1read 100read
2012年3月ゲーム音楽242: 〜フロントミッションシリーズ〜 (711)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【EVE】島田(梅本)竜・みじんこ No.02【YUNO】 (869)
【METAL GEAR】メタルギアシリーズの音楽2 (674)
ゲーム音楽しりとり…3 (787)
ボクと魔王の音楽 (219)
忍者龍剣伝 (121)
ロックマンエグゼの音楽のスレ (801)
〜フロントミッションシリーズ〜
- 1 :
- ガンハザードのボス戦は神だな
- 2 :
- いまだ2げとずささ
- 3 :
- 初代EDの、報道記事のところとスタッフロールは
何回も見たが、今でも鳥肌がたつ。
- 4 :
- 俺は初代のUSN戦闘曲が最高だ。
- 5 :
- >>3
あの解散から再集結までの流れは
BGMも演出も最高だったね。良いEDの見本のようだ。
- 6 :
- EDの夕日のシーンは何度見ても泣くよ
- 7 :
- >>5
最後のアレは蛇足以外のなにものでも無いけどね
アレにはホントがっかりした
- 8 :
- 無印:下村陽子、松枝賀子
1st:Hidenori Nagaoka、Fujio Kenji、Ryoue Takagi、Riyo Nishikida
2nd:
3rd:
4th:岩崎英則
オル:
ガン:植松伸夫、光田康典、浜渦正志、仲野順也
詳しくないので補完よろ
- 9 :
- へ〜
ガンハザードって植松がいたんだな
- 10 :
- >>8
2nd:松枝賀子
3rd:松尾早人、葉山宏治
オル:アライリョウ
- 11 :
- >>8
4th:岩崎英則、山崎良
オンラインは誰なのかは知らない。PV見ると旧作のアレンジもちらほらとある模様。
- 12 :
- ガンハザのガレオン内部はかなり良い。
曲名はスニーク&アタック。
あとED2曲目。
- 13 :
- >>12
焦燥が好きなんだが
- 14 :
- オルタナ!
オルタナ!
Under最高マンセーウヒョー
- 15 :
- 音楽どころかゲームのシナリオさえ1stが最高というのは凄いな
- 16 :
- システムだけは後の方が良いんだけどな。
- 17 :
- PS版1stのオマケにサントラが付いていたが、エンディングの曲は
最後まできちんと収録して欲しかったな
- 18 :
- ブラックハウンドのテーマが良いね。
でも、OCUサイド序盤敵ターンの曲が良いな。
- 19 :
- >>8-11
オンライン:岩崎英則
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cm/profile/iwasaki/index.html
- 20 :
- ファーストはUSN最後のOP曲アレンジヴァージョンのステージ曲が好き
- 21 :
- 1stは街の音楽の荒廃感が好きだ。80年代の忘れ形見だな。
4thはメインテーマとセットアップしか記憶に残ってない。難民村の音楽はFMシリーズのイメージではなかったし、
その他は殆ど…
そういえば4thの曲は発売後にパイレーツオブカリビアンのパクリと言われていたな
ブラウネーベル戦のテーマがそれならテレビでも聴き訳が付かない事があるwどうしようもない耳だw
3rdは…大漢中大使館ミッションでの曲はもう勘弁。あれこそ和輝のテーマ
以上チラシの裏。今でも引っ張り出して聞くサントラはFA。つーかそれ以外持ってない
4thのサントラあっと言う間に売り切れたな
- 22 :
- フロントミッションオンラインの過去曲アレンジ神過ぎ。
全部各々の持ち味崩さずいい具合にアレンジできてる!
え、フォースの音楽の人なの??>>19
フォースの曲一個も思い出せ無いくらい何も印象が
無いと言うか燃え曲無いよ・・・・
- 23 :
- オルタの最終局面
OP曲でラスボス対戦はカックイイイイイ!!!!!
