1read 100read
2012年3月地理お国自慢8: 熊本市およびその都市圏を語るスレ131 (784)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【四国香川】高松市総合スレッド36【瀬戸の都】 (579)
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ63 ☆ (136)
富山県16 (448)
■熊本、鹿児島、松山、高松■VOL6〜ライバル〜 (752)
東京 (369)
★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★ (628)
熊本市およびその都市圏を語るスレ131
- 1 :
-
政令指定都市移行まで残り約2ヶ月!
早くも人口73万6千人を突破しアジア初のフェアトレードシティ認定、
新幹線開通後のストロー効果も受けず関西圏からの観光客が大幅増の熊本市、
半導体・液晶関連の工場進出・増設で活気づく周辺都市圏。
花畑町・桜町の再開発、合同庁舎A棟・B棟など熊本駅・周辺の開発、
熊本城桜馬場や関西圏でのプロモーション等の観光開発、
市電・熊電等の交通インフラ等について議論していきましょう。
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i ))) 荒し・煽り行為は厳禁です。
/ ● ● | / / このような書き込みを見かけても
| ( _●_) |ノ / 応戦せず、アク禁・削除依頼で
彡、 |∪| ,/ 対応しましょう。
/ ヽノ /´ 荒らし行為については容赦なく
アク禁申請していきます。
[前スレ ]
熊本市およびその都市圏を語るスレ130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1327626442/
- 2 :
- こんな荒らしの温床スレを立てるなって言うのに
さっさと埋めろよ
- 3 :
- スレ立て乙
- 4 :
- http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E2EAE2E0E58DE3E2E2E0E0E2E3E09E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286109
天神イムズのロフト撤退ww
他の店も同様、相変わらず博多駅との競合で苦しみまくってるようで。
- 5 :
- 新スレおめでとう(?)ございます@熊本の4個手前
- 6 :
- ttp://kumanichi.com/news/local/main/20120211002.shtml
日本たばこ産業(JT)熊本工場跡地(熊本市大江、約7万3千平方メートル)の一般競争入札で、大型商業施設「ゆめタウン」を展開する
イズミ(広島市)が落札したことが10日、分かった。近く売買契約を結ぶ。具体的な開発プランや時期はこれから詰めるが、商業だけでなく、
住宅、医療施設などを組み合わせた複合施設となる可能性が高い。同市中心部の大規模開発として注目を集めそうだ。
関係者によると、入札は今月8日に実施され、複数の事業者が参加した。落札額は70億円程度とみられる。
同跡地は、たばこ工場として1947年に操業を開始。93年の操業停止後は原料倉庫を残す一方、住宅展示場や
飲食店街の複合施設「ジョイフルタウン大江」がオープン。現在は、一部飲食店を除いて営業しておらず、JTは資産の
有効活用を目的に昨年12月から売却先を公募していた。
周辺は大学や県立劇場などの文教施設に加え、集合住宅も多い。交通アクセスもよく、十分な商圏設定が見込めることから、
医療機関や商業施設、マンション業者などが開発に関心を寄せている。
イズミは契約後、開発プランの策定に着手する。開発時期のほか、単独か他社を含む開発になるかを含めて白紙の状態という。
イズミは中国、九州地方で大型ショッピングセンターを柱に商業施設88店を展開。県内には、「ゆめタウンはません」や
「ゆめタウン光の森」などの5店舗がある。イズミ広報は今回の開発について「立地環境や交通の利便性が良く、将来性が見込める。
地域住民に親しまれる施設にしたい」としている。
- 7 :
- 結局はゆめタウンかその改良版だろうね
- 8 :
