1read 100read
2012年3月公務員試験91: 公務員から公務員への転職 その6 (923) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
職歴詐称して公務員試験を受験 (705)
【関東】国立大学法人採用試験 その28【甲信越】 (593)
京都市職員採用試験 3 (766)
国家公務員、採用4割減に=早期勧奨退職廃止で (183)
大阪府職員採用試験 その9 (303)
東京都T類技術職スレッド part4 (892)

公務員から公務員への転職 その6


1 :
公務員に在職しながら公務員試験に挑戦する人のスレ。
世間一般からの情報が少ない公→公転職の分野、引き続き情報共有していきましょう!
前スレ
公務員から公務員への転職 その5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1320332586/

2 :
ちっぱい

3 :
絶対地上か特別区合格してやる。クソな国家とは今年でおさらばだ

4 :
田舎市役所から県庁いくぞ。

5 :
特別区から国税目指す。

6 :
>>5
やめとけって。マジやめとけって。
>>4
去年それ失敗した。今年は辞めて無職で排水の陣で特別区と政令市絶対合格してやる

7 :
特別区か政令行きたい。早く国脱出したい。国Uのメリットわからないわ。

8 :
特別区から県庁に行きたい
面接対策のため誰か県庁の醍醐味教えてくれ

9 :
なんで特別区脱出したいの?

10 :
自治体から所に転職したけど仕事楽すぎる。
環境も良いし、こんなぬるま湯はなかなかないと思う。

11 :
特別区から県庁か政令市行きたい

12 :
なんで特別区辞めたいの?

13 :
>10
給料は変わらないの?

14 :
1年半から2年国勤めた場合いくらくらい退職金は来るのですか?まず受かること
ですが気になりまして。国U〜地方を考えています。また転出先を知られないで出る
ことは可能でしょうか?やはり、正直に書かないと出してくれないですよね


15 :
>>9,12
そもそも住民と接するのが苦手だから
あんまりイメージないかもしれんけど田舎よりも町会とかが団結しててウザい
あと今後のことを考えると住居費が大きな負担となってくるから
満員電車も嫌だし
さあ、県庁の醍醐味を教えてくれ

16 :
町会がしっかりしている?おいおい田舎市役所の糞閉鎖社会がいやでプライベートを大切にしたいがために特別区とか関東政令市目指してるのに特別区もそんななのかよ
つか住居費が大きな負担って・・給与はどんどん今より上がっていくんだからこれからは今より楽になるだろ

17 :
そういう動機なら、特別区よりも都庁じゃないか?
全てひっくるめると職員数16万人以上とかカオスな所だから

18 :
地方出身者は特別区や都庁はキツいな
今後、地域手当もどうなるかわからんし

19 :
被曝したくないです

20 :
トンキンざまぁwwwwwwwwwwwwwww

21 :
↑この馬鹿まさか東京が被曝してるとか思ってんのか?最高にアホw

22 :
実際分からないし人体実験だよね
俺は被験者になるの嫌だけど

23 :
今回の事故による放射能より、食生活とか運動とか日常生活のほうが寿命には影響あるだろ
つーか別に長生きしたくもないわ俺…

24 :
何の仕事をするかより
まともな教育を受けた職員の多い職場に行きたい。
周りが余りに陰湿過ぎて疲れ果ててしまった。

25 :
>>24
それに尽きる。それはつまり筆記レベルの高いとこいけば解決する可能性が高い。政令市とか

26 :
陰湿ってどんなんだよ?パワハラ、モラハラ多いとか?俺は地方勤務が好きじゃないのと
地域の集まりでプライベートの時間が確保できないから地方への転職希望者だが。
本当に地方に何年もいるとなると精神的に参ってしまう。俺の場合はまず土地だ。

27 :
>>26
日本語でおk

28 :
表に出ないだけで東京は明らかに放射線で汚染されてるからな
俺は脱出を考えるわ

29 :
馬鹿野郎。福島県人の俺に謝れ。まあ俺はそれを理由に転職したいって面接で話すわ
これなら通るだろ

30 :
>>28
いまは各大学でも測定してるし、公表されてる値より異常に高い値がでたら
研究室の学生が騒ぎ出して絶対に隠しきれない
まあ、心配で精神的に不安定になるようなら好きにすれば

