1read 100read
2012年3月ゲームキャラ84: 【おかわり】 最強のペルソナ使い議論スレ (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まだまだ】IM@S我那覇響26【ひーさよー!】 (755)
みおんwwwwwwwwWWW (673)
TOAのアリエッタはロリエロかわいい リ3テッド! (471)
東方でじっくり臭いを堪能したいキャラ5 (325)
【はにはに】結せんせいはぷりんカワイイ 18個目 (667)
【アイマス】高槻やよいアンチスレ (252)

【おかわり】 最強のペルソナ使い議論スレ


1 :
SSニャル≧フィレモン
S雪の女王、パンドラ、ゴッド神取、菅原だったもの、エンジェルジョーカー
A達哉≧ピアスの少年、ヒトラー、神取、ジョーカー、忌まわしき狩人、御前
B+城戸、南条、ゆきの、麻希、エリー、ブラウン、マーク、アヤセ、パオフゥ、克哉、うらら、舞耶、栄吉、淳、リサ
B-シャドウうらら、シャドウ克哉、シャドウパオフゥ、シャドウ達哉、シャドウ舞耶、シャドウ栄吉、シャドウリサ、シャドウゆきの、ボロンティック、ロンギヌス、Xシリーズ
CJOKER銀次、JOKER、ワンロン千鶴、メタル栄吉、メタルリサ、メタル淳、メタルマム、メタルダディ、百合子≧竜也、杏奈、佐々木、純子、ハーレムクイーン、美智子
Dリサ父、云豹、島津、デビル杉本、あかり、ハンニャ、JOKERノリコ、杉本、康夫、久美、武多
Eたまき、富樫
SS  キタロー(宇宙) 番長(世界)
A  ニュクス 
B+ イザナミ  エレボス
B- ニュクス=アバター アメノサギリ アヤネ
C  番長 キタロー アイギス 足立 キタロー(影) 慎 諒
D  テレッテ ゆかり 真田 桐条 天田 新垣 メティス タカヤ ジン コロマル 
  拓朗 祐史 壮太郎 沙季 花村 千枝 天城 完治 直人 クマ  アルカナシャドウ (P4キャラの)影
E  風花 りせ 洵 チドリ
? エリザベス マーガレット テオドア
Q P3キャラって影時間でしかペルソナ使えない?
A 影時間外でも使える
Q P3キャラって召還銃なしじゃペルソナ使えない?
A 使える、ただし制御が難しい
Q P3キャラって身体能力強化の恩恵を受けていない?
A 受けてる 人間戦車のアイギス相手に真田が素手で互角にやりあってる

2 :
なんだ?このメッチャクチャなダイヤグラムは
キタローは死んで遺灰化しているから最下位だろw

3 :
イザナミがマジ神様のイザナミならニュクスより下はあり得んだろ

4 :
早速発狂かいw

5 :
イザナミは本物だろ
本人もイゴールも神様だといってただろ

6 :
ペルソナの世界に本物の神とか悪魔とかはいないってスタッフが言ってるけどな
まあよしんば本物の神だとしても、そもそも神だったら強いって訳じゃないし
神話上では神もバンバン死んでるし、キリスト教の唯一神だって戦闘能力がないから天使の大軍を率いてるわけで
イザナミの戦闘能力は本編で描写されてることが全て

7 :
>>6
日本神話だと死んでも活動拠点が黄泉国になるのとちょっと体が腐るくらいで
ピンピンしてるし何の問題もない、言わば死という概念の外側にいる存在だよな

8 :
いや、神話故に現実的な我々の死とは表現が違うから
物語上の存在が消えていないだけで当然死の概念の内側にいる

9 :
また立てたのかよ
もうTS最強でいいよ

10 :
キタローはもうこの世にいない
だから出てくること事体おかしい

11 :
>>8
そうなると我々が持つ死の概念とは別の解釈になるな
我々の場合死は自己の存在の消失だからこそその概念そのものが脅威となりうるが
神の場合死は何ら神の存在を掣肘しない以上死の概念は神にとって脅威とはならないし
我々が解釈する死の概念からは外れてるという事になるよな