- あの広大な敷地を見たら、ゆめタウンだけじゃ勿体無い広さに圧倒されるよ。
超高層マンション+巨大医療施設+ショッピングタウン+、、、。
なんかになってくれれば良いかな、と現地を見て思いました。
- 9 :
- 長崎の夢彩都みたいな奴だったら文句なし。
都心にも近いわけだし、それなりの店舗を作ると予想。
大江のダイエーもテナントをもうちょっとグレードアップすればぜんぜん違ったものになるのに
宝の持ち腐れというか、もったいないというか。
- 10 :
- >>8
複合施設をつくるノウハウなんてイズミにないだろ
>>9
夢彩都みたいなゆめタウン改良版施設になるだろうね。少し高級店舗も入れて。
できればテラスモールやららぽーとみたいな高級モールになって欲しいが・・・
- 11 :
- くりあんw
- 12 :
-
地域流通経済研究所(熊本市)が熊本市の女性に実施した市中心市街地の利用状況調査によると、
訪問する頻度が3年前と比べ、「減った」と答えた人が約4割に達したのに対し、「増えた」は約1割に
とどまった。
ただ、20代に限ると、「増えた」が3割近くに伸び、月1回以上訪れる人も8割を超えた。同研究所は
「郊外型の商業施設が登場して以来、中心市街地の衰退傾向は続いているが、洋服の買い物や
飲み会などで訪れる若者から支持を得ていることは明るい材料」と分析している。
調査は、九州新幹線鹿児島ルートの全線開業に合わせ、市中心部に熊本城・城彩苑などの集客施設
が増えたことから初めて実施。昨年11月、20代〜60代の女性モニター500人に郵送し、427人が
答えた。
中心市街地を訪問する頻度は「月1回程度」が20・1%で最多。「ほぼ毎日」の5・9%を含め月1回
以上が57・2%に上った。3年前と比較した訪問頻度は、「変わらない」の44・2%と、「減った」の42・0%
がほぼ同じで、「増えた」は12・4%。
年代別で、「減った」が最も多いのは60代の46・4%で、20代が最少の34・6%。逆に、「増えた」は
20代の26・9%が最も多く、年代が上がるほど減った。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20120214002.shtml
- 13 :
-
熊本市は13日、市中心部の桜町・花畑の両再開発地区を含む一帯の整備と利活用の方向性を示す
基本構想の素案を示した。両地区に面する市道(約230メートル)と沿道の民有地の一部を歩行者専用
の「シンボルプロムナード」と位置付け、一体的に整備するとしている。
素案では、シンボルロードと呼んでいた市道を、再開発施設の壁面後退で生じる空間と合わせて「人が
主役のシンボルプロムナード」と位置付け、集客力と回遊性の向上を目指す。デザインの基本コンセプトは
熊本城に続く「まちの大広間」。
シンボルプロムナードは、現在の道路から市が条例で規定する「広場」に変更。日常的にイベントが開催
できるようにする方針。利活用例としてオープンカフェやフリーマーケット、能や和太鼓など「和」のイベント
を挙げている。
委員からは「『政令市・熊本』を意識した表現を素案に盛り込めないか」「一般市民や関係者が、早い段階
から議論に参加できるようにしてほしい」との意見が出た。
市は3月末までに基本構想を固め、市民の意見を集約しながら2013年度にハード・ソフト両面の利活用
計画を取りまとめる予定。具体的な整備時期は再開発事業と足並みをそろえる必要があるため、「早くても
20年度前後になる」(市都心活性推進課)としている。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20120213005.shtml
- 14 :
- >>10
いやいやあの広さは、イズミ単独で開発出来るような柔なもんじゃないよ。
そこは充分イズミも承知の上で落札したと思うよ。
- 15 :
- イズミ単体でやるかはともかく、ゆめタウンの敷地と比べて格別広くもないだろ
広さよりグレードの問題だな
せっかくの好立地なのにゆめタウンにするのか、もっと高グレードのモールにするのか
- 16 :
- 大江のダイエーは、ホントにそろそろなんとかしないとの時期だよね。コナミスポーツに通ってたのだが、あまりの停滞感にルネサンスに乗り換えました。
でもあそこにイズミが来るんなら勝ち目はないかな。
- 17 :
- あれ?
スレたったの?
