1read 100read
2012年3月ポイント・マイル255: スーパーのポイントを楽しくためるw (123)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目 (489)
【サークルK】カルワザクラブ 8【サンクス】 (525)
【終了】だぶるくりっく 25匹目【終了】 (105)
●10●じゃんけんちゃん●10● Warau.JP (525)
ボーナスだ!ねっと専用・債権者集会スレ (133)
JALのマイル、ANAまいるどっち (351)
スーパーのポイントを楽しくためるw
- 1 :
- イヒヒヒヒヒヒヒ
- 2 :
- うひひ〜〜〜
- 3 :
- 食品買うと直ぐに田丸ね
- 4 :
- 楽しく、か。
- 5 :
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 6 :
- 平和堂で
- 7 :
- セブンアップ
- 8 :
- 文化堂のポイントカードは、毎週土曜は二千円以上買い上げでP10倍 平日でも二倍か三倍になる これどー?
- 9 :
- サミットのポイントはかなりすごい。
常時1%は普通だけど、2倍、5倍の時もある。
しかも。現金でバック。現金ですよお客さん。
- 10 :
- ウヒヒヒヒヒヒヒ
- 11 :
- >>9
ワイズマートも時々5倍セールをやるが。
- 12 :
- オギノ!
- 13 :
- >>9
2倍ってあるの?5倍なら週1,2回あるよね。
10倍も年に何回かあったような気がする。
- 14 :
- スーパーマーケットでバイトしたことがある俺だから言う。
ポイント2倍デートかポイント5倍デーという日を狙って
ものを買いすぎると、かえって損ですよ。
実際、こういった日は、夕方以降によくある値引きが抑制される。
300円のものを買って通常3ポイントのところ15ポイントついたから
12円も得した、なんて喜んではいけない。
もしポイントサービスの日でなかったら、その商品には
「50円引き」のシールが貼られていたかもしれないんですよ。
- 15 :
- >>14
サミットたそゎ5倍の日でも寿司とかお刺身とかローストビーフとかゎ
どーがんばっても定価じゃ売れないので半額貼ってくれるぉ
おまけに水ゲトーできまつので( ゚Д゚)ウマーでつよ
あとゎ5倍の日と現金バックの日を同じにしてくれれば完璧でつ。
5倍の日しか行かないおかげでポインヨたまりまりんぐ(orz
- 16 :
- 長崎屋もポイントサービスやってます
よくポイントアップしてるけど元の値段が高いからなあ
といいつつ買っちゃうんだけどね
- 17 :
- >>14
バイト君に加え、元「店長」やっていた俺がさらに補足する。
いかに3倍、5倍セールといえども、80円仕入れで100円で売っているもの
にポイントついても、81円が85円となるだけの話で店は損しない。
結果として「客が乗せられる」だけの話。店は基本的に損することは
しない。「見切り品」の札が二重、三重に貼ってあるほうがトクだと思う。
次の日まで残せないものは赤字ぶってでも叩き売る。これは真実。
- 18 :
- ポイントうpのときに買うべきは
普段値下げの無い商品ということか
- 19 :
- http://m.rakuten.co.jp/ev/hot/item02.phtml
- 20 :
- 平和堂、やっと2千円溜まった(おっちゃん)
- 21 :
- おつかれw
- 22 :
- ww
- 23 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 24 :
- ビールとつまみだけじゃぁ、なかなかたまんねぇ
- 25 :
- >>24
毎日帰りに缶ビール買ってると金額のポイントカードはたまらないけど
ビニール袋のポイントは1ヶ月で貯める。20袋分で100円だけど
- 26 :
- 俺スーパーでやってる。
800円たまったお
- 27 :
- >>17
まぁ熱く語るまでもなくそういうもんでしょ(^^;;
- 28 :
- サミットよすぎ。
ノーレジ袋で2p(2円)
お菓子を何個か買うだけでだよん。
この前はカードに刻印されたナンバーで
ディズニーランドが当たるっていう企画もあったし
店にあるパン屋でパンかうとポイントもらえるし
親は2万ためました
- 29 :
- にやにや
- 30 :
- マルエツもやってたな。レジ袋スタンプ。
- 31 :
- サミット
俺のは今確か7000ポイント以上
(利用期間1年10ヶ月ぐらい)
- 32 :
- >>31
凄いね
よくそこまで貯まったね
- 33 :
- 確かに凄いよ>>31
- 34 :
- スーパーのポイントって全然使わないで、普通に買い物してりゃそれぐらいになるんじゃないのか?
