1read 100read
2012年3月FF・ドラクエ35: FF9総合スレ Part79 (974) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚Д゚)ウボァーでゴクッ・・・しながら30000を目指すスレ (247)
【なりきり】DFF/DdFF第11章【明日へ続く道】 (184)
【DFF】 光の戦士/ウォーリアオブライト 6 【WOL】 (286)
ドラクエナンバリング歴代ベスト3を決めよう (792)
レダスとともに苦難を乗り越えて行くスレ10 (640)
【FF13】ヴァニラちゃんのスレ (271)

FF9総合スレ Part79


1 :
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アーカイブスが 2010/5/20 に配信されました(1500円)
 ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00368_000000000000000001.html
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff/9_ult/index.html

【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 携帯ホストで粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 次スレは>>970あたりの人が立てて下さい。

【まとめwiki】
 ff9matome@ウィキ
 ttp://www44.atwiki.jp/ff9matome/

【前スレ】
FF9総合スレ Part78
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1315131079/

2 :
>>1乙の向こうの空へ

3 :
全ての合成に必要なアイテムの数が記載されている攻略サイトはありませんでしょうか?

4 :
>>3
まとめwikiに載ってる攻略サイトのどれかに、合成一覧ってのがあった気がする
どの合成アイテムを何個欲しいとかは個人によって異なるから、あとは自分で計算しよう

5 :
>>1
>>3
ここで言うだけ無駄だよ
貼ってもうぜえって叩くアホしかいないし

6 :
>>1乙の大陸
そういや合成のさきがけって9なの?

7 :
>>1乙するのに理由がいるかい?
>>5
そうじゃなくて誰も貼ってと言ってないのに、
勝手に自己満で貼った側が俺を讃えろ崇めろ褒めろってスタンスだったから叩かれたんだろ
誰も望んでいない時にそんな態度でそんなの貼っても叩かれるのは当たり前のこと

8 :
ムムム・・・

9 :
>>7
なにその無駄に偏見入れまくった思い込み
妄想なら余所でやれよ
お前みたいなのがいるから無くて困る人がでてくるんだよ
こういう頭おかしいのが常駐してるかと思うとうんざりするな

10 :
>>9←本人?

11 :
だろうね
叩かれてる時ギャーギャー騒いでたの貼った本人だけだったし、
とにかく自分を叩いた人の人格を否定するだけのような書き込みがその時のそいつそっくり
たまに>>5みたいな書き込み見るけど、叩かれたのまだ恨んで書き続けてるんだな。可哀相に

12 :
ガキはひっこんでろ!

13 :
初っぱなから空気悪いなw
クレイラ消失するの残念だったな。大樹型の変わった町で結構好きな場所だったんだが。
ブルメシアもあんなに荒れてなかったら綺麗な場所なんだろうな。

14 :
クレイラを跡形も無く吹っ飛ばすとかオーディンが幻獣最強なんじゃないかって威力だよな
そして私は永遠の>>1

15 :
オーディン初めて使った時にさんざカッコつけて登場したくせにただ通り過ぎてなにも起こらなかった時は絶句した

16 :
>>14
バハムート「俺まだ本気出してないし」

17 :
>>13
クレイラはよりにもよって避難所の大聖堂を爆心地にしちゃったもんな…
あのムービーみた後、しばらく呆然としてた
まあ、キルデアさん(最初に街案内してくれた人)だけでも生き残っててよかったわ
幹にいたモアナも生きてたけど、モプリは死んじゃったよな…

18 :
FFの中でも結構人しんでるよな

19 :
何気に大量破壊みたいな死が多いよな
まああれも戦争といえば戦争か

20 :
>>18
命がテーマだからな

21 :
アトモス襲撃が衝撃だった。異次元に吸い込む?とか鬼畜すぎ

22 :
ダイヤモンドくれないかニャ?

