1read 100read
2012年3月ワイン14: ◆ソムリエ、WE、WA認定試験 9限目◆ (781)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
クロネコヤマトに宅配ワイン割られちゃった。 (141)
■ポートワインを語ろうよー!■ (326)
一人で飲んで2ちゃんやってる奴→ (237)
オーストラリアワインについて語ろう (449)
【おしゃれなワインバー@大阪】 (216)
ツェラー・シュヴァルツェ・カッツ (113)
◆ソムリエ、WE、WA認定試験 9限目◆
- 1 :
- ソムリエ協会
http://www.sommelier.jp/
前スレ
◆ソムリエ、WE、WA認定試験 8限目◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1255098719/l50
◆ソムリエ、WE、WA認定試験 7限目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1251523402/l50
◆ソムリエ、WE、WA認定試験 6本目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1220704533/l50
◆ソムリエ、WE、WA認定試験 5本目◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1188310502/l50
◆ソムリエ、WE、WA認定試験 4本目◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1156903491/l50
・呼称資格認定試験の為のスレです、ソムリエ論とかの類いは別のスレでやってね。
・試験前や試験中に毎年、怪情報が流れますがほとんど当たった例がありません。
- 2 :
- 2get
- 3 :
- >>1
来年まで必要なかったのに、クソスレ立てんな バカ!!!
- 4 :
- そーいや、そうだな。
いまの時期はなんもないわ。
なんか話題作ろうぜ
- 5 :
- 3の人は何がそんなに嫌なんだ?見なければいいのに。
来年こそ二次の品種は甲州が出るはず。
- 6 :
- 甲州なんか出ないよ
- 7 :
- アカデミー・デュ・ヴァンの講師のキム・メファってソムリエ受けられる資格あんの?
5年間、レストランで勤務しているように見えないけど。
- 8 :
- 友達がADV通ってるたときにこの人とクラスメイトだったけど
ソムリエは完璧な不正受験らしいよ
キム・メファさん、偽のソムリエ肩書を名乗るのはやめましょう。
- 9 :
- ところでソムリエ資格保有者の皆さん
不正受験は許せますか?
- 10 :
- 不正受験(実務経験足らず)するやつすげー多いよ
- 11 :
- >>8
>>10
コイツの場合は、絶対!許せねーと思う。友達の情報によると、
コイツ本当に数週間くらいしかアルバイトで入ってなかったみたいだぜ。
よくそれで、ぬけぬけと色んなHPとかにSOって肩書き載せてると思うよ。
- 12 :
- ワインの仕事をまったくしてないのになぜSOが必要?
WEでなぜ我慢できない?
川島なお美や、早見優のように堂々とWEで受ければ
それはそれで様になるだろ。
そういうズルをしようとするから、こうして
叩かれるはめになるんじゃないか。
皆どうおもう?
- 13 :
- そのキムさん知らないから検索したら、8とか11と同じ「キムメファ不正だ!」
みたいな2chの書き込みばっかりだった。一人のバカが不正不正騒いでるだけだ。
恨みがあるならこんな遠回しな嫌がらせやめて所にでも行け。
こんな人間にワインに関わってほしくない。
- 14 :
- 俺は飲食だけど、まだ5年経ってないからWEでうけたよ
5年経ったらSOで受けなおします
スクールでも皆、守ってたと思うし
このキムっていう人は本職がラジオのパーソナリティなら、真面目に飲食で頑張ってる人をなめてると思う
スクールの講師もされてるなら、なおさら残念な方だ。。。
- 15 :
- 結構、ソムリエ教会の事前調査、厳しって噂聞いたんだけどこの人は上手くスルーしたんだね
皆、不正受験はどの程度までありだと思う?