31 :
陰湿っていうのはイジメが多すぎるんだよ
それを周りが知らんぷり。
なんか小学性の頃の人間関係に戻った感じがするんだよね

32 :
職員数が多い都会の役所は人間関係がドライ?
そんなこたーない
結局、少人数の係やグループに配属されるのだから
そこでの人付き合いがうまくいかなかったらアウト

33 :
県庁いきたい…働きながら独学やときついかな。
何ヶ月くらい勉強したらいけるかな?

34 :
働きながらだとキツくね?
ケースワーカーやってたら身も心も疲れ果てて勉強のモチベ維持できない
マジで県庁いきてーわ
県庁の人たまに市役所くるけどすごくラクそうだしいかにもお役所仕事って感じ
市役所って窓口とかクレーム対応ばっかで心底イヤになる

35 :
学事から国税って正気の沙汰じゃないかな

36 :
県庁も部署によっては超激務
滋賀県25才職員自で「公務災害」判決 42日連続出勤、残業月平均120時間超の職場実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/1491
◇入庁1年目に要綱づくり 1カ月目から残業92時間
◇1年目は残業1400時間 42連勤、36連勤も
◇2年目は業務軽減でも残業1210時間
◇3年目は2年8カ月で973時間 月平均120時間超
◇6カ月平均は全期間で過労死ライン超え

37 :
自治体に幻想見ないほうがいい。
仕事で車で市内を走ることがあるけど、「あそこは○○さん(同じ市の職員)の家だ。庭の手入れしてないな。」とか
「あの人年休とってるけど車が置いてあるぞ。家にいるのかな。」とか言ってる奴がいる。
事務所に戻れば陰口噂話ばかり。
あとは新人が高学歴だとオッサンどもがやたらと悪態ついたりネチネチ絡んでくる。
お前らどんだけ他人に興味あるんだよと。
どの職場でも変な奴がいるのは分かるけどあの独特の雰囲気はなかなかだぞ。

38 :
交替制、30時間拘束有、1時間前登庁は当たり前、
日勤日も配置ついてる時にできない事務作業or武道で4時間残業、
突然の呼び出し、突然の研修、突然のブルカラ資格取得命令(休日)、
突然つけられた未経験の配置のための事前確認、
肉体労働、月4の飲み(3次会強制)、
野球、サッカー、バレー、水泳、スキー、登山、駅伝etc. 無駄に充実した強制レク(4月から幹事俺)
もう辞めて勉強した方が良い気がしてきた。

39 :
消防か?警察か?

40 :
李を脱走させたのと同じ業界です

41 :
無職になって受けるのが一番だぞゴミ共

42 :
あんまりageない方がいいのかな
自分も現役の時にこんなスレ見つけてたら
合格した癖になんだこいつらって目障りに思っちゃってたかも

43 :
国産から国二にいった人いないのかな

44 :
特別区の給料裏山。
都内に住まなければ物価の高さは影響ないし、薄給市役所より良いな。

45 :
ha?
つか政令市以外の市役所じゃ特区にはかてんだろ。薄給とかと比べんなよ

46 :
都内(区内)に住まないと何時間も満員電車でキツイよ
地域手当なんかよりも住宅手当27000の方がいいわ
田舎じゃなければ地域手当もそこそこもらえるだろうし
県庁の仕事教えて

47 :
特別区とか都庁は毎日満員奴隷列車に何時間も揺られるとか耐えれんわ

48 :
その程度耐えられないんじゃまず仕事40年近くも勤まらんよゴミ

49 :
>>9、12
災害時要員になりたくない。
土日にある選挙とか区民祭りに駆り出されたくない。区民と接するのがダルい、正直ワーカーとか区民課、高齢○○課とか教育系はマジで行きたくない。あと住居手当ショボすぎ。
>>15が言ってるの町会って加入云々とかじゃなくて、仕事絡みで何かあるんでない。
自分も町会とか自治会とか絡みの仕事あるけど、ほんとに面倒くさい。地域を盾にして議員先生様を使ってでも無理難題吹っ掛けてややこしくしてくるからな。