23 :
>>21
あれ重力操る能力を考えるに多分、口内で原子レベルに分解してるとかだと思う

24 :
設定だけなら姫様最強じゃね?
さすがのジタンも召喚獣相手じゃ敵わんだろうし

25 :
ジタンのトランス技って実際は惑星を破壊できるレベルの大技なんじゃね

26 :
>>24
召喚獣より、永遠の闇やオズマのほうが強い気も…

27 :
30時間ぶっ続けの人凄いな

28 :
FF1 コーネリア・ガーランド・ティアマット・マリリス・リッチ・クラーケン・グルグ火山
FF2 ヒルダ・ヨーゼフ・ボーゲン(ラムウの語り)
FF3 ウネ・ドーガ(オークション)
FF4 ランスオブカイン・魔法で氷の壁を溶かすイベント
こう並べてみるとFF5以降の小ネタはあんまり無いんだな

29 :
1 セーラ
7 ルーファウス歓迎式典

30 :
追加
5 ボビィ=コーウェン(略してボコ)

31 :
パンデモニウムは?
アルマニにあれこれ載ってた気がしたが忘れた

32 :
黒魔導師の村の音楽も4のミシディアの音楽に似てるな

33 :
「昔こんなデカイのを持ったツンツン頭のヤツがいたっけ」
リンドブルムの武器屋でのジタンのセリフで、FF7 のクラウドを指してる

34 :
あ、そうだパンデモニウム
曲もまんまなのに忘れてた
インビンシブルも3だっけな

35 :
9をプレイする度に無声の良さを感じるわ

36 :
3 インビンシブル
4 ネミングウェイ
5 竜剣 アトモス ギルガメッシュ
6 トランス
7 クライムハザード ヘッジホッグパイ
8 雑魚ちらし たべる
T 刀魂放気 桜花狂咲 セイブザクイーン他

37 :
なぜユーザーは古き良きFFを捨てたのか…

38 :
ユーザーが捨てたんじゃなくて作り手が勝手に捨てたんだろw

39 :
ウイユベールってFFTに出てきたよな

40 :
9の設定がやたら複雑なのも
過去作の設定と似せてるところが多いからで
初代 輪廻するテラの民とそれを司るガーランド クリスタルへ向かうのを阻むカオス
2・3 ストーリー設定では少な目
4   外の星からの来訪者 実は主人公がその縁者 2つの月 滅ぼされる召還士の里
5   2つの世界の融合
6   幻獣の力の抽出・利用 魔導の力による国家の世界侵略(2ともかぶる)
7   ガイア理論
などなどいいとこ取りで入ってる

41 :
ラムウの話の FF2関連性はヨーゼフ・ボーゲンの名前だけで無く、
FF2 本編 雪原洞窟のストーリーに完全に一致。

42 :
>>25
下位互換のクジャが惑星壊してるしね
ガーランド見るにジタンも寿命永いし
設定上FF史上最強キャラじゃない?

43 :
4 ランスオブ「カイン」、双子のプチメテオ・プチフレア
  リンドブルムにポロムの店、ギルバート
5 エンキドゥ
5・6 ゴゴ
チョコボの不思議なダンジョン アトラ
あと、永遠の闇はなんとなく暗闇の雲を意識してる気がする

44 :
リアルタイムでやったとき、四人のカオスが出たり
ヨーゼフの話が出たり、ウネとドーガの話が
出てきたりしたのは嬉しかったなー
四人のカオスが出るから、1のラスボスのカオスも
出てくるのかと期待してたら出なかったけど(´・ω・`)
ファンサービスの域を出ないんだろうけど、当時は
本気で2や3と同一の世界観かと想像してた

45 :
ジタンとクジャってセシルとゴルベーザの関係と若干にてるんだな

46 :
まぁああいう関係は色んなところによくある設定だから
特別4を意識したって訳でもないと思うけど

47 :
このゲームはFF初プレイで初クリアな作品だから思い入れが高い
ゲームアーカイブスでプレイしようかな、中途半端に進めてしまったためアビリティも中途半端だったしw
今のFFよりはましだろ、体験版プレイしたけど酷いw

