1read 100read
2012年3月無線42: 【GPS内蔵】KENWOOD TH-D72【万を期して発表】 (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FT897 ってどうなんだ? Part5 (472)
上級ハム受験スレ! 1・2アマ受験情報 part38 (256)
【4バンド】IC-T81を語ろう【稀少】 (606)
【A3】50MHz AMモードスレ【QRP】 (647)
★ ハムフェア2012 パート1 ★ (102)
盗聴無線を実況スレ (193)

【GPS内蔵】KENWOOD TH-D72【万を期して発表】


1 :
ニュースリリース
http://www.kenwood.co.jp/newsrelease/2010/20100507.html
Hamvention 2010での写真
http://www.flickr.com/photos/daveclausen/sets/72157623937113809/
144/430MHz FMデュアルバンダー「TH-D72」(仮称)
TH-D7*やTM-D710に搭載のAPRSR機能をさらに充実。
GPSユニットを内蔵し、より快適なAPRSR運用を可能とします。
また、内蔵GPSユニット、APRSR機能の拡張に加え、EchoLinkRメモリー対応、パソコンへの接続性を高める
ミニUSB端子の標準装備など、より一層アマチュア無線を楽しめる無線機となっております。
2010年5月14日から16日にかけて米国オハイオ州デイトン市にて開催される「DAYTON HAMVENTION 2010」
および2010年6月25日から27日にかけてドイツのフリードリッヒスハーフェン市にて開催される「HAM RADIO 2010」
にて、サンプル品の展示を予定しております。

2 :
ツーゲット

3 :
VX-8シリーズに手出さなくて正解だった、と言える機種で有って欲しい

4 :
おれ、これ買おうか迷ってる。
APRSだったらこれかな。VX-8Dは、まともに使うまでにOPを多数
買う必要があり面倒だし、筐体小さすぎて普通の交信に不便だもんな。

5 :
ちなみに「満を期して」だが、いいかw

6 :
>>5
ゴメン

7 :
>>5
えっ、『マンをチンして』じゃなかったっけ?

8 :
汚蚊駄さん来ないねw
アク禁かなw

9 :
APRS興味ないので買わないと思う。

10 :
TM-D710みたく単体でDigiができるらしい。山の上にソーラーDigiを設置するにはよさそう。

11 :
VX8撃沈w

12 :
VX-8Dを買った俺涙目…
でも出荷は10月以降になるのかな…

13 :
俺VX-8買って諸問題によりVX-8D同等のバージョンアップした
まぁ、小さなボディに色々詰め込んでくれたよな。
おもちゃとしては最高だと思っている。
でも、最近飽きてきた。
APRSだって自分の居場所垂れ流しになっちゃうから、
ほとんど使っていないし。
そろそろ何か別のをと思っていたときの発表だったので
乗り換えてみようと思う。
KENに期待。

14 :
冗長池沼老人

15 :
D72でも飽きるのに1 Kenwood

16 :
TH-D72では、APRSに飽きたらナビトラでも遊べるし。

17 :
ナビトラね〜

18 :
>10
現時点では単体でdigi機能は搭載されていないみたい。
デジ設置場所チェックにはちょうど良い機能なので
デジ機能搭載をお願いしているのだが・・・

19 :
1200MHz搭載機なら即買いだったのに。
ガッカリ・・・

20 :
>19
 1200MHzって海外、特にUSAではまったくといって良いほど要望がないらしい(ToT)
 婆スタも犬森もAPRS機のメインターゲットはUSAの様だし、1200MHzは企画しても、会議を通過しないん
じゃないかな?
 でも、1200MHz欲しいよね。1〜2マソ位高くなっても。

21 :
アリンコでおk

22 :
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/615152.jpg

23 :
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/615153.jpg

24 :
誤爆すいません

25 :
無線10年以上やっててやっとわかったんだけど
レピータを使わないで直接交信してる業務無線って殆どないんだよね
警察救急官公庁、バス、鉄道…
局所通信以外はすべて中継局がある。
筑波山、箱根山が有名
シンプレックスで自分たちの施設を重視する通信スタイルは限界あるよ

