1read 100read
2012年3月健康食・サプリ104: 【やずや】にんにく卵黄【健康家族】 (912) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ORIHIRO〜オリヒロってどうよ? (182)
【肝臓の妙薬】ウコン(うこん)3 (123)
ナイアシン(ビタミンB3)が統合失調症に効く (348)
【シントシシノン】オキシトシンpart.1【ホルモン】 (111)
【通風】~~~~尿酸値対策サプリ~~~~~【予防】 (558)
睡眠を助ける健康食品 グリナ (270)

【やずや】にんにく卵黄【健康家族】


1 :
私はいま無料サンプル申し込んで到着待ち
では、語り尽くしてください

2 :
2にんにくゲット!

3 :

やずや社員はスレごと放置で。



4 :
サンプルきました
やずやの方は300mlカプセル3つと、なんの試しにもならんしょぼい量・・・
健康家族の方は500mlカプセル5つと粉末1袋でした
まぁ、なんとか1週間もつかな
さて、どうなるやら

5 :
1ヶ月くらい、香酢とともに、毎食1つずつ交互に飲んでいます。
目覚めはよくなりました。この製品の効果かな?

6 :
>>1
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._     」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}    .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广     ィ゙  ._ :}
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,      i´ √
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´     i´ i
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄        .,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″  .:゚=_,r

7 :
寝起きスッキリ!828の香酢。ついでにお通じも良く嬉しい限り。ちなみに福岡ドームに広告出てるねぇ・・・ハブリ良いらしい。そんな私は知り合いから飲みきれずに余った分を格安で引き取ってます。だって捨てるよりはマシでしょ、エコロジー♪

8 :
あ、ちなみにニンニクランオウはにおいが苦手で購入には至りませんでした。「飲んでも口臭問題なし!」なぁんてキャッチフレーズがあればモット売れるかも・・・。

9 :
普通にニンニクを喰ってる方が体によさそう。

10 :
夜にアルカリ缶電池食えば翌朝すっきりになるよ。

11 :
ほんとにやったん

12 :
確かに目覚めはよい
1日4粒 4日目
汗かいたらワキガくさかった ワキガじゃないのに

13 :
にきび というか 吹き出物 でやすくならない?

14 :
俺も昨日サンプルとどいた。呑んだ。胃が変な感じ。噛み潰したからかな?
寝つきもあまりよくなかった。効き目はあるようだね。
買うかどうか、もう少し検討中。

15 :
これってあんまり体感無いっしょ?

16 :
どうだろう、サンプル飲んで三日目くらいだけど
まだ体感というものはないなぁ

17 :
にんにく卵黄でも素材が鶏なら意味ない。鳥骨鶏や名古屋コウチンとかの高級品種のが良い。

18 :
有精卵と無精卵には全く栄養の違いは無いという
にんにく卵黄メーカーがしきりに有精卵をアピールするのは
消費者が馬鹿だと思っているとしか思えん

19 :
ttp://page.freett.com/lfstore/img/B1F/ninnikikouso/genkibai.jpg

20 :
「肩こりにはにんにく卵黄とビタミンB1を同時に摂るといい」と
やずやに質問したらそのように回答が来た。
で、にんにく卵黄とネイチャーメイドの
ビタミンBコンプレックスを1日2回飲んでいるが、2ヶ月経った今、
寝起きのだるさ、背中に鉛が入ったような重さ、肩こりが解消された。
俺はやずやの社員じゃないぜ。

21 :
有精卵・無精卵に大した差がないのは当たりまえ。
だけど鶏のの品種が違って卵が違うのは当たり前。鳥骨鶏に関しては
栄養センターなんかで調べても確実に数字として普通のニワトリの栄養価を上回ってるのは
数字上の事実なわけだし。

22 :
>>20
わかってるよ。バイトだろ。

23 :
チョコラBB飲むのと、にんにく卵黄飲むのって
どっちがいいんだろう?

