1read 100read
2012年3月Apple66: あえてWindowsよりMacにする理由 Apple板 (122)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Apple News (352)
iPad2 大阪地区の情報共有★2 (964)
iPadホーム画面を晒すスレ (428)
【まとめ】俺がジョブスの墓参りに行くスレ (169)
1月2日の福袋スレ (117)
名無しを決めるスレ@Apple (381)
あえてWindowsよりMacにする理由 Apple板
1 : お前らシェアナンバーワンのWindowsをあえて使わずにMacを選ぶ理由を教えろください。 初代スレ あえてWindowsよりMacにする理由 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1325762056/l50#tag888 前スレ あえてWindowsよりMacにする理由2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1327086540/l50
2 : PCニュース板からこちらに来ました 皆さんよろしくね ハート
3 : IDの出る板では何故か味方が居なくなってしまうのがマカ珍。
4 : というかドザに監視されてる感が強くて何も言う気が起きない
5 : 単なるポジショントークをする遊びなんだから 気軽に参加すればいいよ
6 : iPod,iTunes,iPad,Mac の販売躍進で マカのレベルが10上がった 空を飛ぶ鎧と、ダイヤモンドを鍛造した剣を手に入れた ドザは虎皮のとひのきの棒
7 : ほう PCニュース板からここにきたのか 良し、本格参戦するかな。
8 : マックを使ったほうがテーブルが広く使える。 だからマックを使います
9 : 普通のマカは、マックを買ってもネットは見ない。 マックを眺めつつ、さりげなくiPhoneをポケットからだしブラウジングするもの。 ドザみたいにパソコンをコンセントにさしたり、キーボードをガチャガチャ弄って迷惑をかけたりしませんよ。 ドザってこんな奴だろw http://www.youtube.com/watch?v=4H_iJ95fCS0&feature=related
10 : >>1 乙
11 : >>8 どういうこと?
12 : ドザのテーブルは奥行きがない。 マックを置くだけで広く感じられる
13 : マカを装ったドザの自演会場
14 : 日本国内じゃMacも一割のシェア取ったから焦るのもわかる しかし保守的でケチな経営者ばかりな日本だとビジネス向けに Macが浸透するのは厳しそうだ
15 : あえてWindowsよりMacにする理由3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1328680867/
16 : >>14 http://netmarketshare.com/2011/09/01/Mac-Share-Tops-6-percent-for-the-First-Time-on-the-Desktop 現実は非情だな、1割すら無いのだから・・・ iphoneがバカ売れしてもMacを選ぶ客は世界に6%しか居ないのだよ・・・
17 : >>16 分かったから こんな掲示板で騒いでいないで 失速状態のソニーに教えてくれよ
18 : 画面が大きい割に安いから
19 : APPLEの関係者に聞いた話 MIBを買う人は、フリーターみたいな仕事しかしてない人が多いらしい。 女にもてたい一心で、何のメリットも無いMacを借金して買うらしい。 確かに、実際おれの知り合いのMAC使いは、 個人塾、本屋のバイト、自称フリーのコンサル。そうそうたるインテリ軍団である。 Mac使いがインテリ崩れかどうかは別として、 初代iMacが、爆発的に流行った時の事を、思い出してしまった。
20 : >>19 お前マカじゃねぇかよ。 なんでドザのふりしてんだよ。
21 : >>20 Macを持ってる、 年収300万セレブの私に失礼だぞ! Mac使いはフリーターが多いから、 会社の事考える必要が無く、マックが買えるのだ。 羨ましいだろw Macの最大の魅力は WINDOWSをインストール出来るって事だ! 凄いだろ! セレブの
22 : MIBってなに? 壬生?