26 :
あとD72ってものすごくID-91に似てるよね デザインが
もうアイコムに丸投げしてるのかもねw

27 :
てかさー日本だけだよレピーターで不特定多数と喋れないのは。
何処の国でもCQ出すし場合によってはコンテストにも使われる。
日本はさ、知らない門通しのQSOはありえないしVoIpで外国の局がCQ出しても知らぬ存ぜんだしね。
ハードウエアーよりソフトウエアーを改善してほしいな。
俺はWとJAを行ったり来たりするから日本のレピーターの使い方に不満があるわ。

28 :
>26
似てないと思う。似てるのは前機種のTH-D7だろう。

29 :
>>20
ほんとだよな。1200MHzだとレピーターも整備されているし、比較的アンテナ利得も稼ぎやすくて
おもしろいバンドなんだけど。
それに144/430搭載機はもうたくさん。。。
1200MHz搭載機出してください。

30 :
やっぱりレピーターの使い方に問題があるんだろうな。。

31 :
排他的だからね、日本のレピは

32 :
1200MHzレピーター昔より使いやすくなり重宝感謝

33 :
保守

34 :
D72よりカッコいいな、俺なら↓こっちを買うな
Wouxun KG-UV2D
http://www.rigpix.com/mischam/wouxun_kguv2d.htm

35 :
TH-D72ならTS-590とも繋げるよ!
http://www.kenwood.co.jp/products/amateur/hf_allmode/ts_590/etc.html

36 :
・・・・・ボリュームがツマミ。
時代錯誤も甚だしいどんだけ廉価版だよ。
期待していただけに、きみには失望した>WOOD

37 :
?
ツマミの方がいいと思うが

38 :
そうだな。
和紙もテレビのチャンネルも
ボタンではなくガチャガチャ回すヤツのほうが好みじゃ。

39 :
ボリュームと周波数はダイヤルがいいなぁ

40 :
万を期してにはだれも突っ込まないのか?

41 :
現物みて萎えた。
あのデザインはないだろ。

42 :
でもおまいら買うんだろ?

43 :
>>40
> 万を期してにはだれも突っ込まないのか?
一応、>>5が突っ込んでいるが、>>5も間違い、とマジレス。

44 :
また愛媛県の連中が30秒間隔でビーコン出して自己満足するだけだから発売されなくていいよ

45 :
>>41
今の無線機って 日本国内ではなく海外・主にアメリカかをターゲットにしてると思うけど
こんな醜いデザインってアメ公に大人気なのかな?

46 :
>>45
VX-8D、TM-D710、TH-D72、IC-7200等々最近流行のデザインだろ?
性能・操作性より外見を重視するなら、貴様の視点がその程度ということ!

47 :
ハムフェアで少しいじらせてもらったけど、操作性は結構良さそうだった。

48 :
>>46
疑問形

49 :
>>47
同感

50 :
ボリュームがつまみは大歓迎

51 :
モトローラのデザインがいい

52 :
見た目はどうでもいい
操作性と性能が良ければそれでいい

53 :
思考停止爺さん向けの音量ツマミはゴミだな。
テレビはガチャガチャダイヤルラブ(プ
他は期待できるだけに残念。
つーかKENWOODのセンスに失望。

54 :
いまどき





ガチャガチャダイヤル

55 :
とアイコムファンとアイコム関係者がぼやいています。

56 :
    マチクタビレタ〜
                      マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)<  TH-D72まだ〜?
           \_/⊂ ⊂_ )  \___________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | けんうっど    |/

57 :
発売は年末の棒茄子時期ではなかろうか。

58 :
「満を持して」or 「万全を期して」

59 :
>>53
文句ばっかり言ってどうせ買えないんだろ?

60 :
値段が気になるけど

61 :
>>60
5万延でどうよ?

62 :
早く出ないかなぁ。

63 :
あのデカサならハンディー機として出す意味がない気がする。

64 :
どの?

65 :
その!

66 :
へ?

67 :
年末発売待遠シイ

68 :
技術基準適合証明 002KN580 (2010/08/30)
ParmaLink: http://wikiwiki.jp/dcn/?APRS%2FTH-D72

69 :
7万円か・・・ログが取れるといえ、ちょっと高い。

70 :
>>69
68のページ価格は妄想価格と思われ…。しかし、VX-8程安くもないと思われ…。

71 :
それより今時あんなに分厚い無線機買う人居てるの?
持ちたくなるようなデザインにしなきゃ

72 :
>>71
はい!はーい!オレ買うよオレ!
オレのトモダチも2人買うよ!