50 :
市役所から県庁に転職したいんだけど難しいかな?
働きながらだと勉強時間を確保するのとか。
四国の市役所から四国の県庁目指してます。
頭は、法政に推薦ではいったレベル。

51 :
特別区を神扱いしてる馬鹿がいるなww

52 :
↑馬鹿

53 :
自分も特別区に限らず政令指定都市か市役所へ帰還したい。俺は住居手当や残業代金なし
でも転勤なしならどこでもいいんだ。とにかく地方都市を転々とする職から脱出できれば。
文句は言いませんよ。もう転勤いやだ。

54 :
>>53
国家一般職お疲れw
さっさと辞めて今年の試験頑張れ

55 :
国Uなめんなよコラ by 田舎市役所職員

56 :
悩みのレベルが低すぎてワロタw

57 :
まあ本当は人と接する仕事の方が好きなんで市役所の業務は面白いかと。ただ
事務作業してるだけじゃつまらん。でも国から地方への脱走者って転勤がいや
っていう理由もあるんじゃない?

58 :
転勤族だとマイホーム建てれないだろうがw

59 :
放射性物質混じった分譲マンション買うよりましだよ

60 :
転勤だと縁もゆかりもない土地での生活とかきついな。早く試験受けたい。

61 :
全然きつくねえだろばーか

62 :
だから県庁の魅力教えてよ

63 :
uzee

64 :
の種類です。
ゴースト  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付く
クリーン  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれない
ウェット  50回ふいても、まだ付いている気がする。万一のことを考えて、にトイレットペーパーをあてがってトイレを出る
セカンド  終わってを上げかけたところで、再びもよおす。試してみると、確かにまだ出る
ヘビー   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日の。重くて流れにくい
ロケット  すごい速度で出てくるので、をすばやくおろさなくてはならない、そんな
パワー   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくる。広範囲をふかなくてはならない
リキッド  液状で、一般に痛みと音がすさまじい。3日たっても痛いことがある
ショッキング  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんな


65 :
>>61
転勤族乙
早く地方に脱出しろよ

66 :
全然きつくねーだろクズ。 by市役所職員

67 :
国Uってなんか利点ないの?
地方の市役所とどっちが給料とかいいかな?
まだ全然知らないので教えれください

68 :
>>67
国家一般職はその名の通り、給料は安い
最終的に市役所の方が数百万円高くなる
転勤ばかりしたい人なら
国家一般職はいいだろうね

69 :
人口30万人以上の中核市ですが、
地元近くの3万人一般市役所に変わりたい。

70 :
人口三万の地元とか辞めとけ。
田舎は、人間関係めんどいし、残業代でねえぞ。

71 :
>>69
地元に帰りたい気持ちは分かるが、人口3万ではちょっと微妙過ぎるだろ
地元どんだけ田舎なんだ
中核市は仕事もほどほどに楽で給料もいいから、辞めたら絶対後悔する

72 :
全然楽じゃない。
毎日22時まで残業。残業代出てないし、人口多い方が仕事忙しくてしんどいぞ。

73 :
そうなんや…田舎も残業代でないし定時にあがれないよ。
しかも財政破綻もありうるぞ(; ̄ェ ̄)

74 :
人口多いとそれだけ窓口に来る人数が増える。
楽になるという発想が俺には分からん。
大きい市役所行きたい奴多いみたいだけど結局、市町村なんてどこ行っても同じ。

75 :
>>72
なんだそれ。
オレんとこは中核市だがちゃんと残業代出てるぞ
田舎の中核市か、さては

76 :
田舎なんかねぇ。
南関東。

77 :
国Uの出先労働局や病院採用でも転勤あるの?

78 :
あっ、ちなみに今いるのが南関東で、
地元は東海です。

79 :
よく関東の市役所なんか受けたね
大学で東京行ってそのままの流れか?

