1read 100read
2012年3月製造業界147: 製造業はもう終わりだ (187) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キヤノンマシナリーってどうよ (387)
期間工プライムアースEVエナジー期間社員 (134)
積水化学工業 (860)
SUMCO TECHXIV 社員集合!Part1 (635)
【三条】新潟県央地区製造業近況【燕】 (177)
【現役】東北パイオニア その7【リストラ】 (387)

製造業はもう終わりだ


1 :
みんな分かってるんだろ?
この業界はもう終わりだ。
無くなりはしないが、林業や漁業みたいに基本的に働く人間に
利益が還元されない死に体になる。
明治維新以降、日本を支えてきた基幹産業がこれで終わったわけだ。
残念だ・・・。

2 :
南無〜
チーン・・

3 :
このスレはもう終わりだ。

4 :
物つくりは永遠に不滅です
がんばりましょう

5 :
重複です。
日本の製造業界に未来はあるのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1222369233/

6 :
製造業に未来なんか無いさ。
製造業にしがみつくしかない人たちは、
そうは思いたくないんだろうな。

7 :
業種によるだろうが、金の卵とか言われてた時代の人はそうは思いたくないだろうな。

8 :
始まりがあれば終わりがあるって言うしな

9 :
経営者達よ!
借金して単価下げて生き延びようなんて考えても倒産へ向かって走るようなもんだ。
資産価値計算して廃業できるうちにとっととやめよう。

10 :
形あるもの壊れる
汁男では食えんし・・・

11 :
もうこの国は介護と居酒屋しかないよ

12 :
ねじ 一個 5円?
ってやってたけど、受注が減っている今はどうなるのですか?

13 :
一円

14 :
そんな仕事あるんだ…
カコイイ!

15 :
工場の機械を買ってくれ〜〜 る訳ないわな・・

16 :
上げ

17 :
漁業は意外と年収高いんだよ。

18 :
上げ

19 :
うちも危ないな!プラスチック部品。

20 :
鍛造業界もだめだな

21 :
船は沈む
ニュース見たろ

22 :
【「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白 】
大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。(無料支援)
毎月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む家族も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/30/52/f0091252_11557100.jpg

23 :
17

24 :
まあ日本の工業社会は第二次世界大戦の兵器工場の名残だからなあ

25 :
毎日残業二時間
土曜日休日出勤。
@医療器機製造

26 :
仕事無いとお先真っ暗なんですが。

27 :
ビューテッ○最強

28 :
  /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   ワロス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |

29 :
工学部涙目wwwww

30 :
sage

31 :
琴錦

32 :
製造業終わりって、まだ日本は大丈夫だろう。

33 :
山に生えてる葉っぱを売って儲ける商売があるしね。
(商売してる人達は自分の土地の葉っぱ取ってるよ。)

34 :
製造業終わりか。ま、終わらんと思うけどこれからもドンドン潰れるんじゃーね!(^-^)(^-^)ノ~~

35 :
製造業は借金抱えてるとこもあるからそう簡単にはやめられねーのが現状

36 :
>>32
あまいっ。そんなことを言ってると日本は落ちぶれる。
日本で物作りを取ったら、なにが残るのだというのか?
まさか、伝統文化とか言うのではなかろうな?

37 :
gfc

38 :
>>17
元漁師だが雇われ漁師なら遠洋にでも出ない限り無理だ
漁師の世界じゃ年収300万行けば勝ち組w
組合で権利貰って潜水で鮑漁の副業してようやく年収320万…完全にワープア
2交替に残業で手取り月26辺りを確実に貰える今のが断然マシ

39 :
漁業は取った魚食えば、年収が安くても生きていける。
製造業は作った品物を食えないから、食う物を買うために
金がいる。
その差は大きいと思う。

40 :
不可解な事件事故
会社による集団リンチ事件
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html
国会議事録より
東洋シートでございます。
その事件についてでございますが、この企業の場合は社員と興信所による極めて大々的な企業を挙げての身元調査を実施している。

41 :
製造業は自ら、目先の金儲けの為に、安い賃金を求めて、中国などへ工
場を移転して、中国人に金をやりながら教育した。
 その結果、人件費の安い中国に仕事や技術を奪われて、自分で、自分
の首を絞める事になった。
 もう終わりだよ。
 

42 :
ホリ衛門やらITペテン師・仮面セレブを持ち上げたマスゴミの責任は重い
汗を流さず電子証券(架空商取引)で儲けるのがトレンドのような間違った風潮を流布した

43 :
【話題】失業者が大量に続出する 工場の海外移転急加速で 失業率は8%になる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284081397/l50

44 :


45 :
日本も貧富の差がますます激しくなっていくんだろうね
そして強盗や、イライラ、妬みで通り魔人が更に起こりそう

46 :
終わってその先どうなるの?