- 24 :
- サードの最終戦でOPの曲を持って来た所が良かった…最近スパロポもその手を使い出した…
- 25 :
- 1stはサウンドテストあったからよく覚えてるけど
それ以降はサウンドテストがあるかどうかよくわからないから曲覚えてない
- 26 :
- >>17
あれはED曲じゃなくてカレンのテーマ曲(曲名:カレン)
ED曲はそれのアレンジかロングバージョン
- 27 :
- >>19
追加で山崎良(作曲)、関戸剛(編曲)
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cm/profile/yamazaki/index.html
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cm/profile/sekito/index.html
- 28 :
- 保守
- 29 :
- 2の武器紹介って曲、本編で使われてないよね?
FFTに付属しているデモの、FF10-2intのラストミッション No.2みたいな曲が好きだった。
これも本編で使われてないな。
- 30 :
- 2ndでISV-09ASが出てくるシーンの曲が大好きなのだが
壁というか「どうしろと」的な雰囲気が何ともいえない。
- 31 :
- オンラインのアレンジかなり良いですね。
サントラでたら是非欲しいところ。
- 32 :
- >14
エアポートだよエアポート。
をれリョウアライにエアポート最高ですってメール送っちゃったよ
- 33 :
- オンラインの1st曲アレンジ・・・すごく聞きたいがオンラインは金と時間がなぁ・・・
それにオンラインは賛否両論で少し興味をそがれてしまったし・・・
でも細かいところを抜きにすればFMのアクションはやりたい・・・
やってる人は不満とか無いんですか?
ところで私は1stの最初のステージや市街戦の曲が好きです・・・
- 34 :
- 無印の曲はほとんど良いな。
なかでも街のテーマとか、Bar、カレンのテーマ等落ち着いた曲が
お気に入り。
- 35 :
- 下村さんより松枝さんの曲の方が好きだな。
ゲーム変わるけどバハラグとか。
- 36 :
- PSFM1stのエンディング曲はOCN、USN両方強烈に印象残る。
- 37 :
- 岩崎?て人か。
なんか何も印象に残らない曲は得意だな。
- 38 :
- カレンのテーマは
自分が死ぬときに横で流しておきたいw
- 39 :
- ガンハザードのボス戦の曲はプラント作業機戦が一番熱い!
- 40 :
- >>39
同意だけど、当時の俺はツェルネンコで燃えた
- 41 :
- 中古屋さんで今更フロントミッションオルタナティブのCD見つけた!
高校2年の時に買いそびれてたからすっごい嬉しいよ!
イェー!かっけー!
- 42 :
- 1stのカレンのテーマと終盤の味方フェーズのテーマは神
- 43 :
- take the offensive だな。
ロイドが苦悩しながらも突っ込んでいく所と雰囲気がぴったり。
- 44 :
- 初代の終盤ミッションで流れる曲は大体好きだ
特に敵フェーズはマップ上も攻撃中も、もっそい圧迫感
全滅しそうになった時の曲なんてもう最高、後が無い、無に帰す感じ
- 45 :
- 1stのブラックハウンドのテーマが聴きたい
サントラ逃したんだよなぁ
地方のバカ
- 46 :
- >>45
1stサントラ(4th同梱)も普通に発売中だから
取り寄せてもらえば今でも手に入ると思う。
ブラックハウンド入ってるよ。それだけ聞きたいのなら高い買い物かもしれないけど。
- 47 :
- 予約特典のCDにも入ってたのにねえ
残念
- 48 :
- 1stのテロリストとして追われる事になった後のフィールドBGM
最初は「なんだコレ?」と思っていたが、最後まで聴いたら本当に良かった
それと、同じくテロリスト扱い後のバトルフィールドBGM
「覚悟」や「決意」っぽい物を感じた
- 49 :
- さてと、スーファミ引っ張り出して初代をやるか。
- 50 :
- >>46
逆だろw
4のサントラに1が付いてるんだろw
それにしちゃ2枚組みで全曲収録してるのが凄いが・・・
デジキューブ潰れて出せなかったから無理やり
無料で詰めたんだろうな。
- 51 :
- >>50
デジキューブ発売予定のときから「FM4th+1stサウンドトラック」だったよ
当時はむしろ発売元変更で1stが削られるんじゃないかとヒヤヒヤもんだった
- 52 :
- 3rdのミッションとミッションの合間に流れる曲が良いね
- 53 :
- すまぬ
フロントミッションフォースのインターミッション
武器とか武装 能力を入れ換えたりする時の音楽が ネ申
誰かください
- 54 :
- >>53
神だって思ってるなら、
君がサントラ買った方がいいのではないかとマジレス。
誰にも叩かれないし逮捕者も出ないしいいことづくめだよw
それをけちって安易かつ非合法な手段に
流れるなら君の神への崇拝ぶりはたかがしれてるよ。
- 55 :
- つうか4のサントラくらい買えとw
それすら買えないほど貧乏で、餓鬼の小遣い程度なのか?
