :
- >>20
おめでとう。すごいじゃん。
HSBCブラジルオープンを9546円で買った俺よりすごい。
- 25 :
- 始めての投資信託なので完全にビギナーズラックですね。
このまま10000円まで上がってくれないかな〜。
- 26 :
- >>20
自分は一年半前に10800円で買ったからまだ+-0くらいっすよ
今日の相場は日銀が金融緩和に言及したのが大きいみたいね
レアル介入はドルとの関係だから単純に円安に進んでさえくれれば。
- 27 :
- >>20
俺も8730円で買ったわ。
ワールドカップが終わるまでは安泰だと思ってる。
- 28 :
- >>26
そうですね。
年明けから円安が少しづつ進んでいるのでそれに期待します(^-^)
- 29 :
- >>27
お仲間ですね。
ここ数日の値上がり幅がすごくてニヤニヤしちゃいますf^_^;)
自分もワールドカップと、オリンピックに期待してます。
でもこないだの警察のストライキはハラハラしました。。
- 30 :
- 皆さんがそれぞれの商品を買った決め手ってなんですか?
- 31 :
- 俺は大震災後にハイイールドレアル建て買ったらあっと言う間に10%以上上がったんだけど、その後ジリジリ下げて9月に大暴落。
だから今の上げが止まったらいったん売りだと思うんだ。
どうせまた暴落する時がやってくるからその時に買い直す。
- 32 :
- 待ってる時に限って暴落しないもんだけどなあ
- 33 :
- 俺も震災後に買って直後から下がり始めて
この世の終わりみたいな気分でずっといるんだけど
当時世間じゃ資源国投信を買っとけば磐石って気運がムンムンで
2chのどのスレ行ってもレアル資源国は外せないって書き込みばっか
ニュースや雑誌でも資源国投信を喧伝しまくってた
今はどっちかっていうとどうなるか分からん・・・って空気でしょ
こっから暫く上がったとしてそっからようやく安定期に入って
来年か再来年あたりに投信最強!って空気なってその時が売り場で
暴落はその後になるから大分先の話じゃないのかな
ニュースや雑誌で賑わい始めたときに逆のことをすればいいと俺は学んだ
- 34 :
- まさに「靴磨きの少年」だねえ
- 35 :
- >>33
長期スパンで見たら資源国通貨は買いだと思う。
特に豪伯は間違いない。その時々の細かな変動に惑わされないことだ。
- 36 :
- 某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
↓ ↓ ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/142298/
- 37 :
- ドルが強いとひと安心だね
ドルが上がってたら介入も来ないやろねえ
- 38 :
- だから前に 今週中46円
介入されても49まで安心
- 39 :
- ドルが利上げやりだす頃にはウハウハかもね
- 40 :
- 46円きたな。
50円まで戻って欲しいけどなぁ
- 41 :
- 基準価格が50円以上あがるように、
- 42 :
- 今回の上がり方は前回と違って緩やかに確実に少しずつの上昇だから
時間をかけて50円は行くとは思うね。
30円突入説を煽っていた方には申し訳ないがw。
- 43 :
- ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型)
基準価額 9,769円
前日比 +131円
- 44 :
- 気休めにどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
- 45 :
- >>10
>このまま80円くらいまで行くと、今度は100円だ120円だ、
>円安で日本は終わりだとか言い出す奴が必ず出てくるw。
何だか目に浮かぶようですねw
絶対にそうなるでしょうからねw
- 46 :
- レアルに無知な男です
200万ほどお金があったんで8月に「米国ハイイールド・ブラジルレアル」ってのを買ったんですが
まだマイナスです、でもまだキープですよね
- 47 :
- >>45
120円はともかく、80円は射程に入ったね。
80円のあとは未知数だね。
80÷1.7=47でレアルは47円は確実。
これは11月1日に瞬間つけたレート。
この先は神のみぞ知る領域。
- 48 :
- 俺、円貨決済型買ってしまった。
売ることも出来ず、ここまで戻したが、
処分出来ないってのはつらい。
40円になった時は、心が折れそうだった。
多分、処分出来たら、我慢できずに処分していたと思う。
その時のことを思えば、マシだけど、
ここらで、とっとと売却したい。
決済時期が決められてるのは、殆ど運任せ。つらい。
- 49 :
- おまいら、モチツケ。
まだまだ、ギリシャ危機は終わっていない。
本番は来月だぞ。
- 50 :
- そうそう。
今のうちに何とかしたいんですよ。
- 51 :
- 決済時期が決められているってのは
保有期間の上限が設けられてるってこと?
証券会社に頼めば場合によって延長することが出来る
そんなレスがついてたけどね
俺も投信買ったのは初めてだから権利を使ったことがないんで
情報の真偽はわからんが
- 52 :
- 円貨決済型のブラジル債券なので、
決済日が決まってるんです。
延長出来ないんですよ。
投信ならいいのでしょうが。
- 53 :
- >>49
来月どうなるの?
