1read 100read
2012年3月軽自動車184: 【F1】軽自動車最速【マターリ】 (192)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ダイハツ】 MUD MASTER-C 【軽箱?】 (131)
軽自動車と原付の所有 (546)
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart17【1BOX】 (828)
【スバル】 R1 part20 【てんとう虫】 (577)
★ ミラジーノ(旧型L700)・専用ファンサイト (188)
スズキ自販ってどうよ!? (332)
【F1】軽自動車最速【マターリ】
- 1 :
- 伝説を語れ
- 2 :
- 糞スレ
- 3 :
- ミゼット2最速!
- 4 :
- スズキ バイパーGTS
ダッジ バイパーとの共通点
1:形
2:オープン
3:FR
4:アメリカンなデザイン
- 5 :
- 実は軽量化したエッセが軽自動車で馬力荷重が一番小さいという事実
- 6 :
- ここは淋しい>>1の独り言スレ
さっさと削除以来出せや
糞スレ
- 7 :
- サファリラリーに出たグループAヴィヴィオ
マクレーが下りはほんとに速いって言ってたらしい
- 8 :
- マクレが速いだけ。
- 9 :
- kei works
- 10 :
- ポーターキャブ
- 11 :
- ネットでこんなこと言っても仕方ないんだけど結構経済的に余裕があるんで
エッセをいじり倒してみようかなって最近考えてる。
マジでやってみようかな
- 12 :
- 金持ってるクセにそういう馬鹿を忘れないってステキ、イチローみたい
- 13 :
- >>11各パーツの豊富さはアルトワークス ケイワークスが上
- 14 :
- >>11
俺と同じ奴がw
- 15 :
- >>11
つテクニカGTウイング
ttp://www.kc-technica.com/democar/L235S/bo-02.html
- 16 :
- >>13
う〜んターボはいいや、速いの分かってるし
エッセだと軽いし楽しそうだな〜って直感だけど。
>>15
お〜ありがとう、今まで車いじったことないからありがたいよ。
エッセだと安全マージンしっかり取るレベルで、
エンジンチューンしたらどのくらい馬力出るかな?
もちろんNAチューンね
- 17 :
- >>16:
NAで馬力あげるには、かなりの金を必要とする
パワーほしいなら無難にターボ買った方がいい
軽のターボはそこそこ速く、パワーを使い切れる
いかんせん軽のNAはパワー不足
- 18 :
- > エッセだと安全マージンしっかり取るレベルで、
> エンジンチューンしたらどのくらい馬力出るかな?
現状でほぼ、いっぱいじゃないかと想像する。
さておき、ビート(トゥデイもあるか?)以外で市販64ps・NAエンジンってあったけ?
- 19 :
- todayは58馬力
- 20 :
- トゥデイのMTRECは58psなのかぁ。
トルクにでもふったのかぁ?それともビートも実際は58psくらいしか出てなかったのか・・・。
- 21 :
- >>16だが中古でエッセ(エコ)の5MT買ってきたよ。
ディーラーでカタログもついでに貰ってきたがこれ笑えるな、
58馬力も出てるじゃん、しかも車重700kgしかないぞ?
とりあえずあと10日後に納車だけどその日は忙しいから、
2月中旬に納車になるかもしれない。
ターボ推薦派の方本当に申し訳ない、NAにこだわってみるよ。
まずはタコメーターつけないとな…
- 22 :
- なんかうらやましい人がいるw
俺も仲間と一緒に軽自動車ダート耐久参加してみよっかな
- 23 :
-
軽自動車(NA)の64psと58psって、体感できるぐらいの違いあるの?