1の音楽も付いてくるんだし。
- 56 :
- 5thも4thと同じ人らしいね、作曲
- 57 :
- いいサイト見つけますた
ゲームのサントラなんて恥ずかしくて買えません
プップゲラ
- 58 :
- >>57
まさかダサい邦楽CDなんて買ってないよね?
- 59 :
- まさか今更Zopharとか言い出すんじゃないだろうな
- 60 :
- 1の後半の自ターンと敵ターン(・OCN?USN?)
いい
- 61 :
- 3rdのタイトル画面で放置すると流れるデモムービーの曲が好き
ラストバトル(ルカーヴ戦)でも使われてるから、これがメインテーマなのかな
ムービー自体はゲーム中のシーンの寄せ集めなんだけど
早回しになってるわ音は専用に差し替えられてるわで勢いあって良し
- 62 :
- サードはあの曲以外、印象に残ってないw
- 63 :
- 3rdはシミュレーターの曲がダサすぎ。
しかも金がたまらない。
- 64 :
- フロントミッション1での好きな曲は、フォートモーナスや国境の川で流れる
夜の曲だなー。 戦闘の曲には似合わないほど幻想的な曲。
- 65 :
- >>64
分かるなぁ…
幻想的であり、ちょっと切なくなるんだよね…
戦場なのにピッタリとマッチするんだよ
- 66 :
- フォートモーナスじゃなくてフリーダム市だね、クリントン出てくるとこ。
確かにあの曲いいわ
- 67 :
- 闘技場の曲も何気にいい
しかしこのゲームBGMのレベルはもちろんのこと
ハズレないね・・・
PSPにエミュ入れてサウンドテストで聴いてます
- 68 :
- 夜の曲はどちらの方が作ったのかな?
- 69 :
- 夜の曲ってどの曲だっけ?
もうどれがどこで流れた曲かなんて忘れてもうた
- 70 :
- Mercenaries : 下村 陽子
- 71 :
- 下村さんでしたか。しかし2人ともイイ曲つくるなあ…
- 72 :
- 俺は松枝の曲はさっぱり記憶に残ってないが。
- 73 :
- >>70
おいおい女かよ、、しかも「マーセナリーズ」て、センス良すぎ。素晴らしいの一言だな
- 74 :
- 記憶力無いね
- 75 :
- >>72
前半の街の曲とか
ショップの曲とか
バーの曲とか
地獄の壁の曲とか
カレンとか
エンディングとか
全く記憶にナシ?
- 76 :
- つうか3からの曲がダメな気がするんだが。
男より女の方が曲のセンスありあり
- 77 :
- >>76
同意。
- 78 :
- >>77
でも4の曲の人はFMOの音楽アレンジしてて、それは凄くいい出来だ。
なんつうか、あの人はまだFMOに慣れていないだけで雰囲気とか分かってくれたら
絶対昔のあの雰囲気のFMの音楽を引き継いでくれると思う。
- 79 :
- そもそも作曲家が違うんだから別に引き継がなくてもいいと思うけど
- 80 :
- 雰囲気を引継いで無いから3とか4は全く評価されて無いんじゃないのか?