何か新しい材料が出てくるのかな。
もう出尽くしたと思うがw。
- 54 :
- 実際にギリシャが国債償還するまで安心出来ん。
おまけに、HFは50%割引には応じてないだろ。
CDSを発動する可能性がある。
- 55 :
- 数兆円程度のデフォルトで世界経済が揺らぐとは思えんのだが。
ギリシャ問題はあくまでも相場をかく乱するためのネタだと思うんだが。
で、もうネタとしては使い古したからおしまいかとw。
- 56 :
- ネット証券専用ファンドシリーズ新興市場日本株レアル型
どなたかこのファンドが今日値を下げた理由を説明できる方はいませんか?
- 57 :
- 欧州危機が再発したとして
その資金ってアメリカに流れないか?
ドル高の流れは続いていくと思うんだが
- 58 :
- >>56
16日+74円 17日に−27円
なにが気に食わなかったの?
- 59 :
- 今週中46今月中47?
いずれジリジリ50円
50円挟み上下そして55円
- 60 :
- ブラボン全額売りました
必ずまた堕ちます。
りかこははやめにやることをおぬぬめする
- 61 :
- ブラボン基準価格一万いってくれー!!
- 62 :
- >58
うれしい、気に入らないではなくて
下がる理由が学問的に知りたいだけです
- 63 :
- >>57
CDSの請求先には米の銀行が入ってるらしい。
日本の銀行も入ってるらしいけど。
- 64 :
- >>56
17日発表の基準価額は、
16日の日本株の値段、
たぶん16日深夜または17日早朝あたりのレアルを参照して決まる。
アクティブ型だから、組み入れた銘柄が下がってりゃ下がる。
- 65 :
- >64
ありがとございます
ヘッジしてるだけですからこのスレとは関係なかったでしょうか
おじゃましました
- 66 :
- 皆さんは基準価格はいくらで購入され、いくらで売却を予定してます?
それとも、価格変動気にせず持ち続けますか?
- 67 :
- 9000を割ったら購入、10000を超えたら売却検討。その間はWCかオリンピックまでアホールド。
- 68 :
- なんだかんだ言ってもブラジルは成長期待で需要はあるもんだろね
レアル円も4年後でいいから50円いくといいな
- 69 :
- 「下がった」
と思った時に適当に買い、あとは適当にアホールド
W杯が近付いてくるまでは一切売らないと思う
- 70 :
- >>67
なるほど。参考になります。
- 71 :
- >>69
去年の年末あたりが最後の買い場だったかもしれませんね。
あそこで何でも仕込んだ人は勝ち組だw。
- 72 :
- 今年の1月あたりの方が安くなってなかったっけ?
- 73 :
- 実際は世界の情勢見ながらだけどね。
乗り切ったとは言えユーロがまた足引っ張りそうな気がするよ。
しかし買い増しアホールド組にはそれが好機だしな。
- 74 :
- 私が2010年末頃に買った投信達の2011年2月からの成績
・ダイワ・ブラジル株式ファンド ・・・去年4月の最初の数日しか黒になっていない。
・HSBC ブラジルオープン・・・去年4月の最初の数日しか黒になっていない。
・ブラジル・インフラ関連株ファンド ・・・去年4月の数日しか黒になっていない。
・ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型) ・・・一番出来る子で今年1月20日からプラスになった。去年も9月13日までプラスだった。
・資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル・コース ・・わりと成績が良くて一時かなりプラスになっていのに8月5日あたりから奈落の底に。
・新興国公社債オープン(通貨選択型)ブラジル・レアルコース(毎月決算型)
・・・9月2日までプラスだったのにそれからマイナスに転じていた。2月14日くらいからようやくプラスに転じた。
おまけ
・ブラックロック・ラテンアメリカ株式ファンド
(最初はできる子だったのに去年2月に入った途端にマイナスに、その後4月にプラスになるが、5月からまた下がって、どえらいマイナスに)
- 75 :
- >>74
この成績って言うのは分配金込みの金額ですか?
それとも現在の基準価格だけでの話なんでしょうか?