12 :
>>11
お前の理屈だとイザナギが一生懸命黄泉の国までイザナミを助けに行った話の意味が変わって来るんだが
まぁそもそも、スタッフの発言は無視してイザナミが本当に神なる存在だったと仮定しても、
P4のイザナミが現実の日本神話におけるイザナミと同一の存在であるかどうかすら定かじゃなく
ゲーム内でどういう設定になってるか分からん以上、劇中の描写で議論するしかない

13 :
世界中霧で包んで世界滅ぼしかけたから一応ラスボスの面目は保ててるんじゃないか
戦闘力的にはニャルやニュクスみたいな圧倒的絶望感を感じなかった

14 :
>>11>>12
ラストバトルで「イザナミはなぜか死なない・・・」って出るから死なないんだよ
黄泉の国だとかややこしい理屈をこねる必要はない

15 :
ニュクス・アバターもあれ死んでないよな

16 :
>>14
日本語って難しいよな
もし「イザナミは絶対に死なない」だったら死なないのかも知れないが
「イザナミはなぜか死なない」だと、本当に死なない可能性と理由があるだけで条件を満たせば普通に死ぬ可能性の両方が考えられるけど
その「イザナミは何故か死なない」って表示が出るのは見晴らしの珠使用する前だけで
珠で真実の姿が明らかになってからはまた通常攻撃も通るようになって、最終的に4主に滅ぼされてるから
この場合は、理由があるだけで条件(真実の姿を見極める)を満たせば普通に死ぬってこと

17 :
>>11
現実と混同しちゃ駄目だよ
例えるなら死んだキャラが天国からみんなを見守ってるって展開と同じドラゴンボールみたいな
結局死の概念からは逃れられない

18 :
DBと違って生き返らせなくても連れて帰る事が出来そうだが
あと生きたままあの世に行って帰ってくる事も出来る
イザナギは見た目にビビって頓挫したがそういう事をやろうとした
こここまでくると概念そのものが違うとしか言い様がない

19 :
>>18
別にイザナミに限定する必要ないよ
現実でも死後の世界が存在すると信じてる人は大勢いるし、P4でどういう設定になってるかは不明
イザナミが神なる存在だったとしても、現実の日本神話のイザナミなのかどうかも解らない
例えばP4のラストダンジョンの名前は黄泉比良坂だけど、黄泉の国への入り口って訳では無いっぽいし
可能性で語り始めたら何でも有りになる
イザナミの作中の描写は
マヨナカテレビを作り、そのテレビ世界の霧を現実の稲羽市まで溢れさせたが
最終的に世界に目覚めた番長に滅ぼされ死んでるってことだけ

20 :
死の概念が違うならそのまま黄泉から帰って来ればよかったんじゃ
それをしなかった、つまり出来ないって事はやはり俺達の死と変わらないんじゃね
まぁ神話にツッこんでも仕方ないけど

21 :
キタローは死んでいないからなP124で決めるべき



22 :
詭弁に付き合うのもアレだけどさ
キタロー生きてるよな?

23 :
スターオーシャン3のルシファーの正体はキリスト教の堕天使の悪魔とは同一人物かは一切不明ですよねー!?♪。

24 :
キタローはくたばった
この世にいない
ゲーム上でそうなっている
だからキタローと比べても意味が無い
P124で決めるべき

25 :
宇宙で生きてるのにくたばったってどういうことなの……

26 :
キタローがまあ死んだとしてもなんでランク外なんだ
まさか強い奴は死なないとかそう言う理由じゃないだろうな

27 :
幽霊がこの世にいると思ってるのかな?
発想が同じだ
幽霊が相手を呪いせるなら幽霊が最強になる
実体が無い以上ペルソナ使いとして活動が不可能なんだよ
P3はいない存在として見るべきだな

