1read 100read
2012年3月昔のPC167: つーかこの板必要か? (193) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MSXヤフーオークションスレ part2 (428)
【意外と】HARDOFF【穴場】 (331)
栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (310)
電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (257)
当時の日本橋 (379)
ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (171)

つーかこの板必要か?


1 :02/01/06
昔のPC語っても何にも出ないような気がするんだが・・・
説明きぼん

2 :02/01/06
つーか、1からは何もでないような気がするんだが・・・
ってよし >>1

3 :02/01/06
8ビット時代を知らん奴には説明してもワカランと思う。

4 :02/01/06
ワンボードマイコンを知らん奴に説明してもワカランと思う。

5 :02/01/06
ageんなバカ!

6 :02/01/06
>>1に説明してもワカランと思う。

7 :02/01/06
PC−9801VMの16色ボードを知らん奴に説明してもワカランと思う。

8 :02/01/06
>>1
話に付いていけなくて僻んでるのか?

9 :02/01/06
VMには256ボードを突っ込まないと640にならなかったのを知らない奴に説明してもワカランと思う。

10 :02/01/06
雑誌の付録のソノシートとして付いてきた2K BASICを知らないやつに
説明してもわからないと思う.

11 :02/01/06
ageんなバカ!
6 名前:ナイコンさん 投稿日:02/01/06 19:48
>>1に説明してもワカランと思う。
7 名前:ナイコンさん 投稿日:02/01/06 20:11
PC−9801VMの16色ボードを知らん奴に説明してもワカランと思う。

8 名前:ナイコンさん 投稿日:02/01/06 20:12
>>1
話に付いていけなくて僻んでるのか?

9 名前:   投稿日:02/01/06 20:21
VMには256ボードを突っ込まないと640にならなかったのを知らない奴に説明してもワカランと思う。

10 名前:ナイコンさん 投稿日:02/01/06 21:09
雑誌の付録のソノシートとして付いてきた2K BASICを知らないやつに
説明してもわからないと思う.

12 :02/01/06
640x400ドットを高解像度と言っていたのを知らないやつに説明してもワカランと思う。

13 :02/01/06
>>11
sageてるだろがボケェ

14 :02/01/06
>>12
広大なグライィック画面だな

15 :02/01/06
640×200をハイレゾリューションモードと言っていたのを知らないやつに
説明してもワカランと思う。

16 :02/01/06
VM以前のハードディスク内蔵モデルが、1FDDだったのを知らないやつに説明してもワカランと思う。

17 :02/01/06
>>1
漏れもそう思うよ。出尽くしたらサルつもり。

18 :02/01/06
目新しさだけをPCに求めるやつに説明してもワカランと思う。

19 :02/01/06
   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、   , ' ' ´ ` :,
   :  、::;'  ::;  :;  ;'       `,
   :、     `  ;  ;  .:,';' .,:';  :,'
    :    `'  :'  ,:  ´   ´ ,;
    `:  ,、、, ;'  ;:   `'  ; '
     `:  `` :  ,'  ;,',','  ,;'
       :   ;' ;  ´ , :'
       `、  : _,' , ' '

20 :02/01/06
貴様らハアハアしたか?したいんか?