- 16 :
- 俺も実務経験足らずでWE取ったけど(SOはまだ先)
実際、協会が勤務先と勤務年数を全て調べるのは無理があるよね。
5年間で(会員は3年)会社を2〜3社くらい変えてる人もいるんだろうし。
かといって、「現在、飲食店に勤務していて勤務年数に関わらずソムリエ協会会員は受験資格がある」
とかに絶対して欲しくないし。
チーズプロとかコーヒー関係の資格って、会員であることが絶対条件だから
毎年年会費払わなくちゃいけないし、金で資格買ってるようなもんだから
今、不正があってもこのままでいいな。と思ってしまうよ。
- 17 :
- 五十歩百歩っていう人もいるかもしれないけど
飲食につとめながら四年で不正受験した人と
上のカキコのキムっていう人のケースはちょっとレベルが違いすぎるような。。。
本職はラジオのパーソナリティなんでしょ
やっぱり、あからさま過ぎるインチキに見えて痛いな…
押切もえが突然、SOとりました、っていうのに似てるよね
スクールで講師するんだったら、生徒からの共感も得られにくいだろうに。
- 18 :
- >>13
仮に不正受験がガセだったとしても朝鮮人がちゃっかりADVで講師やってること自体気分が悪いわ
テメーも朝鮮人か?
- 19 :
- 〉〉18
確かに北朝鮮人ってものすごくイメージ悪い。
- 20 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1290594456/
この人の人生、すべて偽造です
- 21 :
- バカらしい。オレは日本人だけど、日本人はADVで講師できて朝鮮人は何故ダメなんだ?
ワインは今では世界的な文化だろ。その人は努力して今の地位を得ているだろ。
嫉妬や私怨でその人をネットで詐欺師扱いするなんて卑怯だ。
不正が事実だと明らかにできるならソムリエ協会に行って、そいつのSO取り消してもらえよ。
そんな北だのなんだの偏見差別に満ち溢れて、他人の成功を全力阻止するようなヤツが
一流のソムリエになれるわけない。絶対に!
- 22 :
- >>21
コピペにレスするのもなんだが、朝鮮は日本にとって敵国。
だからチョウセンジンが日本国内を好き勝手にウロチョロすることは認められません。以上
- 23 :
- 〉〉21
だから本人はなんの努力してないちゅーの
ゼーンブ枕
- 24 :
- >>21
キム・メファ乙!
- 25 :
- 絶対不正受験は許されません!
- 26 :
- だからソムリエ協会に取消しの申請しろよ。
不正受験は事実なんだろ?
- 27 :
- 『Sommelier』2009年111号より
105164 金梅華(キム・メファ) ワインバーバーガンディー
本人は試験当時、知人のワインバーで数週間しかアルバイトして
おらず、ソムリエ協会の指定する飲食勤務5年を満たしていない。
明らかな不正受験である。
- 28 :
- てs
- 29 :
- 自業自得
- 30 :
- 全然不正を立証する返答になってないし。つーか自演で複数書込みしてる意味あんの?
短期間にアンチキムみたいな書込み集中しすぎだし。22〜25と27〜29。
バカ相手にするの時間の無駄だからもういいや。せいぜい試験頑張って。
- 31 :
- 本人乙w
残念ながら、自作自演ではありません。
皆、インチキ受験でヘラヘラとワイン業界にもぐりこんだあなたのことが大嫌いなんです。
不正受験は明らかなのだし、来年、WEでうけなおして、せいぜい頑張って。
- 32 :
- 田辺のワインブック2011買った人いますか?
いつもワインブックは訂正箇所が多いって聞きますが、
初っ端の2011年度版監修にあたってのところからありました。
「2011年度で18版、となるはずが2001年度で18版となりました。」
って書いてあったよ。。。
おいおいそこ間違えるのかよ・・・
って思ってちょっと買うのやめちゃった。
でも来年の試験に備えてやっぱ買いに行こっかな〜
- 33 :
- 田辺のワインブックは見にくくて、結局全然使いませんでした…
田辺のワインノートは何度も何度も問題をときました
- 34 :
- >>33さん
ワインノートは役立ったみたいですね!!
合格されましたか?
メインテキストは何を使われましたか?
- 35 :
- ワインブックは要点がわかりずらいから
30日スタディ&チェックが良いよ
重要事項は赤字で書いてあるし。
俺は30日である程度覚えて、あとは教本をよく読んでて受かったよ。
- 36 :
- 33です。
合格しました。
自分は「30日間ワイン完全マスター(30日チェック&スタディ)」がメインテキストです。
教本は全く使ってませんが、DVDはしっかりとみました。
的を絞って勉強したので100点は無理ですが、80点を目標に勉強していたので、ひとまずギリギリ目標の点数をとれました。
- 37 :
- オレは田辺本を徹底的にやって合格したよ。1次85点。2次14点。
ブックはしっかりやったけど、ノートは試験1ヶ月前まで使わなかった。
30日マスターの方が見やすいけど、田辺の方がしっかりカバーしてる気がした。
協会の教本は公衆衛生の勉強のみ。
- 38 :
- >>35さん
やはりその勉強法がスマートな気がしますね!
