1read 100read
2012年3月医歯薬看護2: 第47回 理学療法士国家試験 part3 (310)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■■■■■ 山梨大学医学部 ■■■■■ (105)
【留年】私立医学部進級厳しさランキングPART8【放校】 (334)
【1学年】大学に友達いない医学生【100人】 (498)
【猿山の】透析看護〜3にくい争い〜【大将】 (220)
旧帝大の薬学部 (618)
個別指導対策 歯科篇 part8 (521)
第47回 理学療法士国家試験 part3
- 1 :
- 前スレ
第47回 理学療法士国家試験 part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1310228221/
このスレは主に国家試験についての話題を扱います
雑談や関係のない話は出来るだけ他のスレでお願いします
荒らしは専ブラ使用でNG登録、完全無視など対策をお願いします
- 2 :
- 立てれた。
あと残り1週間切ったけど、最後まで諦めずに頑張ろー。
- 3 :
- みんな!絶対あきらめちゃだめだ!! 1週間死ぬ気で頑張るか1年と1週間頑張るか…
- 4 :
- >>1
スレ立て乙!
泣いても笑ってももう1週間切った!
頑張ろう!
- 5 :
- いまさらだけど、過去問の○×問題が解ける国試アプリはどう思う?
最後の追い込みに使えそうかなと思うけど.
- 6 :
- >>1
スレ立て乙でした
荒らしに負けずに頑張りましょう
みんなで励まし合いながら追い込みやりましょう
とりあえず風呂入ってから飯食います…寝てしまっていた…
- 7 :
- 頑張ろう、何故か行ける気しかしない!
- 8 :
- >>1乙
ストレートで決めちゃるねん!
- 9 :
- 今週をどう過ごすかだな・・・
焦るがやるしかない!!
友人が風邪をひいてしまったよ
みんな体調だけには気を付けよう!
風呂入ってこよ
- 10 :
- スレ立てどうもです。
>>5
悪くはないと思います。
自分は必修ポイント4冊の後ろにある「自己評価テスト」「X2問題テスト」を解いていく予定です。
過去問の重要なところを凝縮した感じで悪くはないと思ってます。
また模試の軽い見直しもやっていこうかと思ってます。
- 11 :
- 葵メディカルアカデミー
- 12 :
- とにかく必修ポイントとQBを繰り返して過去7年分を網羅している最中です!!
今年は膝・股OAが来る!!
- 13 :
- 今年って60%前半くらいになるのかな?
- 14 :
- >>13
お前wwwマジかwww
…って6割台とか悪夢だな
いきなり難易度上げるなよ!人生かかってるんだから…
- 15 :
- いやー最近やる気がでらん。
パソコンでとりあえず医歯薬をカチカチしてる。
- 16 :
- 自分もやる気がでらん。
変な夢見るから不安定なのかも。
クエバンも見飽きた。
パソコンで医歯薬カチカチするか…。
- 17 :
- みなさん一日何時間くらい追いこんどるの?
- 18 :
- 集中できるのは3時間くらいだけど、トータルなら10時間くらい。
- 19 :
- みなさん勉強は図書館、あるいは自宅?
図書館でいつもやってたけど外はインフル怖いから自宅に移行しようかな
- 20 :
- 家だと集中できないから
朝から夕方までは図書館でやってるよ。
インフルが怖いって言っても
きちんと手洗いうがいと、外出る時と図書館にいる時はマスクしていれば大丈夫でしょ
- 21 :
- 実地で30/40問取れればいいなぁ
- 22 :
- (実地15問で45点+専門20点+共通30点=95点)×2=190点くらいが理想だなあ
結局難易度って実地問題しだいだよね…難しいの出さないで欲しいなぁ
- 23 :
- 勉強明日から始めるわ
- 24 :
- 実地やるのみ!
最近基本的なとこが抜けてきてるような気がする
- 25 :
- 今年は麻疹が流行ったからほぼ間違いなく出るだろうな
とりあえず
・潜伏期間が10日
・飛沫感染と接触感染、空気感染で起こる。
・定期的なワクチン接種が打てる
・ウイルスが原因
くらいは覚えておいて損は無い
- 26 :
- 合格率90%以上なら問題ないと思うよ
- 27 :
- 試験前なんだからもっとテンション上げてレスせんかい!!