28 :
まあ人の意見を聞こうとしないやつと議論はできないわな
というか暗にキタローが最強だと認めてるような物言いだな

29 :
今更感があるけど>>27はP3・P4アンチスレの住人ぽいね
コピペはしないけど、少しでも話そうとした自分が馬鹿に思えてくる

30 :
死んでも女性として転生できるキタロー=ハム子が最強

31 :
キタロー死んでるしw

32 :
>>29
本人だよ
在日のような不自然な文体がそっくり

33 :
イザナギ大神が最強

34 :
大神なんぞより頑張って作った事故ナギの方がよっぽど最強だと思うわ、マジで

35 :
ペルソナ×アルトネリコの方が面白いですよねー!?♪。

36 :
Pだと世界に対応したペルソナって大神だけだから
最強だろ

37 :
Pではなんであんなに世界万歳なのか不思議だよな

38 :
ペルソナVSテイルズVSアトリエ!?♪。

39 :
そういや
世界=宇宙のペルソナってイザナギ大神だけだったな
キタローはなかったし
ペルソナは番長>キタローか?

40 :
アルトネリコのアカシクレコードってアカシックレコードの省略用語だと思うよねー!?♪。

41 :
達哉(時空を超えた最強ペルソナ使い マフィア 政府相手にしても勝てる)>>ピアス(とりあえず銃器 剣術が扱える特殊部隊並に強い凡ペルソナ使い)
>>>>>番長(剣術は人並み以上に強いと思うがペルソナ呼べないから弱い)<<<<<キタロー(死んでいるから戦う事ができない 最弱)

42 :
範馬勇次郎VSペルソナVSフィロソマ。

43 :
勇次郎程度じゃキタローに傷一つ付けられないでしょw雑魚過ぎるw
先制ハルマゲドンで瞬だよw

44 :
FF10のティーダもテイルズオブジアビスのルークも最強議論に参加出来ない理論ですよねー。

45 :
なにそれ
してんの?

46 :
別に問題は特に無いです!?♪。

47 :
みんな世界=宇宙だからキタロー=番長だって言うけど
コミュというか絆の数は
キタロー コミュ23個+残りの男メンバー3個+犬+荒垣+エリザベス=29個
ハム子  コミュ23個+テオ=24個
番長   コミュ22個+運動部のもう一人=23個
となってキタローが一番多いんだが
宇宙や世界って要するに絆パワーだから数が多ければ多いほど強いだろうし
世界と宇宙はたしかに同じアルカナだけど強さで言うと
世界(番長)<宇宙(ハム子)<宇宙(キタロー)
になると思うんだが

48 :
>>41
番長最弱過ぎだろw

49 :
エル・カンターレにも勝てるペルソナ使いを知りたいですよねー。

50 :
宇宙と世界って同じなのか
なんで名前が違うんだ

51 :
トートタロットでクグるといい

52 :
ペルソナの続編新作のペルソナ使いの方が使えるペルソナの種類が増えて強いですよねー。

53 :
>>42
全能の真球もっとけば勇次郎の攻撃全部無効になっちゃうから悲惨
まぁ無くてもアギ一発でペルソナない人間は消し炭なんでLv1の雪子やテレッテに勝てるかも怪しい
ついでにP3以降のペルソナ使いは57mm砲(だったかな)の直撃食らっても平然と戦闘続行可能
殴ったら勇次郎の拳が壊れるだけかもしれない

54 :
ニャルが出しゃばらなくなったのはキタローや番長みたいな化け物が出てきて自分じゃどうにもできそうにないからって気がする

55 :
別に何かスターオーシャン3のルシファー社長は聖書の悪魔と同一人物とは決まっていないですよねー。

56 :
P4Aで番長が戦闘中の合体が可能なだけでなく七回連続ペルソナチェンジ&攻撃も可能なのが判明しちゃったから
他のペルソナ使いがどう頑張っても太刀打ちしようがないなこれ。
さすがのキタローでもいくらなんでも難しいし他の主人公じゃ一ターン持ちこたえられるかも怪しい。

57 :
>>56
その理論ならラストバトルで攻撃くらっても食いしばって耐え続けてたキタローは不死身じゃね?

