1read 100read
2012年3月メダル・プライズ270: プライズ景品の原価を予想するスレ (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★キャッスルロック★ (182)
メダルこじきのガリレオ日記★ (511)
ーするなよ (551)
北海道 UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ (193)
メダルコーナーのパR round7 (454)
【埼玉は】埼玉県のメダル事情【DQNの宝庫】 (254)

プライズ景品の原価を予想するスレ


1 :
プライズで取れるぬいぐるみやフィギュアの原価を
景品名:〇〇円
のように予想するスレです 

2 :
終了

3 :
原価なんて知ってるからいいよ。

4 :
知らないから教えてくれ。

5 :
プライズ景品は、最高でも800円までと決まってるので、それより高い物は、店で扱えないです。なんかそう言う法律?が、あるらしいよ。

6 :
ゲーセンで働いてるおれが答えよう。
基本的にデカイぷー●んとかのぬいぐるみは原価600円。
で、それ1個とらせるのに客に平均2000円は使わせる。
1回でとる人が居れば、そのツケが他の人に回るってわけだ

7 :
¥800はゲーセン。
ブックショップやレンタルビデオ店は
店舗面積の10分の1以内ならば、¥800超えてもOK。

8 :
りらくまXLとかのでかいのは
段ボールに入ってる数÷価格だと700円台ギリギリ
前に店側向けのカタログがどっか晒されてて
計算したらそんな感じだった

9 :
そういうカタログ流れたらゲーセン行く気なくなるからなぁ
ゲーセンの店員になったら見せてもらえるんじゃね?

10 :
2月プライズ
2/8
・ルパン三世組立式フィギュアコレクション 60個\30,000 @\500
・チャーミーキティーマニキュア       200個\30,000 @\150
・エヴァCFセレブリティPartyTime       48個\30,000 @\625
・くまのプーさん赤いほっぺのアップリケ(ry454個\30,000 @\66
2/16
・エヴァンゲリオンCFれいこれVol.1      60個\30,000 @\500
2/22
・エウレカセブンDXガールズフィギュア    42個\32,000 @\761
ミンナニハナイショダヨ

11 :
おおーすげー
俺が見たのはリラくまひとつだけだったからちょっとビックリ
やっぱり比較してフィギュア系は単価高いねー
あと、知ってたらリラくまの最近のプライズの単価教えて下さいな

12 :
リラくまはうち入荷しないからわかんないけど
チョッパーのでかいぬいぐるみなんかは40個入りで\30,000(@\750)
だったから、他のぬいぐるみも多分そのくらいかと…
詳細はわかんね…スマ

13 :
ルパン三世タイプライター型電卓は作りが最悪だったので
原価100円と予想

14 :
タグに4000円って付いてる
猫のぬいぐるみを昔クレーンで取ったことがあるんだけど
やっぱりぬいぐるみってどんなによく出来てても
原価は800円以下なのかな?

15 :
あ、そういや「予想」スレだったね…
オレ晒してたや…orz
ちなみに「ルパン電卓」は知らないけど「任天堂音声電卓」は\100UFO向け
だったけど単価\700代後半だったよ
「ルパン電卓」も原価\500割ることはあんまり考えられないなぁ
まぁ100円の価値しかないというのはなんともカワイソス

16 :
>12
そうか。ありがとん。
チョッパーもでかいとそれくらいするのか〜
なにげにエウレカフィギュアよりも高い

17 :
>>14
お巡りがこだわるのは
「原価」じゃなく、実際の「仕入れ価格」だからね〜
さっきゲーセンじゃなきゃ800円超えてもおkってのがあったけど、
池袋のドンキはプライズ機に5000円の商品券入れてて、
お巡りの調査後(うちのも来たw)には撤去してたよ?

18 :
あ…よく見たら違うかorz

19 :
やっぱりセガよりも中国ライセンスのディズニーのぬいぐるみのほうが
仕入れ価格が安いんですかね?