私もそんな感じになりそうな気がします。
>>36さん
合格おめでとうございます!!
教本全く使わずに合格ってすごいですね!
教本使わないのであれば30日間ほぼ完璧に覚えないと
厳しいですよね。。
DVDはからは試験出題されたのですか?
しっかり見ておいてよかったですか?
>>37さん
30日やっぱり見やすいですよね!
ですがワインブックの方が良いという方もいらっしゃるのですね。。
といいますのも私が参考にさせていただいているブログの方も
ワインブックは試験対策本としては最高と言っておられるので・・・
教本は公衆衛生のみということですが、ワインブックのみで高得点と
いうことはワインブックは試験範囲をほぼ網羅しているということですよね。
30日かワインブックか悩むところです。
- 39 :
- ソムリエ合格した者です。
いろいろ意見はありますが、最終的には絶対に教本で勉強した方が良いですよ。試験問題は教本から出題されますし、この時期は参考書で基礎知識を
勉強し、2011年教本が届いたら教本で勉強するのがベストです。
参考書と教本を比べるとよく生産量や順位、地域の表記違いなど迷う事が
たくさん出てきます。結局試験は、その年の教本が重要なんです。
- 40 :
- 人によるとは思いますが多数決とると、
田辺のワインブックと塚本の30日間ワイン完全マスターでは
どちらが多いのでしょうか?
- 41 :
- 田辺のワインノートに1票!
- 42 :
- 参考書の生産量などは教本で確認しないと、数字に多少のずれがあるから必要だけど、
教本は厚すぎて範囲を絞れないから、個人的には確認用でいいと思うけどな。
ワインブックは完璧には載ってないよ。でもしっかりやれば80点以上は取れると思う。
30日マスターだともっと範囲絞ってる気がして不安だった。でも昔はなかった本だと思うから、
ここ数年は30日マスターのが主流の気がする。二択の問題は難しかったな。
あれは教本をしっかり読まないと無理だった。田辺に1票。
- 43 :
- >>39
同意
教本読んでおいてよかった〜って試験中に思った問題がけっこうあったわ
- 44 :
- 教本なんぞサラサラ必要ないだろ。
オレは1ページたりとも開いたこともない。
それよりチョーお奨めなのは児島本だ。
シニアにも対応できるしな。
あれこそ定番・王道である。
- 45 :
- 田辺のワインブックと塚本の30日間ワイン完全マスターでは
どちらを使用するのがおすすめですか?
- 46 :
- >>45
よ
- 47 :
- ネット上でとか言って楽しいかい?
きっと会話する友達もいない引きこもりなんだろうね
かわいそ
- 48 :
- >>47
よ
- 49 :
- 46と48書き込んだやつ絶対性格悪い。ソムリエに向いてないよ。
- 50 :
- >>49
生きろ
- 51 :
- >>49
ソムリエになり損ねた、もしくは成っては見たものの仕事がうまくいかない
で、ここを荒らしてるんだろ、とエスパー
- 52 :
- 〉46
〉48
北朝鮮人
- 53 :
- >>51-52
にちゃんでは挨拶みたいなもん
- 54 :
- 下品な北朝鮮人の登場
- 55 :
- 自己紹介っすか?
- 56 :
- イタリアのDOCGって品種も合わせて48種類全部覚えなきゃダメ?
AKBの48人全員覚えるより大変だよね?
- 57 :
- >>56
覚えるか必要があるか否かはわかりませんが、
今年はDOCGは52に増えてます・・・
- 58 :
- メジャーどころと増えたり変更になったところだけでいいだろ
つかテストの山はるの苦手なタイプだろ?
