1read 100read
2012年3月陸上競技186: 【中谷・石川】2012年新高校3年世代7【大塚・一色】 (824)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【乙女走りに】中央大学塩谷くん【胸キュン】 (720)
一人で走っている市民ランナー専用スレ Part2 (882)
西脇工業陸上競技部Part93 (969)
自称50m5秒台・100m10秒台の球技選手について (772)
東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart158 (717)
西脇工業陸上競技部Part93 (969)
【中谷・石川】2012年新高校3年世代7【大塚・一色】
- 1 :
- 前スレ
【石川】2011年高校2年世代6【中谷】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1323093018/
- 2 :
- 5000mランキングtop50 11/12/10現在
01 13:57.30 石川 颯真(佐野日大)
02 14:04.36 中谷 圭佑(西脇工高)
03 14:11.24 廣田 雄希(西脇工高)
04 14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽)
05 14:13.03 平 和真 (豊川工高)
06 14:13.10 安藤 悠哉 (豊川工高)
07 14:13.76 浅川 倖生 (西脇工高)
08 14:14.37 服部 弾馬(仙台育英)
09 14:15.96 一色 恭志(仙台育英)
10 14:16.41 武田凜太郎(早稲田実)
11 14:16.42 金尾 圭祐 (豊川工高)
12 14:16.70 西山 雄介(伊賀白鳳)
13 14:17.68 菅原 優樹 (大分東明)
14 14:18.42 近藤 修平(大分東明)
15 14:21.07 村上 優輝 (西脇工高)
16 14:22.02 牧浦 聖士 (西脇工高)
17 14:22.38 渥美 良明 (島田高校)
18 14:22.83 町澤 大雅(市立柏高)
19 14:23.27 石橋 安孝 (美方高校)
20 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
21 14:24.06 大塚 祥平 (大分東明)
22 14:24.56 秋山 雄飛(須磨学園)
23 14:25.40 浅石 祐史 (作新学院)
24 14:25.56 福村 拳太 (遊学館高)
25 14:26.08 土屋 貴幸 (仙台育英)
26 14:26.31 大工谷成平(世羅高校)
27 14:26.34 佐藤 孝哉(出雲工高)
28 14:27.06 木下 雅裕 (愛知高校)
29 14:27.74 森 湧暉 (小林高校)
30 14:29.14 服部 賢志(智辯学園)
31 14:29.87 杉本 耀太 (須磨学園)
32 14:30.71 小池 竣也 (白石高校)
33 14:30.80 新垣 魁都 (那覇高校)
34 14:30.90 箱田 幸寛(世羅高校)
35 14:30,94 蜂須賀 源 (柏日体)
36 14.31.00 小板橋海渡(花輪高校)
37 14:31.21 荒井 七海 (八千代松陰)
38 14:31.41 安齋 宰 (光明相模原)
39 14:31.96 高橋 一生 (大曲工高)
40 14:32.39 江頭賢太郎(浜松日体)
41 14:33.12 下畑 大輝 (作新学院)
42 14:33.71 成瀬 雅俊 (豊川工高)
43 14:34.53 東 瑞基 (愛知高校)
44 14:34.91 池田 生成 (佐久長聖)
45 14:34.99 中神 恒也(九州学院)
46 14:35.14 吉田 楓 (東海大山形)
47 14:35.24 小澤 勇斗 (相洋高校)
48 14:35.33 大手 敬史 (千原台)
49 14:35.76 聞谷 賢人 (愛知高校)
50 14:36.00 新城 佑加 (東農大三)