23 : Men In Black かな。ウィル・スミス主演の映画。 新作がでるらしいね。
24 : Macの人に.rarファイル送ると大抵開けないとか言われる。Unrarとか有るはずなんだが。Winの人は結構WinRarとか使ってる。
25 : rarなんて、Windowsでも一般人には厳しいだろ。 普通にzipで送ってやれよ。
26 : Lenovo、「Windows は要らない」と訴えた顧客に返金命ぜられる cheez 曰く、 購入した Lenovo のノート PC に不必要なソフトウェアが搭載されていたとして返金を求めていたフランスでのにて、原告の訴えが認められ Lenovo に返金命令が下されたそうだ http://www.techworld.com.au/article/414500/lenovo_ordered_pay_1920_making_french_laptop_buyer_pay_windows_too http://tech.slashdot.org/story/12/02/06/2329228/lenovo-ordered-to-refund-microsoft-tax 抱き合わせ商法禁止ってやつかね
27 : あえてWindowsにする理由がなくなったから
28 : 次期iPadについて、アップル製品のエキスパートが予想 コンピュータやモバイル端末などの分解で有名なウェブサイト、iFixitのあるスタッフが、CIO.comとのインタビューのなかで、次期iPadの仕様などについて予想している。 同氏は次に発表されるiPadについて、「iPad 2」と同じフォームファクタになると予想。また液晶画面については、これまでの2倍の解像度になるものの、iPhone 4や同4Sに搭載される「Ratinaディスプレイ」と同レベルにはならないとしている。 さらに、新しい「A6」プロセッサ搭載(ただしクァドコアチップの搭載は今回は見送り)やカメラの高解像度化、音声認識技術を使ったパーソナルアシスタント機能「Siri」の採用なども予想しているが、 全体としては従来の延長線上にあるアップグレード("incremental upgrade")の可能性も高く、「iPad 3」というよりはむしろ「iPad 2HD」といえるものが出てきても驚かない、 とコメントしている。ちなみに価格については現行モデルと同じ499ドルから、また発表・発売時期についてもこれまでと同じく3月になりそうとしている。 http://wirelesswire.jp/Watching_World/201202081126.html
29 : Apple、ポール・マッカートニーのライブを無料ストリーミング Mac Rumorsでは、Apple Inc.が、日本時間2月10日(金)午前12時より米カリフォルニア州ハリウッドのキャピトル・スタジオで行われるポール・マッカートニーのライブ[iTunes Store]を無料で配信すると案内していると伝えています。 ライブのストリーミングはiTunesまたはApple TVで視聴できます。 http://www.applelinkage.com/?02082353#a120208013
30 : この板って新旧Mac板とどう違うの
31 : http://itunes.apple.com/jp/app/manner-camera-joycam/id480081405?l=jp&ls=1&mt=8 ?学校の生徒の黒板の文字はまだ書いていますか?このカメラさえあればすべてが解決されます。 ?寝ている赤ちゃんの可愛い姿撮影したいとき ?図書館や公共の場で自分の姿や友人たちを撮って呼びたい ?書店や学校からのデータを確保したいとき ?レストランや喫茶店などの場所から情報を取得する時
32 : どっちでもいいんだが PCごときで煩いたくないのでwinを選択 使っている人が多い方が何かと都合いいでしょ Macのシェアが多きければMacでもいいんだけどね 30%くらい世界シェアがあれば
33 : 現実は5%強だからな iphone、ipadが売れなきゃ潰れてたろうな
34 : あえて今MSXを選ぶという選択。
35 : あえてカローラよりーリを選ぶ理由と同じだよ。
36 : >>32 >使っている人が多い方が何かと都合いいでしょ それはそうだけど、 使っていて使いたくないと思えるのがドザ機 なんだな。
37 : >>36 ドザって蔑称で呼んでる時点でどうだかなー。 お前の意見はまったく参考にならない。 「使っていて使いたくない」という曖昧な意見じゃ、ただの独りよがりでしかないんだよね。 精神病を患ってて拘りが捨てられない人がよくそういう言い方をする。 俺は、Appleの「デザインや、持っているだけで楽しい。先進性を感じるイメージ」に惚れて使ってる。 と言っても、冷静に考えれば、もう10年も前のデザインだし、懐古趣味で慣れてるだけかもしれんなーとも思ってる。 ただ、ネットとメールと簡単なビデオ編集と写真の保存。それだけにしか使ってないけどな。 逆にデスクトップはWindows機を使ってる。これには理由があって、高機能なソフトがWindowsでしか出てないから。 俺は、WindowsとMac、どちらが使いやすくて、楽かと問われればWindowsと答えるよ。
