1read 100read
2012年3月エアライン26: ピーチ・アビエーション007便 【peach/MM】 (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BA】ブリティッシュエアウェイズ(英国航空) 2 (151)
【祝・日本就航】 エティハド航空 ETIHAD EY 1便 (500)
【TG】タイ国際航空【微笑】 5便 (350)
9.11の93便は墜落ではなく撃墜だったようだ (195)
旭川空港について語ろう その4 (385)
【ANA】暴力団排除条例に頭を痛める全日空 (137)

ピーチ・アビエーション007便 【peach/MM】


1 :
営業開始からもうすぐ1週間日本初のLCC・ピーチ。
折り返し時間が短く、利用者やここの民をハラハラさせる所もあるが、この先どうなる?
・公式
http://www.flypeach.com/
http://www.facebook.com/peach.aviation
http://www.youtube.com/user/PeachAviation
・過去スレ
1 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1317626361/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325727549/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325838826/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1327031176/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1329660961/
6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1330574770/

2 :
>1
乙。

3 :
新幹線乗るのが馬鹿らしく思える値段設定

4 :
桃の時代ktkr

5 :
この航空会社は携帯サイトを作る気は無いのかな?

6 :
iphoneのsafariでも予約に支障があるね
座席指定が前の方しか出来ない
簡素な作りにすればいいものを無駄に凝るもんだから><

7 :
成田〜関空 常時1000円台の便が登場するのはいつですか?

8 :
>>6
ちょっと一癖あるから、こっちで上手く動かす必要があるよね。
上手く動かせれば後部も表示出来るけど、面倒だから前を指定しそう。
>>7
今の所、成田〜関空はピーチに期待するな。
6月受領機が入った後は7月1日から仁川増便と香港開設か決定済み。
9月受領機が入った後は9月30日から台北開設がそれぞれ決まっている。
サマーダイヤ中の関空〜那覇線開設も表明しているから、そっちも9月受領機が入った後に開設すると思われる。
だから、機体受領スケジュールを考えると早くて11月〜12月になる。
それなら、成田〜関空就航を表明しているジェットスタージャパンか、神戸発のスカイマークを利用しいや。

9 :
今更だが、ピーチ公式HPの時刻表を元にした就航路線と運航便数、FlyTeamに上がってた今後の開設路線と今後の機体受領スケジュールのまとめをUPしとくわ。
就航路線(※便数は6月30日まで)
・関空〜新千歳:3往復(※3月25日〜5月7日/6月17日以降:4往復)
・関空〜福岡:4往復(※3月25日以降:3往復)
今後の開設路線(※便数は国内線は6月30日まで、国際線は10月27日まで)
・関空〜長崎:2往復(※3月25日開設)
・関空〜鹿児島:2往復(※4月1日開設)
・関空〜ソウル仁川:1往復(※5月8日開設、7月1日以降:3往復)
・関空〜香港:1往復(※7月1日開設、復路香港→関空便は7月2日から)
・関空〜台北桃園:1往復(※9月30日開設)
※これとは別に関空〜那覇も2012年サマースケジュールでの開設を表明済み。機体受領スケジュールを考えると10月以降開設?
今後の機体受領予定スケジュール
2012年:6月・9月・11月に各一機
2013年:1月・4月・6月・8月に各一機
をそれぞれ受領予定。

10 :
スマン。>>9の今後の開設路線はピーチ公式HPの時刻表から引用している。
UP後にミスリードに気付いた・・・。

11 :
誘導用にage

12 :
ピーチ 今朝の関空 新千歳   関空で誘導路間違え
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

13 :
kwsk

14 :
>>12
去年11月のSKYの成田での大混乱を思い出したw

15 :
>>12
事実だとしても、何かソースも合わせて上げないと釣りだと思われるぞ

16 :
シートピッチ狭すぎだろ。そのためのストレッチシートなのかもしれないけどさ
脚をナナメに曲げてる(前席とは接触)状態で乱気流とか突入したらマジ骨砕けそうで怖いわ
アジア人以外じゃ無理だと思うぜ、こんな狭小仕様は
女子には有利だよなここは。男女平等と言う意味でメンズデーとか作ったらどうよ?
全然関係ないけどここの社長と思わしき人物を787関連の動画で見つけちゃった