- 3 :
- 都大路1区
6 石川 颯真 2年 9佐野日大 30:05
7 大塚 祥平 2年 43大分東明 30:06
20 廣田 雄希 2年 28西脇工 30:32
23 小板橋 海渡 2年 5花輪 30:46
26 三笠 慧吾 2年 6酒田南 30:50
27 佐藤 孝哉 2年 32出雲工 30:52
30 服部 賢志 2年 29智弁学園 30:59
31 福村 拳太 2年 19遊学館 31:00
33 松村 陣之助 2年 35西京 31:11
34 藤原 章裕 2年 16中越 31:13
37 中平 英志 2年 39高知農 31:15
38 山本 采矢 2年 25滋賀学園 31:18
42 本藤 光 2年 27関大北陽 31:35
44 藤原 匠平 2年 31鳥取城北 31:36
47 喜屋武 佑樹 2年 47コザ 32:42
3区
2 ジョン・マイナ 2年 2青森山田 23:54
4 中谷 圭佑 2年 28西脇工 24:26
5 西山 雄介 2年 23伊賀白鳳 24:33
11 森 湧暉 2年 45小林 24:49
12 谷山 誠 2年 30和歌山北 25:07
17 久保田 隼 2年 24中京 25:18
17 木下 翼 2年 37美馬商 25:18
19 土屋 貴幸 2年 4仙台育英 25:23
20 小板橋 天斗 2年 5花輪 25:24
22 細森 大輔 2年 18富山商 25:29
25 荒井 七海 2年 12八千代松陰 25:31
26 菅原 優樹 2年 43大分東明 25:32
29 北村 一摩 2年 46鹿児島実 25:37
33 広瀬 匠 2年 19遊学館 25:40
40 米澤 玲 2年 29智弁学園 26:01
41 工藤 天輝 2年 6酒田南 26:02
42 水野 麻奈人 2年 31鳥取城北 26:04
43 池田 生成 2年 17佐久長聖 26:10
45 片平 義貴 2年 40大牟田 26:46
4区
1 平 和真 2年 22豊川工 23:32
2 大工谷 成平 2年 34世羅 23:38
4 近藤 修平 2年 43大分東明 23:43
7 浅川 倖生 2年 28西脇工 23:53
10 臼田 康一郎 2年 17佐久長聖 23:59
11 坂田 昌駿 2年 23伊賀白鳳 24:01
18 海老澤 剛 2年 8水城 24:15
21 谷本 拓巳 2年 35西京 24:20
23 中嶋 大 2年 30和歌山北 24:24
24 服部 弾馬 2年 4仙台育英 24:30
29 畔柳 揮 2年 14藤沢翔陵 24:38
32 木村 優志 2年 25滋賀学園 24:41
33 佐々木 翔大 2年 20鯖江 24:42
37 酒井 翼 2年 18富山商 24:48
38 稲毛 悠太 2年 13東京実 24:51
40 大石 龍太郎 2年 42諫早 25:07
42 芝 遼平 2年 39高知農 25:10
42 国方 大地 2年 36尽誠学園 25:10
47 近藤 亮汰 2年 37美馬商 25:28
- 4 :
- 都大路
1区
1位 29:38 久保田和真(3年) 九州学院 熊本
6位 30:05 石川颯真(2年) 佐野日大 栃木
7位 30:06 大塚祥平(2年) 大分東明 大分
2区
1位 08:17 前田晃旗(2年) 大牟田 福岡
3区
1位 22:51 チャールズ・ディランゴ(3年) 世羅 広島
2位 23:54 ジョン・マイナ(2年) 青森山田 青森
4位 24:26 中谷圭佑(2年) 西脇工 兵庫
5位 24:33 西山雄介(2年) 伊賀白鳳 三重
4区
1位 23:32 平和真(2年) 豊川工 愛知
2位 23:38 大工谷成平(2年) 世羅 広島
4位 23:43 近藤修平(2年) 大分東明 大分
7位 23:53 浅川倖生(2年) 西脇工 兵庫
10位 23:59 臼田康一郎(2年) 佐久長聖 長野
6区
1位 14:23 ヒラム・ガディア(1年) 仙台育英 宮城
3位 14:47 安藤悠哉(2年) 豊川工 愛知
7区
1位 14:13 一色恭志(2年) 仙台育英 宮城
5位 14:38 江頭賢太郎(2年) 浜松日体 静岡
- 5 :