73 :
>儂も買う。正式発表前だけど予約入れた(w

74 :
いまさらナビトラ機能なんか必要なの?
使ってる人いるの?

75 :
>>74
過去に拘泥するのがアマチュア無線家の老人達だから
ケンちゃんが出すのにナビトラが搭載されていないと吠える奴がいるんだよ

76 :
>>74ナビ虎してます。

77 :
>>74
その機能って何がおもしろいんだろうねw
無線の不思議の一つだよ

78 :
>>77
7つ集めてみたくなる

79 :
ナビトラはひとつの「文化」。無くなるのも寂しい。
ナビトラ周波数では、まだまだビーコンがたくさん出てる。
皆、APRSもアクティブにやってる人ばっかりだが(w

80 :
Navトラビーコンでバグる初期FTM-350大歓迎!
81 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

82 :
>>81
お年寄り?

83 :
7マソじゃ売れんでしょ!710Sと同じじゃ・・・

84 :
大体、いまさらナビトラはじめるのには何が必要なの?

85 :
今からナビトラ始めてもパソコンで見る分には対応ソフトとか希少。
いばらきのクラブが地図ソフト違法コピーしてくれるみたいだけど
KENWOODがソフト新たにソフト出さないなら、RFのみの無線機同士でしか遊べないのでは?

86 :
>>85
パソコンで見るならこれでしょう↓
 ttp://www.kinggate.org/KING/kinglemaps.htm

87 :
ろんが犬キャンギャルズとトイレで3Pしていた犬について

88 :
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   < 発売日の正式発表まだーー ーーー!!?>
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆  ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

89 :
おちつけ!

90 :
>>88
ttp://www.kenwood.co.jp/products/amateur/handy/th_d72/index.html

91 :
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

92 :
機能が豊富だね。冬休みは楽しめそう。

93 :
デザインダサ過ぎww
アメ公デザインww
アメ公に媚びすぎw

94 :
GPSつけるならminiSDも一緒につけてほしかった

95 :
USBがついただけで奇跡だと思う。

96 :
370gもあったんじゃぁ普段持ち歩けないなぁ

97 :
どれだけ軟弱なんだよw

98 :
>>97
お前みたいに背中にリュックサックじゃねぇんだよ。

99 :
とうとう発売されますね。アメリカだとTH-D72AとTH-D72Eがありますよ。
送信改造でバンド広域になりますかね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【4バンド】IC-T81を語ろう【稀少】 (606)
デジタル簡易無線 part3 (337)
59くれたのに捕れない? (427)
【非合法】ハリーまるやま2【キロワッター!】 (800)
JR1VD御岳山レピーターについて語ろう (666)
愛知のアマチュア無線家よ集まれ (586)
--log9.info------------------
【順風満帆】RCヨット【上マーク回航中】 (694)
関東限定ミニッツ専用サーキットスレ 3ラップ目 (596)
[テラクラ]タミヤ[TNX]TNX[5.2R]総合スレ (268)
【は】坂井三郎太 デンジャ 8機目【いつだ?】 (805)
【いつから】TA06 5台目【始まる?】 (470)
【1979】旧車総合スレッド10連ジャンプ【1988】 (686)
【クローラー】RC建設機械【油圧】 (530)
大阪のRC事情ってどうなん? (662)
【双方向】DMSSってどうなん?【プロポ】 (230)
RCMXの常連はキモイ (291)
千葉のラジコン事情3 (279)
三重県のラジコンしてる人 (460)
【岡山】弓削サーキットを語るスレ【桃太郎】 (828)
【GB】タムテックギアで本気で遊ぶ 14時間目【GT】 (678)
【スコーピオン】 AXIAL AX10 SCX-10 【3匹目の蠍】 (271)
【EP】 神奈川のショップ&サーキット 4軒目 【GP】 (491)
--log55.com------------------
【ウザい】有線で流れまくって聞き飽きた歌 23曲目
【糞運営】FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY vol.16
集団ストーカーの新井ニーニャに気をつけて
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】part.105
奇跡のクリスタルボイス・松原健之・8[無断転載禁止]&(c)2ch.net
【☆】矢沢永吉 Part265【 ROCK MUST GO ON 】
【胡散臭い役を】ジョージ富士川=西川貴教【やらせたら日本一】
┠布袋寅泰288BEATS┨