21 :02/01/06
          /:::/:::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/:::::::::/:::::::l::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::::::::|:::::ヽ:::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ
       /::::::::/::::::::::::|::::::::|::::::::::::|:::::::::::|:::::::::|::::::::::|:::::ヽ:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::ヽ
       /:::::::/::::::::::::::|::::::::|:::::::::|::|::::::::::||:::::::::|:::::::::::|::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::l
       /::::::::|:::::::::::::::|::::::::|::::::::::|::|::::::::::| |:::::::| |:::::::::||:::::|:|:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::l
        |:::::::::|:::::::::::::::||:::::::|::::::::::|::|::::::::::| |:::::::| l:::::::::| |::::|::|:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::l
       |::::::::::|::::::::::::::||:|:::::::|:::::::::|::|::::::::::| |::::::| |::::::::| |::::|:::|:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::|
     |::::::::::|::::::::::::::|:|::|::::::|:::::::::|::||:::::::::| |:::::| |::::::/ |::::|:::|:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::|:::::::::::::|::|:::|::::::|::::::::|::| |:::::|:| |:::| /::::/-、 |:/l::/:::::::::::::::::::|⌒ヽ:::::::::::::::|
     |::::::::::|::::::::::::::|:::|:::|:::::::||::::::|::| |:::||| |::| /:::::/::::::`ヽ /|:::::::::::::::::::::|ー  l:::::::::::::::|
      |:::::::::|:::::::::::::::|:::|:::||:::::::||:::::||   || |:|  l::::::o:::::::::l  |:::::::::::::|:::::::|⌒ l::::::::::::::::|
      |:::::::::|::::::::::::::|::::|:::| |:::::::|\l       ヾ__ -‐´  |:::::::::::::|::::::::|丿ノ:::::::::::::::|
    |::::::::::|::::::::::::::|:::::|::| |::::::|ヽ、             /:::::::::::::|::::::::lノ:::::::/::::::::::|
    |:::::::/|::::::::::::::|:::::`、( ヾ、::o::ヽ           /:::::::::::::::|::::::://:::::::/:::::::::/
    |:::::/ |:::::::::::::|:::::::::` 、_ 、_ヾ/               /:::::::::::::::/:::::/ /:::::/:::::::::/
     |:::::| |:::::::|:::::||:::::::::::::::::ヽ `   )        /::::::::::::::::/|::::/ /:::::/ -‐  ̄` 、
     |::::| |:::::::||::::| |::::::::::::::::::||:ヽ  `ー     , _っ /::::::::::::::::/ |:/ /::::/       `ヽ
     |:::|  |::::::| |:::| |::::::::::::::::| |:::::`ー-- ― ―― ./:::::::::::::::::/ ///::::::/         `ヽ
     |::|   |:::::| |:::| |::::::::::::::| |::|\::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/  /             ヽ
     |:l   |::::l |::| |::::::::::::|  |::| |::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::ノ /                ヽ
     |:|   l::::l |::| l:::::::::::|  |:| |:|\::::::::::::::::::::::|::::::::;;-‐"                    ヽ、
    |l    |:::| |::|  \:::::|  |l  |l   \::::::::::::::::|;;,ノ           ヽ
    |    |:|  |   \l        ,,ヾ-,ニ- '´            ーヽ
         l            ,, -‐゙´ /                 \

22 :02/01/06
                |        |                       /ヽ
               |        l                 /     /  \
                   |        ヽ              /     /    ヽ
               l      ,-―`ー-- - -- ―――-- '、_ _  /      \
      (⌒\⌒ヽ、    ヽ    /                     ̄  ‐-   __ヽ
     ,, -ヽ、 ヽ  `ヽ  `ヽ、 / /
     i   ヽ、ノ 、  ヽ    / / /
    丿 -- 、 ヽ 冫   |   ( / /
   ノ ‐- 、 ヽ、,!     |   (  /  l          , -‐´ ̄`‐- 、
   (    ヽ | l     )   ヽ(  |   ,-,‐ー--― ´        | ̄ ‐- _
   ヽ、⌒ヽノし ヽ   ノ‐- 、  | ヽ、,|  ノヽ |            |      ̄ ‐-_
     ヽ            `‐-|   ヽ、_ __ノ             |          ‐- _
       ヽ    ノ       |                     ヽ、
         `<         |                      ヽ、
            `‐- 、    |                       ヽ、
                ` -、  |                        ヽ
                  `-|                         `ヽ