58 :
>>56
あれちゃんと敵も攻撃してるでしょ
ゲームを映像で再現してるだけ
キタローだって余裕で出来る

59 :
○鳴上
●ミツオ影
●マハガルーラ(疾風)→○マカミ(疾風耐性):アギラオ(火炎)→●赤の壁(火炎耐性)
→○キングフロスト:ブフーラ(氷結)→●白の壁(氷結耐性)→○ハイピクシー:ジオンガ(電撃)
→●蒼の壁(電撃耐性)&マハラギオン(火炎)→○ジャックランタン(火炎吸収)→●ブフーラ(氷結)
→○ヤマタノオロチ(氷結無効)&リャナンシー:テンタラフー?(混乱)→●混乱中
→○ラクシャーサ:キルラッシュ(物理3HIT)→●アタック(物理、ゲームでは本当は万能)
→○アラミタマ(物理耐性)→●マハジオンガ(電撃)→○イザナギ(電撃耐性):フィニッシュ

60 :
仲間にはぶられたショックでペルソナ召喚できなくなってみっともなくキョッドった挙句に
ミツオシャドウみたいな雑魚にされかけるようなアホと
子供のころにデスを体内に封印されながらも強靭な精神力でデスを飼い慣らして
ミックスレイドまで獲得したキタローとじゃ次元が違うわなw

61 :
【P3】ペルソナ3の主人公はキタローカワイ17
146 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 20:14:35.11 ID:unpqOyMa0
10年間デスを内包していても蝕まれたり壊れることなく自我を保ち続け
逆に無意識に飼いならしてミックスレイド獲得とかやっぱキタローの精神力はパネェな
仲間にハブられた挙句ペルソナ呼べなくなってキョドってるようなどこぞのアニメのポンコツワイルドとは格が違うわ

62 :
>>57
番長も無限食いしばりやってるだろ

63 :
幸福の科学の大川隆法に勝てるペルソナ使いって居るの?。

64 :
キタローはDEATHを無効化してたよね
食いしばりと無効化なら無効化の判定勝ちだよね
そもそもミックスレイド使える時点でキタローの方がペルソナ使いとして上だし
キタローはベスとマーガレットに勝てるけど
番長じゃベスは無理だしね
よって番長<キタロー

65 :
>>1の表では主人公補正ってことでかピアスの少年がワンランク上になってるが、
あのニャルラトホテプを平然と使いこなすレイジの方がペルソナ使いとして格上じゃねえか?

66 :
P4信者(というか番長信者?)が他のシリーズキャラと同列で語ってる時点で終わっとる
だってP4のキャラってテレビの中でしかペルソナ出せないじゃん
論外だわw
まぁキタローがそういう世界に作り替えた訳だが、その影響下で飛び抜けて強いのが番長というだけで番長>キタローになることは決してあり得ないわな
番長が現実世界でペルソナ出せるようになって初めて同じ土俵に立てる

67 :
は?作り替えた?

68 :
キタローはP4世界での女神まどか的な存在(つーかまんま)だから
番長と比べてキタローが弱いことになると世界のバランスが崩壊するよな

69 :
過去作信者が必死に叩きあいしてる痛々しいスレがあると聞いて

70 :
>>60>>64>>66

71 :
精神が不安定になるとペルソナが出せなくなるのが番長でペルソナが暴走するのがキタローというイメージ
作中の描写のせいか

72 :
ペルソナシリーズの最強議論は宗教的ですの。

73 :
伊邪那岐大神だってペルソナな時点でニュクスの一部ってことだし
番長<ニュクスなのも避けられないな
SS  キタロー(宇宙) 
S  ニュクス 
A  イザナミ  エレボス  番長(世界)
B  ニュクス=アバター アメノサギリ アヤネ  キタロー
C  番長 アイギス 足立 キタロー(影) 慎 諒
D  テレッテ ゆかり 真田 桐条 天田 新垣 メティス タカヤ ジン コロマル チドリ
  拓朗 祐史 壮太郎 沙季 花村 千枝 天城 完治 直人 クマ  アルカナシャドウ (P4キャラの)影
E  風花 りせ 洵 

74 :
>>60>>64>>66>>73

75 :
キタロー>番長は確定したけど
P1P2はどうしよう
個人的には番長より下な気もするが

76 :
>>75
キタロー>メッティ>ピアス>>>>>>テレビの外でペルソナ呼べないワイルド()さま

77 :
現実世界じゃ>>76だろうけど
テレビの中だとどうなるかな?
世界無しだとたいした特殊能力もなく最弱だろうけど
世界有りなら2位くらいに行けるんじゃないか?