- 28 :
- 保健師は震災あったからか、それ関連の問題が多かったらしいんだよね。PTもトリアージとか出ないかな。
- 29 :
- また合格率下がるのかね?
- 30 :
- >>29
前スレではそんな感じの話題があったけど現状上げる理由はない気がする
飽和状態だから質を重視していくとか言っておいて今年また合格率が上がったら去年の試験はなんだったの?って感じになるし
個人的には求人の量を見た感じだと飽和状態とは思えなかったけどね
まあ下がると思ってやった方が気が引き締まるし上がったらラッキーってことで
- 31 :
- 実地の統計がとりあえず怖いな・・・
- 32 :
- 合格率が上がっても自分が受かる保証はないぜ!合格率10パーセントだと思ってやるわ!
- 33 :
- 前回の合格率が75%くらいで合格者数が7500人程度。。
ようするに前回の受験者は10000人。
今年の受験者数は10000人+2500人=12500人だとして。。
168点到達したら誰でも合格はするが、合格者数を去年と同じ7500人にしたいとしたら合格率60%の試験になると考えられる。
と誰かが言っていた。。
- 34 :
- >>32
模試と過去問で突いてきた部分を覚えてなお解けないなら仕方ないよ
今から統計勉強するより知識の再確認や苦手分野を潰した方が点数に繋がるはずさ!!
>>33
実際はこれくらいが現実的なんじゃね?
もっと言うと既卒者の合格率は20%くらい?だったはず
だから新卒に限れば合格率は70%くらいだと思えば少しは気が楽になると思うよw
- 35 :
- 今年度の模試は全部真ん中付近の山にいる
上位6割が合格ならギリギリもいいところだな
- 36 :
- とりあえず第2回のアイペックで6割超えた奴は受かると思う
- 37 :
- テメーら全員合格すりゃちっとは合格率も上がるだろ
とっとと勉強しろ
- 38 :
- 受かるよ、今年は100%受かるって言っていた
- 39 :
- そんな訳ないだろ!
普通に考えて昨年より簡単な訳がない
- 40 :
-
毎年簡単な試験なんだよ。
- 41 :
- おれにとっては難しいんだよ!!
- 42 :
- たかが70%ぐらいの合格率で難しいってWどんだけオツムがないの
ヽ(≧▽≦)/
- 43 :
- 模試と同じ程度なら落ちる要素はない
- 44 :
- まったく受かる気がしない。。
- 45 :
- リハナビおもくない?
- 46 :
- 面白くない?って見えたww
疲れてんのかなorz
みんなやってるとか?
自分やってないけど。
- 47 :
- 浪人だけどまったく勉強してない
めちゃくちゃ勉強したから落ちる気がしない
- 48 :
- >>47
まずは日本語を勉強しような?あ?
- 49 :
- ワロタw
- 50 :
- すべては実地!
- 51 :
- 実地問題で全部当てたいが無理だろう…せめて15、15で取りたい!
- 52 :
- 確かに実地でトータル30問は取りたいよなあ。
>>47ワロタwww
- 53 :
- もう何すればいいかわからない。
- 54 :
- 基礎が取れてればあとは実地しだい
何が出るかヤマ張ろうぜ!
とりあえず多発性硬化症と膝関節疾患は出る!今年は半月板だ!
- 55 :
- 半月板はあついね!
あと今年は、膝関節もやっておいたほうがいいよ。
- 56 :
-
の愛撫のしかたも出る!
- 57 :
- >>56
筆下ろし済んでない人には大変な問題だな
- 58 :
- 俺はだが、風俗に300万使ってるから、ぱいぱいの愛撫は手慣れてる勝ち組だ
- 59 :
- 具体的に半月板の何が出そうなんだ?