48 :
最近のは主にシステムが挑戦的過ぎて纏まってないとこが目立つからなぁ
9はあんまり冒険してない代わりに完成度が高いように思う

49 :
というか最近のはFFでも何でもない新作にFFって付けて売ってるだけだから

50 :
挑戦的なのは悪いことではないと思うけど、少なくともRPGからはどんどん遠ざかって行ってるな
観せるのがメインでゲームのがオマケ状態
ところで、9で好きな場所ってどこ?
俺はイプセンの古城が好きなんだけど、辺境の古城ってなんかイイよな

51 :
デザートエンプレス
砂漠の地下にあんな綺麗な城があるとかもうやばい

52 :
記憶の場所が好き
ブルメシアやリンドブルムもいい…9は基本的に行ってみたい場所ばかりだ

53 :
FF9で好きな場所か、リンドブルムかなやっぱりw

54 :
ダゲレオだな
あの落ち着いた雰囲気やたくさんの本に囲まれてる感じが凄く惹かれるし理想的
系統は違うけど8のウィンヒルとかF.H.みたいな穏やかな環境にあこがれる
でも一歩外に出たらドラゴンがうろうろしてんだよなあw

55 :
リメイクしてくれへんかな、今の技術でどう変わるのか

56 :
メタルギアソリッド1もそうらしいけどPS1のリメイクは技術的に難しいんだってね

57 :
リメイクじゃなくてリマスターね

58 :
やめてリメイクとか絶対嫌だ
等身低くて声無しで自分のペースでゆっくりハマりたい

59 :
7や8も好きでよくスレ拝見させてもらってるんだがリメイクの話になると第一に触ってほしくないらしいなw
仮にも生みの親みたいなもんだろに

60 :
今はもうだめだな

61 :
まあ第一開発事業部とは別ラインで作られた作品だからなあ
あんまり関わってほしくはないなw

62 :
>>61
でも9作ってくれたスタッフ達に集合!って号令かけても半分も集まらない気がするわw
たしか海外で作った作品なんだろ

63 :
だいたいFFの生みの親で絶大な影響力をもった坂口さんがいなくなったらパワーバランスがおかしくなるのは当たり前
事実12からここ10年間もろくな作品がない

64 :
>>56
メタルギアソリッドはGCにリメイクされているよ?ツインスネークって名前で。
難しいってどのへんなんだ?

65 :
>>63
13はしていないからわからんけど、他のFFはどうなの?
少なくてもPSPでのFFは多かったけど、PSPのFFはどうでした?

66 :
>>65
KHやDFF等は一作目はなかなかの良作と聞くな
ただ好評だと続編でディズニー軽視して7劇場やったり好き勝手する傾向があるかも
DDFFはまぁあんなもんだろうなと

67 :
>>66
まぁあんなもんだろう、この言葉からろくな作品じゃないと解るw
最近のって映像ばかり、声優使えば良いってもんじゃないしキャラ増やせばいいってもんじゃない

68 :
7キャラは外伝でも内輪もめしてるだけだったり
セフィロスの強キャラアピールのせいで悪い意味で浮いてる
ていうか、何でセフィロスはあんなんになってしまったんだ…

69 :
まぁDDFFで餌食になったキャラは可愛そうだね、ビビが最悪な立ち位置で餌食になったら怒る
餌食になるぐらいなら出さないで欲しい、ミッション制バトルをこなすみたいな形式なら良かったかもw

70 :
野村はキャラデザのセンスはないけどゲームデザインに関しては
SFC以前のファンタジー路線が好きなんだろうなと感じる
北瀬と鳥山にはファンタジーへの愛着が全く感じられなくてどうしようもない
いずれにしてもPS以降は伊藤が作ったFFしか本物として認めてない

71 :
>>70
北瀬さんは知らないけど、鳥山さんが制作したFFは「”求められていない”鳥山は駄目」と言う代名詞が付きましたw
鳥山さんで1番なのはFF10−2だけですねw