78 :
ペルソナ使いは後発のほうが強いらしいんでピアスは最弱、達哉はビリから二番目
それでなくても異聞も罪罰もしょせんはフィレモンからの借り物でニャルが関わった異界でだけペルソナ使えるわけだから
彼らが関わってないP3以降はペルソナ使いでもなんでもないただの人になってる
よってキタ>番長>ほか大勢>直斗>>>>>ピアス、達哉ほか

79 :
ついでに各々ペルソナ使えて最終状態で対決という話になればP1、P2の主人公はワイルド持ちと較べて明らかに劣る
最終形ではキタローも番長も不死といっていい状態だから千日手として
主人公比較ならキタ=番長>不死の壁>アイギス>>>ワイルド持ちの壁>>>ピアス、達哉となる

80 :
>>79
無効化と食いしばりなら無効化の方が強いだろ
大雷よりDEATHの方が強いし
キタロー>番長なのは間違いない

81 :
歴代主人公序列は
キタロー・ハム子≧番長>アイギス>ピアスの少年や達哉
で決まりだろうねえ
キタハム番長は異論ある人もいるかも知れないけれどアイギスとの差は明白で
ワイルド勢とピアスの彼や達哉との差はもっと歴然としてるだけに

82 :
ワールド=ユニバースのペルソナを形成できたのは番長だけなんだけどな

83 :
>>81
ピアスやメットは別に特別でもなんでもないそこらの野良ペルソナ使いなんだから
ワイルド連中と同列比較するほうが間違ってるだろ
ほぼワンオフのレース車両とカローラあたりを較べるようなもんだよ

84 :
システムやゲームの仕様をそのまま強さ議論に当てはめるのは無茶じゃないか
ワイルドという概念がなく全員ペルソナ付け替え可能な1、2のペルソナ使いは
ワイルド以外ペルソナ固定の3、4のペルソナ使いより優秀なのかって話になるし

85 :
システムや設定が違うんだから
その部分で比較するのは馬鹿げている

86 :
>>82
番長はあくまでワールドのペルソナを形成したのであって
ユニバースのペルソナを形成したわけじゃないからな
ワールドとユニバースは表記が違うだけと言われてるがペルソナ能力とか
違うからワールド=ユニバースと考えず
ワールドはワールド ユニバースはユニバースと考えるべき

87 :
ニュクスって真3にでてきたオバサンみたいな雑魚敵か
そんな雑魚にされるキタローはマヌケすぎるw

88 :
誰がどう見ても宇宙>世界だからな
宇宙と世界が同じとペルソナ倶楽部に書かれてたとか番長厨の捏造だろ

89 :
ユニバースは一回しか使えないし、命と引き換えだ
そんなので最強と言えるのか?

90 :
番町ね〜
ナンパして集めてハーレム組んで美少女8人以上としてたキャラだろ
P4は最後の牙城だから売れないといけない だから強い設定にしたいのね
P123より精力絶倫で最強だよ

91 :
>>89
ユニバースは命と引き換えじゃなくね?
あれはたん大いなる封印のスキル使って
人柱になったから命落としたわけだし
ユニバース使って命落としたのと
ユニバースの力で人柱になって命落としたのではちょっと意味が違う気がする

92 :
P4勢と真田・美鶴・アイギスはP4Uで確率無視の一撃必技を身につけたから
それ以外のペルソナ使いじゃまるっきり歯が立たない件。
旧作との比較だけど旧作は食らった武器で最も痛そうな銃器がロンギヌス13の機銃止まり。
P3から後はテレッテやガキさんが不意打ちで大型拳銃にやられたりはしたものの
ペルソナ発動状態なら戦車の大砲を中盤のLvでも普通に耐えてるから旧作勢は厳しいね。
P4勢もP3勢の中でもかなり強キャラな真田や美鶴と五分でやりあってるから同様の力はあるはず。
というわけで旧作勢は新作勢にはまず勝てないで結論だと思うなぁ。

93 :
武器無しで4ケタダメージ叩きだす異聞録のレイジが弱いとな?