17 :
桃なのに岡山就航はないのkあ

18 :
関西ー岡山は近すぎるからね
新幹線どころか、在来線でも対してかからんわけだから。

19 :
相生の乗り継ぎがメンドーだったなぁ…
下手に30分とか間空けられても本当に何もない所だもんな

20 :
>>16
機体は違うが欧州ではLCCの代表格ライアンエアーが全席普通席で、737-800を189席/32列で運航しているぞ。
比較として国内航空会社では737-800は現在、JAL・ANA・スカイマーク・ソラシドで飛んでいるが
JAL・ANA全席普通席仕様は176席/30列
スカイマークは177席/30列
ソラシドは174席/29列
だから、かなり座席数が多く、その分シートピッチが狭いのがイメージ出来ると思う。
ちなみにピーチが飛ばしているA320は現在、国内航空会社ではANAとスターフライヤーが飛ばしているが
ピーチが180席/30列に対し
ANAの全席普通席仕様が166席/28列
スターフライヤーが144席/24列もしくは150席/25列
でANAの2列増しだから、ざっくり見てもライアンエアーとピーチは同じシートピッチだと思われる。
あと社長の井上はんは元ANAの社員だから、それで787関連の映像に出ている可能性はある。

21 :
こんな状態でソウル線就航できんのか?
3機ぐるぐる回しで、やってれんのかな?
親会社に泣き付いてウェットリースで乗り切る手もあるがな。

22 :
>>18
うーん、高速バスだけでもやって欲しい、勿論ネタでw
>>20
サンクス。詳しいですなあ、ライアン恐るべし
日経トレンディでライアンだけは二度と乗りたくないってLCCマニアの人が2人とも酷評してたけど
それとほぼ同じシートピッチだったんか・・・
オランダ人(平均身長高)とかゲルマンはあれで耐えてるんだろうなぁ、信じられないわ
井上さんは787飛来に嬉しそうにしてたの(0.1秒くらい)をUチューブで見た

23 :
>>17
ピーチ(桃)は日本国内ってよりアジア向けのイメージを考えてのネーミングだからね。
これからの航空業界は日本国内も大事だけど、インバウンドを取り込む事が重要。
日本国内は、これから人口減っていく一方でパイは減るけど、アジアに目を向ければ、人口は増えてるし、日本に魅力を感じる人も多いから、日本に旅行へ行きたい人に上手く売り込めばビジネスとして成功出来る可能性はある。

24 :
となると、国内線の就航先もおのずと外国人に人気の場所が優先になるな。
その意味では、現在就航が確定している
千歳(北海道の玄関)、福岡(九州の玄関)、長崎(ハウステンボス)、鹿児島(桜島)、那覇(ビーチリゾート)
ってのは、理にかなってるわけだ

25 :
>>22
ライアンは1機にもっと乗せたいからって、立ち乗り席を提案しているからね。
勿論、欧州航空安全庁などから安全上を理由に却下されてるけどww。
ちなみにライアンエアーの元会長はピーチのアドバイザーに就いてる。
この事から、サービスや座席仕様などがライアンエアー的なのも納得出来る。

26 :
大阪から金沢が中途半端に遠くて時間かかるから
関空から小松まで飛ばしてくれないかな

27 :
>>26
そんな短距離に飛ばしてどうするんだ?アホなのか?
関空から飛ばすなら一番近いところでも松山が限界

28 :
>>27
つ伊丹ー但馬
プロペラ機とはいえこんな路線が実在するんだぜ・・・

29 :
松山は便利な高速バスがあるから
飛行機はいらない

30 :
>>26
梅田発の高速バスで4時間半強(阪急バス)の路線でしょ?。
時間だけで見ると中国方面でいう広島行きの様な路線がビジネスとして成功するかな?。
航空機と新幹線でいう4時間の壁みたいな物はないけど、関空や他空港が主要市街地から遠いのを考えると、少なくとも高速バスで5時間半〜6時間は掛かる地点である程度の人が住んでて、かつ周辺に観光資源もある都市でないとビジネスとして成功するとは思えないけどな・・・。