72 :
>>70
12のゲームとしての快適性やグラ、世界観も音楽もなかなかのレベルだと思ってる
でもあれだけのクオリティでも酷評されちまうのはシナリオライターが問題なんだろうな
13はやってないから偉そうなこと言えないが一番ダメな部分がシナリオなんだとかよく聞くw

73 :
FFもスライムの肉まんみたいにモーグリまんとか作ればいいのにな
色も青みたいな奇抜な色してないし子供も喜ぶにちがいない
ただエーコたんに怒られそうではあるが

74 :
FF9もそうなんだけど、(もしスレチだったらごめんね)、スクエニって過去のFFを「今こそ!」って気持ちでリメイクしないよね
ゲームボーイにあったFF外伝聖剣伝説をリメイクしないのが不思議、FF9もそうなんですけどねw

75 :
>>74
聖剣伝説は新約という形でリメイク済み…旧作プレイ者からは非難轟々だがな
何をあんなに怒り狂うのかと言うくらいに
まぁ調べたら革新し過ぎてはいたが
リメイクでましだったのは3かな、元の形がちゃんと保たれていたし
あれくらいのアレンジで9も作り直して欲しいものだ

76 :
作り直しなんかいらない

77 :
>>72
12はインター版が色々システム面が大幅に見直されてて面白くなってたんで随分遊んだわ
河津とか小泉のサガチームは今何やってんだろ
有り得ない事だろうけど、河津のとこがFF9リメイクしたらそれはそれでちょっと興味が湧く
変な要素盛り込んで派手にコケる可能性は高そうだがw

78 :
リメイクとかしなくて良いわ
思い出にしかならんだろ

79 :
>>74
クリエイターが作り直したいと思うのは未完成なゲームであり
FFナンバリングは発売当時の全力を注ぎ込んだ既に完成品なので
オリジナルのスタッフは過去のFFへの関心が薄い傾向にあると思う
(リメイクしたがるのは子供時代にFFを遊んで後から入ったスタッフ)

80 :
>>79
あの7ラッシュの時は作りたくて作ったのか
金稼ぐために作ったのかどっちなんだろうな

81 :
>>79
なるほど
DSFF3とFF4をリメイクした浅野さんも子供の頃にやりまくったからしたかったって言っていました
オリジナルって言うのは最新作に関わるスタッフの事?
その人たちに教えてあげたいね、「この頃のFFをやれ」ってwww
FF9は初めてクリアしてプレイもしたFFだから俺は1番に思い入れがある、アビリティも豊富だった、1番に個性があったと思うPSのFFに関しては「誰を入れるか?」で常に考えさせられた

82 :
マダインサリでのサラマン加入時はメンバーで誰を入れるか迷うな
あと9やってから他のシリーズでもパーティ分けあると思って全員のレベル上げてたな
9は易しいがFF5で2人ずつに別れて変な塔攻略するのがあって無茶させんなぁと思ったなw

83 :
5は全員レギュラーだから普通に育ててればまあ何とか
9はある程度まんべんなく育てておかないと
デザートエンプレス・ウィユヴェールやガーディアン戦で
苦戦するアルよ

84 :
クイナ・・・

85 :
>>80
携帯ゲーム機や携帯電話アプリに進出するための実験台では
FFナンバリングも常に新ハードでのゲーム開発技術を鍛えるための実験台だったし
動員できるスタッフのコストと売り上げのバランスからああなったと

86 :
サラマンダーはトレノ時代にクジャと何かしら関係があることにしておけばおもしろかったかもな

87 :
アッー

88 :
最近は先入観がないな、声優が豪華(よく知らんけど)?なら売れるとか思っているから
先入観は大事

89 :
ゴメンわかりにくいですねwww
言いたかったのは「売れるゲームは”ゲーム”で勝負している」と言う事
FF9時代と今最近出たFFを見比べてみたらよくわかると思う、盛り上げるのに必要なのは良いけどそれに押し負けてゲームの面白さが無し
だから先入観が欲しい、ゲームが面白そうと言う先入観が大事、この業界には生き残れないと思う