- 35 :
- >>34
サミットのポイントカードは100円で1ポイント(割り増し日あり)だから
単純計算で70万円は使ったことになる
衣類や家電も買えばそのくらいすぐ行くだろうが食品スーパーで
70万円はちょっとすごい
特に食品スーパーの場合は毎日の特売品などで数店舗使い分ける
のが普通だしね
- 36 :
- 1年ちょっとで今8000くらいあります。
週1回、5Pdayだけに買い物してます。
- 37 :
- スーパーでバイトをしていますが、レジ袋スタンプがほしいがために少額の買い物を何回もする兵がいます。
しかもご丁寧に1回の買い物ごとにわざわざいったん店を出て、袋を空にしてから舞い戻ってきますw
うちはスタンプ20個でティッシュペーパー1箱と交換です。そんなにティッシュがほしいのでしょうか?
もちろんレジの者は皆気づいています。私ならはずかしくてとてもできません・・・
- 38 :
- test
- 39 :
- 来店ポイントのあるスーパーのポイントは有難い。
- 40 :
- このスレはコンビニのポイントの話はダメポなのか?
- 41 :
- 前の方でポイント5倍は得しないとありますが
10倍だと違いますか?
- 42 :
- >>41
良く読んで条件を考えないと一概にいえないよ。
>>14あたりのことをいっているのかと思うけど
>>14は要するにポイント○倍よりも、夕方などの「○円引き」が得だよといってるんで
夕方に行けない人だったらポイント○倍の日に買い物をする価値はある。
一方夕方など「○円引き」を買うチャンスがある人なら
「○円引き」が少なくなるポイント増しの日より、通常の日に行く方が
「○円引き」に出会うチャンスは高かろうってことだ。
あと○円引きになるような商品を欲しいかどうかも問題だしね。
惣菜ものとか買いたいなら引かれている可能性は高いけど
インスタントものとか調味料とか買いたいなら引かれる可能性は低い。
- 43 :
- >>37
確かに人と接する技なのではずかしいことなんでしょうけど、おひとり様1個限り
の目玉商品を何回もレジに列んで買っている人の延長的な行為なんでしょうね。
これがネットの世界で誰も見てない、知られないとなると、みんなやるのでないの
でしょうか?
特にここはポイントやマイルをあらゆる手段で集める方が多いですしw
そういう自分も、ネットでなら、1円5円とクリックしてかき集めて喜んでますし、
それがもう趣味になってしまってますw
ポイント乞食ですね。はい。
- 44 :
- 袋のスタンプは、何回ももらうわ
当然よ
恥かしいなんて言ってたら
主婦は、勤まらないわ
- 45 :
- >>17
元店長やってた君に加え、元副店長の俺が言うのもなんだが
店が損していないと言う 元店長の君はアホですか?
もし毎日5倍セールをやると(売価は同じとして)、店は潰れます。
通常店の各部門の粗利率は25% そして人件費などを引くと10%に
そして会社全体の最終粗利を考えると1〜3%になる。
よって店はいつも5倍をやると、潰れます
- 46 :
- 店がつぶれようが関係ない
ポイント5倍マンセー
- 47 :
- 店が潰れたらポイント使えなくなるぞー.
- 48 :
- >>45
そういうことをする店はもともと売値をよそより高めにしておくものじゃないの?
少しぐらい高くてもあそこの店はよく5倍セールをやってるからお得だわと、一度来店
すればめんどうだからついでに他の高い商品までも買っていくし。
肉とかの食料品もよく3割引き4割引きセールを目玉にやっている店があるが、その
商品を定価で売ることは絶対ない店もあって、指摘されてニュースになったことあった
でしょ
そもそも3割引き4割引きは閉店間際の見切り売りならわかるが、儲かるものじゃないし
- 49 :
- >>45
17です。解釈間違っていない?「店は目先では決して損していない」と
言っただけの話。毎日5倍とは言っていない。値引きシール貼られた見切り品
が一番買う人間にとって買い得。ポイントで客を釣る店は、たいてい粗利益
率が高い。西武百貨店のクラブオンみたいなものかな。あれはしっかりと
儲けた上でポイントつける。
- 50 :
- ハッピースタンプとかブルーチップってまだあるの?