その作品やテーマにあった音楽作らないで作曲家自身のエゴを出してもなぁ。
しらけるのはファンなんだし。
- 81 :
- それはおまえのエゴだ
- 82 :
- 4は戦争映画の音楽っぽくて好きだ。
ただちょっと前作品に比べて地味に聞こえるのが、記憶に残らないとよく言われる理由だろうか。
堅実に作ってる感があるのには個人的に好感が持てる。
てかオンラインのサントラ、マダー? 5th同梱か? それでもいいけどさ。
- 83 :
- >>80
雰囲気は引き継いでないかもしれないが、もっと色々な曲が聴けると思えば満足。
個人的には1も2も3も全然違う(4以降知らない)。
そしてそれぞれに違った良さがあるし、それぞれが違った形で雰囲気に合っている。
グラディウスVスレの底浅時経を思い出した。
- 84 :
- 1stのニューエネミーターンとブラックハウンドのテーマは神だったな
あの音源のバタ臭さまで含めて完成された一つの音楽なんだな、と
FMOの劣化アレンジを聴いてるとよく分かる
- 85 :
- うむ。ブラックハウンドのテーマは素晴らしい物だ。
1stUSN編始めて
「おぉ、これがUSN編の自軍フェイズテーマか!カコイイ!!」と
小躍りしたもんだ。
…結局、途中から違った訳だが、それでも好きだ。
- 86 :
- BlackHoundsは松枝、New Enemy Turnは下村っぽさがすごく出てるんだが、
確か作曲者違うんだよな。誰だかわからないけど。
- 87 :
- オルタナサントラ売ってねぃ…
うpキボンヌ。
- 88 :
- 氏ね
- 89 :
- ヲルタナサントラ再販キボン
環境に優しい紙パッケで
- 90 :
- ttp://rspsyche.hp.infoseek.co.jp/
ここにフロントミッション1stのMIDIおいてあるけどevilsの曲かなり懐かしかった・・・ていうか結構原曲に近くないか?mp3のほうね
- 91 :
- オルタナティブって音楽が素晴らしいよなー。
サントラうpキボン。
- 92 :
- 氏ね
- 93 :
- 氏ねじゃなくてよ。実際どうしようもねーだろ。買えるんなら買ってるよ。
- 94 :
- >>93
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h26690614
どぞ〜
- 95 :
- ごめんなさい。高すぎてちょっと…
¥5000くらいまでなら覚悟してたんだけど
- 96 :
- >>94
リュウ・ホセイって呼んでしまった。
- 97 :
- マジレスしてやると
nyで流れてるwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :
- >>97
お前こそ氏ね
- 99 :
- SPCを扱っているサイト見つけた。
ガンハザードとフロントミッションもあった。
ttp://www.snesmusic.org/v2/select.php?limit=40&view=sets&char=F
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ゲ音団】ゲームの音屋の団体 (339)
植松&桜庭ファンタジーロックフェス (128)
リッジレーサー音楽スレ vol.8 (131)
谷岡久美を語るスレ (856)
有名じゃないゲームだけど、オススメできる曲 (176)
シューティングのゲーム音楽3 (156)
--log9.info------------------
【LFL】ランジェリー・フットボール・リーグ (238)
【AFC】-NY JETS 応援スレ-Part2【East】 (298)
関東学生アメリカンフットボール3部総合 4th down (648)
【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】 (149)
フラッグフットボールをメジャーにするスレ (120)
【裏の顔】大学アメフト部 【華やかな表顔】 (688)
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】 (260)
【XLeague】日本の現役QBについて語れ【学生】 (181)
NFL現役QBベスト5挙げてくれ (266)
【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles (950)
俺にアメフトの事を教えるスレ (336)
【ESPN】スポーツセンターUSAを語ろう (974)
帝京大学アサシンズ (496)
【復活】近畿大学デビルズ【祈願】 (129)
【NYG】ジャイアンツ応援スレ13【BigBlue】 (524)
カレッジ・フットボール 第六章 Never Graduate (298)
--log55.com------------------
HGUC限定スレ351
【FAガール】フレームアームズ・ガール165【コトブキヤ】
【良い所】マック堺のスレ【悪い所】 第21プレート
【MP7A1】VFC製品総合26【HK416A5】
【おこ】レオン・スコット・ケネディの憂鬱 part2
【基地害】殺人犯イチロー【刃物】
千葉県サバゲスレッド 第80フィールド
【HAMMER】BOLTスレ2【PEAKER】
-