- 18 :
- 九品寺交差点の歩道橋から電停に行けないんだが…
- 19 :
- 天神も大変だね。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286109
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通は広域集客につながらず、福岡都市圏で顧客を奪い合う状況になっている。
天神の流通関係者は「店舗が過剰ぎみの今、話題性がある有名店が入れなければ、改装の効果は続かない。
専門店ビルも、増加している中国からの富裕層の観光客をどう引き込むかといった対策を考える必要がある」としている。
- 20 :
- 天神はスレ違い。もうやめようよ。
- 21 :
- 熊出没注意♪
- 22 :
- ま 熊本都市圏とは関係ないからね、福岡は自分とこで商売してくれればいい。
- 23 :
- >>14
>>15のいう通り、そこまで極端に広いわけではないだろ。
ていうか、病院やマンションとの複合施設ってまんま桜町再開発と同じじゃん。
そんなのを入れるくらいなら商業機能や映画館に力入れてほしいわな。
- 24 :
- いずれにしろ、ゆめタウンという名称にはならないだろう。
- 25 :
- 夢彩都ってこれか。熊本未出店・熊本から撤退したような店もあるし、期待したい。
http://www.yume-saito.jp/floor.pdf
>>4
東北は秋田に続いて盛岡にもロフトができるのに九州は大分に次いでイムズロフトも閉店か。
ロフト的に九州ってやりにくい場所なのかな。
- 26 :
- >>25
業態の近い大型のホームセンターなんかが多いからだろうか・・・
ロフトの品揃えは詳しくは知らないが。
- 27 :
- 東急ハンズに客とられたんじゃね
- 28 :
- 福岡もあんまりイバれないってことだよね。
- 29 :
- 光の森など郊外と、大江新大江などの土地ブランドは雲泥の差があるんだよ。
だから極端に言ったら駐車場スペースなんか取らなくて、高機能の複合施設を創るのに
夢のような広大なスペースなんだよ、と云いたいのだ。
- 30 :
- >>29
たしかに郊外モールと同じ形態にはならないと思うし、それをわかった上で落札してると思う。
ズバリ、 ターゲットはイオンモール熊本(旧クレア)だ!!
- 31 :
- >>29
駐車場はある程度用意するだろうが、バス・鉄道との連携に力入れると思う。
ゆめタウンはイオンと違って案外交通機関や既存繁華街との連携を図る傾向があるし。
- 32 :
- >>14
でも敷地面積7.3万u自体は他のゆめタウンと大差ないだろ。イズミ単体で十分開発できるだろ。
ゆめタウン北九州 9万1826u
http://gazone.morrie.biz/kensetu/mirai/yume_town_kitakyuusyuu.html
ゆめタウン徳島 約8万1000u
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/11/2011_132211331564.html
ゆめタウン久留米 約8万4000万u
http://www.fukuokaweb.jp/fukuokakeizai/express/200306131.html
ゆめタウン八代 約7万u
http://yatsushiro.s101.xrea.com/pukiwiki.php?%A4%E6%A4%E1%A5%BF%A5%A6%A5%F3%C8%AC%C2%E5
- 33 :
- 郊外型SCは、あの高い地代の場所では無理。
郊外型SCの形態は、土地代が安いからこそ成り立つ。
土地の収益効率を上げるためには、土地自体は他の入札企業にちょいのせ位で転売して
マンションや病院を建設させ、ショッピングモールは高層化することになる。
つまり、大江のダイエーに似たような駐車場になる。
- 34 :
- 商業施設建てて余った土地に駅舎を建てようぜ?
南は水前寺駅、北東は熊大から長嶺、KKWING、空港まで繋げようぜ
- 35 :
- ゆめタウンはできんだろ。。。
- 36 :
- 大江にイオンモールをしのぐ商業施設ができれば、中心部の復権だな、公共交通の利用も増える。
家族で一日遊べる施設を作って欲しいな。
- 37 :
- >>26
まぁロフトの場合はホームセンターで扱ってないような"女子向け"の商品が圧倒的に
多いから、同一セグメントで比べるのは無理があると思う。東急ハンズもそうだけど。
イムズのロフトはミニロフトで、広さは甲玉堂1Fの1/3くらい。扱ってる商品が
美容・健康雑貨メインとニッチな上、大型の天神ロフトから徒歩圏内で、なぜイムズに
ミニロフト?という違和感があった。いつもながら新陳代謝の激しいイムズらしいけど。
逆にイムズの判断がもう6ヶ月くらい早かったら、熊本パルコにミニロフト出店があっ
たかもしれない。セリアじゃなくてね。桜町にハンズ、通町筋にロフトという棲み分け
がベストだろうからな。
- 38 :
- >>31
そう。イオンは繁華街や駅から離れた僻地に店を出すのに対してゆめタウンは比較的街に近い場所で、駅の近くに立地する。
行橋、中津、別府、赤間、大牟田など駅のそばや繁華街といえる場所だし、佐賀や八代にしてもイオンに比べると
はるかに街のそばに出店してる。
>>32
それって平地の駐車場の面積は含まれてるのかな?