20 :
上の店員さんのレス見ると景品の箱は¥30000越えないっぽいな
全部がそうだったら普通の人でも見れるプライズ情報サイトで
それぞれ箱の中の景品の入数が見れるね、最低で38個〜だから
30000÷38で789円か
鯛限定のコリラのいたずらしてるぬいぐるみXLとか
セーターぬいXLもその値段で抑えたとしたらスゴいな
店で買ったら平気で5000円位しそうなのに

21 :
>>17
風営法によらずとも景品や賭博を規制する法はあるからね。
度外れた高額景品は違法と見なされる可能性がある。
それ以前に、警察はアミューズメント施設に対して五月蠅い。
何か指導されたら、ハイハイと言うことを聞くのが吉。

22 :
たぶん金額の多寡でなく商品券が射幸心を煽るとして指導されたんじゃないかな。
”商品券”というのはグレーゾーンだとは思うけど。
それが換金性の高い物なら賭博性があると見なされるだろうし、
母の日肩叩き券十回綴りみたいに無価値な代物ならスルーなんでないかと。

23 :
でっかいフィギアって近くで見るとあんまり出来が良くなかったりするし・・・
でっかい電動エアガンがルーレットの中に入ってたけど、普通に買ったら9万はするんじゃなkろうか

24 :
ゲーセン店員やってるが800円までなんて初めて聞いたよ
普通に5000円くらいのでっかいぬいぐるみつかってるんだが
ウチの店結構グレーな事やってるな

25 :
風営法の該当店舗でなければ関係ないけどね。

26 :
>>19
まぁ普通はそうですね
セガより中国ライセンスの物を仕入れた方が安いです
もちろんセガのと同じ物ではないので単純に価格の比較はできませんが…
でも中国内での販売ライセンスなので景品とはいえ許可されてるのかどうか…
ライセンス関係では景品って結構ダークゾーン(黒?)な物が多いですよ
アイドルの写真貼ったジッポ風のライターとか
最近ではのまネコとかね

27 :
最近、ぬいぐるみの価格を知って少々驚いている。
¥100ショップにあるオリジナルの¥100のものから、
キテイちゃんのぬいぐるみなんか、ちいさいものでも
¥1000〜する。デイズニーのキャラクター
のでかいものは、数千円はざらにある。

28 :
賭博。換金性。
パRが許されてる現実、矛盾を誰か説明
してほしい。

29 :
>>28
ヒント:警察、利権、天下り

30 :
ゲーム機100台所有のゲーセン屋が警察OB雇って高額景品入れる。
平均10万の売上げが15マンにアップしたとして、
5マン×100台、500万アップ。利益率40%として、
200万の利益増加。OBの給与50万として、二人雇っても
100万の利益増加。おいしい。ってか。

31 :
ゲーム機(UFO)100台って…日本にどれくらいあるんだろ

32 :
高額景品入れたからって売り上げ上がるとは限らないしな

33 :
>>28
パRっていつでも大入り満員でしょ。おじいちゃんもおばあちゃんもよく貢いでると思うよ
千円ぐらいでやめといたら?

34 :
>>10
大変参考になる!
やっぱり梱包もしっかりしているフィギュア系は単価高めだな。
なかなか取らせないわけだ。
また、こっそりと情報提供お願いします。

35 :
>>28
換金じゃないよ。
パRは玉と交換した品物を売ってお金を貰う遊びです。

36 :
うちの近くのゲーセン、ps2やらdsが
景品で入ってて横には獲得者の写真貼ってあるんだが
あれはどうなんだ?
あと、このスレでわかるやついるか知らないが
町田でPIAの隣にある小さなゲーセンのプライズは
どう考えても原価800円の制限越えてるだろ。