47 :
第二章が始まるんだろ

48 :
まだまだ終われない

49 :
日本の製造業は衰退して良かった
環境破壊で自分で自分の首絞めてるようなもんだった

50 :
人をそだてられない。派遣ばかりつかう
社風悪くなる。
自社の技術力が育たない。
バブル世代が、楽ばかりしようとする
なので海外のメーカーに負ける。
競争力ない、新卒で外国人やとう。
技術の流出すすむ、日本人の仕事がなくなる。最近の新人は口のききかた
もしらないし、つかれるわ
外国人やとおうってなるのかな

51 :
外国人やとうなら、海外でてってくれたらいいのに。
そこの製品は、かわないよ

52 :
「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297409834/
異例の反響、JR東日本の駅貼りポスター
「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」
「その力は今も、失われてなんかいない」
「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう」

53 :
【経済】 「日本が衰退した原因、それは日本の若者が製造業に興味持たず、人材不足に陥ったこと」…英経済誌
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298020313/

54 :
いや、その通り。
【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/
日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは
サムスン

55 :
ビジネスnews+で継続中。
【就職】日本の若者、製造業には興味なし=メイドインジャパンの衰退は人材不足が原因―英経済誌 [11/02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298296142/
これも、どうなんだろう?
【コラム】日本から仕事が消える日・・・エコポイントは中国経済浮揚のため? [11/02/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298376414/

56 :
【調査】非正社員の割合34%、過去最大に 失業期間は長期化--労働力調査[11/02/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298330513/

57 :
【コラム】必要なのはTPPによるブロック化でなく外国人労働者などの人的交流――野口悠紀雄 [11/02/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298986984/
【話題】日本企業の機密情報を、海外企業が狙ってる!? 社員のモラルダウンが生む「メガリーク」の脅威[11/03/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299206064/
【コラム】日本の電機メーカー:倒れた強者(英エコノミスト誌)[11/03/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299597566/

58 :
明日から仕事出来ねーな

59 :
小さい会社マジつむ、、、
どうなるんだろ?税金とか納めなくて良いのかな?2月分くらい最低でも

60 :
終わりは始まりだ

61 :
つか関東一帯の製造業終わりじゃん。
毎日不定期な時間帯に停電って
毎月一定量作ってる量産品や長時間加工のかかる一品物なんて作れるわけない。
西日本に工場持ってる会社ならまだしも・・・・
最悪4月以降も続くみたいだしどうなっちまうんだ?

62 :
動かすのも止めるのも数時間かかる。
零細は製品つくるの不可能だわ

63 :
停電が無い夜主体にシフトするしかない。
現状ではそれしかない。
日夜フル稼働していた会社はきついだろーが。

64 :
マジ潰される。いい加減にしろバカ政権!

65 :
震災より、東電め

66 :
原発廃止してもらいたいので
電力バカ食いの製造業など
無くなればいいwww
ついでに、景気も悪くなり
電力使用量が激減すれば
環境に優しく言うことなしwww
自然や環境の大事さがわかる
自給自足で生活できるヤツだけ
が日本に残ればいい
大量生産大量消費しか能の無い愚民の
時代は終わったんだよw

67 :
【経済】電力不足に苦しむ日本製造業、損失額は5兆円に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301777718/

68 :
放射能いつまで垂れ流すんだろうなぁ
明日は下の方に流れるらしいい。

69 :
【行政指導】中国・北京市、外資企業に最低賃金上げの指導--"中国企業の1.5倍以上に" [04/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302098338/

70 :
【震災/産業】生産下振れ長期化へ 日本企業の存在感低下も [11/04/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302617659/

71 :
【復興】“モノづくり大国ニッポン”は存亡の危機に--部品不足の大企業のこれから [04/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302459578/

72 :
【経済】サムスンなど韓国企業が、東日本大震災に危機感…部品調達で進む「日本離れ」、“ドル箱”崩壊で日本のモノづくり衰退の恐れも
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302476082/
【経済政策】韓国、被災企業の工場移転打診 部品・素材産業の高度化狙い[11/04/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303093008/

73 :
【経済】貿易黒字約8割減 東日本大震災で輸出大幅減 3月貿易統計[11/04/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303260506/
【震災/経営】上場企業の3分の1強が「被災」、その約半数が工場や店舗の「営業・操業停止」--東京商工リサーチ [04/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303227432/
【貿易】「製造工場と製造日を教えて下さい」--神戸の企業も風評被害に、突然のキャンセルも [04/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303222034/
【貿易】原発事故で日本製品の信用低下、放射線検査も企業の重荷に[11/04/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303095149/

74 :
【経営戦略】震災による日本ハイテク企業の海外移転、中国を避け台湾・東南アジアに―中国メディア [11/04/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303288971/

75 :
【経済政策】中国、電気自動車部品メーカーに国内勢との提携求める[11/04/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303460406/

76 :
東洋シート 社長 山口清蔵
清蔵業はもおう・・・・w

77 :
日新の廣原良典は人間のクズ

78 :
【電機機器】シャープが堺・亀山の大型液晶工場を休止、真相は大震災でなく販売不振 [11/04/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303970172/
【雇用】パナソニック、2010-12年度に従業員約4万人を削減へ=関係筋 株は反発[11/04/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303955417/
【経済】パナソニック、4万人近い削減計画 グループ全体の1割
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303960041/

79 :
ねじ1本の質の差が日本のいいとこでは?
大量生産には勝てない
ブランド化でしょ?