夢彩都は立体駐車場を整備してるけどね。
- 39 :
- >>37
西鉄のインキューブが真向いにあって、ちょっと南に行けば大型店のロフトがあるのに、
イムズにロフトがあること自体がおかしかった(イムズにロフトがあること自体知らない人が多い)。
熊本には100均がお似合い。
- 40 :
- 米子や福井にもあるんだから熊本や鹿児島、長崎にあっても不思議ではないけどね>ロフト
100均がお似合いとか言わずにさw
老舗デパートに入居する盛岡同様、鶴屋の東館あたりにコンパクトロフト入れればいいのに
鶴屋も変なプライドがあるからな。
しかし、今や繁華街よりも大江のイズミの再開発のほうがわくわくするのはなぜだろうw
- 41 :
- 熊本の場合は繁華街で花畑と桜町という2つの大きな再開発事業が控えている。確か
にパルコへのロフト誘致は成らなかったものの、最近博多と天神に進出、もしくは進出
を表明したH&Mやフォーエバー21などの気鋭ブランドが全国の主要都市への店舗
拡大を打ち出しており、出店への期待は大きい。
特に桜町については、百貨店系の(様々な意味で)縛られたハコではなく、自由度が高く、
ワンフロアぶち抜きのテナントがインしやすいものであって欲しい。ファストファッション
もいつまでも突っ走ってるわけではない、ブームの終わりはくるだろう。その際にフロア
に自由度がきけばテナントの新陳代謝もドラスティックに行える。喜久屋の後にジュンク
の大型店をインさせることも可能だろう。
プロムナード沿いのオープンカフェも人がいてこその賑わいだからな。
- 42 :
- >>41
ただ、ちょっと展開が遅すぎるわな。
>>13の記事見てもコンセプトだけが一人歩きして、具体的に何がいつできるとかまったく見えてこないし。
(プロムナード完成は早くても2020年とか・・・いったい計画立ち上げから何年かけてるのって言いたいw)
花畑町も来年完成させるといってる割にはまったく音沙汰ないし。もう待ちくたびれたよ。
こんな調子じゃ大江ゆめタウンのほうが早く完成するのは間違いないからねw
今までの実績上、ある程度の魅力的なテナントも入るだろうし。
- 43 :
- >>39
いいわけ + 皮肉 = 福岡人の特徴
- 44 :
- 大江の開発計画を加味するためにさらに
桜町・花畑は2〜3年余計に考慮。
2020年欧州危機による不況を鑑みて開発様子見みたいなかんじかな。
- 45 :
- ロフト的なスタイルは、より廉価にナフコやSAKODAがやってるんだよね。
ロフトで買った・・・というだけで高くても許せるほど、ネームバリューがあるとも思えない。
最近の若い子は本当に値段にシビアだよ。
- 46 :
- 花畑と桜町という2つの大きな再開発事業
で、どんな開発内容なのよ?