- 59 :
- 実際あんま意味ないんだよなぁ
苦労して覚えても忘れるのは一瞬だし(笑)
- 60 :
- 試験通るまではしょうがねえじゃん
- 61 :
- てなるとそもそも取る意味無いんじゃ…
あ、誰かきた
- 62 :
- でも簡単すぎて誰でも受かるような試験よりは、難しくして本当にやる気ある人だけが
受かるような試験でいいと思うな。それにしてもドイツのベライヒとかは1点しか出ないから
捨てていいと思う。葡萄のバッジはカッコイイなー、欲しい!!
- 63 :
- 田辺のワインブックと塚本の30日間ワイン完全マスターでは
どちらを使用するのがおすすめですか?
- 64 :
- 30
- 65 :
- やっとボルドー覚えた。
しかしまだ大量にあるフランスとその他の国…
試験までに終わるのか?(泣
- 66 :
- 地図を自分で書いてメモを書き込みながら覚えると早いですよ
- 67 :
- >>65
今、ボルドー覚えると忘れてしまいますよ
試験1か月以内に覚えるのが吉です
- 68 :
- オレは前年に覚えて、ちょこちょこ復習して、1ヶ月前の追込みで完璧にした。
- 69 :
- アカデミー・デュ・ヴァンのワイン受験講座っていう参考書
使ったことある人感想お聞かせください。
- 70 :
- >>69
よくまとまっていると思うよ。
- 71 :
- 私もADVのテキストで合格しました
- 72 :
- 参考書はなんでもいいんじゃないの?
要は根性だろ
- 73 :
- >>69
冒頭の「教本を1ページづつ暗記していくといった非効率かつ苦痛を伴う勉強法から
受験生を解放するために」
には笑ってしまったけど、まさしくその通りだと思った。
これで半年で合格しました。
教本で覚えたのは最新情報だけです。
- 74 :
- 2010年の27番の問題 「コルトンは赤白ともに生産が認められている」が正解になってるけど、
教本ではペルナン・ベルジュレス村のコルトンは赤のみってあるから、正解のない問題じゃないでしょうか?
それとも教本のベルナンベルジュレスのカラーが間違ってるんでしょうか。
誰かソースもつけて教えて!
- 75 :
- >>74
コルトンは、ペルナン・ヴェルジュレス村だけではなく、
アロース・コルトン村とラドワ村にもまたがっているのですよ。
- 76 :
- >>75
ありがとございました。そうですよね。
コルトンは一つのアペラシオンなので、各村に一つずつのコルトンACが
あるわけではないので、赤白ともに生産が認められているで正解なのですね。
本当にあほでした。でも長年の疑問が解けました。感謝します。
- 77 :
- コルd(・シャルルマーニュじゃない)、シャンボール・ミュジニーの白やピュリニーの赤。
ムルソー村にあるヴォルネー・サントノとブラニーという赤のAC。
引掛け問題に出題されそうだなw
- 78 :
- 本日アカデミー・デュ・ヴァン(スクール)にいかれた方に質問です。
テキスト「ワイン受験講座2011」は販売されていましたか?
メールで問い合わせたところ2月15日発売という返答がきたのですが・・・
本日近くの書店を探しましたがまだ発売されている様子はありませんでした。
- 79 :
- 講座に申し込むともらえます
- 80 :
- >>79
もうもらわれたんですか??
- 81 :
- もらった
- 82 :
- 講座申し込まれるかたは先にもらえるのですね。
私は講座申し込みませんが、早くほしいです。
- 83 :
- 皆さんお久しぶり。
オレのことを覚えているだろうか?
何? 記憶にございませんだと?
アルコールの摂りすぎでラリッてしまったのか?
まぁよい。
それでは念のため、改めて説明しておこう。
去年、WEを受けた資格マニアである。
8月に入ってから一次の勉強を始め、
二次は計1.5Lのワイン飲酒暦のみで臨んだという
世にも無謀な特攻受験生である。
今になってふと思い出したのだが、
まだオレの最終的な結果を報告していなかったな。
これは失礼した。
このスレに来る人の中には、結果が気になり夜も眠れず、
不眠症になってしまった方もいるに違いない。
重ね重ねお詫びをしておく。
前置きが長くなったが、
それでは、ここに結果を発表することにしよう。
その結果は…(以下、次回に続く)
- 84 :
- 早よ書けやカス(笑)
- 85 :
- 北朝鮮人の出没
- 86 :
- テキストについて質問です。
田辺のワインブックとアカデミーデュヴァンのワイン受験講座では
どちらが良いと思われますか??