24 :

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < ´∀`>  (/)<貧乏人が1人残らず氏にますように
  (つ  つミ (/) \________
  |_|_|_I(/)______
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        八頭神社       

25 :
貧乏人がみんなシンだって
残った金持ちの一番少ないのが
また新たな貧乏人になるだけ。

26 :
やずやがCMをやりすぎて、
健康家族は死にそうらしい。
シェア完全逆転。

27 :
にんにく卵黄っていくらなの?一回買うと何ヵ月分なの?

28 :
お酢、卵黄共やずや製、健康家族製どっちを支持してますか?

29 :
健康家族のにんにく卵黄、もう6年くらい飲んでいる。
別にそれほど変化はない。年2回くらいひく風邪が
1回に減ったくらいか。何飲んでも同じじゃないの?

30 :
体感はほぼ無いに等しい

31 :
   

32 :
>27
(まじれす)定期購買で一袋一ヶ月分1500円くらい。
商品はいいとおもうけど、毎月送られてくる、
小冊子がうざい。いらない。

33 :
飲んでいたんだが…
にんにくが好きだから臭くてもいい
わざわざ噛んで喰ってた…
そのうちに、にんにくそのまま喰ったほうが効果ある気がしてきてやめた
カプセルが分厚くて、内容物めっちゃ少ないんだもんな

34 :
スパスパでやってた アホエン は にんにく卵黄で 採れるの?

35 :
とれないね。
あの行程と同様のものが、ニンニク卵黄製造の中に無いよ。
あってもすぐ破壊されてしまうだろ。それ狙って作ってないからな。

36 :
にんにくと卵黄を食べるのではダメ?
加工してにんにく卵黄にする事によって、何かスゴイ成分が生まれるとかなのかな。

37 :
卵黄の量が違う。
パンフとか見ると一食分には到底出来ない量の
卵黄を一回分に使う。あれは自作とか代替は出来ないよ。

38 :
ほお。ありがと

39 :
母親が健康家族のにんにく卵黄を一年以上飲んでる。
最初は特に何か変わったわけじゃないって言ってたけど
1年経ってふと気づいたら風邪引かなくなったって喜んでた。
確かに風邪こじらせて死ぬ寸前まで行ったことあるくらいだから
虚弱とまではいかないけどそれなりに体が弱ってきている人には
効果あるのかもね。

40 :
健康家族CMすごいな

41 :
っていうかやずやは今一見さんに「にんにく卵黄」売ってくれないみたい
だからここがチャンスと健康家族必死なんじゃない?
http://www.yazuya.com/items/ninniku/index.html
>『雪待にんにく卵黄』は、平成16年12月20日をもちまして、
>新規のお客様への販売を一時休止させていただきます。
 †
(=_=)
私は楽天で半年分3千円とかいう激安のを買った
やっぱりお値段によって聞き目も違うのかな

42 :
今話題のゲルマニウムがにんにくに
多く含まれてるって

43 :
社員でも何でもありませんが、
にんにく卵黄飲むようになってから
花粉症の症状が出なくなりました。
花粉症の薬でむくんで太っていたのが、
薬を飲まなくてよくなったので、15kgもやせました。
最初は虚弱体質改善のために飲み始めたのですが、
思わず花粉症に効いて、本当にラッキーでした。

44 :
健康家族のCMで、「にんにく卵黄」って言うときの
アクセントが変で妙に気になる。
 んお
ら  う っていうのが、どうも・・・
昔、ジジィがちゃぶ台の上でムキムキやってた時の方が好き。

45 :
やずやのにんにく卵黄を半年以上のんでます。
香酢は途中でやめました。
香酢で痩せることは絶対にありえない。
中国の若い痩せてる女の子をCMで使っているだけですからー残念!!
健康診断の結果はまったく良くならず。
総コレステロールが上がっていた。
万年の肩凝りも全くよくなりません。
風邪も昨シーズン、大流行のインフルエンザでもひかなかった人間が、
今年になってひいた。
やはり、病気は気合です。
良かったことは朝立ちだけ復活!!
あと、一回に出る精子の量も半端じゃない。
健康家族と、サントリーの黒酢にんにくも3ヶ月以上飲んでます。

46 :
未だにギター侍のネタを面白がって使うなんて(ry

47 :
香酢飲んで食後運動してたら痩せるかな

48 :
未だにっていうか、そもそもギター侍のネタ使っている時点で人間失格だろ

49 :
もはや、自分は、完全に、人間で無くなりました。

50 :
にんにく卵黄はどうも、「健康増進」というよりは
病弱な人の為の「健康回復」って感じやね

51 :
ココア〜にんにく健康家族

52 :
ここのCMうさんくさい・・・

53 :
にんにく卵黄の有効成分ってレシチンとコリンとアリシンくらい?