- 47 :
- >>46
ちらっとヒントが・・
市長・・・くまもと経済3月号インタビュー記事
中心市街地の活性化については、「花畑・桜町両地区の再開発事業が重要。
花畑地区は開発協議会で施設計画や事業計画などの案が検討されており、早期着工を目指している。
また、桜町地区は施設計画や資金計画を検討。必要となる委託業者を決定し、早期に契約業者が検討される予定。
熊本市は九州全体を統括する行政機関があるにも関わらず、コンベンション機能が弱かったため、
国際会議などを見送らざる得なかった。そのため、特にコンベンション機能を充実させたい」と強調した。
- 48 :
- >>42
ゆめやイオンに関しては、全国区でほぼ同一形態の店舗運営を行なっているから、首都圏
で人気のある店舗が普通に地方にもやってくる。で、競争も激しいから、人気のない店舗
は消え、すぐさま新しい(野心溢れる)店舗が顔を出す。新陳代謝という意味では繁華街より
圧倒的に濃い。
ゆめカードを使った全店舗型の囲い込みもするだろうし、そもそも今回は立地的に素晴らしい。
当然"狙って"周辺顧客を奪いにくるだろうから、どのように上陸するのか楽しみではあるな。
- 49 :
- >>46
花畑町は商業施設+劇場+ホテル+NHK
桜町はバスターミナル+商業施設+病院+マンション+コンベンションセンター
ある程度の青写真はできてるんだけど、そこから先に進まない。
しかし、改めて見ると桜町は開発内容がごった煮状態だなw
>>48
そうなんだよ。
そんな「首都圏で人気のある店舗なんて要らない」という人もいるが
そういう店もあってこそ町の魅力向上につながると思うんだよね。
- 50 :
- >>45
天神ロフトで見る限り、主力は家具というより文具などを筆頭とした生活雑貨。ターゲット
は女性。中高生やOLさんたちがカワイイ商品を探しにやってくる。もちろんSAKODAやニトリ、
ナフコ(TWO-ONE STYLE含む)にも家具以外にも雑貨を扱うがロフトのそれとは違う。
逆にロフトがSAKODAやニトリ、ナフコのスタンスで勝負しているのであれば、今春オープンす
るイケアにそうとうキツいパンチをもらうだろう。ただ、郊外のホームセンターでは、中高生
たちが、文具などの雑貨をみながらキャーキャー騒がない。主力商品のセグメントが異なるから。
- 51 :
- 中央につながるチェーン店はありがたがるが、地元の人間が地元資本で開く店舗は価値がない・・・
というニュアンスにも疑問はあるな。
もちろん両方バランス良くが理想なのだろうが、探せばチェーンじゃない個人店舗も面白いは多い。
この間も、RKKTVで、熊本で味わうご当地メニュー特集をやってたが、北九州の焼きカレー、中津の唐揚げ等々、
いろいろな店の特集をしていた。
こういう個性的な店は探せば結構あると思う。
昨年末に熊本のCAFE特集の単行本が、結構売れていたが、それを立ち読みして行ったCAFEには
今では、お気に入りの店もあった。
大手に引っ張ってもらう待ちの姿勢だけでなく、探せばいろいろあると思う。
- 52 :
- >>51
> 個性的な店は探せば結構あると思う。
まったくもってその通り。先日、ハヤカワの手前から右の路地に入ったところで泥武士という
面白い店を見つけた。昼間だったのでランチだったが、実に個性的で美味しかった。
まぁこのような地元に根ざした個性溢れる店舗は繁華街のお店として市民に愛されるだろう。
地元資本の店に価値がないとは(たぶん)誰も書いてない。そうゆう店はすでに街に多数存在
しているのだから。
そうゆうお店が繁華街にいくつもあって、なおかつ大きな再開発事業では大手の有名店にもきて
頂きたいと、それだけの話。街が深みと成熟さを増すことに異を唱えるひとはいないだろう。
- 53 :
- 桜町と花畑町の間にある通りは道幅を拡張して、プロムナードになるらしいね
すなわち「道路」ではなく「広場」扱いになるので色々な催しが開けるとのこと
個人的には市電の軌道をこっち側に引いて「トランジットモール」にするのがいいと思う
桜町・花畑町の再開発に伴い新しくなった街並みの中を歩行者と軌道・バスのみが走り、
正面には熊本城がそびえる、世界中にどこにもない熊本だけの景色が作れるのではないか
電停が交通センターよりになるので市電とバスの乗り換えも簡単になる
現在、軌道が引かれてる道路は交通量が大変多く道幅も狭いが、
市役所前から辛島電停までの軌道が撤去されることで渋滞の緩和にも繋がる
- 54 :
- いまどき泥武士かよ。何年前に流行ったと思ってるんだw
- 55 :
- 大江JT跡地だけど、柏の葉(三井不動産タワマン+ららぽーと)みたいになるといいよな
http://www.31sumai.com/mfr/G9910/
http://kashiwa.lalaport.jp/
- 56 :
- >>54
泥武士の開店は1993年みたいだね
http://www.dorobushi.com/ds/index.html
- 57 :
- 桜町と花畑町
ただの構想段階なのか。
開発予定面積はどれくらいなのよ?