23 :02/01/06
>>21-22
これをBASICで描くプログラムをきぼーん

24 :02/01/06
ハァハァ

25 :02/01/06
これをレンダリングする技術があったらMZ-700はきっと
今でもエロげーマシンとして語り継がれていたに違いない。

26 :02/01/07
    _ ――-- _
   / ―::::::::::::::::    ̄‐-_      -――――- _
   |:    ー::::::::::  \......   ̄-‐" ̄:::::::::::::::::::::::/::::\:::: ̄::::ヽ―- 、
   l::    `:::::、     \::::/::::::::::/:::::::::/::::::/::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ、   ̄ ‐- _
   | ::|     ::::`.....、   /:::::::::/::::::::/:::::::::::/::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ:::.....  _ 二ニ=―- _
  |::|     ::::::::_, -‐/::::::::/::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::::::::::::::::ヽ―'''        __ \
   ヽ:::| ` -‐ ´ ̄ ...::::/:::::/:::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::|::::::::::|::|:::::::|:::::::::::::::::::ヽ_,,,-―:::: ̄::::::::::::::...   |
    ヽ::|     :::::::;;;/:::::/:::::::::::::::::::/:::::::::/::/::/::::::|::::::::/|:::|::::::|::::::|:::::::::::::::|;;;::::::           / |
    ヽ:|   ,, -‐''゙´/::::::/::::::::::::::::::::/:::::::/:::/ /:::/ |:::::::/ ||::|::::/:::::::|::::::::::::::::|;;;;;;           / |
     ソ / ...:::::::/::::::/::::::::::::::/:::::/::::::/|::/ /:::/ |::::/ / |:::::/l:::::::::|::::::::::::::::|:::::`‐-...、       /  |
     ヽ ...:::::::;;;;/::::::/::::::::::::::/ |:::/ |::::| |/ /:::/ /::/  /:::/ |::::::/::::::::::::::::::|;;;,,,,, .... ` 、    /:::/:::|
      \;-‐'´/:::::::/::::::::::::::/ ‐|/―|:::|_ /::/ /::/  /::/_ |::::/::::::::::::::::::::|\;;; :::::::...   \ ::://
        |  /:::::::/::::/::::::/  , -―|::|、` / /:/ -‐ 二 _ /::/:|:::l:::::::::::::::::|   ヽ、;;:::::: |:.. |:::::::|
        | /:::::::/::::/::::::/ /l::::::::::::::::ヽ   /  / :::::..、/:/ l/::::l:::l::::::::::|     ヽ:::::|:::::...l /
        ヽ/::::::/::::/::::::/l ` !、:::::о::::l     /::::::o::::::::) ヽ/:::/:::/::::::::::|      \ /´
         |:::::/|:::::|::::::::| |  、ヽ::::::ノ      ヽ::::::::::::ノ , /:::/::::/::::l:::|:::|       /'
          |::// |::::|::::::::|┤   ̄ ̄    l    ー --´‐ ' /:::/::::/::::/:::||::|     /
         |::|| |:::::|:::::::| :ヽ        .:l         //::::/:::/::::/|::|    /
         ヽlヽ ヽ:::ヽ:::| ::::\     、__,      /:::::::/::/|::::/ |/   /
           ヽ \lヽ| :::::::`..、           /:::::/:::://::/   /
            ヽ|     l ::::::lヽ、       -‐  ̄/:::/ //  /
             |     | :::::/  ` ー-一 ´      ̄/::    /
             ノ/    ヽ /    /       /::::     /
            /´      l  -― ´        / :::     /
         /                     / ..::    /
        /          /          /       /
       /          /           /       /

27 :02/01/07
      lヽ     ,  l             /    /
       |::::..ー ´   ヽ            /   /
      /         ヽ         /   /
      /          ::::......---‐....:::::´    /
     /                       /
      |                      /
    |                     /
     |                     /
      |                    /
    /                    /
   /                    lヽ
  /                      ヽ
  /      l                  ヽ
 /      |                   ヽ
 l                          ヽ

28 :02/01/07
もっともっとー

29 :02/01/07
NEW ON 1を知らんやつに説明してもワカランと思う。
っつかまったりしていて良いよ、ここ。

30 :02/01/07
EXEC &H1058を知らないやつに説明してもワカランと思う。

31 :02/01/07
首が無いのは自主規制か?
15禁だっけ。

32 :02/01/07
つーかこのスレ必要か?

33 :02/01/07
AAでミンキーモもきぼん。

34 :02/01/08
>>1俺もそう思う

35 :02/01/08
理解できない物を否定したがるお子ちゃまは・・・
大人なので、以下略(w

36 :02/01/08
説明を希望してる>>1も大人だと思ふ

37 :02/01/08
>>36
単発質問でスレたてて、大人か?
本文で説明を希望しながらも
「つーかこの板必要か?」 ってスレタイトルは大人か?
ロリータシソドロームを知らないやつに説明してもワカランと思う。

38 :02/01/08
スレタイトルは全然問題ないと思われ。

39 :02/01/08
俺はお子ちゃまだから、このスレタイトルを見ただけで「ムッ」とくる。

40 :02/01/08

つきつめれば、「2ちゃんねるは必要か?」という問題に帰結する。

41 :02/01/08
人は何故生きるのか?