37 :
地方によってはいちいち見回りにこないよ 警察は

38 :
ここで社員の俺が登場です
>>5
法律は無い。法律には射幸心を煽ってはダメとなっているだけ。
800円以下は厳密に言うと、自主規制(ただそれが法律みたくなってるだけ)
協会が決めた。
警察の見解も800円以下なら射幸心をあおらないだろうという形。
ちなみにその800円は市場価格なので注意。仕入原価がいくらだろうと関係ない。
>>28
それは35も言ってる通り、現金を直接渡してないからOKとなってる。
いわゆる3店方式ってやつ。
換金ではなく、パチ屋→客に景品を渡す 客→景品【買取】所に売る  でなってます。
だからホールで「3500円です」とか言うのは法に触れる。
「大○枚、小○枚」って言うはず。アホなとこはもろ言うが。
パチ屋と換金所は何の関係も無い、書類上別会社というシステム
誰もバックが怖くて訴えられないだけ。お金の循環もいいし。
ちなみに7号業界(パチ屋ー風営法7号店)では換金に頼りきった今のシステムではヤバイと経営側が感じている。
そういう会議も行われていたり。実際、換金しないパチ屋も登場(鈍器にあるよ)
>>37
警察がこないのは地方だけじゃないよ。
基本的に治安の悪いトコじゃないと行かない。
見回りってのはたてまえで、ホントはチクリがあったから調べに行ってるだけ。
「ちょっと、あそこの店800円以上の景品使ってるじゃん。どうなってんだよ」と。
自分達からは動かない、言ったらようやく動くのが公務員。動かざるをえないからね

39 :
dsとかが景品として出てるけど…当たる確率をゼロに設定出来たりするらしい、という話を聞いたんだが…
これって詐欺なんじゃ…?当たると思ってみんな金いれるじゃん〜!
俺もチャレンジしたクチです

40 :
今でてる麻雀牌っていくらくらいかな?

41 :
ムシキングがブームのピークだった時に、高そうな外国産の昆虫が景品になってたがあれどうなんだろうか
後、DSとかPSP

42 :
>>39
ゼロにできるヤツもあるし、ゼロにはできないけど限りなく当たらないという設定 というのもある
>>40
麻雀牌はピンキリでどれの事言ってるかわからんが、800円以下の物もあるし。
まぁ高くても1500円ぐらいじゃね?
>>41
昆虫とか生き物関係は倫理的な所は無視するとして、実際の市場価格というものがつけにくいから警察もつっこみにくいんだと思う。
店側からしたら、「そこの山でゲトしました」といくらでもイイワケきくし。
DSとかはダメです。そこが風俗営業対象店舗ならね。でも、あれなかなか安く入荷することができないから、それなりにペイは辛くなるよ。

43 :
>>39
良く考えて下さい。
設定ゼロにしたら、短期間では店側には有利に働きますが、売上げがジリ貧になる
のは見えてます。そんな自行為はやりません。

44 :
3月プライズ情報
【コンビニキャッチャー用】
3/2
・ディズニープリンセス光るリングKCF    100個\30,000 @\300
3/6
・ラスカル&ガールフレンドペアストラップ  100個\30,000 @\300
3/13
・ルパン三世クリアプレート付きKH      110個\30,000 @\272
3/23
・エヴァ星と星座のミニディスプレイF4    96個\30,000 @\312
【100円UFO用】
3/23
・くまのプーさんはちみつ大好きぬいぐるみ 70個\30,000 @\428
【200円UFO用】
3/16
・エヴァEXフィギュア〜薫る春風〜      38個\30,000 @\789
3/22
・ルパン三世センサー反応フィギュア     42個\32,000 @\761
コンビニキャッチャー用の小さい景品は300〜400円
1プレイ100円のUFO用は500〜700円
1プレイ200円のUFO用は700〜800円
ってな感じの仕入れ値が基本ですよ

45 :
案外仕入れ値高いですよね(^^;)
近所のゲーセンは100円でぬいぐるみが2個
とれたりするから違うゲームで利益とってるんだろうなぁ

46 :
リアルな数字だ…
一回200円景品て一個につき
どれだけ利益が出るようにしてるの?

47 :
>>44
いつも乙です

48 :
>>44
乙です。

49 :
>>46
ども44です(=゚ω゚)ノシ
200円用の景品ですが、UFOではお客さんによって使う金額は
まちまちですので操作しづらいのですが、確率もののプライズ機
では仕入れ値800円位の景品は2000円で取れる設定になっています。
(あくまで当店の設定です)
ちなみに目押しでルーレットを止めて景品を獲得するようなプライズ機は
実際にきちんと目押ししても設定金額に達するまで景品が当たることは
ありません。
それとUFOのアームの強弱ですが、当店では
「新製品は弱く」「だんだん強く」
がモットーですw
UFOはたまに赤字の時もありますよ…
実際前回の集金で「エヴァれいこれVol.1」は売り上げ5600円で
景品12個取られてて赤字でした…orz
(れいこれ1個500円…)
入荷当初はあまり人気なくてアームを強くしたとたんこれだ!
だから今はアームのバネ弱いですよw

50 :
数日前からここロムってたんだが、
細かい景品の原価を公開しちゃうのって問題なんじゃないのか?
客側の夢壊すし…。

51 :
>>50
確かに問題だろーけど、知りたくてここみてるしな(´・ω・`)

52 :
別に問題ないんじゃない。
契約上、禁止されてるならともかく。

53 :
原価以下の投資でゲットできれば勝ち!
それ以上使ったら負け!
そんな感じで楽しめばいいんじゃねーの?