- 58 :
- >>13
結局商業開発は諦めたのか
どんだけ鶴屋に遠慮してんだよ
- 59 :
- >>31
あそこに駐車場を作るとハロワ通いのヤツらに使われるぞ
- 60 :
- >>44
そうやって延々と様子見するわけかw
中九州大震災で都市部が壊滅しない限り再開発はムリだな
- 61 :
- 桜町・花畑町の基本計画策定を今年3月31日までの期間で日建設計に委託してる。
正式な計画はそのあと発表だろう。
桜町・花畑町の個別計画はそれが出てからになるよね
- 62 :
- ところでB'zの『いつかのメリークリスマス』の歌詞でこんなのあるけど熊本には無縁だよな…
僕は走り 閉店間際 君の欲しがった椅子を買った
荷物抱え電車の中 一人で幸せだった
歌いながら線路沿いをうちへと少し急いだ
熊本では繁華街で椅子を買って電車に持ち込んでる人なんて見たことないよな…
歌いながら椅子を抱えて線路沿いを小走りで歩いてる人も見たことない
都会じゃ当たり前なのかな?
- 63 :
- >>62
ラジオで栄太郎と上田兄がこんなやり取りしてた
「ホワイトクリスマスが嬉しいのは電車が充実している東京とかの話だよ」
「熊本はクルマが中心だからホワイトクリスマスになると路面が凍結して大変なんだよな」
- 64 :
- >>54
帰り間際にスタッフの方とお話した際に聞いた話では、この泥武士というお店は前身の
レストランから始まって20年以上、熊本の街で親しまれているらしいね。学生の時分に
食べてた看板メニューを、今は子どもを連れて家族で食べにくる客も結構いるとか。
県外人なので数年前とやらに流行ったのかどうかは知らないが、出張で訪れた県外人が
旨い感じ、帰って同僚などに話し、かつ永いこと地元からも親しまれてるというお店が
存在することは一時の流行などに関係なく、街にとって誇らしいことだと思うけどね。
- 65 :
- じゃあ偉そうに言う前に県外人だと一言付言すればよかっただろ
自分の文章力不足を棚に上げて何言ってるんだ
- 66 :
- >>65
いや、ただの感想であって、偉そうに言ってる(書いてる)つもりは毛頭ないが・・・
なぜそう後ろ向きに捉えてしまうのだろうか。
- 67 :
- デーブスレストランの頃から知ってるよ。
ビーフwithライスはその頃からのメニューですね。
東京にも支店があるとか。
超高級店みたいで、値段も高いらしい。
普通の値段で食べられる上通店で良かった。
- 68 :
- >>57
花畑町はこれね。一応ホームページもあるんだよ。
http://www.k-hanabata.jp/project/map.html
>>58
商業開発あきらめたなんてひとことも書いてないと思うけど。
再開発事業地の間を通る道路(市道)を広場にするという記事なだけで。
>>62
都会の通勤電車の中ででかい椅子を抱えて乗り込むなんて、周りの人はさぞ迷惑だろなw
- 69 :
- >>64
デーブスレストランのことね。
鶴屋の裏手にあった頃が懐かしいなあ...
ビーフウィズライスは今も俺の定番。
- 70 :
- >>66
ドンマイ!!
やたら、つっかかる人がいるけど、適当に相手しとけばいいよ。
そういう地方の良い店、でいうと今は食べログとかひごナビとかあるから、そういのがない時代と比べると
発信はしやすいかもね。一方で気が抜けないとも言えるが・・・・
熊本には、居酒屋グランプリで全国一になったところもある。
観光客視点でみれば、東京にあふれるチェーン店より、そういう地元ならではの店の方が魅力的なのは間違いない。
- 71 :
- >>55
長崎の夢彩都や、ゆめタウン広島(熊本と同じで、JT工場跡地再利用+繁華街とは微妙な距離)を見ると
テナント構成はほとんど光の森のゆめと同じなんだよな。
熊本の場合は光の森やはませんがある以上、どのように差別化してくるかがかぎになるだろね。
>>66
やたら県外人批判、地元店舗至上主義の人がいるから、あまり気にせずに。
- 72 :
- >>71
地元店舗至上主義の人ってどこにいるの?