- 都道府県
1区20位以内
1 中谷 圭佑 西脇工高 28兵 庫 20:12
4 武田 凛太郎 早稲田実高 13東 京 20:24
12 鈴木 洋平 新居浜西高 38愛 媛 20:31
15 近藤 修平 大分東明高 44大 分 20:39
18 西山 雄介 伊賀白鳳高 23三 重 20:43
4区10位以内
2 廣田 雄希 西脇工高 28兵 庫 14:32 ▲3
7 石川 颯真 佐野日大高 9栃 木 14:40 ▲4
9 石橋 安孝 美方高 20福 井 14:44 ▲5
10 安藤 悠哉 豊川工高 22愛 知 14:46 ▼1
10 安齋 宰 光明学園相模原高 14神奈川 14:46 ▲3
5区10位以内
2 大塚 祥平 大分東明高 44大 分 24:43 ▲10
8 町澤 大雅 市柏高 12千 葉 25:06 ▲11
- 6 :
- >>2
あら、櫻岡ってランキング4位だったのか
ロードだけじゃなくタイムも持ってたのか
知らなかった
- 7 :
- とりあえず大工谷のあまりの弱さに吹いた
やっぱり留学生いないとさっぱりだな、世羅は
- 8 :
- ・上の世代を倒してIH・国体日本人1位 ×
・2年の間に13分台 ○ 石川
・上の世代の上位を倒して全国駅伝主要区間1位 ○ 都道府県1区 中谷
最強世代とはいかんが谷間世代ってこともなさそうだな
あとは下の世代に来年負けなければおk
- 9 :
- なんだかんだで谷間世代ってあんまりないぞ
それなりに選手は出てくる
谷間って言えるのは、近年だと中西とか野口とかの代くらいだよ
もう5年くらい前かな?
それでも野口は13分台は出してたし
- 10 :
- 櫻岡は北関東5000の動画で始めてみたけど、まんま宮脇だよな
宮脇より腰が低いかもだけど
- 11 :
- 大迫油布世代と西池村山世代が強烈だったせいで今の高校生がちょっと落ちて見えちゃってる
- 12 :
- それはある。
なんかインパクトあるんだよな。
村澤も凄かったんだけど、村澤だけが凄いって感じだったし
- 13 :
- 来年は13分台結構増えそう
まず、中谷と一色
平と櫻岡
後、スピードある打越と西山とか
結構な人数になりそう
- 14 :
- >>10
だろ?絶対伸びるで
- 15 :
- 大塚は何か行きそうにないイメージ
タイム出さないまま、逆タイム番長で卒業しそう
でも、うまくいけば
大分ドームで大塚、大工谷、近藤とかと一緒に13分台出すかも
- 16 :
- その動画貼ってくれ
どれが櫻岡か教えてケロ
- 17 :
- 櫻岡の名前でググればようつべ動画でヒットする
- 18 :
- 色使いがオカしいユニのフォームが変則な方
- 19 :
- >>14
どうだろうか
宮脇ってそもそもフォーム良くなくね?
- 20 :
- スポサロの東海スレにあったぞ
- 21 :
- 上 紫
下 黄色 の小さい方だね
俺は上手って選手(3年だけど)のフォーム結構好き
- 22 :
- >>19
早い奴がカッコイイフォームになるのさ
- 23 :
- 動画見つけたけど
どれが櫻岡か分からん…orz
- 24 :
- >>22
佐々木(早稲田)
村澤(東海)
大迫(早稲田) がかっこよくない?
- 25 :
- 北関東高校陸上 男子5000m決勝 2011年6月18日
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Bb1adNt4Ps
1着 14:22.94 白吉凌 埼玉栄
2着 14:23.31 戸田雅稀 東京農大第二
3着 14:23.53 横手健 作新学院
4着 14:24.45 渡邉諒 埼玉栄
5着 14:24.80 牟田祐樹 西武文理
6着 14:25.24 塩谷佳大 那須拓陽
7着 14:29.30 英木昌人 白フ大足利
8着 14:31.06 上手慶 土浦三
9着 14:34.07 櫻岡駿 那須拓陽
10着 14:40.23 石川颯真 佐野日大
11着 14:42.35 市川隼 中之条
12着 14:47.90 齋藤航 前橋育英
13着 14:51.75 武田智志 佐野日大
- 26 :
- >>25
イケメン現る!