54 :
やずやのにんにく卵黄を
毎日飲んでますがすごいです!!
数年前から悩まされていた花粉症も完治!!
彼女も出来て、宝くじも当たりました!!

55 :
俺も飲もうかな

56 :
普通に卵とニンニク食べるだけじゃあかんの?

57 :
>>56
毎日、卵とニンニク喰い続けるのはめんどいだろ。
それに息が臭くて嫌われるぞ。
にんにく卵黄は臭くないからな。

58 :
dfレっイオ;;言うtgthy個jy所ぉ@;p:ぃlp:@@いおぽぃきよ

59 :
1くぁzs]w23ぇdcvfr45tgbンhy666667ぅjm、き9おp;p@−p@^「

60 :
>>57
なるほど。
じゃあ買ってみようかな。
これ飲んでRギンギンになったりするかな?

61 :
>>60
結構元気になる。

62 :
俺も買おうかな。 ゲッツ

63 :
カプセルの香酢飲み続けて一ヶ月。
そのせいなのかは知らんけど、が毎日モリモリ出るよ。

64 :
もうちっと安ければなあ。黒酢とにんにく両方はきつい。

65 :
カプセルって、あまりよくないんじゃない?
やっぱり、にんにく玉を飲んだ方がいいよ。

66 :
その根拠は

67 :
>>65
おいらもその根拠を聞きたい

68 :
65さんはカプセルがゼラチンでできていることを
懸念している・・・と予想。(牛肉由来)

69 :
香酢のカプセル、間違って噛んじゃったら
中身が出てきて焦げた醤油のような味がした。
液体の香酢もこんな味なのかしら

70 :
>>66
>>67
 ソフトカプセル製剤の場合、材料を一旦、粉末にして紅花油のよ うなリノール系の植物油とまぜてカプセルに充填します。
 その際、材料のにんにく卵黄の比率は内容物(中身のドロドロ) の20%〜50%にとどまります。

71 :
Q. カプセルは安全な材料?

ソフトカプセルの原料はゼラチンとグリセリンです。
ゼラチンは豚の皮を熱湯で長時間処理をして得られる誘導タンパク質です。
グリセリンは甘味と吸湿性のある無色で粘度のある液体で、パーム(やし)油を原料としています。
いずれも天然に広く存在するものばかりですので、ご安心ください。

72 :
せいろがんみたいな玉の製品あるでしょ?
あれ、本当に臭わない?試した人おったら教えて下さい。

73 :
>>72
袋を開けると結構臭うが、
飲むときはそんなに気にならない。
口臭はなしと書いてあるが自分では分からない。
飲み始めて3週間だがいまだ他人からの指摘はなし。
でも、正直言ってわからん。

74 :
飲んだ瞬間くらいで臭いはない
口中で転がしたりしないですぐに飲み込むこと

75 :
汗かく季節になってきたらどうなんだろう。。。
それを考えると、今ひとつ踏み込めない。。。<玉

76 :
口の中でしばらく転がしてても特に味なんてしないけど

77 :
鹿児島の長者番付一位健康家族おめ

78 :
>>77
健●家族さんはすごいな
昔は健●家族さんや●やさんとも昔はうちが商品を卸していたのに
今じゃ(p

79 :
反日中国から食材を輸入して 健康めんは大丈夫なのか
中国ほど不衛生な国はないぞ

80 :
あげ

81 :
楽天で九州の低価格健康食品屋で買ってたんだがヤフオクだともっと安い事が発覚
ところが買おうとしたら品切れだった、値踏みせずに買っときゃよかった
 †
(#-_-)

82 :
鹿児島のテマヒマドウのにんにく卵黄を2粒服用したら、即かゆくなったので服用をやめた。
テマヒマドウからの電話で「かゆくなっても続けなさい」との指示がでて話が一方的なので
電話をガチャ切りした。かゆくなる食品は今までもけっこうあったのでしかたがないが、
「続けなさい」はマズイと思い代理カキコしますた

83 :
82 にんにくアレルギーですか?
けど続けないと効果は、出ないですよ。

84 :
サンキのはどう?