- 73 :
- 熊本市が歩行者の空間構想
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001202150001
- 74 :
- >>72
>>51みたいな奴やろ
- 75 :
- >>66
>>67
>>69
>>70
>>71
馬鹿っぽい自作自演乙www
馬鹿多かカゴンマかしらんが、カスまるだしの自作自演ヤメロwww
デーブスレストランとか造語出してんじゃねーよ、どこの郡部民だよwww
- 76 :
- >>71
熊本県民らしくて良いんじゃね?
- 77 :
- >>75
博多や鹿児島や郡部とか焚きつけるフレーズ出して暴れる君が一番馬鹿っぽい
- 78 :
- >>74
それ、反日左翼からみたら一般人が右翼に見えるレベルだぞ
- 79 :
- >>78
逆じゃね?
ゆめタウンの話題で盛り上がってるだけで、誰も地元の店をないがしろにしろなんていってないのに
「中央につながるチェーン店はありがたがるが、地元の人間が地元資本で開く店舗は価値がないというニュアンス」と感じるほうがどうかとw
- 80 :
- >>75
デーブスレストランは、今は無いけど泥武士の前身の店。
自分が知らないからって、造語と言われてもねぇ。
少しはググってみたら。
- 81 :
- >>74,75
なんだ、実に分かり易いアラシか・・・
- 82 :
- >>79
あれ、図星をいわれて傷ついたのか・・・
あんたもナイーブなアラシだね。
- 83 :
- 州都を想像してのスレでつ♪
- 84 :
- >>81-82
荒らし荒らしと煽る奴が一番の荒らしですよ、と
>51=>81だから煽られて我慢できなかったんだろうけど
- 85 :
- >>83
【福岡】県内のホームレス 男性1093人、女性69人、判別不明75人 8割が福岡市に集中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329276905/
【社会】連れ子虐待容疑:30代の男逮捕へ…福岡県警 残忍な手口で虐待を繰り返す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329261815/
貧困スラム都市不幸化w
- 86 :
- >>83福岡もかなりやばい。
各地の三越伊勢丹資本は、
札幌と仙台は縮小均衡でなんとか黒字のようだ。
福岡はやばい。赤字幅が大きすぎる。
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf/settlement/hds/2012/fy12_2q_material.pdf
の6枚目。
これだけ、赤字額が多いと黒字化は無理じゃない?何もしない訳にはいかない
から、希望退職や郊外にサテライト店を出店するみたいだが。後、2〜3年
このような赤字だと九州から撤退じゃない?博多大丸に譲渡なんて十分にあり
うる。現に小倉伊勢丹と鹿児島三越に例があるんで。
しかし、何で優良企業だった岩田屋がこんなに赤字額が多いんだろう?三越と
合併してから、おかしく成ったみたい。逆に井筒屋は好調なのに?
>>50都心のロフトは美容雑貨中心の品ぞろえだよ。そっちの方が利益率が高い。
- 87 :
- >>4
ロフトってホント何考えてるのかさっぱり判らんわ
鹿児島・熊本・長崎の出店を見送ったかと思えば大分に出店
その大分店もたった2年で撤退、イムズも早々と撤退
しかも天神店とイムズ店は超至近距離だった
この会社近いうちに倒れるんじゃないか?
- 88 :
- なんで熊本には何にも来ないんだよ?
駅ビルもかごんまオオイタに負けてるし何が理由なんだ?
- 89 :
- >>87
計画性が無いよな。
これじゃあ、せっかく誘致しても・・・・。
雰囲気だろうな。
- 90 :
- >>87
九州の店舗展開が遅れてるのはリーマンショックで景気の先行きが・・といってるが
その間にも東北などあちこちに新店舗出してるからな。いまいちわからん。
- 91 :
- >>86
チョソ田って北旧臭の金魚の糞の?
- 92 :
- >>90
東北や中四国のロフトはフランチャイズだからってのもあるだろう
それにしたって熊本を初めとする九州の避けられ方は尋常ではない
- 93 :
- 熊本県民はさぁ
こんな奴>>75どう思うの?