90 :
零式は何よりもやスケルガ?とかをFFがやったのがショックだったな

91 :
PS期のもSFC厨から同じようなことを言われて叩かれてたな
まあスレチか ごめん

92 :
幼馴染のタンスからを盗んだ主人公がいたような

93 :
9の主人公はお姫様のハートを盗みました
まあどこかでぐらい盗んだかもしれないが

94 :
ほかのシリーズは王族キャラと普通に和気あいあいとタメ口で話してたから
FF12のアーシェ殿下の性格のきつさにびっくりしたなw
でも本来ならパンネロみたいに一歩離れて接するのが普通だしEDも愛しのバルフレアに会わせてくれなんて展開にもならない
やっぱ9が特殊なんだろうな

95 :
いや近現代風の78やアジアンの10みたいなのはともかく
初代〜6まではみんな王族とフレンドリーな付き合いだし
5に至っては主人公以外の面子みんな王族w
苛烈な身分差を描いたFFTと同じイヴァリースの世界観の
12がFFの中では特異なだけだと思うよ

96 :
>>95
ファッションセンスの食い違いで殴り合いのケンカしたり、おしくらまんじゅうしたり
初対面でいきなりぶん殴ったり、お尻に顔埋めたりしたら現実世界では大丈夫なんだろうか?w

97 :
正直 近作の世界観はよくわかりませんw

98 :
本題から離れているぞーw
いまのFFはどう思う?零式に至っても声優で釣っているだけ
声優知らないしアニメ声嫌いだから、ゲームとして勝負するという行動を忘れている

99 :
いまのFFというか
SFC当時の4からその気配はあったけど
7以降ハードの性能を誇示する広告塔みたいになってきて
ゲーム自体よりグラ・ムービーなんかの見栄えに力を注ぎ過ぎてる傾向はあるかなあ
声優云々ってのもそーいった一環なような
まあ声や音楽で釣るのはPSの頃から使い古された手法だけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FF9】いつか帰るところ 16 (399)
【PSP】FINAL FANTASY 零式 アドパ・kaiスレ (455)
【蒼き星の民】セシル・ハーヴィLv10【月の民】 (789)
【DQM 1・2・CH】DQモンスターズ総合スレ Part34 (338)
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ14【DDFF】 (427)
デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十九章 (585)
--log9.info------------------
晴らせぬ恨み晴らします (136)
社会不安障害【SAD】の人居る? (245)
男と女は人生の難易度が違いすぎる part12-2 (651)
フハハハハハハ!オレは聖帝サウザー!4 (278)
26歳ですが会社辞めたい、消えたい… (700)
虐待した親に一番いい仕返しは?5回目 (387)
(´・ω・`)知らんがなの人生相談 part8 (293)
少女時代の美容整形が激しすぎて笑い止らない (240)
【中部大学】Fランク大学進学3【明星大学】 (194)
▲会話下手・対人苦手・人見知り 37▲ (249)
結婚できない人々 1 (226)
集団ストーカー?みたいな者に悩まされてます…。 (810)
集団ストーカー被害者への賠償額を考える【Part1】 (135)
努力ができない。集中力が続かない。 (482)
元気の出る曲とかってないですか? (177)
【悪の】集団ストーカー【枢軸】 (759)
--log55.com------------------
【田畠裕基】ブラッククローバー page52
【附田祐斗】食戟のソーマ 249皿目【佐伯俊】
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【279時間目】(ワッチョイ有り)
【渡辺航】弱虫ペダル198速目【チャンピオン】
【渡辺航】弱虫ペダル198速目ワッチョイあり【チャンピオン】
【白井カイウ】約束のネバーランド48【出水ぽすか】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ76
【刃牙】バキ道 R1257【板垣恵介】