1read 100read
2012年3月フライトシム61: ★★FALCON 4.0ってまだ購入可?★★ (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
皆さんのベストフライトシム (128)
スーパーホーネット (102)
好きなMANEUVERってな〜に? (100)
 ♪ フライトシムで観光気分 ♪  (289)
【明るい】パーフェクトな着陸がしたい【降下計画】 (292)
お勧めの航路と素晴らしい景色 (428)

★★FALCON 4.0ってまだ購入可?★★


1 :
最近、FALCON4.0を買おうと思ってお店を見てみたんですけど、
全然売ってませんでした。もう既に発売中止してるという話を聞いたんですけど、
実際にはどうなんですか??情報きぼーん。

2 :
新宿の中古ゲーム屋で売ってたなぁ。
日本語版は秋葉原で見た。
日本語版公式サイトは
www.mediaquest.co.jp/hot/fal2_c.html

3 :
通販もあるよ。
http://www.intercept.co.jp/
あと、これからはじめるなら、ここのF4.0スレを参考に。
パッチ関連が膨大にあるから。F4.0使いこなせればどんなFSのパッチ
あても苦にならないはず(w。PCシステムにもくわしくなれるよ。
あらゆる意味で最高峰の一つとってよし

4 :
レス有り難うございます。
ちなみに俺のパソコンは、Celeron 466Mhz/64MB RAMなんですが、
FALCONを動かすには重いですかね??

5 :
残念ながら激重と思われ。RAM少なすぎです。今は安いから256M増やし
ましょう。CPUもVoodooと組み合わせならそれなりに動きそうだけど、
D3Dでは厳しいかもしれないよ。ま、ソフト買ってから検討してみれ。

6 :
ちょうど日本語版処分しようとしてたところです。
もし興味あるようならメールよろすぃく。

7 :
確かに訳のわからん落ち方や意味不明なフレームレートの悪さを抜いても
マジお勧め。但しはまり過ぎてヒッキー&PCパワーアップの為に借金まみれにならないように(w

8 :
>>7
うっ、痛いところを。まるで見透かされているようだ(藁

9 :
>>8
現に俺がなってる(藁

10 :
>6
1が買わないなら欲しいかも・・・・。
Win2000でもいける?

11 :
FALCON4.0完全日本語版なら秋葉原のラオッ○スゲーム館に
2ヶあったよ。在庫があるのか分からないけど
4日前に漏れが1ヶ買ったので、もう1ヶはあるはず。

12 :
中古だといくらくらい?

13 :
探せばまだまだあるかも、ということですね。
安いし、英語版を買いたいなと思っていますが、英語版が日本語WINDOWSで
不具合を起こす、なんてことはないですかね??すんません、初心者なんで。

14 :
>>13
動作自体は問題ない。600pの英文マニュアルを読む根性があるなら問題なし(w
どっちにしろ完全日本語版買ってもそのうち英語版になるんで。

15 :
>>11
そういう時は「2ヶあったよ」とは言わないの!(w

16 :
完全日本語版は、あのマニュアルの為に買ってもいい出来だよ。
読み物として充分面白いと思うよ。

17 :
2000だとミッションが終了したときに落ちたけど
SP2の95互換モードで動かせば全然問題なし

18 :
>>16
確かに。あのマニュアルだけでも価値あるよね。

19 :
>>16
日本語版マニュアルって、英語版マニュアルの単なる訳なのかな?
それとも全く違うものなの??
単なる訳だったら、別に英語版でいいんだけどね。

20 :
ハードシムやった事なかったら日本語マニュアルなしでは
挫折すると思う。
俺はマニュアル見ながら訓練ミッションしたなぁ、、、

21 :
>>19
単なる訳だよ。でも英語版原本で厚さ2センチ以上あるマニュアルの
訳本だから、おれにとっては「単なる訳」以上の価値があったよ(w
どーせ最新アドオンパッチ当てたら英語マニュアル読まなければいけ
ないし、英語力に自信があるなら英語版でいいけどね。安いし。
ただ、おれは日本語版出るまではお蔵入りだったことを付け加えてお
こう・・・

22 :
>>19
英語は仕事で使うんで別に困ってないんだけどさ、やっぱり
ゴロゴロしながら読むああいうマニュアルは、母国語で書いて
ある方が気楽でいいと思わない?? フライトシム初心者
ならなおさら、あのマニュアルはいいと思うよ。厚さに圧倒されて
かえってダメ、という話も聞くけど(笑

23 :
>>21,22
レス有り難うございます。英語に関しましては基本的に問題ないので、
それだったら英語版の方が安くて良さそうです。
FALCON 3.0は、高校のときに体験して衝撃を受けたなー。