やっぱ恥ずかしくてしんで欲しい?
それとも微笑ましく見守りたい?
- 94 :
- >>92
中国地方+高松は岡山の天満屋のFC、名古屋岐阜は名鉄のFCだけど東北は違うよ。
最近はアリオ入店も多いね。松本とか。
>>86
やっぱり福岡は競争相手が多すぎるんじゃない?北九州の百貨店は事実上井筒屋だけだし。
- 95 :
- >>92熊本や長崎、鹿児島に出店しないのは、ロフトの品揃えがから言って、
都心で働いてるOLが、公務員ぐらいしかいないからだと思う。
天神のロフトが賑わうのは、福岡市には九州支店が集まってるので、そこで
働くOLが買ってると思います。
小倉には企業城下町でTOTOやゼンリンがあり、小倉や黒崎の沿岸部に勤める
工場のOL、又八幡東田地区にもデーターセンターに勤めるOLが買ってると
思う。北九州は都心に以外と事業者が多い。大分は工場は郊外にあり、都心に
勤める人が以外と少ないのが影響したんじゃない?
長崎や熊本も工場は郊外にあるし、オフィスは福岡みたいに多くないし、
結局の所、都心には公務員しかいないからじゃない?
- 96 :
- >>95
熊本や鹿児島、長崎よりももっと小さく、郊外化が進んでいるような地方都市でも出店しているからね。
そこまで出店ハードルは高くないと思うよ(というか、熊本鹿児島長崎を見くびりすぎw)
- 97 :
- ロフトはそんなに高額商品の品揃えなのか?
都心のOLが公務員ぐらいなんて、ちょっと言い過ぎだろう、
購買力のあるOLのことを言ってるんだろうけどね。
- 98 :
- FCとはいえ、米子や福山や徳島なんて所にあるのに
熊本・鹿児島・長崎にないってのは確かにおかしい。
- 99 :
- >>97ロフトはそう高額商品は置いていないよ。比較的りーザブルな値段の物を置いてる。
電車やバスの時間待ちにちょっと立ち寄るとか。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
富山市都市開発総合スレッド5 (277)
*鹿児島ですが* (140)
新潟・富山☆交流スレ (507)
出身地別天才を挙げていこう (289)
【東北万歳】東北2位スレ310【越冬準備】 (191)
首都圏・超高層ビル(画像・データベース他)2棟 (102)
--log9.info------------------
シューズについて語るスレ (582)
僕世界チャンピオン目指します (113)
内山 京子を知ってるか (576)
精神安定剤飲みながら、卓球してる人 (373)
踏み込みってやらないほうがいいと思う。 (118)
ロンドンオリンピック (443)
関薬【卓球】 (521)
長野の中学校 (101)
新しい戦型考えようぜ! (186)
京都府の卓球 スレB (900)
宮城県の卓球の女子で、かわいいの? (100)
北海道の卓球 (666)
【れいめい】鹿児島県の卓球【伊達病院】 (407)
インハイワースト8 (108)
愛知の卓球を語ろう (823)
卓球部カモ〜〜〜〜〜ン!!!! (370)
--log55.com------------------
【BBTAG】ブレイブルークロスタッグバトル晒しスレ part1【PS4】【Swich】【Steam】
ヴァンパイアシリーズ総合スレ 36
【PC】ストリートファイターV Part19
【山下超】まさやんと立川とめんはむの件について【山下超】
【SC6】ソウルキャリバー6の質問に全力で答えるスレ2
【ウル2】ウルトラストリートファイター2 The Final Challengers Part17【Ultra Street Fighter】
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part22【SNK】
ソウルキャリバー6のゲストキャラを予想するスレ
2012.8.16/12:30:40 最上へ 書込へ
そもそも新幹線の駅を鶴屋に作り駅ターミナルにして名前は熊本城駅にすれば観光客増も空洞化も一挙に解決できたのに
2012.8.16/12:34:30 最上へ 書込へ
そもそも新幹線の駅を鶴屋に作り駅ターミナルにして名前は熊本城駅にすれば観光客増も空洞化も一挙に解決できたのにおまけに熊本城駅から阿蘇までロープウェイで繋げれば完
-