80 :
頭のネジが1本も2本も外れてる奴がいるのが問題だがな。

81 :
あんなにバカにしてたチョンが大躍進、まぁ大企業数社のみとは
いえやっぱり通貨安最強だわ

82 :
プレス業界も風前の灯かも…頑張って!

83 :
空前の灯火だろw

84 :
機材はオンボロ、問題点の改善よりもとにかく生産、生産、
従業員はガラ悪いのばっかだし・・・
そんな状況で後継ぎも出来るわけがなく、廃れていくよ。

85 :
人材には4Typeあるからね。
人財、人材、人在、人罪って。興味があればぐぐるべし。

86 :
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/04/01(金) 17:12:48.95 ID:a/Ot7Ppk
マジ潰される。いい加減にしろバカ政権!
町工場、厳しい。
しかし、こんなときでも、
政府やコンサルに、
食物にされているのが町工場の運命。
最近、NCネットワークから、
ホームページ更新の営業がしつこくて。
テレウェイブの詐欺リースがまだ残っているのに。
いいかげんにしろ。

87 :
【経営戦略】中国に日本の中小集め、自動車部品団地 10月に完成、400社進出目指す 日本の空洞化や技術流出の懸念[11/05/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305865459/

88 :
【経営戦略】自動車部品各社、震災契機にリスク分散で海外展開の流れ加速も[11/05/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306131009/
【政治】在日中国人が民兵に!? 日本脅かす中国「国防動員法」 民主党政府は尖閣沖漁船衝突事件を思い出させるような弱腰
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306140739/

89 :
【コラム】世界の製造業の命運握る 総合力で強み、日系電子部品 (産経 “日曜経済講座”)[11/05/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306718075/

90 :
(株)東●シ●ト 事件
手口
ttp://gsti.web.fc2.com/sub/ref/110420_Flyer_GSTINa1H.JPG
ヤギ
引寺

91 :
民主党の政策には景気対策のけの字も無い。
こんな国民総奴隷でも狙っているような国では先の見通しなんかある訳が無い。
そのうち製造業は国外に移動してCO2の25%削減が達成されるだろう。
そうなったら失業者で溢れて、対策としてベーシックインカムを導入。
こういう筋書きのように思える。

92 :
【コラム】なぜ生産性を高めるほど経済は没落するのか(藻谷浩介) [11/06/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307277836/

93 :
【自動車】中国が電気自動車技術吸い上げか?苦悩する外国メーカー -WSJ[11/06/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307289172/

94 :
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307524961/

95 :
清蔵業はもう終わりだ

96 :
そうだなぁ・・・。製造業はもう終わってるのかもなぁ・・・。
リーマンショックで年収100万減、さらに今年は地震の影響で70〜80万減になる見込み。
40代で手取り10万円代って、俺は新入社員かよっ(苦笑)

97 :
半導体やってるけど、ここも末期だなぁ・・・

98 :
考え方を変えるんだ。
会社がやばいと考えないで
ニートのほうがやばいんだと

99 :
おれも43歳だけど、手取り10万円代突入!
毎日定時だったら年収300万切るかもよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ザ・パックってどうよ? (197)
【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part5【HONDA】 (127)
村田製作所 その16 【オワタor天国】 (280)
プラスチック総合Part2 (220)
【あなたが辞めても】SMC8号機【代わりはいるもの】 (229)
【NSK】日本精工 その4【軸受】 (476)
--log9.info------------------
乙女@サンクチュアリ総合7 (123)
攻略したかった非攻略キャラ (650)
【PS3】ウイイレ2012 ONLINE レジェンズスレ Part12 (324)
【PS3】実況パワフルプロ野球2011 オン専用 Part11 (237)
PS3専用 Winning Eleven Option File part19 (442)
【PS3】FIFAストリート4(仮)【Xbox360】 (583)
【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 part18 (277)
【EA】SSXシリーズ 総合スレッド PEAK27【TRICKY】 (514)
【PS3】プロ野球スピリッツ2012 Part6 (398)
【PS3】FIFA12 野良クソプレーヤー晒し★2【EA】 (844)
【PS3】FIFA12 オン晒しスレ3【基地外】 (712)
【PS3】ウイニングイレブン2012 Part40 (142)
ウイニングイレブン2012 【ML】 Part7 (855)
【PS3】FIFA12【EA】2ch部屋実況スレ part26 (953)
【GT5】オンラインロビー 2周目 (692)
【Wii】ウイニングイレブン プレーメーカー part66 (297)
--log55.com------------------
【榊原】RIZIN総合スレ★484【銀河系軍団 】
【UFC】海外MMA総合スレ その777【Bellator】
【榊原】RIZIN総合スレ★485【銀河系軍団 】
【伝統派空手】堀口恭司 その20【世界二冠王者】
【いま尚】ジャンボ鶴田84【最強】
【ダブルアーム フロント】昭和の全日本プロレス73【サイド ジャーマン】
プロレスラーの自伝等の本で衝撃だった事実
北村克哉とは何だったのか