24 :
>>23
英語版だと、「素」のFALCON4.0(v1.00)だから、インストールして
そのまま体験すると衝撃を受けるはず。バグバグで(w
ある程度パッチを準備しておいた方が良いかも。進化の歴史をたどる
というのもいいけどね(笑)

25 :
限定品なんですか?
いまだに私は日本語版に出会えていません。
とほほ。

26 :
eFALCON+RP5
で久しぶりにやってみた
被弾したらキャノピーに傷がついて
びびった

27 :
うんうん。
eF+RP5はびくるよ。
v.1.00からだともっと衝撃的に違いない。

28 :
2年くらいプレーしてるけど、
まだこんな無線交信があったのか・・・と驚かせられることがしばしば。
ウィングマンがベールアウトしたときのは"I see your chute"だけかと思ってた
けど、"no chute...."というせりふも用意されてたんですね。
無線交信のイントネーションの正確さとバリエーションの豊かさはウリの
一つですね。単に11をone-oneと読ませる場合でも、ひとつめのoneと二つ目の
oneで抑揚が違ってるというのは、他のシムの無線交信じゃなかなかみられない
工夫だとおもうんです。

29 :
>>1 なして購入不可なん? まーあたらしいソフトではないが

30 :
ソフマップ中古うりばとかにげろげろおいてあるべ?

31 :
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5488873
憎い・・・・。

32 :
>>31
同意

33 :
高すぎ。
\35,000じゃ誰も買わないでしょう。

34 :
著作権で訴えられないの?

35 :
>>31
自己紹介
「奈良在住のまじめな人間です。安心してください。」
ワラタ

36 :
まじめにコピってますって意味でしょ。
TDKメディア使ったりして。
漏れはプリンコで不真面目にやってるよ。

37 :
たけーよ こりゃ
誰も買わないな(藁
たぶんマニュアルなんてつけないだろうからな

38 :
>>31
デリられたモヨー
ィェィ

39 :
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN

40 :
ごめんなさい、今日、新宿のソフマップに行ったらありました。
しかし、7980円っていうのは買って(・∀・)イイ!ものなのだろうか?
この価格は普通なのでしょうか?
ヤフオクの英語版買っても、ほぼ初心者の私に出来るものなのでしょうか?

41 :
>>40
>ヤフオクの英語版買っても、ほぼ初心者の私に出来るものなのでしょうか?
と聞いてしまう時点で高くても日本語版を買う事を推奨。(藁

42 :
了解。
日本語版狩ってくるよ。
で、続編とかでないのですか。
これ。

43 :
FALCON3.0ってネットのどこかに落ちてませんかね?

44 :
>>43
氏ね

45 :
>>43
落ちてるよ。堂々と。

46 :
>>42
Falcon5.0は別ベンダーが権利買い取って開発中だと聞いた

47 :
>46
忘れた頃にでそうですね。
うるへんすたいんみたいに。

48 :
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9837244
こんなんあった
検索 falcon
   FALCON
でもデテこなくて「ファルコン」でやとデタ
だから何?って・・・・・そんだけ!

49 :
ttp://www.murauchi.co.jp/ の
12の専門ストアの中のパソコンソフト の先の
シミュレーション の欄の
フライトシュミレーション の64件目に
完全日本語版ありました。
ほんとに買えるのかどうかは不明ですが。

50 :
>>49
今日注文してみたら、生産完了の為・・申し訳ありませんだってさ
生産完了してるのは知ってるさ!(w
だからオンラインで注文してみたのに・・
鬱だ
とりあえず、情報ありがとねー(^^)

51 :
日本語版だとバグが多すぎてやる気がしないっす。(特にキャンペーン後のフリーズ)
そこで英語版にしようと思うのですが、どなたか
10.8usパッチのダウソロードできるサイトを教えてください。

52 :
>>51
↓ここ見ろ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/947432104/

53 :
今日中古で買ったYO!
完全日本語版が3880円でした
・・・これってやっぱ、お買い得ですかね?

54 :
日本語版はクソ。メディアクエスト。
(半分本気。だってパッチ当て問題とかあとあと問題になるもん)

55 :
日本語マニュアルだけで良いから売ってくれないかな?
いちお英文学部だけど専門用語ばかりで英語板
サパーリわからんよ。もう辞書引くのも疲れた-

56 :
>>54はFALCON 4.0持ってない

57 :
>55
 そう言う物かなぁ?確かに、いわゆるマニアックな人でなければ
苦労するかもね。でも、それって日本語でも同じでは?というか、
英語版にも立派に用語解説が付いていたような。AppendixのB
ページの部分ね。ちなみに、当方英語落ちこぼれだったけど、
読むのに不自由はしてないよ。疲れる以外は(笑)

58 :
F4のマニュアルとMSDNのおかげで英語読むのが苦痛にならなくなりました。
英文思考モードに入って日本語に訳せないけど(藁

59 :
1.08usパッチあてて英語版にしたらフリーズしなくなりました。
しかしHUDの文字が読めなくなってしまい、かなり不便です。
読めるようにする方法は無いのでしょうか?