- 51 :
- >>50
ブルーチップはまだある。
ttp://www.bluechip.co.jp/
- 52 :
- ブルーチップはANAマイルに交換できるからか、ヤフオクによく出てる
- 53 :
- ロータスクーポン
- 54 :
- はいはいでるでる
- 55 :
- 近所のスーパー、200円=1P 5倍、7倍、10倍の時に(1500円以上購入)頑張っても300P券×4枚=千円
でも…車無いしバスで行かなきゃいけないんだよなぁ。
酷い時は、3時間待ちのバスが嫌で帰りのバスの時間を逆算して、行きは歩き帰りはバスの時間帯を選ぶしかない。
ロータスクーポンもブルーチップも見たこと無いし。ort
- 56 :
- 昔H堂で働いてたが食品部門は知らないが住居関連や衣料は値上げしてなかったよ。
ローカルだがタウンプラザかねひで全然貯まらないし還元率激悪。
- 57 :
- ロータスクーポンは今どこにも付いて無いよ
- 58 :
- http://www.syu-ta.jp/haruhi/saimoe/vote12/votec.cgi
キョンに投票しろ
- 59 :
- 俺の行きつけスーパー(イオン系、24時間営業)
\105で1P、毎週火曜日は3倍で20・30日は5倍還元になり、
袋持参では5P、5日と雨の日は10Pもらえる。
500Pで500円の買い物割引券。
- 60 :
- ポイントカードそのものをコレクションしてる香具師いる?
- 61 :
- 実際に集めてる人いますよ
http://www.marv.mediatti.net/~m-ebina/page034.html
よくまあこんなに集めたもんだ。
- 62 :
- うちの近所は「マックスハ ノュ」のまま3年位経っている。
- 63 :
- >>61
すげぇーーーーッ
数えてみたら、
99枚も持ってる
漏れにはちょっと真似できないな。
ポイントは集めても、ポイントカードのコレクションなんて思いもよらない…
この人、元スーパー勤務でブログやってる。
- 64 :
- きょう、とあるスーパーでポイントが10000ポイントを超えたので,そのまま現金\10000で戻ってきました。
約2.5年かかりました。
(ポイントでの買い物もできるけど,そんなことせず,何も考えずに貯めていた。そしたら、金が戻ってきた)
- 65 :
- age
- 66 :
- サミットは、ポイカの還元率1%だから、普通にクレカを使ったほうがいいね。
ポイカのポイントは現金払いのときしかつかないし。
5倍デイとかあるみたいだけど、そのためだけにポイカをわざわざ作るのもなー。
- 67 :
- サミット、クレジットカード使えないからしょーがねーな。
近所にないから関係ないけど。
他の店で航空会社提携セゾンカードで買って、マイレージためてる。
ダイエーはポイントカード100円で1円だが、ふだんあまり買わないので
10ヶ月でやっと450ぐらい。(10倍デーの時雑貨や化粧品買った)
期限が1年なのであとちょっと何か買わないと。
>>59
それはいいですね。雨の日10pとか。
- 68 :
- >>67
ダイエーは、200円で1ポイントだよ。
最近、内容が変わって、
ポイントの対象が税込み→税抜きに(改悪)
クレカ払いでもポイント付与→現金orOMC払いのみポイント付与(改悪)
通常は食品のみ対象→常時食品以外もポイントの対象に(改善)
ポイントの有効期限、1年間→ポイント最終付与月から3ヶ月間(微妙)
つまり、3ヶ月に1回買い物すれば半永久的にポイントは消えないってことみたい。
- 69 :
- >>68
そうでした、200円で1pだった。
最近使ってないので忘れてた。
近所の店舗、2ヶ月も改装中なんだけど、その間はポイントカードの機嫌
延長してくれているといいけど。
制度がかわるとはきいていたんですが、ずいぶんかわったんですね。
2店舗使って450ポイントぐらいずつたまっているんだけど、合算できるのかな。
オーエムシーしかポイントつかなくなったんですか…。
現金でお歳暮買って、お買い物けんゲットできたらもうやめます。
セゾンをメインに使ってて、近くに西友がないのは辛いw
- 70 :
- 東急ストアのポイカって、どーなのかな。持ってる人いる?
- 71 :
- ダイエーのポイント、改悪なのね(´・ω・`) ショボーン
現金orOMCでの支払いのみってーことは
他クレカ会社のギフトカードもダメってことかな?