6馬力。
- 24 :
- ない。どっちかってと、車重やギア比とトルク特性の方がわかり易い。
- 25 :
- プレオのスーパーチャージャーって速えな
ttp://pksp.jp/shootingdown/bbs.cgi?&o=7
- 26 :
- つテイクオフカプチーノ
筑波1分4秒台
- 27 :
- アンテナ低いけど一応書いておこ
http://www.carview.co.jp/news/0/id27770
ダイハツ、エッセに男性ユーザー向けの「エッセカスタム」を新設定
ダイハツは、軽乗用車エッセに「エッセカスタム」を新設定し、25日から発売した。
今回発売する「エッセカスタム」は、男性層を中心としたユーザーをターゲットに、エクステリアには、
ピンストライプ付きロアスカート(フロント/リヤ)、ピンストライプ付きサイドストーンガード、リヤスポイラー、
フロントフォグランプ、ターンランプ付きドアミラー(4WDはヒーテッド機能付き)、
14インチアルミホイールなどスポーティな装備を採用。
インテリアには、専用のヘッドレスト付きシート(フロント/リヤ)、ブラック基調内装、
メッキプレート付きシフトノブ(AT車のみ)、メッキインナードアハンドル、タコメーターなどを標準で装備する。
また、従来の「エッセ」シリーズについても(カスタムも同様)、エンジンマウント方式の改良などによる室内静粛性の向上が図られたほか、
Lグレードには10・15モード燃費26.0km/Lの低燃費な5MTを新設定(2WD)している。
価格は、エッセカスタムが98万7000円〜112万3500円、エッセシリーズは価格据え置きの
68万2500円〜106万500円(いずれも税込)。
- 28 :
- 以前エッセで遊ぶとレスした者です。
三連休の最後に昨日納車されました(ホワイトです)、
とりあえず持ってたALPINEのMDのみ1DINデッキだけ取りつけました。
友人に貰ったMOMOのハンドル(ほぼ新品)をつけたいのですがそれは近いうちにやります。
見た目はシンプルで小綺麗だけど走れそうな感じにしたいのでエアロ、ウィングは除外。
後はエアクリ、マフラー、リアスモーク、バケット、
サスペンション、ホイール、タコメーターかな。
- 29 :
- ESSEのECU関連の資料って出回っているのかな。
タコメータ付ける為の回転数信号や速度信号、IG等。
ハーネス周りの信号配置図有るなら、自分で付けちゃうんだけどね。
- 30 :
- エッセ・カスタム(5MT/FF)720kg
58馬力/7200回転 6.6キロ/4000回転
アルト・GII(5MT/FF)720kg
54馬力/6500回転 6.2キロ/4000回転
高回転で僅か4馬力0.4キロ増えただけのエッセのMTって何がそんなにスポーティーなの???
- 31 :
- 単なるプラシーボw
脳内では「峠の下り最速」なのだろう
燃費もエセカス25km/L、アルト24km/Lでほとんど誤差の範囲
- 32 :
- ノーマルで筑波を一番速く走れるのはどれなの?
昔の車でも良いから。
- 33 :
- ビビヲじゃない?
- 34 :
- >>31
峠下り最速なんて脳内でも思わないよw
楽しく走れりゃいいの
- 35 :
- >>32:
オレのプレオ
去年に1分12秒台をマーク
- 36 :
- >>35
うそつけ! ノーマルじゃ絶対出せない数字だ。
特にもまいの腕じゃ。
- 37 :
- >>35
プレオ厨乙w
- 38 :
- >>35
ツクバ1000でのタイムというオチ?それともSタイヤでかな?
>>32>>33
雑誌のタイム計測は、1分15秒後半ぐらいだったかな、S13-1800ターボといい勝負。
その次がFFワークス、カプチの順だと記憶している。
- 39 :
- 昔のKスペによるとノーマルカー最速はビビオRXRで筑波ラップは1分13秒台とある。
余談だが知人にプレオRS改で1分14秒台でラップしてるヤツは知ってるよ。かなりチューンしてある車だけど
- 40 :
- >>39
> 昔のKスペによるとノーマルカー最速はビビオRXRで筑波ラップは1分13秒台とある。
日本の車も、そして軽自動車も速くなったね。
1分13秒っていったら、昔はポルシェ924くらいしか出せないタイムだった。
- 41 :
- によると、スポーツ軽のカプチーノ、ビートがゼロヨン軽最速
- 42 :
- >>41:
カプチーノは軽ではトップクラスの速さだけど、ビートは速くはないよ。どっちかっていったら遅い方。まあ運転していて楽しいのは間違いない。でノーマル軽ターボで最速はどれ?と言われると答えにこまる。最高速はAZ1、ゼロヨンはワークス、サーキットはビビオとジャンルで別れる
- 43 :
- × ビビオ
○ ヴィヴィオ
- 44 :
- ビート対トゥデイRSは筑波だとどっちが速いんだろ?