54 :
俺の知ってるゲーセンの確率機の景品も、ゲーム機やソフトが入っている。
他にはTDLチケットや歌手のライブチケットが入っているのだが、
違法だな。明らかに偽物のプーさんもあれば、景品にエロ景品あるし。
風営法にも引っかかりそう。


55 :
むしろ原価は知りたいです

56 :
原価は知りたい。
まあ、小売りの場合は原価<売値だし、原価+αくらいで取れればいいんじゃない?
原価500なら、7〜800くらいまでは許容範囲みたいな。

57 :
でかい会社なら合計金額単価1000越えくらいでいいらしい…

58 :
夢なんかないよ

59 :
>>50
くだらねぇ書き込みすんな、ヴォケ。

60 :
リラックマミニぬいぐるみって原価いくらくらいかね?
昨日むしゃくしゃしてて気付いたら12個で3700円も使ってた('A`)オーン

61 :
>>38
ゲーセン=8号店、パR店=7号店、鈍器のスロット=7.5号店

62 :
>>60
ずいぶん割の良いゲットぶりじゃないか。

63 :
>>60
44です(=゚ω゚)ノシ
ミニ景品でも仕入れ@300円を割ることはあまりないので
ほぼ原価でゲトできてるんじゃないでしょうか。

64 :
>>62>>63
そうなんですか!
ありがとうございましたー

65 :
age

66 :
参考になります
デカイの高そうなのが800円まで
ちっさいの安そうなのが300円切らない
とすれば
4回ぐらいで取れば元取れてるってことでOKですよね?

67 :
そういうことになりますね

68 :
UFOの中にクジをいれてるのはセーフなのか?
モチロン、ハズレありだぜ。

69 :
景品は直取りが原則であり、クジなどは二次交換の対象になり風俗営業法的にアウトでっす

70 :
ってかハズレありのクジってうっていいの?
宝くじ法かなんかにひっかからないのか?

71 :
開けると「1等」とか「ハズレ」と書いてある紙が景品として入っているだけなら合法
その紙を別の景品と交換するのは違法
って事だろ。

72 :
>>開けると「1等」とか「ハズレ」と書いてある紙が景品として入っているだけなら合法
その紙を別の景品と交換するのは違法
パRは違法じゃないの?

73 :
7号と8号をごっちゃにするなw

74 :
最近はコンビニでもクジが当たり前にあるよね。
はずれ無しだが。
まぁ法的には知らんが、良くいう
「射倖心を過度にあおる。」
行為をしなければ、あまり目をつけられないんじゃないか?

75 :
まぁ「十枚ためれば景品と交換」系だからな

76 :
>>72
パチョンコも違法らしいよ。

77 :
うちの店は売ってる奴が確実にいる。ってか大量に取ってるやつをみかける。
というか、3件となりで買い取ってくれるっぽい…。
シャナの人形2個セット2800でうってた。
いくらで買い取ってくれるのだろう…。

78 :
うは、誤爆ORZ

79 :
>>77
10円〜500円くらいかね。
ボランティアでなく商売であることをお忘れなく。

80 :
うちの店は
payout 30l
仕入れ値 44表-10~15l
でやってる

81 :
age

82 :
田中れいな
こんな看板娘がいたら毎日通うでしょう?
http://61.211.225.93/~ezpon/?reina.mpg

83 :
一つ800円くらいです

84 :
原価調整=利益管理

85 :
今日白黒ブタのビニール革製みたいなの取ったんですが
雑貨屋さんに同じとおもわれる物(景品用ではない)が
1200円くらいで売ってました
景品用と販売用は出来がちがうんですかね?