60 :
>>59
よーわからんけど、Geforce系使っててHUDの文字がにじんで
見にくい、ってありがちな症状なら、「画面のプロパティ」のGeforce
のD3DタブでTexel Alignmentを調整してやるといいらしい。

61 :
>60
サンクス!
テクセルを中央に調整したら読めるようになりました。

62 :
>56
Falcon4.0はだいじょぶだが、エネミーエンゲージ等、
他作でパッチが当たらない例があるでしょう
英語版同梱だったら納得できるんだが。

63 :
最初から英語版かえや

64 :
>>54=\800の男

65 :
>>62
やっぱり買ったこと無いじゃん。
つーかFALCON 4.0のスレに目を通せば?

66 :
え、持ってますよ?英語版ですが。
すいませんF4日本語版、108usパッチ当たらないように読めますね
当てることはできるが英語版になっちゃうという話は聞いてます。
現在eF1.10+RP5ですが以前に比べ圧倒的に落ちにくくなりました。
ただeF+RP5よりはeF単体の方が安定している感じです。
Falcon4.0を今から買ってインストールしようという人はそれだけで
壁にぶち当たってしまいそうですね・・・。

67 :
↑インストールの手順が煩雑だから戸惑うだろうっていう意味ね

68 :
皆さん、こんばんわ。
FALCON4.0の話題が出ていたのでちょっと覗いて見ました。
FALCON4.0のハードカバーはファンの皆さんの間ではどのような価値なのでしょうか?
ファイルタイプで厚さが5cmあります。
3、4年くらい前に買った記憶があります。
ちなみに、その当時持っていたPCのスペックでは気持ちよくは動作しませんでした。
それ以来、開かずの引き出しにしまいっぱなしです。

69 :
たまにソフマップのちうこ売場で、9.8k円位で見る。

70 :
新品で9800円で売ってるのを知っている。
これは買いなのかな?
説明書だけでも価値あるかな?
でも以下のサイトでも解説は見れるけど。
http://home3.highway.ne.jp/~tkfukuda/index.htm

71 :
勿論完全日本語版の話です。

72 :
まあ9800円出して日本語マニュアルのためだけにでも買いなよ。
あの分厚さはそれだけの価値あるし、万が一、みんなの父親がテロリストに
誘拐されて、んでもってイスラエル空軍全面協力で黒人軍曹がきみらスカウトして
F16に乗って敵基地空爆しろ、そりゃ無茶やがなという事態になった時の為に
役に立つと思うよ。アイアンイーグル

73 :
>72
 教官!地上でマーベリックを撃つ方法が書いてありません!!

74 :
イスラエル空軍に全面協力でPatch1.15(5MB)を当ててもらってください。
解凍ソフトで解凍後、setup.exeを実行すれば、自動的にインストールされ
マーベリックの地上発射が可能になります。
但しいかにもロックロックしたロック音楽がBGMでかかりまくりで解除不可能になります。
困ったものです

75 :
なおタキシング中、黒人教官が窓の外から話し掛けてくると思います。
ルイス・ゴセット・ジュニアですので、その場合、エンジン出力を10
%におとしてフットブレーキで、しばらく話を聞いてあげてください。

76 :
店に行っても売ってないよー!
バリュープライスで再発希望。
オレもアイアンイーグルごっこで遊びたい。
ところで、こないだ「エアミッション」なるビデオ見たけどダマされた!
パッケージにはF16の写真を使ってるのに、
F16なんて全く出てこないじゃんか!
アイアンイーグルよりもくだらん作品でごじゃりました。

77 :
アイアンイーグルって。。一瞬何かと思ったけどあの映画か(藁
前半のセスナでレースをするシーンを見たら実機に乗りたくなったよ。

78 :
まあ、冗談になってしまったけど、あの日本語マニュアルは9800円の価値ある
ということで。
実機のマニュアルじゃなくあくまでゲームのマニュアルなんだけど、そのゲームが
じつはシミュレータとしていい仕事してるので、結果的に読む価値あると。
もっともこれで実機飛ばせるとは思いません。
空力モデル、絶対、実機と違うって

79 :
>>76
メタルウイング(?)って映画はパッケージにはF14とかでて
それを期待して借りたがF14ではなくF16がでてたよ・・・。
かなりへこんだ。
確かマイケル・パレがでてた。題名は自信無し。
映画的にもかなり外したてるような、最後は笑えたけど。
あのオチはそうそうあるもんじゃない。

80 :
>>78
でも着陸の時のふわつく感じは似てそう
飛行特性はRP5のパッチでかなりリアルっぽいよ

81 :
>80
いや、それは激しく同意

82 :
>>79
メタルウイングとはアイアンイーグルの続編ですな。
ファントムがミグ29(だったっけ?)の役で出てるやつ。

83 :
違うね、メタルブルーでしょ

84 :
そうでした。
まぎらわしいタイトルつけんなー!