- 60 :
- 今年震災あったからPTSD来るだろ
- 61 :
- 看護スレ覗いてたけど、問題は夏頃制作ってあったから夏前までの流行ったやつだろうね。
うちもPTSD何となく来ると思ってるw
- 62 :
- 去年の人って何であんなに落ちたの?
落ちるほどのレベルの高さはなくない?
緊張してるせい?
- 63 :
- 緊張はもちろんあるだろうが、それは皆同じだしな
単に勉強不足だったんだろ
- 64 :
- 麻疹はくる?
- 65 :
- 聞きたいんだけど 福岡は今年は福大と九産大に分かれて受験なの?
- 66 :
- >>65
うちはPTが福大でOTが九産大と聞いた
- 67 :
- そうなんだありがとう。
やっぱり去年不合格者が多いのと事務所が今年から
変わったのもあるのかもね、あと少し頑張ろう
- 68 :
- >>64
麻疹って流行ったっけか?
- 69 :
- >>62
共通の難易度が上がった
実地で失敗した
不適切問題での加点がなかった
あたりかな
取れる問題を確実に取れればいけると思う
- 70 :
- >>69
共通の難易度高いか?
むしろ例年より簡単に感じるんだけど
- 71 :
- 共通よりも実地問題が難しかったんじゃないの?
- 72 :
- >>70
共通の難易度は高いね
細かいところまで分かってないと解けない問題が増えた
実地は文章の意味をくみ取りにくい問題が多かったかな
知識よりもセンスが問われる問題だったと言えるかも知れない
- 73 :
- たる
- 74 :
- まあ実際国試本番受けてみないと分からないよ。
46回は本番見たら焦ると思うよ。心電図とかいきなり変わりすぎだしww
今年簡単になるとかありえない。みんな去年より難しくなっても受かるくらいの勉強してるでしょ。
- 75 :
- 去年は9割合格と余裕ぶっこいてたのもあるね。確かに今年の人みたいに勉強してなかったと思う。
ただ去年はQBとか見れば分かると思うけど例年に比べ専門の類似問題が少なかった。
だから今年も全く過去問に関係ないところから出ると思うよ。
- 76 :
- >>69
やっぱ実地取れないときついよなぁ…。落ちてる人は大体ちゃんと文章読んでない傾向があるっつー話だよね。ちゃんと読もう。
- 77 :
- 模試よりも難しくなるかなあ?
46回よりは確実に模試の方が難しいんだが
- 78 :
- やっぱり今年も合格率を下げるのか・・・
- 79 :
- アイペック二回目ですら168きらなかったものの国試であれが来たらやヴァイ
- 80 :
- 46回は 感度の問題とかね・・・
今はQB載ってるから過去問だけど
ああいう初めて見る問題がいきなりいくつか出てくると焦るよ
今年の模試はあきらか46回の傾向問題意識して作ってたから
そういうのも慣れたかもだけど
47回も初めて見る問題が結構でてくると思う。
自分的には医歯薬2回目くらいが妥当な難易度だと思う。
アイペ3回以降、歯薬3回はあきらか簡単すぎるかな・・・
- 81 :
- マジて?医歯薬は2回目が超楽勝だったんだけど
- 82 :
- じゃ余裕で受かるよ
- 83 :
- やっぱ模試のも見直した方がいいのかなぁ
- 84 :
- そりゃできるなら そうした方がいいと思う。
文部科学省は過去問ベースって感じではない気がするからね
去年は過去問ばかりの人は 国試で点数伸びなかったよ
それより本やノートで調べてる人が以外な点数とってた。
- 85 :
- 過去問ばっかりやる人って日常からアホが見え隠れしてる
- 86 :
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 87 :
- 隠れてないな
- 88 :
- 過去問ばかりやるってのは、問題に対しての答えを覚えるということですか?
- 89 :
- 過去問やるのは勉強を一通りやって何が分かっていないかを確認するためのツールに過ぎない、はじめから過去問をやるアホは救い用がない、知らないのに解けるわけなかろう
- 90 :
- >>85
でも30回辺りから今に至るまでの過去問を見る限りは、問題解くのに軸になる知識は変わらない印象。あくまで個人的に。
46回は聞き方はいやらしかったり研究法出たりしたのが困りもんだったけど、今さら新しい知識に手を出す方が怖くね?