42 :02/01/08
懐パソの思い出に浸るために生きるんだよ。

43 :02/01/08
>>40
禿同
2ちゃんに書き込んで何か出ると期待しているのか?
嗚呼、あまりに悲観的。(藁
って来ます。

44 :02/01/09
2000文字のCRTを知らん奴に説明してもワカランと思う。

45 :02/01/09
ワケワカラン

46 :02/01/09
ミソキーモモ描画測定を知らん奴に説明してもワカランと思う。

47 :02/01/09
>>1-1000
みんながみんなワケワカラン

48 :02/01/09
人が集うと昔話をよくするものですよ。
引き篭もりにはわからんでしょうがね。

49 :02/01/09
サランラップ・デジタイザを知らん奴に説明してもワカランと思う。

50 :02/01/09
FD一箱をボーナスを待って買った事を知らん奴に説明してもワカランと思う。

51 :02/01/09
FDDにあこがれて紙でFDDを作って喜んでいた経験が無い奴にはワカランと思う(藁

52 :02/01/09
ミンナツマンネーヨ。
ageルンナラモットオモシロイコトカイテクレ。

53 :02/01/09
>>52
お前を喜ばすためのスレでは無いぞ

54 :02/01/09
紙キーボードでキータイプ練習をしたことが無い奴にはワカランと思う。

55 :02/01/09
>>54
紙は無いだろうよ

56 :02/01/09
>>55
きみは若いね。

57 :02/01/10
>>56
スマソ、ネタと思タヨ
何か参照出来るページとかあるん?
興味があるので

58 :02/01/10
>>57
http://members.tripod.co.jp/aquarius/diary/d200102.html

59 :02/01/10
>>57
昔、カバー裏にPC-6001のキーボードが印刷された本があったよ
捨てずに取っとけばよかった、、、

60 :02/01/10
>>58
thanksです。
しかしナイコンですか・・・今は恵まれてますね。
でも想像できないなぁ

61 :02/01/10
俺もNHKのマイコン講座の教本の機種X(?)の紙キーボードで練習してたよ。
練習しながら、いつか手に入れようと夢見てたんだよ。
そしたら親が紙でキータイプ練習をする我が子を不憫に思ってマイコン買ってくれたよ。
別に見せつけたワケぢゃなかったんだけど。
機種Xは実はPC−8001だったんだけど、NHKだから特定の機種名は伏せていた。

62 :02/01/10
こんな話ができるんだから、この板はあってもいーだろう? 1よ。

63 :02/01/10
>>57
「苦渋のナイコン」スレに、鬼のようにガイシュツ。
俺達の時代は、コンピュータは高嶺の花だったのさ。
だから、紙キーボードを用意した人間は、ホントに沢山いるんだよ。
キー配列も統一されてなかったので、各種マシンの配列をおぼえてみたり
して、次の休日に電気屋に行くのを楽しみにしてたものだよ。

64 :02/01/10
金額もそうだけど、まだコンピューターというものに今ほど理解がなかった。だか
ら高いという以上に将来の投資として買う気も起き難い状態だったと思われる。
かく言う私もその頃はナイコン厨房。厨房にとって当時の20万前後という金額は
努力の範囲を超えていたし、あっても使用用途で親に制限されてしまう年齢。
「どうせ下らない玩具なんだろ?」ウチの親の決まり文句でした。
その当時にそう言う境遇をうまくすり抜けて、同世代の友達にマイコンを自慢でき
たいわゆる「アルコン族」は希有な存在。たとえそれが親の所有物であろうがなか
ろうが、ナイコン族に対する力関係は絶対であり、その結果、対人や自虐的虚しさ
などいまだに忘れられないような屈辱を味合わせられた人も珍しくない。
そう言う苦しみを味わった人々のための板なんですよ。そっとしておいてください(w
今から20年ぐらい前の話。世の中変わったもんだ。

65 :02/01/10
こんな板が在ったなんて。
カンドーした。
この感動がわかる皆様、よろしくお願いします。

66 :02/01/10
この板はあった方がいいと思うけど、
このスレはいらんと思う。

67 :02/01/10
>>65
漏れもこの間まで知らなかった。この板。
今の時代は知恵遅れ>>1でもPC組み立てられるから鬱。
98でぷよぷよが出た時どれだけコピーが出回ったか知らん奴に
説明してもワカランと思う(お約束)

68 :02/01/10
>>66
胴囲
いつのまにか「苦渋のナイコン時代」のノリになってたよ。向こうは荒らされた
から内容変更しる?

69 :02/01/10
別板で使ったHNのままだターよ。鬱山車脳

70 :02/01/13
EOシステムが昔白黒だったことを、知らん奴に説明してもワカランと思う。

71 :02/01/14
ワカランと思うあげ

72 :02/01/14
燃えるエミーを知らん奴に説明してもワカランと思う。

73 :02/02/02
とりあえずあげ

74 :02/02/02
ワカラン奴に説明しても
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

75 :02/02/02
この板が本州から切りはなされてる意味を知らんからだ

76 :02/02/02
>>67
>98でぷよぷよが出た時どれだけコピーが出回ったか知らん奴に
>説明してもワカランと思う(お約束)
予想を超えて多かったという意味か
少なかったという意味かどっちでしょ?

