1read 100read
2012年3月釣り277: ダイワ イグジスト part4 (183)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
軽自動車限定 釣車 3台目 (679)
本波スピリッツの思い出 (627)
●●釣具業界倒産スレッド 3社目●● (263)
秋丸美帆VS永浜いりあ (204)
エクリプス レクシータ 9.9 (406)
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ4 (608)
ダイワ イグジスト part4
- 1 :
- メンテのことなんかでケンカしないで進めろw
- 2 :
- 1乙
- 3 :
- >>1
乙
- 4 :
- 前スレ
ダイワ・イグジスト part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1328408222/
- 5 :
- ボディサイズって1003、2004+2506共用、3012の3サイズだけなんだよな
1003はローターが2004と共用、つまりスプールを2004に変えると2004Cになる
2004はボディは2506と共用で2000サイズのローターだから
R仕様みたいなモン(ギアが違うから正確には違うけど)
2510Rは3012のボディに2500サイズのローター
コンナカイシャクデOKカ?
- 6 :
-
反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人
朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
- 7 :
- 前スレの982だけどメーカーメンテは、です。自分ではちゃんとやってますよ。
新モデルはある意味メンテが出来ないからどれ位初期の性能が保てるか・・・楽しみでもあり怖くもある。
- 8 :
- 12イグジストを店で触りまくってきた
巻き始めは思ったより軽くないな
今使ってる07ルビアスより若干重く感じた
他はよくわからんが
ラインローラーにマグシールドを使ってるって話だが
これってオイルさすと磁性流体とかいうの流れちゃうのかな?
- 9 :
- 巻きの軽さ語りたいならイグジスト24時間以上使ってからにしろよ
バンキもな
- 10 :
- >>8
一度釣りに行ったけどそれだけでも店回しより軽くなるよ。
あとマグシールドはオイル、グリス禁止
- 11 :
- 根掛かり外すのが乱暴な奴→シャリシャリ→運動人生惑星行き
- 12 :
- スポーツライフプラネットな
バカみたいに漢字並べんなよw
- 13 :
- >>12
うわっ、出た、ハンスペ野郎w
- 14 :
- 低脳もしもし君チィーッス
- 15 :
- スペキチ復活キタ―――――――
- 16 :
- >>9
良く実感しました。日曜日始めてニューイグジスト2004使ってガッカリしたが、
一度シャワーを浴びせて昨日1日陰干しして、今日もう一度使ってみた。
初期作動の時の巻きの重さやドラグの固さが解消されていた。巻きは断然
軽いし、旧モデルと違ってステラのようなシルキーさがあって、ステラ
完全に超えてるんじゃないか?もう一台2004欲しくなっちゃった。本流用の
2506も2506Hに確実に買い変え決定だな。
- 17 :
- 追記 あと今迄のリールでは感じなかったが、アタリの前が分かるようになった。
あれはビックリ!魚が後ろについて追いはじめると巻きが若干重くなるんだよね。
アレどういう構造なの?
- 18 :
- >>17
(笑
- 19 :
- >>17
そんなのは勘違いの思い込み、いわゆるスパシーボってやつだ!
- 20 :
- >>17
ニュータイプ専用だからな
- 21 :
- >>15
こいつは一人で何盛り上がってんだ?
- 22 :
- >魚が後ろについて追いはじめると巻きが若干重くなるんだよね
どう考えても気のせいです
- 23 :
- 魚からのプレッシャーを感じて
巻きが重くなります。
νイグジストは伊達じゃない。
- 24 :
- マジレスすると魚に気付いて感覚が集中しただけだよな
濁り水だったら気付いてない話
- 25 :
- かんつりか
- 26 :
- ようは釣り堀や
- 27 :
- 管釣り、渓流とどっちもリールなんて何をつかってもいいんだよ
ソルティガだってぜんぜんオッケー
- 28 :
- 12イグのローター、修理専用品に変更されてる!
セルテにニューイグのローター移植しようとしてたヤツいるだろうに・・・
ガッカリだ・・・
- 29 :
- ざまあ
- 30 :
- 誠に遺憾である(´・ω・`)
- 31 :
- ブランジーノで我慢しる
- 32 :
- 時期ルビアスが
ザイオンボデー
ザイオンエアローター
マグシールド
ギアはセルテートを流用
だったらファビョっちゃうよね
- 33 :
- ルビアスはそれでもいいんじゃね?棲み分けしたらええがな
- 34 :
- 816 名前:名無し三平 [sage] 2012/03/07(水) 16:09:21.87 0
まあシマノのリールとか村田みたいな鈍いお爺ちゃん専用だからなw
818 名前:名無し三平 [sage] 2012/03/07(水) 16:11:44.65 0
>>816
ちなみに村田基と村越正海は同い年
- 35 :
- >村田基と村越正海は同い年
ここはちょっと驚いたw
- 36 :
- またダイワ信者が自爆煽りかましちゃったか・・・
- 37 :
- >>27
同意いたします
でもボリとネイティヴを同列で言われると、イラっとします
でも同意します
しかしイラっとします
でも同意・・・
カタチだけでいいから謝れば?