櫻岡は腰が低い
- 27 :
- 最後のスパート合戦が凄すぎる
白吉のストライドの伸びは何なんだ
- 28 :
- >>24
それの方が正いフォームなのかもしれないけど、俺はなんか好き
ちなみに国学院の寺田のフォームなんかも好きw
- 29 :
- >>24は佐久のフォームが好きなら堂本のフォームも愛してあげてください
- 30 :
- 櫻岡は千葉クロカンでお手並み拝見
- 31 :
- 那須拓陽はクロカン強いよな
去年は八木沢が優勝してるし高久も17位
- 32 :
- >>28
寺田はわかるけど、宮脇のはちよっと分からんw
寺田はカッケぇw
>>29
佐久というか、足が後ろにキレイに上がるフォームが好き
西脇の新庄、志方、三浦、廣田とかもキレイだよね
- 33 :
- 中谷のフォームも独特だな
誰っぽいのか
- 34 :
- やたら櫻岡持ち上げているヤツいるが平成国際大で出したタイムだからそれだけ
の力はないよ
横手→13:58
塩谷→14:12
櫻岡→14:12
吉田(いわき)→14:16
森田(中学生)→14:38
- 35 :
- 中谷は前掲姿勢で腕ふりは独特だけど
足の運びは綺麗だと思った
フォームで忘れちゃいけないのは一色だけどな
体幹が鬼強い
- 36 :
- 一色の系統は結構いるな
育英服部、須磨小川、駒窪田あたりが似てるキがする
- 37 :
- >>34
日体大よりマシだろ
横手なんて独走でタイム出したんだし
- 38 :
- 一色はその中でもなんか独特じゃね?
なんか機関車みたい
- 39 :
- 機関車w
- 40 :
- ロボッコプっ走りだよ
柔らかいというよりロボットみたいな精巧な走り
- 41 :
- 一色は長距離適正ないから厳しいよ、5000までなら強そうだが
- 42 :
- 日体大長距離競技会 男子5000m 35組 2011年12月4日
ttp://www.youtube.com/watch?v=0RRSLOZCIrI&list=UULk034DSi0sCSYr_rOHI1lw&index=10&feature=plcp
1位 一色恭志 仙台育英学園高校 14:15.96
- 43 :
- 八木沢も高林も1500までと言われていつの間にかハーフ走れてるし
- 44 :
- 中学生が歴代最高とかどれだけ条件がよかったんだよ
森田は都道府県で8:40も切れてないし
- 45 :
- >>42
やっぱり一色の体幹の強さ尋常じゃねぇw
上半身が全くブレないw
無駄が無さすぎるw
まぁ、俺は打越みたいな躍動感溢れる動物的な走りが好きだけど
- 46 :
- 八木沢と高林は2年時4区で好走しているけど一色はスタミナに不安が
あるから7区になったみたい
- 47 :
- 一色はなんかのパントマイムしてるみたいな走り
- 48 :
- となりに中央塩谷走らせたい
- 49 :
- 一色は8k以上で好走してるじゃん
清野の珍采配でガディアと共に5kにされたけど
あれは世羅を意識し過ぎた清野の暴走だよ
- 50 :
- 一色みたいなのって蹴った力が効率よく推進力にかわる気もするが
姿勢維持だけで疲れそうでもある
- 51 :
- >>48
塩やんかいw
- 52 :
- 8kなら服部弟の方が強いから4区服部になったと新聞に載ってたけど
- 53 :
- 一色は普通に長い距離もいけると思う
- 54 :
- >>52
記事ある?
服部弟より弱いって相当ヤバイと思うけど
あいつは小判してるとこしかみたことないわ
- 55 :
- 3区で1分以上世羅に負ける可能性あるのに4区より7区に強い選手
置く監督なんかいるわけないだろ
- 56 :
- 普通にいけるって
- 57 :
- 一色は服部より上だろ
インターハイも服部じゃなく一色が5000
しっかり決勝にも残ってるしな
- 58 :
- 服部弟も一応14:14だし東北大会1区走ったぐらいだから練習では
そうなんだろう
- 59 :
- 服部兄がやらかしたから
2区吾妻3区土屋4区服部が崩れたな
- 60 :
- >>57
だよな
>>59
吾妻は結構良かったんじゃないっけ?