77 :02/02/02
ゲームをLOADしてる時間でお風呂入った事の無い奴に説明してもワカランと思う。

78 :02/02/03
ゲームのLOADを始めて、コーヒー飲んで買い物行って帰ってきたら
"Tape Read Error"だったことのない輩に説明してもワカランと思う。

79 :02/02/03
まあ、パーソナルコンピュータを「パーコン」と略したことのない輩に説明してもワカランと思う。

80 :02/02/03
>>43
>2ちゃんに書き込んで何か出ると期待しているのか?
答えは否。けれど、ここで出て来る「〜〜に説明してもワカランと思う」という
くだりがネタじゃなく、マジだった時代は、何か出来るという期待や夢があったはず。
今から見れば、激しくしょぼいマイコンも、(出来る範囲が判っていたとしても)
無限の可能性を秘めていた訳で。今のPCなんかには微塵も感じさせてくれない何かが。
それを、そっと思い出させて、勇気づけられるだけでも、存在価値はあるんじゃない?
ごく一部の人にしか通じないのかも知れないけど・・・。
亀レス、マジレスsage

81 :02/02/03
この板、人すくねー

82 :02/02/03
皆さん何歳?

83 :02/02/03
>>82
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008718139/
このスレ見れ!

84 :02/02/07
結局はネタ切れで途絶えるに1票

85 :02/02/07
>>84
2ちゃんが潰れるまでは持つだろ。

86 :02/02/07
>>81
おそらく2chで一番少ないんじゃないか?
先物や鳥板のほうが多そうだ。

87 :02/02/07
>>86
そうなのか。実はこの板しかチェックしてないんだが・・・

88 :02/02/07
ここが一番少ないときいたけど、、、失礼、、
ttp://mentai.2ch.net/material/

89 :02/02/07
ちょっと聞いてくれ。
未だにこんなスレが生きてる板もあるってことを。
"雪印の牛飲んだ84歳女性が死亡"
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sim/963393468/

90 :02/02/07
ジュース板も人いないぞ〜〜

91 :02/02/07
何だよジュース板て

92 :02/02/07
そんなのあんだ・・。ジュース板。
月刊アスキーの付録グラビアは各機種のキーボードの写真だった。
原寸大の。厨房はこれで練習したものだ。
量販店のパソコン売り場で、ダンプリストをひたすら手入力したのもいい(苦い)思い出ですな。

93 :02/02/07
「あけましておめでとう」って言うスレを2年越しで使った板があったよ。

94 :02/02/07
ダンプリスト松本age

95 :02/02/08
>>93
この板くらい枯れてると、ほとんど誰も新年の挨拶しやがらねぇ(w
このドライさが、むしろ心地良いですわ。

96 :02/02/08
自分で確認したわけじゃないが、「板を転々とするスレッド」の住人によると
今まで80といくつかの板で一番人が少なかったのはバーゲン板だそうだ。

97 :02/03/01
age

98 :02/03/06
絶対必要あげ

99 :02/03/06
このスレはいらねーのでsage

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ (138)
Z80は新しいの? (540)
栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (310)
FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (465)
「「「「「APPLEU」」」」」 (836)
昔よく使ったフリーソフト (775)
--log9.info------------------
DJ SHADOW Vol.6 (315)
OFWGKTA (350)
[Nas] イーストコースト East Coast [PE] (402)
Snoop Dogg Vol.7 (705)
FACE 2 FACE Part.2 (845)
Thug Family Part.3 (654)
D-BLOCK周辺 (573)
餓鬼RANGER Part.12 (173)
LIMOUSINE (108)
THINK TANK Part.20 (701)
フェイク・ギャングスタRick Rossうぜえぇ。。。 (106)
SUIKEN Part.3 (145)
MOS DEF Part.3 (134)
【そのお言葉へ】ワタナベさんのスレ (101)
You Tube Part.4 (114)
THE ROOTS Part.4 (261)
--log55.com------------------
バイト先のむかつくババア Part.4
Uber Eats(千葉)のデリバリー
ヤマト運輸 ド低能阿ベース【36,38】 Part49
【デブ】デリバリーのバイト part18【ガリ】
キャバクラ送りドライバー新15便目
【藤沢】いすゞ期間工 更新53回目【栃木】
バックレますた Part 170
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 245個目