- 87 :
- どうせお前は受からないから、どっちでもいいよ
- 88 :
- どっちてもいいよ。
こんな簡単な資格試験の勉強なんて、はっきりいってどれやっても一緒。
よほど頭の出来が悪くない人でもない限りサクっと受かるでしょ。
- 89 :
- >>86
教えてもらうのと独学とどっちが良いかの差じゃない?
テキストはぶっちゃけついてくるやつで平気だよ
どうせ暗記だからね
ワインブックも安いしとりあえず買ってみたらどうかな?
- 90 :
- >>89
返信ありがとうございます。
「ワイン受験講座2011」はテキスト名ですので、
どちらも独学となります。
ですので情報量や見易さ的にどちらがよいのかなと・・・
近くにテキスト置いてある本屋がなく比較できないので
ご意見いただければと・・・
- 91 :
- 弘法筆を選ばず
おまえみたいに本選びで余計な神経使ってる奴はどーせ受からないんだからどこ使っても同じだわ
- 92 :
- こんなところで批判しかできない人たちは
かわいそうだね・・・
きっと実社会でうまくいっていなんだろうな
- 93 :
- だからみんな散々言ってるように、両方大して変わらりませんよ。
自分にとって耳あたりの良い回答しか受け入れないなら、最初からこんなところで
不特定多数に対して質問しないほうがいいですよ。
- 94 :
- >>83
俺はお前好きだよ
- 95 :
- マジレスすると
弘法は筆を選びまくってたらしいですよ
- 96 :
- 北朝鮮人のいる学校はさけたほうがいいよ
- 97 :
- >>90
89です
超おそレスだけど
「ワイン受験講座2011」については知らなかったけど
受験の申し込みするともらえるテキストで十分だよって意味ね
というかその中からしかでないから
あとは受験しようとしてるって事はなんらかの入門書みたいなのを持ってるでしょ
そういうので醸造方法の図のイメージをしたりとか
過去問で出題の方法なんかを確認しておけば問題ないよ
暗記苦手か得意かが大きいと思う
テキストより単語帳買ったほうがいい
- 98 :
- 経歴詐称してるのはADVの北朝鮮人だけか?
- 99 :
- ホントしつこいなコイツ。
ADVの人は営業妨害でするべき。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン5 (493)
気になるフランス2大産地の天気を観察するスレ (176)
【さらせ】ワインで恥ずかしい話【事実】 (390)
アルゼン純Cンうまくね? (218)
【広島】 三次ワイン 【広島】 (127)
クロード・デュガを語るスレ (115)
--log9.info------------------
秋田西vs秋田南 (141)
【週刊朝日進学校】新屋vs秋田南【掲載なし】 (190)
カラオケ板コテ歌唱力議論スレ (548)
ティロリスト vs アンチ (508)
【ニコニコ動画】歌い手格付け【実績基準】 (608)
【偽清純派】新垣結衣 vs 大田泰示【偽ゴジラ】 (359)
日本の都道府県で一番最悪なのは? (664)
全ジャンル最強の吸血鬼決定戦スレ vol.10 (326)
上野樹里と吉高由里子 どっちがかわいい? Part4 (350)
向井理と瑛太はどっちがカッコイイ? (124)
YUI vs miwa 、どっちが上? (712)
スター・ウォーズ強さ格付け3 (165)
大学ランキング (255)
平成のアニメ作品で最も美人な女性キャラといえば (670)
歴代モー娘。 ルックス格付け (142)
吉川将司 vs 坂井輝久 マジキチ対決 (105)
--log55.com------------------
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
【ピコ】オクの海賊版GKを吊し叩くスレ7【海賊版】
【お手軽】ペーパークラフト総合スレ17枚目【精密】
☆模型塗装初心者スレッド82 ガンプラからスケールまで★
どこよりも早いガンプラ最新情報パート135
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.14
【へどろ】泥人形罵倒スレpart1【スプーンガイジ】
GBWCの選考基準にもの申す ver.6.0