- 91 :
- 過去問ばかりやる奴って正解文覚えてるだけだもんな。昔は同じような文が出たから行けたけど、今はすべて教科書使って調べるべきだよなー!
また必修とかQBばかりやってる奴もその問題解くだけのことしか書いてないし、広がりが全くない気がする。
今の国試で周辺知識なしで行くなんて怖くてできない。
- 92 :
- 今年看護師国家試験受けた奴が来ましたよ\(^o^)/
無知で悪いがPTになるのはやはり男が多いのか?
- 93 :
- >>92
全国的にはわからんが、男のが多い印象がある。
ちなみに看護師ではどんな問題が出題されましたか?
- 94 :
- >>88
過去問の解説のみってこと。 91が書いた内容が自分も必要だと思う。
- 95 :
- まぁ勉強の仕方なんて人それぞれでいいんじゃね?理屈しらないで回答だけ覚えるのは問題だけど、受かれば一緒さ。
臨床出れば困るだろうけどねww
>>92
PTは男のが多いイメージかなぁ。女の人もいるけどサバサバしてて好き。
全体的にスポーツ出来るひと多くない?
そんな自分はOT受験生/(^o^)\
- 96 :
- 必修ポイントやQBをやてて解けない問題、解けたけど説明できない選択肢があったら調べてたな
まあ必修ポイントもQBも結局のところは過去問のかき集めだけどw
- 97 :
- 大学入るまではPTってスポーツリハビリのイメージしかなかった
ちなみに看護では震災関係はほとんど出なかった。配慮かな
放射線の単位はどれか(Gy,IU,mEq,μg)みたいな
- 98 :
- ち、ちなみにどれなんだ!
- 99 :
- あ、>>97はGy(グレイ)です。物質が吸収した線量を表すとか。
失礼しました。友人が受けるので気になって覗いてしまいました。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
歯科技工士☆新時代 第10期待 (680)
【みんな】日本理学療法士協会【入ってる?】 (144)
看護師が患者にする性欲処理について part 2 (201)
ドラッグストア薬剤師過労死事件 Part3 (532)
【ST】言語聴覚士スレ Part23 (535)
一年目の薬剤師が集うスレ。10錠目 (759)
--log9.info------------------
買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ -3枚目- (668)
レンタルDVDをビデオのようにダビングしたい (540)
【限界】700Mメディアでオーバーバーン【挑戦】 (272)
【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】 (810)
中国で買ったCD−R・・・・・・・・ (111)
いくらアンチが必死になってもRAMは安泰w (265)
プリンタブルメディアってマジイラネ (703)
何でCDに「焼く」って言うの? (122)
俺が認める究極のCD-Rメディア さあ買い溜めだ! (115)
SAMSUNG製DVD/CDドライブを語るスレ (235)
アゾ対フタロ対シアニン (309)
【どうょ?】 M A T S H T A 【ドライブ】 (270)
DVD+R/+RWの消滅を願うスレ (114)
【無駄】トリビアinCDR,DVD板【無駄】 (106)
以外といいぞInterVideo DVD copy (792)
100円ショップのCD-Rって… (772)
--log55.com------------------
教科書「民主党政権は迷走」→原口一博(佐賀)「酷すぎ!洗脳教育!とんでもない中傷!友人!」
【速報】埼玉県「東京に行かないで!」
【阪神】藤浪が日本プロ野球界初のコロナ感染の疑いでPCR検査受診へ
【速報】アメリカ感染者+13347 死者+247 明日にも感染者数世界1位
イタリア外相「我々を最初に助けてくれたのが中国だ。これが連帯というものだ」 EUマスク不足で亀裂
【知ってた速報】トランプ大統領「WHOは非常に不公平で中国に肩入れしすぎ」
詐欺の受け子を派遣した徳永神風(22)を逮捕!
[AKITA931] アメリカ「武漢ウイルスだ〜。武漢ウイルスと認めろ!」G7「世界で協力しなきゃいけんのに出来んだろ」
-