38 : 長文でクドいのも精神by… 御自分を見直してください
39 : Windowsと答えた理由は、操作に対する選択肢の多さにある。 様々なOS、UbuntuやOSX、NextStepとかBeOSとか触ったけど、全ての中間というか。どのOSから移行しても違和感のない操作感があると思う。 見た目ではなく機能美にあふれてる。MacはMacという世界の中で使いやすさを保ってるけど、Windowsは違うと思う。 以前、WindowsのUXは人間工学を元にデザインされてるという記事を読んだんだけど、そのとおり。 障がい者向けの機能も揃ってるし、機器の開発もされてる。 OSXのように操作を一本道にする事はわかりやすいのかもしれないけど、それに対応できない人は淘汰されてしまう。 どんな状態でも操作できる点でWindowsのほうが楽だと思うよ。 OSXライクな操作しかできない人には、Windowsは使いづらいかもしれないが。
40 : >>38 今キーボード使えなくて音声認識での書き込みだから気づいたら長文になっていた。 すまない。
41 : PCの前で長々と独り言言ってる姿を想像して笑ってしまったw
42 : Siriがついてて会話してたら格好いい。
43 : >>39 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2616618.jpg このコンパネのどこに機能美にあふれてるのか教えてくれ
44 : >>43 慣れの問題だろ
45 : 慣れなら機能美とは言わんだろ このコンパネからどうやってシステムの復元をするのか? 新しいHDDを設定するのか? まったく今のWindowsには機能美などという言葉は似合わない
46 : >>45 そりゃwinはmacと違ってやれる事が多いんだから、設定項目が多く複雑になるのも仕方ないだろ ついでにフリーソフトを使えばレイアウトは好きに弄れるし、ショートカットだって作れる
47 : >>46 >そりゃwinはmacと違ってやれる事が多いんだから たとえば?ニヤニヤ てかね、Macでも同じ事は出来るよ。多分。 でもそれが深いところに有る。 そういうところがMacはうまいんだよ。
48 : フリーソフト使わなくてもいじれるだろ
49 : >>46 お前がMacの事を知らないだけ 煽りにもならないボンヤリしたレスは要らない
50 : フリーターにはMacが似合うね! しがらみが無いなんて、ある意味羨ましい!
51 : >>47 深い所にあるってのは、分かりにくい所にあるって事だろ。実際Macはちょっとしたことやろうとすると、Terminalを使わないといけない場合が結構あるよ。勿論Winもそういう所は有るけどMac程ではない。
52 : >>50 家に帰っても会社の仕事してるの?かわいそう。あ、社長さん?
53 : >>51 出来るんだけど出来るって言わない。 必要最低限の最短距離だから簡単に設定できるし簡単に扱える。 それ以上は勉強しなさいって言ってる。
54 : >>52 高収入になると、 仕事が面白くて ついついのめり込んでしまう。 収入、ステータスに縁の無い人とか ある意味羨ましいよ。 フリーターになって、 Mac買ってスタバでネットやって 喜んでみたいね。
55 : 真っ当な企業なら私物パソコンでの業務禁止が当たり前。
56 : 結局Macってやれる事が少ないおかげで分かり易いUI シェアが低いおかげでウィルスの危険が低い そーいった失笑もののメリットしかないわけだな
57 : という事は自宅に仕事を持ってかえってパソコンで仕事の続きをやるって事は出来ないんだ。 仕事上の”しがら”みは無いはずなのに自宅でMacを使えないこの人は、どんな”しがらみ”でWindowsを使い続けなくてはならないのだろう。 嫁さんがアンチApple。友達がアンチApple、親がアンチApple? ブルーレイをパソコンで見なくてはならない環境? 体に問題が有って特別な機器を繋げてパソコンを操作しなくてはならない人? 仕事が忙しくてスタバにいけない。 いや、2ちゃんやってるからスタバにはいけるはずだな。 Macを持っていないからスタバに行ってもドザ機を開いてネット? あーー!!!!!!!ネットトレーダーとか言う人か。 自宅に一室にモニタードカドカ並べてピザ取って一日中そこで過ごさなくてはならない人だ! これならお金持ちってのも納得だな。
58 : >>56 それが一番大事。 ドザはそれを笑うけどね。 おかげでいろんな物が流出してる。 何重にも壁が有るから大丈夫って言いながら4基も原発ぶっ壊した誰かに似てる。
59 : macは標的の絶対数少ないからマルウェアの類が少ないのは事実だろうな。絶対的な堅牢性はむしろ百戦錬磨のWinのほうが高い。防御側の保護ソフトも充実してるし。 都会で揉まれながらもキッチリ玄関に鍵かけるのがwin、田舎で鍵かけ忘れたまま寝るのがmac。
60 : >>59 未だにUSBメモリー突っ込んだだけで感染するのがwin。 ネットワーク全体に感染させるのもwin。
61 : そしてこれがドザの実態。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1695417.html
62 : >>56 やれることってエロゲー?