それから普通車が筑波でタイム計測する必要ってまだあんのかな?
国産メーカーがこぞって欧州車の真似してんだからニュル行けよって思うな。
大体280馬力明らかに越えてる車なんて筑波じゃ本領発揮出来ないよね?
- 45 :
- >>44
ツクバは、コーナーに適度なバンクが付いているから、車の重量バランスより
パワーウェイトレシオの方がタイムに効くのでは?トゥデイ有利とみた。
車雑誌がツクバでタイム計測するのは、単純に東京から近いだけ。
あとストレートが短いので、リミッターの付いた国産車比べるには丁度いいのでは。
- 46 :
- リミッターがムカつくよな、
車の性能引き出して計測すんのに何でリミッターがいるんだよw
計測するときは国産車はリミッター外して鈴鹿でやってくれんかな
- 47 :
- リミッターって、法律があるわけじゃなくて、メーカーの自主規制でしょ?
だから、最近は付いていない車もかなりあると聴いたが?
- 48 :
- 殆ど、付いてない=必要無いだろ・・・。
- 49 :
- >>45
ブレーキングとコーナー切り返しでの安定感、コーナー脱出時のトラクションではトゥデイが不利
0-100km/hまでの直線勝負ならどちらもいい勝負だけどサーキットのような複合条件ではビート優勢
とりあえずどちらも乗った経験から
ただしトゥデイもシートとサスを交換してハイグリップタイヤにすればかなりラップタイムは上がる
タイヤの違いによる影響はFFのトゥデイの方がより大きく体感できるので試す価値有り
- 50 :
- 1分13秒は嘘だろ。カプチーノでさえ16秒なんだから。
- 51 :
- カプチが速いのは武装出来る(恵まれている)結果から…
普通に入手できるビックタービンチューン&ハイグリップタイヤセットだと1分5秒台。
屋根を取っ払ったカニチーノが3秒台
オーバーフェンダショップデモ車(スリック)が1秒台?だったかな…
- 52 :
- >>51
ノーマルで比べなきゃ意味ないだろ。
>>50
本当だと思うよ。ヴィヴィオがノーマルで1分14秒というのは読んだことがある。その後の
車種なら13秒も叶(「かのう」がこう変換された! 恭子殿、美香殿!)だろう。
- 53 :
- >>52
最速でノーマル限定じゃないだろ?
是非ヴィヴィオの流用強化定番キット装着タイムも参考に教えてくれ。
純正〜N1(リミッターカット)〜N2〜C1とクラス別にでもするか?
- 54 :
- 軽最速はやっぱり・・・
ヴィヴィオが筑波で1分13秒35を記録(ノーマルRX-R)、ニュルでは9分54秒台
をたたき出す(もちろん軽最速)。ダートではあのセリカをより速かった(サファリラリー)。
つーかなんで普通の4人乗りの軽がMRやFRの軽より速いんだ?
- 55 :
- その割にサーキット楽しんでいるヴィヴィオはないな。
スペックオタク決定
- 56 :
- >>54
そのRX-Rがレスポンスで有利なSC+4WD仕様だからだよ。
FFのRX-Rの方はフロントタイヤが空転してトラクション抜けするので実際は大したこと無し。
- 57 :
- あの13秒出したヴィヴィオはFFじゃなかったか?