土屋と服部は終わってたけど
- 61 :
- 駅伝が流れが大事なんだよ
とは言え土屋の3区は清野の過大評価だと思うけどな
3区ガディア、4区一色で良かった
このあたりの采配に仙台育英の幹部がブチ切れて
清野解任に繋がったのかもな
- 62 :
- >>52
でも東北駅伝の4区で一色ダントツだったじゃん
区間新じゃなかった?
- 63 :
- 男鹿駅伝1区10キロ 大会記録27分22
1位 仙台育英 一色 29:25
2位 はなわ 小板橋 29:29
3位 田村 武藤 29:32
4位 洛南 太田 29:50
東北地区駅伝
1 23:51 一色[2] 仙台育英学園
2 24:14 堀合[3] 青森山田 +23秒
3 24:32 中P[3] 一関学院 +41秒
4 24:35 立花[3] いわき総合 +44秒
5 24:44 齊藤[3] 花輪 +53秒
6 24:51 吉田[3] 学法石川 +1分
一色の長距離実績
- 64 :
- 一色がクロカンに出てきたら普通に好結果残すと思うけどな
でも、今ゴタゴタしてるから出ないかもな
伊那駅伝にも出ないみたいだし
- 65 :
- >>63
上の大会記録、おかしくねw
下の見て、今回の都道府県5区の堀合と比べたらどれくらいか分かるんじゃない?
- 66 :
- >>63
都大路4区で平が堀合に23秒勝ってるから、平と同じくらいってことかな?
やはりまだトラックや5000と比べると長距離は苦手なのかもしれないね。
- 67 :
- 1 平和真 2年 23:32 豊川工 愛知
2 藤井孝之 3年 23:38 倉敷 岡山
3 大工谷成平 2年 23:38 世羅 広島
4 近藤修平 2年 23:43 大分東明 大分
5 藤井寛之 3年 23:44 浜松日体 静岡
6 渡邊太陽 3年 23:51 鳥栖工 佐賀
7 浅川倖生 2年 23:53 西脇工 兵庫
8 堀合修平 3年 23:55 青森山田 青森
堀合とのタイム差で計ると都大路の平と同じだな
5区
1 久保田 和真 九州学院高 43熊 本 24:13 ▲12
略
24 上倉 利也 佐久長聖高 17長 野 25:47 ▼3
24 上山 大智 興国高 27大 阪 25:47 ▲4
26 山田 稜 九州国際大付高 40福 岡 25:52 ▲3
27 竹本 紘希 一関学院高 3岩 手 26:04 ▲1
28 堀合 修平 青森山田高 2青 森 26:05 ▼3 ←ここ
28 浦野 輝 川棚高 42長 崎 26:05 ▲3
30 細森 大輔 富山商高 18富 山 26:06 ▼3
31 佐野 雅治 東農大二高 10群 馬 26:14 ▼10
32 小板橋 天斗 花輪高 5秋 田 26:15 ▼1
33 佐藤 和仁 田村高 7福 島 26:17
都道府県の方は堀合の撃沈ぶりがちょっと酷すぎてさすがに参考にならない
- 68 :
- 平くらい走れた可能性はある
もっと行ける気もする
- 69 :
- >>67
都道府県は其田がやらかしたから堀合も連動したな
- 70 :
- >>67
おーサンクス。
29分29で走ってる小板橋と都道府県5区でとんでもない撃沈してる選手って同一人物?
- 71 :
- >>69
青森山田は調整不足だったのかもな。
其田がロードでミスするの始めてみたよ
- 72 :
- >>70
海渡と天斗で別人
海渡の方が強いけど都道府県出てなかったな
- 73 :
- 中谷や一色、あと大塚が強いのは分かるけど平は見る機会がないから分からん どーいうタイプなの?
- 74 :
- >>72
サンクス。
設楽兄弟、村山兄弟みたいなスーパー双子な可能性はなさげかな…
- 75 :
- >>65
その大会記録は滋賀学園の留学生のだよ
>>70
ちがうよ
前者が双子の弟で後者が兄
- 76 :
- あー今気がついたんだが、前スレ埋めてないね…
- 77 :
- 平か・・・
昔から豊川工ヲタにやたら期待されてて
その通りに伸びてきた
都大路みてないから、それしかわかんない
- 78 :
- >>73
イケメン
- 79 :
- >>75
留学生か。
とんでもないな。
兄の方が弱いって珍しいねw
- 80 :
- 滋賀学園のカリウキか
- 81 :
- >>78
沓名より?