85 :
こんなのを見つけたじょー!
≪雪待にんにく卵黄ものがたり≫
http://www.yazuya.com/osirase/gekijyo/index.html

86 :
このにんにく卵黄スレが一番内容的に近いみたいなんで書きます。もしスレ違いならスマソ。
母親がさくら本舗(福岡)から出てる「黒ゴマにんにく卵黄」がいいんじゃないとすすめてきてるんだけど、誰か飲んでる人いる?どんなかんじなのか感想聞きたい

87 :
頑張れにんにく卵黄age

88 :
広告出しまくり。
ということは、商品が高いっていうこと。

89 :
やずやCMの、素朴なゆきチャン、で抜いたのはワシだけか?

90 :
>>89
おまえだけ。

91 :
パR業界や金貸し業界と同じ匂いがするのはなぜだろう?
CM自体はなんでもないのに、なぜか金融パR臭がする。

92 :
あのじじいエロそう

93 :
看板商品
やずや=香醋
健康家族=にんにく卵黄 でしょ?
香醋も本当に売れている良い商品なのに、
他社で売れている商品に目をつけるまではいいけど、
名前をほとんどパクって
以前より全国規模で売れている「にんにく卵黄」はやずやの商品、
と勘違いから新規顧客を奪う作戦に感じられて仕方がない。
出すなら名前変えないとって思う。
良い企業だと思ってたのにな〜、やずや。
こういうことするんだね〜〜〜〜

94 :
やずやが発売した順番は
青汁→にんにく卵黄→香醋
にんにく卵黄の方が先に発売されてた訳だが。
更に言えば「にんにく卵黄」は一般的な名称で、健康家族が考えた物じゃない。

95 :
カロリーは?

96 :
高い

97 :
やはり

98 :
でも、あの女の子いいよね〜
オレはニンニク自体必要ないからいいけど。
ニンニク卵って一体何に利くわけ?
体力が衰えた70代専用っぽい気がする。

99 :
>>98
おらは健康家族のだけど風邪引かなくなった。
それと健康診断オールAになった。マジほんと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラクトフェリン その2 (730)
【戦え】ミヤリサンと他の整腸菌製剤【善玉菌】 (462)
講習販売の会社にいましたが (525)
バナナを主食に! 3本目 (609)
クロレラ総合スレッド→● (169)
ビタミンCは大量摂取が一番 4ビン目 (693)
--log9.info------------------
エレクトロニカと(しての)buckethead (373)
【深 淵 の mono】 (749)
高木正勝 其の弐 (277)
Explosions In the Sky (145)
ゲームのサントラは至高のエレクトロニカ (121)
Tortoise トータス (584)
【サイケ】Shpongleについて語れ【シュポングル】 (557)
こんな曲を探しています!! in エレクトロニカ板 (421)
Sense of Wonder (329)
CAPSULE (381)
【Ivy】 Q.,indivi 【Come baby】 (709)
mum (695)
Talk Talk & Bark Psychosis (135)
i podでシャッフル再生してはじめの10曲を晒せ (208)
LINUS RECORDS (610)
the album leaf (444)
--log55.com------------------
全国仲人連合会ってどうよ?part16
潟uライダル 本社支社
ナイナイのお見合い番組
ナイナイお見合い大作戦スレ 1回目
火葬場直行スレ
Yahoo!お見合いで写真見て会ったらカッパハゲだった
10年前婚活を始めた43歳美人アラフォー女子です
【婚活限定】専業主婦になりたい人の専用スレ