85 :
メタルウィングってアレだろ?
「お前は常に脱出することを考えて飛ぶタイプだ」とかいうやつ。

86 :
>>72
>まあ9800円出して日本語マニュアルのためだけにでも買いなよ。
俺にとっちゃあ大金だな。でもどうしよう。
残った日本語版をマニュアル無しでヤフオクで売り飛ばして買う奴いるかな?
せめて中古で買いたい。

87 :
コ1時間考えたい。本当は買いたいって言いたいだけちゃうんかと。

88 :
インターセプトで英語版が3700円で売ってたけど
おバカなオイラは英語が読めないのさ。
日本語マニュアル売ってくれー。

89 :
きょうは雨だったので、秋葉原も閑散としているだろうと思いつつ、LAOXの
ゲーム館へ。FS2002、SUB COMMAND英語版の重さチェックが目的(笑)あの重さでは、
マニュアルはインストールマニュアルだけですね。
で、チラッとフライトシムの棚へ。
FALCONのパッケージがあったので、英語版の価格チェックのつもりで手にとると、
なんと、マイピックの完全日本語版でした。パッケージを再度確認して、レジへ。
9,800+490で10,290円!
それにしても、マニュアルが充実です。アスキーが出しているFS2000の解説本より
中味が濃いです。裏を返せば、使いこなすには、それだけ努力が必要ってことかな(汗)
このスレッドや、「Falcon4.0は、超重い、重すぎる!」を参考に、パッチ当てて
がんばってみます。

90 :
>>89
祝・入手
まずは日本語版パッチ(1.08J)を当てて飛ぶのが吉
操作・字幕・説明等を大体覚えたら1.08USパッチ当てて(←この瞬間に英語版になる)
RP当てるなりeF当てるなりしてくれい
RPもしくはeF当てると、日本語マニュアル以上の戦略戦術技量が求められるぞ!

91 :
>>90さん
 アドバイス、どうもです。助かります。
 お正月までは、RP・eFまで行ければいいのですが(汗

92 :
日本語1.08は結構優秀age
nVidiaのビデオカードはほぼnVidiaのドライバを入れたほうがよい
eF+RP5は結構重くなりがち
基本的な操作を覚えてからパッチ当てたほうがよいと思う
と、英語キーボードに切り替えるのがイヤで、レーダー操作がわけわかんなくなった
俺が言ってみる

93 :
>89
おめでとうござます。バビルさま
あのマニュアルは一生ものですよ。フフフフ

94 :
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~falcon33/
(・∀・)イイ!!

95 :
>>94
ムッチャ重いっす。

96 :
>>94 のサイトのBGM!!
なんとFalcon3のBGMじゃないですか!!
なつかしさに思わず涙・・(;_;

97 :
初心者用スレ立てました
簡単な質問などはこちらで
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1005876948/l50

98 :
ttp://www22.tok2.com/home/e2/falcon3.zip
どこかのアメちゃんのサイトで↓した物です。
近いうちにすぐ消しちゃうんで、欲しい人はお早めに。

99 :
MIDIって、軽いんだね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何でパイロットにならないの? (520)
【リアル】世界初の飛行機は韓国起源【脳内】 (143)
IL-2 Sturmovik 1946 Part56 (721)
DC『インペリアルの鷹』について (100)
【論説】マイクロソフトは死んだ【@FS板】 (113)
【FSX】 インストール不具合について【情報交換】 (215)
--log9.info------------------
ドケチの電池 (345)
500円玉貯金やめた! (139)
投資用ワンルームを買って永住するスレ (193)
【ケチ板】 質問・相談総合スレ その1 (656)
ドケチの国内旅行 Part2 (415)
ドケチのおまえらなら暖房の利きを良くするために (257)
ドケチの健康法 (454)
【キモ顔】森永卓郎ってどう思う?【汚い肌】 (161)
【毎月8万】ドケチはベーシックインカム賛成だよな (255)
株で負けたドケチいる? (674)
ドケチの冠婚葬祭 (267)
ホームレスから脱却する方法 (177)
【私的整理】わいがやねっと 夜逃げ準備?【詐欺】 (829)
ドケチ板的花粉症対策 (173)
【マイペース】500円玉貯金スレ4【チョリン♪】 (198)
ドケチのパソコン有効活用術 (260)
--log55.com------------------
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 26
真・昭和53年度生まれの無職【155】
【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part.111【78】
かつや 田舎暮らしにあこがれて 40
昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part169
無職・ダメな人のオフスレ4
◇◆◇◆工場で働いてる人115社目◆◇◆◇
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.28