- 82 :
- 九州糞すぎ
- 83 :
- 平は中間走が強い 長身で足が長くストライド走法 距離は平自身も言ってるが長ければ長い程得意 切れるスピードがあるタイプじゃない 西脇の中谷同様気が強いのが面構えに出てるがかなりのイケメン
- 84 :
- 平と近藤は雰囲気似てない?
走り方とかじゃなく顔とか
同じタイプのイケメンだと思う
- 85 :
- 近藤がイケメンにみえるってのは、病院行きを勧めるレベルだわ
- 86 :
- まったくだw
- 87 :
- 【箱田】2010年高校1年世代【前田】
↓
【打越】高校1年生世代 Part2【前田】
↓
【打越西山】2010年高校1年世代3【世羅オタ出禁】
↓
【打越】2011年高校2年世代4【西山】
↓
【ズク中谷】2011年高校2年世代5【西山一色】
↓
【石川】2011年高校2年世代6【中谷】
↓
【中谷・石川】2012年新高校3年世代7【大塚・一色】
- 88 :
- この世代、一番才能あるのは結局打越だけどな
- 89 :
- もうムリポなのも居るけど
一色平櫻岡が魅力だわ
- 90 :
- おまいら前スレ埋めようや
- 91 :
- 平は予想外の順位で来て開き直って走ったとコメントしたから一か八か飛ばした
結果がよかっただけでまだこれからの結果見てみないとな
- 92 :
- 何か一人で櫻岡推してるやつがいるようだがまだまだ
全国で結果出してからだわ
スレタイ通り中谷、石川、大塚、一色がトップ4
- 93 :
- IH,国体や全国レベルの駅伝出てないのに当たり前だ
- 94 :
- 石川も尊敬する設楽啓のようになれるよう練習つむべきだ
- 95 :
- 確かに手順は踏まないとな
実力があるのなら遅かれ早かれ出てくるだろうし
- 96 :
- 平、廣田、大工谷、近藤、西山その次あたりに櫻岡って感じ
今の段階じゃ記録程強さを感じない
- 97 :
- だな
別に櫻岡を嫌ってるとかじゃなくて強ければちゃんと結果がついてくる
インハイには出れるだろうからまずはその結果次第だな
- 98 :
- 練習とか嫌にならんのか?
- 99 :
- SBの高橋のフォーム良い
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
嫌いな選手 (514)
【マラソン代表でも】赤羽有紀子 2【日本選手権制覇】 (952)
【陸上関連】しりとり【暇潰し】 (724)
広島県高校長距離応援スレッド (906)
【那須拓陽】菊池文茄Part5【フミナス】 (500)
芸能人&有名人の記録3 (321)
--log9.info------------------
結城アイラ Legend3 (863)
正直、Animelo summer Live 2008の方が良かったよね (586)
『ルパン』以外の大野雄二作品について (460)
電波ソング布教(マニア向け (518)
桃井はるこ総合スレ17 (743)
スターデジオ(スカパー)でアニソンを聞こう!7 (238)
【Maple Leaf】霜月はるか23曲目【シモツキン】 (168)
いまごろ真行寺恵里のよさに気がついた (455)
カラオケにアニソンを増やして欲しい。その8 (276)
本編は知らない、つまらないけどは好きなアニソン (180)
語る!!特撮ソング (636)
ひぐらし「YOU」 VS AIR「鳥の詩」最強は? (108)
【清風明月】葉月ゆら 2【カルチェラタン】 (760)
fripSide part14 (489)
【マジンガーZ】渡辺宙明【宇宙刑事】 (287)
【JAM Project】影山ヒロノブ Part8【LAZY】 (653)
--log55.com------------------
中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功した(^o^)v 50
【騒音】隣人がうるさい 298
札幌で一人暮らし その224
仙台ひとり暮らし75人目
防音対策について
■■■一人暮らしの暖房・冷房3■■■
鹿児島での一人暮らし part25
-