- 58 :
- >>55
パーツ少ないから弄ってる奴はあまりいないが、
ノーマルでもわりと走るから、ミニサーキットとかジムカーナいくとヴィヴィオ見かけるよ。
- 59 :
- >>54
そのヴィヴィオはリミッター切ったのかな?
つくば裏ストレート140キロどまりじゃ2秒は損しないか?
ましてニュルなら150キロオーバーのコナー連続だし・・・
- 60 :
- 関係ないけど。
昔、ベスモで中谷が、ビビオはストレートでリミッター当たるって言ってたと思う。
- 61 :
- >>59
軽自動車に限らず、正式に性能の計測をするときはリミッターはずすのは普通でしょ。
- 62 :
- 最速でなくてもいいけど
速くてでも内装はとても広い車はないでしょうか?
- 63 :
- つ タントRS
ただし直線オンリー、横風の吹く日は乗っちゃダメ
- 64 :
- >>57
FFす。ちなみに両方乗ったけど4駆は明らかに加速悪いす。
- 65 :
- RXRの四駆ならオレ様のプレオRSのFFの方が速いぜ。
- 66 :
- スバリストの特徴> 車種問わず「誰がなんと言おうとオレ様の車こそが最速!!」と常に思い込んでいる
なので同じスバオタ同士での醜い潰し合いが随所で見られる(基本的にageカキコがデフォなのも特徴的)藁
- 67 :
- プレオRS自慢のバカは例外だわ。
あんなのとスバリストを一緒にしないでくれw
- 68 :
- 50歩100歩
- 69 :
- はじめの一歩
- 70 :
- >>67:
おいおい勘違いすんなってwww
プレオの自慢なんかしてねってwww
オレ様が運転するプレオが馬鹿っ速なだけさ
まあオレが乗ればどんな車でも速く走らせる事ができるわけだがwww
- 71 :
- プレオバカ乙
33 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2007/03/23(金) 19:06:49 ID:w0j4gTUn
重いプレオもこれだけ速く走るんだぜ
プレオの0ー100Km/hの動画
ttp://pksp.jp/shootingdown/bbs.cgi?&o=7
38 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:52:11 ID:w0j4gTUn
>>36:
CVT同士なら軽量なR1のが速いだろうね。まあプレオRSのMT(特にFF)あれは別格。R1に比べ10キロ重くなるがゼロ発進の出だし、加速、ブレーキからの立ち上がり、絶対的や速さではプレオRSのMTの方が上。まあ最終的には乗り手次第だけどね
- 72 :
- >>71:
ストーキング乙
- 73 :
- まさに>>66の言う通りだなw
- 74 :
- >62
ムーヴラテ(4駆)。峠で結構早い。
- 75 :
- やっぱ、速さを追求するなら、軽にロータリーですよ。
- 76 :
- 軽にロータリー・・・チューニング車で昔あったなそんなの。
私としては、ロータリー+電動モーターのハイブリット車で出て欲しい。
街中じゃ、モーターでエコドライブ。峠&サーキットでは、ロータリー。
バッテリーも必要に応じて取り外し可にして軽量化可能などすればベスト。
そういえば、確かツインもハイブリットなかったけ?
- 77 :
- 軽にロータリー。
ロータリー・・・
軽じゃないし。
- 78 :
- >>77
> ロータリー・・・
> 軽じゃないし。
規格次第。440t以下なら軽と認められる。
- 79 :
- 中古で買ったアルトワークス、ブースト計がついてて
1.3超えるとワーニングってランプが点灯するんだが、
これはやばいのかい?
あと140のメーターを振り切るんだけど、振り切ったまま走ってても大丈夫なの?
- 80 :
- 306 :名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/05(土) 07:31:39 ID:5OcWfxdB
MT指定で、FF薦めるやつは、質問に答える資格はない
なにもわかっていないアホ
307 :名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/05(土) 08:48:19 ID:M19n0WeT
別にFFかFRは本人の好みでしょ。
308 :名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/05(土) 11:09:01 ID:5OcWfxdB
アホか
運転楽しむんだろ
なぜ、F1がFFじゃねえのか考えてみろwww
- 81 :
- >>80
308はおかしいね。
運転楽しむのと最高のパフォーマンスを求めることをコンドームしてる。
後輪駆動の方がトラクションが良いから競技車には後輪駆動しか考えられないよね。
- 82 :
- F1カーをFFにしたら、空気取り入れ口が前に来てドライバーの視界を塞ぐからじゃないの?