31 :
北陸方面はサンダーバードの牙城だから、
航空便を飛ばすなら関西からなら新潟以外の選択肢は無いように思うな。

32 :
ピーチ運航状況(各空港のフライト情報調べ)
3/7
JA801P no flight
JA802P KIX 0700(0700)-MM101-0850(0855) CTS 0920(0933)-MM102-1135(1147) KIX 1220(1224)-MM105-1410(1418) CTS⇒
     CTS 1440(1455)-MM106-1655(1714) KIX 1725(1741)-MM157-1840(1904) FUK 1910(1935)-MM158-2010(2041) KIX
JA803P KIX 0720(0722)-MM151-0835(0835) FUK 0905(0912)-MM152-1005(1004) KIX 1050(1044)-MM153-1205(1157) FUK⇒
     FUK 1235(1238)-MM154-1335(1332) KIX 1425(1422)-MM107-1615(1616) CTS 1645(1705)-MM108-1900(1924) KIX⇒
     KIX 1945(1955)-MM159-2100(****) FUK 2130(2134)-MM160-2230(2232) KIX
   新千歳                           福岡
   MM101/MM102 MM105/MM106 MM107/MM108 MM151/MM152 MM153/MM154 MM157/MM158 MM159/MM160
定刻 0850/0920    1410/1440    1615/1645    0835/0905    1205/1235    1840/1910    2100/2130
3/1 0912/1021 69分 1435/1520 45分 1700/1745 45分 0841/0929 38分 1218/1308 50分 1840/**** --分 2105/**** --分
3/2 0839/0920 41分 1424/1503 39分 1617/1650 33分 0834/0928 54分 1224/1319 55分 1901/1934 33分 2109/2142 33分
3/3 0900/0945 45分 1435/1602 --分 1639/1727 48分 0835/0905 30分 1156/1235 39分 1905/1942 37分 2105/2146 41分
3/4 0901/0938 37分 1416/1455 39分 1620/1715 55分 0842/0907 25分 1206/1238 32分 1856/1926 30分 2103/2142 39分
3/5 0848/0945 57分 1407/1454 47分 1610/1657 47分 0842/0910 28分 1205/1254 49分 1905/1952 47分 2106/2145 39分
3/6 0846/0920 34分 1410/1450 40分 1620/1655 35分 0835/0905 30分 1225/1257 32分 1915/1950 35分 2114/2142 28分
3/7 0855/0933 38分 1418/1455 37分 1616/1705 49分 0835/0912 37分 1157/1238 41分 1904/1935 31分 ****/2134 --分
今日も昨日に続いて2機で回せたが、夕方以降はやはり徐々に遅延が溜まってしまう感じだ
ただ関西でのターンアラウンドには元々少し余裕を持たせてあるのでMM151で始まる方は最後はほぼ定刻まで持っていけた
最終的な課題はやはり新千歳でのターンアラウンドをいかに詰めるかだな

33 :
>27
伊丹からならともかく、関空からじゃ松山便は勝負にならないかと。

34 :
>>28
あんな路線兵庫県のーだろ。
鉄ヲタが庭に線路引いて走らせてるのと一緒。
民間航空の体を成していない。

35 :
>>28
但馬は例外ね。
路線開設に際し、兵庫県が機材を買って、無償でJACに貸しているという特殊な路線。
まあ、他路線でその機材を使う際はJACが兵庫県にリース料を払ってるけど。
これは鉄道でいう、JR西日本とお布施を落とした各自治体みたいな関係。
だから、何処かの自治体が80億出してA320を買って、兵庫県の様な支援をすれば、ピーチも就航するかもね。

36 :
>>33
飛べば、ニーズ自体はあると思うんだが、A320の席数を埋める人数は集まらないだろうな。

37 :
>>34-35
そんな噂は聞いたことあったよ。
まぁ、兵庫県のケースは例外中の例外としても、
就航にあたって地元自治体の支援があるのなら(着陸料の割引とか補助金とか)
ピーチ側に断る理由はない。
ただそれでも関西圏以外に鳥取、米子、高松、徳島、小松は無いと思うけど。
補助金があったところで、さすがに鉄道や高速バスに勝てるとは思えない。
富山に関しては、今はサンダーバードがあるからあり得ないけど、
北陸新幹線延伸後の動向によっては、金沢を境に使いにくくなってもしかしたら隙が出来るかもしれない。