63 : >>14 Macは個人向けのままでいいと思うよ 事務用になると価格が安いものだけしか売れないから
64 : >>56 エロゲとPT2関連と2ちゃんブラウザとJWWのためにWindowsから完全には乗り換えられないでいるな、出来ることが多いってのが限りなく無駄が多いに近いのが何とも
65 : Macの方が作業が速い
66 : >>58 そりゃウィルス対策の出来ない阿呆の話だろ、使ってる奴が多けりゃ相対的に阿呆の数も増える お前も対策出来ない阿呆で、だからMacを使ってるのか? >>64 無駄だと感じるのはお前が情弱で性能を生かしきれてないからだろ インターネットしか出来ないスイーツにはMacはがお似合いだよ
67 : >>55 真っ当な企業だから自宅から会社ネットワークにログインして仕事できるんですが。
68 : >>65 おい! Macで作業が速い項目を具体的にあげていこうぜ! 俺Windows使ったことないから、お前ら頼むぜ!
69 : MacてWinみたいに隠し領域にゴミ作りまくるのかね? 深いところまでいじったことないから教えてくれ
70 : >>66 >そりゃウィルス対策の出来ない阿呆の話だろ、 ウイルス対策していないドザって居るの? ますます似てるじゃん。 >>69 たまるよー
71 : ××できない話になると、OSとパソコンの話がいつもごっちゃになるな Macは、MacOSとWindowsが両方走るパソコン PCは、Windowsしか走らないパソコン 質感がいいからとMacBookでWindows使ってる人もいる Winエロゲみたいな反応速度関係ないのはMac上のWin環境でも動くんだし 特にMacを買わない理由になってないなあ とりあえずハードウェアをけなしているのか、OSをけなしてるのか はっきりしようぜ。単にあんたが貧乏なだけ、というオチもあるしな。
72 : まぁブートキャンプは不具合も多けりゃ、デバイスへの対応もクソ遅いエミュレベルの出来だけどな アップルは乗り気じゃないからサポートも適当だし できるからといって、それが実用レベルじゃなけりゃ出来ないも同じ、結局macはmac、winはwinなんだよ
73 : >>68 ファインダの操作感が速い速い
74 : マカって、 エアーみたいな安もん買って 喜んでる貧民ってイメージだよなw マカの好きな言葉、エロげーって何?
75 : どっちが安いもん買って喜んでるかは一目瞭然ですね。 http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
76 : >>75 レッツノートしか 使った事ないからわからんけど。 確かにピンキリだよな。 レッツ=セルシオ MBA=ミニローバー 安物=ダイハツのミラ みたいなイメージだ。
77 : >>76 レッツノートはトラックボールついてたやつとG-SHOCKみたいなやつしか認めん!
78 : ミラ燃費良くていいのに
79 : >>74 >マカの好きな言葉、エロげーって何? ドザの大好きなゲームのジャンル ttp://girinio.jp/archives/95289 警察まで出動されるほどの人気
80 : マカが好きなんじゃない、ドザを皮肉っているだけw ttp://jin115.com/archives/51683429.html 【速報】エロゲ深夜販売で秋葉原に大行列、異様な熱気に エロゲヲタ狂気wwww
81 : まあ、どっちにしろパソコンをゲーム機として使うのはドザだから。
82 : iPhone1680台盗む=運送会社に潜入、すり替え−上海 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012021000674
83 : >>81 ゲーム機として「も」使える自由度を求めるのがドザです 3Dゲームがスペック的にキツくなっても、Winならグラボの交換1つで済む MacはPC丸ごと交換するしか手が無い上、対応ゲームも少なすぎる
84 : ゲーム機ならタワー型か自作しかないだろ 所詮ヲタクたちの領域wwww
85 : >>83 Windows機で売れてるのはノート、一体型デスクトップ。 拡張性のあるタワーとか、Mac以下のシェアじゃねぇの?