- 38 :
- 新しいの釣り堀で五時間位使ってきた。
最初よりは軽くなったけどまだ一年使ったスティーズよりは全然重いな。
ハンドルの元が短いのは良いんだけど、外に開き過ぎてて台無しだわ。
- 39 :
- まだっ、ていうか何時間使おうと旧イグより軽くはならんと思うぞ
特に純正のままならスティーズはグリスインじゃなくて
オイル仕様だしなおさらだ
ハンドルは確かに根元はいいのに外に開きすぎ
ギリギリまでオフセットさせれば、もっとトルク逃がさずにできるだろうに
まぁハンドルの回転で怪我とかされたりしたら、もともこもないから
メーカーとしてはしょうがないんだろうね
- 40 :
- だよな
ハンドルの回転に手を巻き込まれたら危ないもんな
- 41 :
- あんまり近いとベイル返した時に干渉する可能性もあるしね。
量ってみたら2004の50ミリのハンドルの重さはノブ込みで19グラムで確かに軽いけど、RCSの40ミリで21グラム、スティーズの50ミリで22グラム、セルテートの2004CHの45ミリで23グラムだから実際そんなに違わないな。
- 42 :
- まぁ2004は45mだけどな
20g前後の自重で3〜4g差って、けっこうデカいぞ
- 43 :
- 10%以上違うわけだからね
- 44 :
- 2004って45ミリだったんだ。
カタログには1003が45ミリのショートハンドルって書いてあったから50ミリかと思ってたわ。
比べたら確かに45ミリだ…
- 45 :
- 1003の45mってのはホムペでもそうだったけど
すでに訂正して40mになってるよー
- 46 :
- シャフトへの注油すらダメなんでしょ?
- 47 :
- ノータッチやで
- 48 :
- >>45
どんだけ長いハンドルやねんw
訂正されてるね。
- 49 :
- oとmの違いも分からないとは…
同じダイワ使いとして恥だぞ
- 50 :
- http://imgsearch.mobile.yahoo.co.jp/detail?p=%83W%83%83%83M&fr=one_i&prop=onesearch&ib=0&filter=off&ySiD=dA5YT8eaRWRJd2ZBfzRW&guid=ON
新型ゴリジスト 俺の名を言ってみろ 『スプールデザインを俺のマスクからパクるんじゃね〜北斗羅神ガン〜!』
- 51 :
- 2510購入したった
ステラがおもちゃに思える位だなこのリール
ソルティガもそうだったがZAION製のローターのカッチリ感は凄く良い
- 52 :
- >ステラがおもちゃに思える位だなこのリール
ステラ触った事もないのになんでわかるの?w
ステラ触った人ならあの剛性感と精密感はNEWイグの及ぶところでないと理解できるはずなのにw
- 53 :
- >>52
お前はどっちも触った事ないだろ
ステラに剛性感とか冗談にしても頭悪過ぎだろ
ステラSWならまだ解る話だがな
まあステラを最高のリールだと思い込みたいのはお前の自由だよw
- 54 :
- >>53
そう思いこみたい気持ちはわかるけどさ、事実として
ステラの剛性感はオモチャみたいなイグなんか遠く及ばないから
ざんねん無念だったねw
- 55 :
- 12イグジはボディカバーとボディ側のギア受部をアルミで補強してあるから
ZAIONオンリーの機種より遥かに耐久性が上がってると思うぞ
- 56 :
- 確かにMgで剛性とか無知にも程があるよな
強さならアルミが一番なんだし
- 57 :
- 改行君はいつものおバカちゃんなんだから触れるなよ
- 58 :
- シマノ信者がイグジの対抗馬と言ってたヴァンキが既に御通夜状態だからな
持ち上げるのが既に不可能状態だから他社スレで暴れるしかないんだろ
- 59 :
- この発狂したかのような自演連レスw
- 60 :
- 俺はダイワが好きでシマノは使ってないけどイグジは後発だから良くても当然。
旧モデルも持ってるけど全然いいよ。並行して使う。
来年?かにステラがモデルチェンジしたら凄いの出してくるんでは?
今でもそこまで必要なのか?って気もするがw
- 61 :
- これ以上なにがよくなるんだ?
そしてそれがどう釣果に反映されるんだ?
良い物が欲しいという見栄と物欲だけだと。みんな正直になれよ
- 62 :
- ヴィトソの財布買っても中身が増えるワケじゃない
と言うのと同じ理屈に聞こえる。
- 63 :
- >>60みたいのが「値段が一緒くらいだから性能も一緒くらいに違いない」と思ってる低脳なんだよなw
- 64 :
- 高いリールは所有欲が満たされて幸せになれます
- 65 :
- >>63
実際そう変わらん
- 66 :
- >>65
お前は目隠ししてイグとカルキルを回し比べてもわからないだろうな
- 67 :
- >>63
一緒とも書いてないし一緒とも思ってない。残念。
- 68 :
- >>66
カルキルってなに?