38 :
>>32
毎日、データまとめ乙です。
千歳は着氷・着雪対策だけでなく、バスゲート使用便だとそれも影響してそうですね。
確か千歳のANA側は3Bがバスゲートだったと思うんですが、オープンスポットだと国際線地区かターミナルの南側になるので移動に時間が掛かるんですよね・・・。
あとANAHPで16時30分〜18時は保安検査場が混むと出ているので、保安検査場の混雑も多少影響が有るのかも知れません。

39 :
>>37
地元自治体の支援があればピーチも飛ぶと思うよ。
地方空港では茨城・高松・佐賀が春秋を誘致する為に助成金を出しているから、国内線に魅力を感じるなら同じ事をする自治体は出てくると思う。
ただ、国内線は鉄道や高速道路に自治体が絡んでいるから関西周辺だと難しいかもね・・・。
四国方面は本四高速、鳥取空港は智頭急行、小松は北陸新幹線の福井・関西延伸にそれぞれ影響出そうだからね。
一方、国際線だとそんな柵は無いからね。

40 :
まあ、確かに地元空港や自治体の協力を仰ぐのはエアアジアの常套手段。
それが理解できなかった茨城はエアアジアにそっぽを向かれた。

41 :
今日MM106便乗ってきました。ちなみにほぼ満席でした。
関空発と違い、新千歳はANAと保安検査場が共通なのでANAの羽田便
とかとかちあって結構な行列ができていた。30分前にぎりぎりチェックインとかだと
通過にかなり手間取るかも。おまけに有料ゆえ荷物預けない人が多い上におみやげの袋まで重なって
手荷物の収納にかなり手間取っていたように見えた。このあたりも遅れを誘発する原因のような気がします。
あと偏西風もあってどうしても時間がかかるようです。
とりあえず106、108便あたりを利用予定の人は日程に余裕を持たせておいた方がいいような気がします。
逆に福岡便は夜もうまいことターンできてるような気がします。最近158、160便乗った方、どれくらい乗って
いるか教えてください。

42 :
5月3日の新千歳行きの午前の便はセレッソサポーターが買い占めたみたいだな

43 :
>>41
レポート乙です。
やっぱり、幹線や多くの路線と出発時間帯がかち合うと乗客の保安検査場通過に時間が掛かり、遅延してますか。
あと、今の時期は上着の影響も有りますよね。お土産&上着で収納スペースが不足してるのかも?。
ANAHPでは空港ガイドに「冬期間は、上着等の機内持込手荷物が増えることから、収納スペースが不足し、機内で収納ができない場合がございます。手荷物は極力お預けいただくよう、ご協力をお願いいたします。」って出てるしね。
それと手荷物を手回り品プラス1個より多く持って搭乗する乗客がいるなら、ルールの厳格化をするべきだね。
>>42
GWで他都市で試合があるなら遠征するよね。
ただ、103便だとキックオフに間に合わない可能性はあるけどね・・・。

44 :
来週乗る予定のMM158は30〜40分の遅れが常態化してるな
出発時刻の変更にチェックイン締切時刻も連動するのか?

45 :
福岡も千歳も、一つの搭乗口に2便以上のボーディングがかかったり、隣の搭乗口からの降機があったりで、乗客が交錯する。
これって、かなりの遅れの原因だと思うんだけど。

46 :
>>44
釣りだと思わないで答えるが、搭乗開始時刻以外は定刻基準。
大手も悪天候や機体トラブルによる大幅遅延時以外は定刻を基準にした時刻までに保安検査場を通過しないと機械で弾かれる。

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=mI_LXwhQTWk
ピーチ初便の機内。
Pはベテランぽいし英語もしゃべってるけど、
元JALインターでも乗務してたのかな?