94 :
宇宙と世界は同じ種類の力ってだけで
力関係は宇宙>世界だろ
そもそも伊邪那岐大神はペルソナだからニュクスの一部なのでニュクス>番長だし
キタローはニュクスを倒すだけなら死ななかったらしいからキタロー>ニュクス
よってキタロー>ニュクス>番長は決定

95 :
>>92
2でラスボスすら倒す耐性無視の合体技あったけどあれはどうなん?

96 :
>>95
それが通るなら最強はフィレもんだな
同じ技で反撃までしてくるし

97 :
キタローのユニバース入手時イゴールが言ったこと
もはや何事の実現もあなたにとっては奇跡ではない
これが本当ならば何でも出来るってことでしょ?

98 :
キタローはユニバース発現した時点であらゆることを実現可能な全能の存在になったわけで
ペルソナシリーズどころかアトラス作品最強レベルだから番長やピアスとは別次元
アレフはともかく人修羅やサーフ程度になら余裕で勝てそうだ

99 :
P3P4共に最新コンシューマ機で売らないといけない
アマゾン見れば理解できる
他ゲーにはない不鮮明でわざとらしい高評価
これも似たようなものでP34は最強でなくてはならない
P12が強いになるとP34の新規ユーザーががっかりする事になる
意味も無い脇役みたいなキャラがスレとして乱立している事実
これはステマ以外ありえない 信用の欠片もない事を理解しろよ
そんなP34最強論を唱えても空しくなるだけ
実際は政府の官僚をひとりひとりしながら政府 マフィアを解体に追い込んだ達哉 ペルソナ使いでもあり本物の銃器を使いこなせる事ができるP12が強いだろうな(P3荒垣は銃器でされている)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ポップン】ミミニャミスレ その4【猫兎】 (160)
【P3】ペルソナ3の主人公はキタローカワイ17 (830)
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 77 (232)
ポップンの萌えキャラを考えるスレPart34 (397)
†愛の誓いは教会で ビアンカ萌えスレ PART45† (1001)
TOAのアリエッタはロリエロかわいい リ3テッド! (471)
--log9.info------------------
【梅ジュース】 小田原競輪 【記念限定】 (579)
【コメ欄閉鎖】伏見俊昭 16【ヤジに反応】 (403)
雑談スレ♪コテハンさんいらっしゃーい125記念日 (592)
【競輪】サテライト【場外】 Part3 (202)
ミッドナイト用スレ (333)
【アルミ缶】缶拾い欧州【スチール缶】 (222)
【スピー】 スピードチャンネル 第6R 【チーズ】 (847)
【女子入校】 競輪学校 10 【明るい未来】 (290)
【K3・K5】Kドリームス5【BIGDREAM】 (581)
【パンティ大好き】 欧州の部屋 (719)
【平塚の逃げ屋】松坂洋平【28歳、只今確変中】 (154)
【アパレルに】木暮安由 10 【呪われた男】 (791)
【向日町】京都の選手応援スレ (672)
東京オーヴァル 京王閣 (368)
70点未満の若手応援スレ2 (867)
【競輪】がんばれ松阪競輪【三重・松阪・川越】 (917)
--log55.com------------------
【諫山創】進撃の巨人Part554【別冊マガジン】
【キン肉マンPART1090】偽マッスルリベンジャー炸裂編
【キン肉マンPART1092】この世に明日が来るためにはな編
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3936
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3935
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3932
はじめの一歩●Round622●
【川田】火ノ丸相撲【105場所】
20130823104231
なるほど、まとめるとゲゲゲのキタローは死んじゃったから最強で番長は死ななかったから最高だったのか仲間も死ななかったしすごくいいHAPPYENDだったからな

20130823104510
キタロー=死んでやり遂げた 番長=生きてやり遂げたの違いだろ

20130823104542
一番楽しかったのはペルャi4だけどな