- 76 :
- >>75
分配金込みで計算しました。
「それまでの分配金合計(受取の場合)」+「その日の評価額」-「その投信を買うのに支払った金額の総額」
で計算しています。
- 77 :
- >>76
訂正:>>74に上げたのは全部「分配金再投資」になっていました。
なので>>76に書いた「それまでの分配金合計(受取の場合)」の部分はありませんでした。
- 78 :
- ブラジルレアル円週間見通し:上昇継続か、外国資本の流入が継続
6時26分配信
■ブラジルレアル円
安値:44.97円
高値:46.45円
終値:46.42円
前週末比(騰落率):3.01%
■貿易黒字の拡大、予想上回る小売売上高でレアル買い
レアルは対円で上昇。ギリシャの債務不履行懸念が後退し、高金利通貨としてのレアル買いが加速した。週次の
貿易黒字が11.55億ドル規模に拡大したことや、12月の小売売上高が予想を上回ったこともレアル買い要因となっ
た。小売売上高は前年比で6.69%増と、2011年7月以来の大幅な伸びを記録した。
■上昇継続か、外国資本の流入が継続
想定レンジ:45.50〜47.50円
外国資本の流入を受けて上昇が継続すると予想。介入警戒感やギリシャ債務懸念が払拭されないことが上昇ペース
を抑制しようが、財務省は発表したレポートの中で「2012年の初旬の通貨は比較的競争力のある水準」との見解を示し
た。昨年に比べて、介入の必要性は低下したと考えられる。
- 79 :
- ブラジル債券週間見通し:利回りは低下か、追加利下げ観測を受けて
6時25分配信
■ブラジル債券(2年債利回り)
安値:9.70%
高値:9.79%
終値:9.70%
前週末比(騰落率):-0.78%
■経済活動の鈍化、インフレ低下で追加利下げ観測強まる
2年債利回りは低下。経済活動の鈍化やインフレの低下を受けて、追加利下げ観測が強まった。ジェトゥリオ・
バルガス財団(FGV)が発表した2月の総合物価指数(IGP-10)は前月比+0.04%と1月の+0.08%から伸び率が
鈍化。12月の経済活動指数は前月比+0.57%と予想の+0.60%を下回った。
■利回りは低下か、追加利下げ観測を受けて
想定レンジ(利回り):9.50〜9.90%
インフレの低下や追加利下げ観測を受けて、中期債利回りの低下は継続すると予想。インフレ動向を見極める上
で、週次の消費者物価指数が相場材料となる。また経済の状況を見極める上では2月の消費者信頼感指数に注
目される。1月分は2011年10月以来の低水準に落ち込んだ。
- 80 :
- ブラジル株式週間見通し:上昇基調は継続へ、流動性相場などを追い風に
6時24分配信
■ブラジル ボベスパ指数
安値:63,998.62pt
高値:66,561.97pt
終値:66,203.50pt
前週末比(騰落率):3.45%
■堅調、外部環境の好転や原油高などで
堅調。ギリシャ支援問題が一歩前進したほか、中国による欧州支援期待など外部環境の好転が相場を押し上げた。
また、日米欧の金融緩和に伴う流動性相場も追い風に。原油相場の上昇でエネルギー関連が活気付いたほか、予想
を上回る小売売上高で内需株もしっかり。このほか、想定以上の好業績を発表した鉄鋼のゲルダウ、化粧品のナチュ
ラ・コスメティコスなども買われた。
■上昇基調は継続へ、流動性相場などを追い風に
想定レンジ:65,000.00〜69,000.00pt
上昇基調は継続へ。指数は66000台辺りで上値の重さが意識されているものの、良好なセンチメントや流動性相場の継続
が押し上げ要因として残りそう。また、イラン問題の深刻化が原油高を誘えば、引き続きエネルギー関連が活気付くことが
予想される。イベントでは23日に発表される1月の経常収支に注目。前月に続いて赤字額が縮小すれば相場にも好影響を与
えよう。
- 81 :
- トルコリラ円週間見通し:利下げ打ち止め観測、底堅い展開も
6時26分配信
■トルコリラ円
安値:43.76円
高値:45.44円
終値:45.35円
前週末比(騰落率):2.96%
■円キャリー・トレードの拡大でトルコリラ高に推移
堅調。日本銀行による追加金融緩和措置、20日発表の日本1月の貿易収支で過去最大の赤字幅更新が
予想されることで、円売り基調が強まる展開に。また、20日に開かれるユーロ圏財務相定例会合でギリシャ
向け金融支援が合意されるとの期待から、リスク選好に伴う円キャリー・トレードの拡大で、トルコリラ買いが
強まった。
■利下げ打ち止め観測、底堅い展開も
想定レンジ:44.00〜46.00円
底堅い展開か。20日発表の日本1月の貿易収支を皮切りに、円売り基調は継続見通し。ただ、同日開かれるユ
ーロ圏財務相会合でのギリシャ向け金融支援の合意の有無に左右されよう。21日発表のトルコ中央銀行の政策
金利で予想通り据え置きが確認されれば、利下げ打ち止め観測が一段と強まり、買い材料となる可能性。
- 82 :
- 南アフリカランド円週間見通し:ギリシャ向け金融支援に左右される展開か
6時27分配信
■南アフリカンランド円
安値:10.00円
高値:10.30円
終値:10.28円