- 69 :
- >>67
後発が有利みたいな事書いてあるじゃん
これすなわち同じくらいの性能だと思い込んでるってことだろ。泣きそう?
- 70 :
- カル...キル...?
- 71 :
- >>64
それが大きいな
5万以上のリールなら、メーカー違っても性能はそんなに違わないし
- 72 :
- >>69
だだだ大丈夫か?
- 73 :
- >>72
自爆に気付いた?ククク
- 74 :
- なんだここ?幼稚園児の集まりか?
- 75 :
- >>55
マジで?ZAIONボディー側の中もアルミで補強してあるの?
- 76 :
- 買って二回目の釣行でゴリ感出てクレームに出したぞ!
何だ?この癖リール!
- 77 :
- それ聞いて安心したよ
ダイワクオリティは健在かw
- 78 :
- ↑
その位でいちいちクレーム出すな!
そんな事じゃダワの製品は使えんぞ。
ダワの社員様の手を煩わさせるんじゃない!
- 79 :
- 以上、久々のあげキチさんの自演でした
- 80 :
- イグジまだ来ん
ふぅ〜待ちくたびれた
- 81 :
- ガラケーからポチポチご苦労さんw
- 82 :
- タミヤかアオシマでイグジのプラモデル出さんかな。
本物高くて買えんから、原寸大のプラモをロッドに付けて
見栄を張りたい。ってイグジの強度ってプラモレベルだよなw
- 83 :
- 買って使ってからでないと何の説得力もないよな
買ったリールをブログにアップしてここに貼り付けてからけなしにこい
駄文しか書いてないブログで賛同者募ったって虚しいだろ
- 84 :
- ↑
説得力あるわ。
- 85 :
- >>82
煽るネタが尽きてきたのか、だんだん苦しい内容になってきましたね。
- 86 :
- だってショゴが掛かるとボディが割れちゃうし・・・
- 87 :
- 脳内はもういいってw
- 88 :
- (脳内であってほしい・・・)
- 89 :
- >>82
どうした?息切れしてるぞ、まだ始まったばかりじゃないか。
- 90 :
- まさか!チャリンコのハイビーム攻撃とはこざかしい車買えよ
- 91 :
- >>75マジだよ
ザイオンはMgよりも強いが強度はやはりアルミが上
ギアを強化してもボディが歪んだら直ぐにギアが駄目になる
新型イグジストはボディーカバーを完全なアルミ
ボディ側をアルミとザイオンのハイブリットにして強化してあるんだよ
- 92 :
- だから旧よりボディ重量あるのかね
- 93 :
- ここのザイオンの型見れば分かるな
左のカバーが全部アルミ
- 94 :
- http://daiwa-fishingshow.globeride.jp/2012ss/exist/feel.html
わすれた
- 95 :
- でもルビアスもボディカバーはアルミだったけど駄目なのもあったな
単にハズレってだけか?
- 96 :
- 巻きの軽さならヴァンキの方が軽い
- 97 :
- 確かにな
- 98 :
- ダイワのアイデンティーティーを取らないであげて(´;ω;`)
- 99 :
- アイデンティーティーワロタ
デフォーさんと言い伸ばすの好きやね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【横浜】本牧・大黒・磯子スレ Part13【海釣】 (919)
【磯釣り】メジナなんて臭くて不味いだろ!? 4 (420)
【佰参捨仇代目】釣り板奉行所【一陽来復】 (552)
熊本の疑似餌事情 Part7 (506)
【なめろう】アジングを楽しむ【さんが焼き】Part10 (478)
富山ソルトルアー 14 (879)
--log9.info------------------
ピーター・バラカン (326)
【裏声】ISLEY BROTHERS【兄弟】 (609)
田代まさし (296)
○●ZAPPROGER●○ (430)
【オシャレな】JINE/Nao'ymt【RB】 (272)
黒人のROCK等 (264)
日本で一番ブラックミュージックに近いアーティスト (168)
★☆オーティス・レディング☆★ (509)
戦前*米国黒人*歌唱ブルース (721)
【祝】嶋野百恵 a.k.a. MOET【フカーツ】 (445)
【RB】00年代最高の年、最高の名曲は? (160)
Black Music Reviewをレビューするスレ (236)
supa dupa girl! joss stone! ジョス・ストーン (318)
【貴公子】Jay Sean【Down】 (122)
DIANA ROSS THE SUPREMES (480)
看板ロゴ作成スレ (194)
--log55.com------------------
萩尾望都【77】
末次由紀『ちはやふる』325
りぼんの漫画についてpart.235
【Rozen Maiden】金糸雀萌えスレ22【ローゼンメイデン】
【鬼滅の刃】我妻善逸を応援するスレ★2
【進撃の巨人】ミカサ13【みかさ(´・_・`) 】
【明城学院】シンジとアスカの学生生活7【LAS】
エヴァのAA総括第参百六拾九層 夏のセクシーAA1