- 72 :
- >>71そのようです。
現金かOMCカード支払いのみポイント進呈対象。
市内6店舗ダイエーがあり時々使う俺は会員継続するけどね
- 73 :
- >>71
そっかぁ・・・。
JCBのギフトカードがあるんだけど、でも買っておこう。
とりあえず、ポイントカードは切り替えます。
使うことがあるかもしれない。
- 74 :
- ダイエーに買い物に行ったら、今のDonDonたま〜るカードと
他社クレカの併用も今日までだって言われた。
今日の閉店後に新しいレジに入れ替えるらしい。
いつもは催事場になっているスペースにたくさんのレジが並べてあった。
- 75 :
- age
- 76 :
- >>69
ものすごく遅レスになりますが、
ダイエーのポイントカードは全店共通になりましたよ。
ヨーカドーの
「ポイントカードを初めてご利用いただくお店では
前日までの累計ポイントを使うことはできません」
っていうのが不便で嫌だ。
せっかく3月で失効するポイントを使おうと思ったのに
上の条件を忘れていてポイント使えなかった(´・ω・`)ショボーン
- 77 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 78 :
- 関連スレ
【鉄のハート】スーパーのレジって…【55番レジ 】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1170030752/
- 79 :
- サミットはキャッシュバックだから最強
- 80 :
- >>79
オオゼキも同じ
- 81 :
- 地方に住んでいるけれど今学生でスーパーでバイトしてるけどマイバック(=エコバック)を持って買い物するとポイント貰えるのは知ってるよね?!常識w
面倒だが数点だけ品を買うなら1回1回何回もレジ行って買えばポイントは早く貯まるぞ!!w
ポイント貯まれば買い物券になるからさ☆
- 82 :
- MV中部だと袋不要時5P(5日は10P)もらえるからな〜っておいw
- 83 :
- >>82
マックスバリュ(MV)中部&名古屋以外のMVはポイントカードがないんですよね。
- 84 :
- ヨーカドーってポイントカードとクレカ2枚だしできる?
- 85 :
- 無理だオー
- 86 :
- age
- 87 :
- 楽しくない
- 88 :
- ダイエーが意外とポイント貯めやすいような。
- 89 :
- age
- 90 :
- age
- 91 :
- age
- 92 :
- age
- 93 :
- age
- 94 :
- age
- 95 :
- age
- 96 :
- age
- 97 :
- age
- 98 :
- 保守
- 99 :
- age
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
SBIポイントユニオン 〜ありがトン〜 (163)
【詐欺】チャンスマスターについて語るスレ (527)
【換金?】ドラ懸ボールZ【できるの?】 (717)
マツモトキヨシのポイントカード 2 (554)
【千葉ロッテ】Mポイント 4【マリーンズ】 (910)
【ドコモ/au】携帯電話のポイント 3【SB/WILLCOM】 (140)
--log9.info------------------
レイアウトの住民達がつぶやくスレ Part.3 (370)
【HO】 アメリカ型鉄道模型スレ 【O】 (727)
HOゲージを作っている模型会社にリクエストするスレ (328)
軍用列車・装甲列車 (301)
鉄道模型板自治・雑談スレ (606)
ペーパー工作スレッド3枚目 (737)
■□■ 中国地方の鉄道模型店について語ろう ■□■ (896)
KMヘッドプロジェクト (425)
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バススレ8 (509)
高槻★高槻市バスを守る★大阪府高槻市Part2 (654)
【子15】熊本のバスを語ろう【リハビリ病院】 (975)
★北海道の貸切観光バス★パート8 (368)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手120 (954)
【北鉄】石川県バス総合 9号車【乗合】 (405)
しずてつジャストライン乗務員専用スレ01 (370)
庄内交通を語ろう! (297)
--log55.com------------------
札幌アマチュア無線事情 part31〜底辺を彷徨うゼロハチ〜
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part123
東京地下鉄総合スレ27
【HS04】続々・阪神電車を語ろう 次は淀川
【大阪】大阪駅・梅田駅とその界隈を語る【キタ】Part35
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part16
昼間ライト隔離と鉄道ニュース張付スレ(全部ニュース見てる奴いる?)隔離対象:西武鉄道・上野東京ライン/湘南新宿ライン)8
JR東日本車両更新予想スレッド Part253