80 :
>>77
当然ある
ただし労働局は定着局になれば管轄内での異動となる
とは言え管轄が広ければ、転居を伴う異動もよくあることだし
転居をしなければ長距離通勤を強いられることになる

81 :
>>80
そうなのか
来年度から関東の政令市勤務だけど
東海地方の地元離れるの未練あるので聞いてみました
ありがとう

82 :
>>81
未練あるなら来年に東海の地元を受ければいい
ただ、地元があまりに小さい市役所なら受かったところの方がいいよ

83 :
そうそう。俺はもう辞めて無職で今年関東政令市を狙うからな。おめえらも辞めて無職になって受けろよ

84 :
ド田舎役場だが今帰宅
人口が今のところの60倍以上の市役所受かってるが
今が一番忙しいし時期でまだ辞意伝えられてない
こんな生活もう嫌だわ…

85 :
とっとと伝えろ。首扱いになるぞ

86 :
無職で受験して落ちたらワープアまっしぐらだろ

87 :
忙しい時期に辞意を伝えたから僕は総スカンをくっているよ。
まあ、伝えるときは気をつけることだね。

88 :
つか結構公務員から公務員受かってるやついんだな。何年目?

89 :
>>85
今言うと村八分にされて
住むところがなくなる…
>>87
2月頭に企画が終わるから
終わった週に言うつもり
最短でどれくらいで辞められるんだろうか?
1ヶ月くらいゆっくりしつつ
パソコンのスキルアップしたい

90 :
君が言うど田舎の役場ってそんなに忙しいのか?

91 :

せせ蛆虫公務員せせ蛆虫公務員
蛆虫公務員蛆虫公務員
蛆虫公務員蛆虫公務員
せせ蛆虫公務員せせ蛆虫公務員

92 :
ここ見てると特別区に行きたい人が多いみたいだけど、なんで?
どうせなら都庁の方がよくないか?

93 :
都庁は論文がなあ

94 :
特別区もあるじゃん

95 :
プライド高い人は都庁、まったりしたい人は特別区でFA

96 :
特別区だけど、別にまったりなんてしてないよ。
あと大体経験者とか前職ある人は激務部署とか仕事内容がキツイとこに行かされやすいので要注意。
異動の範囲が区内のみってのが唯一のメリットかも。

97 :
>>96
まったくもって同感
全然まったりなんてしてない
研修のときに他市から移ってきた人がいたから、現職が転職不可能ってことはないと思うよ

98 :
このスレにいるってことは特別区からどこか目指してるってこと?

99 :
>>96
なんでそんないじめみてえなことすんだろうね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【おいでませ】山口県◇県・市町 3【松陰先生】 (301)
クレアール公務員カレッジpart2 (538)
【愛愛名中】愛知大学から公務員目指すスレ【古豪】 (409)
【大量採用】愛知県庁【去年の2倍】 (430)
LEC総合スレッド Unit60 (370)
( ^ω^)今日もサボったお、42日目 (649)
--log9.info------------------
さくらたんのゾンビに襲われたい (161)
次期砕氷艦をさくらにしよう (108)
ツバサ『小狼』アンチスレ (391)
【終わりと】ディエンビエンフー【始まり】 (115)
パRCCさくらたんが作られるまでageるスレ (188)
【10年前の】しゅごキャラ!【恥ずかしい〜】 (197)
【】パジャマでおじゃま総合【ストリップ】 (105)
【ツバサ】サクラアンチスレ (136)
自治スレ@CCさくら (527)
ククリ板 (285)
【言葉】School Days スクールデイズ【世界】 (156)
銀魂の坂田銀時とケロベロスが出会ったら・・・ (120)
観月歌帆先生 (107)
☆彡 UCCさくら ‥‥……━★ (222)
@@@@@電脳コイル@@@@@ (425)
【アニソン】CCさくらのOPをリクエスト【三昧】 (633)
--log55.com------------------
なんJPRSPA部★76
なんJFEH部★130
【ぬんぬん推奨】なんJ そらとも部★38
なんJ酒部★7
なんULL部!★310
なんJ競馬新聞@なんU★93
なんJSPLTN部★107
【MSK】なんJGCNT部★201【HKKMR】