86 : >>79 これエロゲじゃないだろ確か。 全年齢対応だった気がする。
87 : どうせゲームしかしないくせに
88 : iPhone工場で自者と報道されていたが、実は iPhoneを委託製造しているFoxconnのXbox製造ラインだったことが判明 http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/
89 : >>85 Mac Proは皆無に等しいシェア
90 : Macは株取引できないからなー 対応してる証券会社すくない 今は違うのかな
91 : >>54 スタバ行くと結構高い確立でMacいじってる人いるけど、なぜ?
92 : オシャレな自分を見てもらいたいんだろ 益より興を優先するような連中だ、生暖かい目で見てやれよ
93 : スタバでMacを見かけて違和感が有るのはドザだけじゃないかな。 スタバでMacはマクドナルドでレッツノートくらい違和感ない。
94 : iPhone,iPad,Mac そしてWindowsで、データー交換できる 神アプリ登場する FileMaker Pro 11 だ 30日間無料評価版 もある http://www.filemaker.co.jp/fmp11/trial1/index.html?ovmkt=CA9A75F3BA974CCF887CE3C389CC9649&utm_campaign=fmp&utm_medium=AdWords&utm_source=AdWords&source=AdWords Excel キット(無料) もあるぞ
95 : 初代Mac miniからのAppleユーザだけど 当時はMacだと見れない動画サイトが多くて わざわざサブのWindowsと併用していた しかし今現在、Windows機を起動するのはほぼ皆無 ゲームもApp storeで増えてきたからね iPhoneよりAndroidにする理由を問われてるようなもの
96 : 「mac 動画サイト 見れない」でググってみれば良い いまだにyoutubeの視聴にさえ問題を起こすMacの現実が見えてくるよ ゲームに置いても、フラッシュレベルのアプリとWinで動かせる最新ゲームを比較するのはあまりに滑稽
97 : ググってみたけど Safariの問題(すでに対応済)だったり2007年の記事だったりそんなのばっかじゃんw ゲームに関しては MacでできないゲームはWindowsに比べたらまだまだたくさんありますが そのゲームをやりたい人ってこの世にどんだけいるんですか? 私はゲーム好きですけどそういう人はXBOXやPS3など家庭用やるのが大半
98 : ゲームと言ってももネトゲがあるからね
99 : ゲームはまあ置いといても。 キャプボが非対応とか国税庁が非対応とか なにかとMac非対応は多いよ。ブートキャンプなしで使うってんじゃお話にならんレベル。 Winまったく非稼働ならいっそPC捨ててiPadだけで十分って使い方しかしてないヤツなんだよな。 ブートキャンプがあるからMacで十分ってのとWinイラネってかなり差がある。 まあ逆にMacじゃないとできないって方が限定的だから んじゃブートキャンプするくらいならWinだけでいいんじゃん、というならその通りとしか。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
(´・ω・`)知らんがな (489)
【AAPL】Apple株価 その19 (395)
【アプリ】iPadでお絵かき Part2【ペン】 (837)
iPad 2 カメラで撮った画像うp会場★1 (191)
無料の神アプリ 1個目 (172)
1/2 apple福袋(Lucky bag)購入スレ★2 (491)
--log9.info------------------
雑談@煤板 part2 (798)
快適な車中泊を目指すスレ(32泊目) (712)
スノーボーダーについて (108)
自治スレ (330)
【40代】中年スノーボーダー集れ【50代】2 (1001)
丸沼12 (924)
【新潟は雪が】岩原スキー場2【絶好調】 (605)
【塩沢石打IC】舞子スノーリゾート 3【混雑無縁】 (597)
煤板これで良いん会 (131)
ヒトリスト俺流 楽しみかた★2 (954)
チャオ御岳スノーリゾート part5 (606)
今年もノーマルタイヤでスキー場に向かう訳だがV19 (434)
滋賀県のスキー場 7だ (286)
ゲレンデでありがちなこと (717)
【雑談厳禁?】あいのりスレッド15人目【レポ可】 (809)
もう寝ます 3.5 (466)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所