86 :
タグとかが違うだけで物自体は同じとおもうけどなあ

87 :
フィギュアなんかは似たような出来映えの市販品を見付けて
大体の値段を判断するなあ。
この景品なら市販品では300〜500円レベルか・・・、みたいな。

88 :
原価知ってどうするのかねー。
どこの店もペイアウト率20〜30%位だろうし原価で取れなきゃ詐欺とか言うのかな。
市販品だって売値は原価の七掛け位なのに。

89 :
最近よく、PSPやDSなんかが確立機(ルーレットのやつ)に入ってるけど、
あんなの本当に取れるのか?? ためしに3千円ほど、つぎ込んでみたが、
だめだった・・・orz
ちなみに設置してあったのは地元の某大手スーパー。
設定金額というのは続けてプレイする時の金額?
それともその日の累計?
数日の累計?



90 :
>>88
売れないフィギュアなんて半値で売ってたりするしな

91 :
>>89
金額設定してからの累計、もしくは前回の景品が取られてからの累計。
店によっては無限設定や、日ごとにリセットかける所もある。
DSはうちの店でやるなら5マソ設定かな〜〜

92 :
>>91
某ブタルーレットとか某ファンタジアとか某福引とかね。
最近では客も仕組み知ってるから、他の客がつぎ込んでも取れないで諦めて離れた時はすぐに取りに行くよな。

93 :
ライフカードの原価はいくらなの?(笑)

94 :
>>93 240円
life cardじゃなくてlike cardな。
中身見たら「絶対無理」だけ3枚も入っててワロタ

95 :
89 ルーレットのプライズなどは、設定が10段階くらいあったような?ちなみに、最高は30%の払いだし、最低はと言うと0.05%だったかな?そのリセット出来るのは初耳!それと、お金以外のクレジットでは最高設定ではまったく当たらなかった。そんな作りか?

96 :
>>95
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1146200677/

97 :
>>38
大阪のパチの換金所はバックが桜田門一家だから確かに最強だな(w
>>43
何を今更。P/Oゼロ設定だろうが普通の設定だろうが
客から見えない以上、ゼロと思われて当然かと。
だったら普通はゼロにするよね。
抑も800円の自主規制が原価ではなく市価基準なのは周知の事実だから、
店に800円で並ぶ商品の原価はいくら・・・?と考えると
2000円も使わされたら「ぼったくられた」と感じるのは当然かと。
取らせても取らせなくても結果は同じ〜
>>49
>入荷当初はあまり人気なくてアームを強くしたとたんこれだ!
それは人気がないんじゃなくて、単に設定を読まれていたからでは?
客も莫迦じゃないんだから、新入荷の景品を取らせるとは思ってないよ。

98 :
あげ

99 :
秋葉原バスタオルっていくら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
《》無職なメダルマン《》 (195)
メダルフロンティアについて語るスレ (102)
なぜスピンフィーバー2は失敗し終焉を誓ったのか (104)
★GI-Turf TV★ (453)
メダル・プライズ板総合雑談スレッド (862)
一円パR台大人気【ゲーセン終了】 (328)
--log9.info------------------
加藤英美里 part59 (761)
井口裕香 Part51 (210)
福圓美里 27公演目 (874)
斎賀みつきを語れ! 19th SHOT (497)
沼倉愛美 part27 (652)
平野綾506 (955)
長谷優里奈(元 落合祐里香)305光と闇と日狩りと病み (383)
竹内順子 Part6 (763)
プレイバック!榎本温子とか (167)
悠木碧ちゃんを応援しよう 39 (256)
吉田真弓Part13 (351)
アクセルワンに行った声優が息していない件について (131)
鹿野優以(かのゆい) part.60 (480)
三森すずこ Part28 (301)
杉田智和アンチスレ11 (225)
井上麻里奈にハマリナ Part69 (111)
--log55.com------------------
東大狙いは割に合わない
■■■■■埼玉県立不動岡高等学校■■■■■
■■■■埼玉県立浦和第一女子高等学校■■■■
【OBOG】埼玉県立和光国際高校 9【参加歓迎】
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】
開智>栄東>立教新座>城北埼玉>西武文理
岩手の高校 統合スレッドPart3
履正社高等学校・履正社学園豊中中学校統合スレ