- 83 :
- FFではトラクションを確保できないからに決まってるだろ
- 84 :
- >>83
ボケて!ボケて!
- 85 :
- 軽催促?ミニカ男根あたりか?
- 86 :
- >>85
> ミニカ男根
アレは黒くて固くて良かった。しかし小さかった。
- 87 :
- ノーマル現行車で一番速いのは何なの?
コペン? keiワークス?
- 88 :
- 【速い】という定義が曖昧過ぎるから
もう少し絞り込んだ質問がベスト
- 89 :
- 最高速とかゼロヨンだけなら雨宮のロータリー積んだやつかな。
公道は走れないけど。もちろん、87に対するレスではない。
- 90 :
- >>79
激遅レスだが、それはスズキスポーツのタービン交換車って事だな。
ブースト1.3k以上に上げずに100馬力を楽しみな♪
- 91 :
- サンバー赤帽スペシャル
- 92 :
- NHKの熱中なんとかいう番組で、ラジコンカーのドラッグレースやっていたな。
一番速い人は、40メートルを2.1秒程度だそうだ。
漏れもチャレンジしてみたくなった。
- 93 :
- ミラアバって良い所ありますか?
- 94 :
- 軽でトバスと転倒しませんか?
走りずきだと、ハイグリップタイヤでしょうし・・
- 95 :
- >>94
現行はよくころんでるよね
- 96 :
- よく知らないけど現行の方が低重心じゃないの?
転倒は見たことないな。
マークUやカルディナ、ハイエース、トラックなら見たけど。
- 97 :
- >>96
>現行の方が低重心じゃないの?
なんでそう思うの?
- 98 :
- 何より規格変更で幅広くなったこと。
ルーフやサイドパネルの軽量化が図られていること。
エンジンの軽量化が図られていること。
- 99 :
- >>87
筑波で現行軽最速はコペンみたいだな。
と言っても電動トップの方で1分16秒台だそうな。
軽はどんどん遅くなってますな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【AT専用】ラパンSS (142)
ライフDQN多過ぎワロタ (173)
軽自動車と原付の所有 (546)
原付でマターリ走ってたら、軽トラが必死に・・・ (152)
スーパーチャージャーに萌えるスレ (700)
★☆カーオーディオ☆★ (310)
--log9.info------------------
【ニャル子・べルテイン】逢空万太25【GA文庫】 (863)
【むげりん】あわむら赤光スレ【黒歴史】 (661)
聖戦士&高橋弥七郎[A/B&シャナ]PART212ダッシュプラス (366)
弓弦イズル 74 IS〈インフィニット・ストラトス〉 (878)
瑞智士記 総合スレ2 (413)
【円谷】ウルトラマン妹【公認】 (134)
小学館 ガガガ文庫スレ 30 (715)
【邪神大沼】川岸殴魚 その3【人生】 (335)
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 13人目 (373)
僕は友達が少ない 平坂読総合120 (253)
さがら総 王子と笑わない猫。 14匹目 (202)
上月司総合スレッド ヒロイン17人目 (654)
こんな設定(展開)はイヤだ!part179 (166)
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド111【SAO】 (850)
蒼山サグ ロウきゅーぶ! 47本目! (430)
【機巧少女】海冬レイジ総合スレ8【グリモアリス】 (912)
--log55.com------------------
Microsoft Surface Pro Part137
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part49
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
【RISC-V】RISC-V Ver.1(c)2ch.net
夢☆箱☆2019福袋情報☆
【LGA2011】SandyBridge-E/IvyBridge-E Part24
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!249IYH
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part21
-