前週末比(騰落率):2.64%
■円売り基調強まりランド高に推移
堅調。日本銀行による追加金融緩和措置、20日発表の日本1月の貿易収支で過去最大の赤字幅更新
が予想されることで、円売り基調が強まる展開。また、20日に開かれるユーロ圏財務相定例会合でギリ
シャ向け金融支援が合意されるとの期待から、リスク選好に伴う円キャリー・トレードの拡大で、ランド買
いが強まった。
■ギリシャ向け金融支援に左右される展開か
想定レンジ:10.00〜10.60円
ギリシャ向け金融支援に左右される展開か。20日発表される日本1月の貿易収支を皮切りに、円売り基調
は継続する見込み。また、同日にギリシャ向け金融支援の合意が決定されれば、リスク選好に伴う円キャリ
ー・トレードでランド買いが加速しよう。ただ、金融支援が先送りされた場合は、リスク回避の売りが強まろう。
- 83 :
- >>82
いつもありがとうございます
- 84 :
- 50円も夢でなくなったと思いたいです。
今年中に行ってほしい。
- 85 :
- 問題はW杯で売るかオリンピックで売るかですよ
- 86 :
- ホントにギリシャ問題って完全無視してる人やら詳しく調べてる人やら
ブログのコピペの人やら色々なんだよな
- 87 :
- 政策金利が7%になるまではブラジルは下がったら買い増し
アメリカとの金利差が6%以上あればキープ
それまでは経済成長し続ける
イベントは関係ない
- 88 :
- 47円も近くに3月上旬
48円 3月中旬
49円 3月下旬
希望
- 89 :
- 88の希望になるのでは
4月50円
- 90 :
- >>89
皆もう忘れてしまったのかもしれないが、去年の4月は54円だったんだよ。
だから4月に50円になっても何らの不思議ではないと思うのだが。
- 91 :
- 一昨年の4月も50円以上になっていたけど、
4月は何か上がり易い季節なのかな。
一昨年は4月にどんどん買ってたけど、その後の鬼の下げに
耐えられずに損切りしました。
- 92 :
- 円安傾向が続くけど今晩もレアルが上昇するかどうか?
- 93 :
- 介入なかったら上がりそうだけどな
- 94 :
-
ブラジルボンドオープン毎月分配
2月20日 9881円 +112円
明日にでも一万いくんじゃね。
うっひょーー!!
- 95 :
- 甘いお方だ。
- 96 :
- HSBCブラジルオープン、11000円に近付きつつある。
もう少し粘るべきだったな。
- 97 :
- 明日はブラボンマイナス▼78円〜プラス△37円暗いかな
ただギリシャ&ブラジル政府の政策は織り込み済み
∴、、、、、ゆえに。。。・・・94の方甘いかもしれないが
まんざらでもない ただ明日はむり でももうすこしで
10000 50円で10480位は 5〜7、、、9〜11月あたりはほぼ 決定
- 98 :
- さっき見たらブラジルレアル下がってたw
他の資源国通貨上がってるのに有り得んわ・・・
- 99 :
- >>98
対米ドルでは横ばいみたいね。
1.715付近に壁があるみたいだな。
この辺を防衛ラインに設定しているのかも知れん。
だから望みはドル円が円安に行くことだ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【まもなく】わかやま150【1億達成】 (304)
マスターのドヤ顔すれ 2ばロスwww (505)
【225】K.Y@抜十斎のスレ14【FX】 (364)
【マターリと】茶々の株日記3【徒然に】 (540)
オプショントレードで抜く 12発目 (762)
★月に10万儲けるスレ★p.1 〜東電メルトダウン (696)
--log9.info------------------
また騙されて懸賞板まで飛ばされたわけだが (376)
大量のはがきを書く方法 (145)
【FAQ】現役リサーチ嬢のネットアンケート相談室 (154)
電話番号ってウソ書いてもいいかな? (175)
クイズGets (167)
アクエリアス2 (241)
Bit Parade (268)
クリスマスケーキの懸賞2 (323)
★ポカリスエット★4 (511)
★懸賞板住人ども!ネットバンクどーするよ?★ (150)
楽天のラッキーくじって当たんなくね?? (315)
スパムの嵐 (236)
(サカヲタ)サッカー関連の懸賞・プレゼント(アツマレ) (213)
【イキサン】キシリッシュXYLISH 総合【イキパン】 (477)
げーまに全プレまだ届かない人の数→ (186)
★三角クジどっとこむに当たった奴いる?★ (172)
--log55.com------------------
光市母子殺害事件スレ 25
ホームレス女子高生
神戸長田小1女児死体遺棄事件
中野・劇団員女性殺害事件
介護は成長産業に成りうるのか??
2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★48
【芸能】元タレント・飯島愛さんに関するスレッド part4
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始
-