48 :
言い回しがANAっぽいと感じた

49 :
http://www.mbs.jp/voice/special/201202/24_224-1.shtml
自己レス。 ここ見るとJALから採用された人が多いんだね。
でもこの記事にあるPは元JALで「同じ機種で会社が変わって」とあるけど、
JALにA320無いんだが・・・・。
 A300Rに乗ってた人なのかな。
いずれにせよ、パイロットもANALの事は忘れて、
心機一転、新たな安全運航&サービスでお願いしたい。

50 :
>>46
釣り

51 :
7日の関空17:30発に乗りました。
遅れてるのは個人的には構わないんだけど、
それでキレてるビジネスマンは何なんだw

52 :
>>51
そんなビジネスマンいたの?
>>49
ANA(ANK)からの出向および転職組もいるはず。

53 :
>>51
17:30じゃもう仕事は終わってるだろうに・・・
そんなに早く家に帰りたいならANAL乗れよな。

54 :
>>51
17時半頃って事は福岡行き157便?。
始発はまだしも、LCCが遅延しやすく、それも含めての低価格って分かってないおっさんやな。
遅延が嫌なら、定時運航率が高い大手か新幹線使えって言いたいわ。
新幹線なら、のぞみとさくら(ひかり)が昼間でも1時間に最低3本は出てるぞ。

55 :
7日に159便乗ったけど、搭乗機にバスが着いたら
まだ乗客が降りてる途中でズコーとなった
バスまで口頭でバタバタ言いに来るCAさん見てると
安さは乗務員にしわ寄せがきてるのかと腹も立たない

56 :
>>44
3/3にMM158便乗りました。
出発予定が30分ほどおくれましたが、チェクイン〆切時刻は連動しません。
定刻の30分前のままでした。(チェックイン機の前にいたpeachの方に確認済)

57 :
>>55
えーーーー
それすげえな。乗客が降りてるのに
次の便の乗客がバスで横づけって・・・・・
機内清掃もままならないし、CAも休憩なしで
働いてそうでかわいそうだな・・・・
まあ、いまHPみると当面13000円前後まで跳ね上がってるから
報道で乗客増えてるんだろうな
CAに頑張ってもらいたい

58 :
そもそもスカイマークですら、折り返しに35分以上とっていて
それでも夕方以降はここと似たような遅れが常態化しているのに最初から30分なんて無茶だろ。
あと>>55のような問題はもうちょっと連携してエアロプラザからの出発時間を
遅らせるなどしないと、トラブルの元になるような気がする。
ちなみに俺が乗った時もバスが着いてから10分以上待たされた。
南海バスのシートも座る場所によっては、ここのシートなんて問題にならんくらい
激狭シートだし。

59 :
>>55
普通、オープンスポット便だと機内作業が済んだ所で、CAなどからの報告を受けて、グランドから無線でその便担当の地上係員かバスの運転手(グランド)へ連絡がまず行く。
そして、それを受けて搭乗者をバスに誘導して、移動って形になる。
ただ、ピーチはグランドはピーチでやってないし、オープンスポットとエアロプラザの間にある建物の影響で無線が届くか分からない。
そこで、前便の到着予定時間を元にバスを出す時間を決めているかも知れない。
多分、新千歳を出た時刻を元に出した関空到着予定時間か108便運航中に上空から送られてきた関空到着予定時間を元に機内作業終了時間を出して、バスを出す時間を決めたけど、関空到着予定時間よりも108便が遅く到着したから結果として早出しになってしまったと思う。

60 :
今更かよって話だがHP内の説明に出てくる女性は全員ピーチのCAぽいな。
チェックイン説明のバナーの女性がピーチ(たこ焼き)ポーズ(※ガイアの夜明けの密着出てきたポーズ)をしてて気づいた。

61 :
社用携帯電話で連絡取ればいいのにw

62 :
>>45
7日の108便も後部座席より搭乗中に隣のスポットにANAが到着、
保安上の問題でピーチの搭乗が待たされた。
搭乗後も乗客数が合わないので出発が遅れた。
こんなことも遅延の原因かも。
俺の隣の男福岡行き159便に乗り継ぎのようで
乗れなかったらどうしてくれるのかとCAにしきりに聞いていた。
もともと45分で乗り継ぎはきついだろう。
ただ運よく108便が159便になるので乗れたようだ。

63 :
>>62
3機態勢だと運良くだな。

64 :
>>47
その便の機長はANAの人みたいだよ(出向?)
ここの社長は何故かVだと好感が持てるなぁ、誰かと違って人相がいいから
しかしシートピッチ広いのも導入してくれないと新興は別を使う事になるな
関西やし・・

65 :
840円払ってストレッチシート乗ればいいじゃない

66 :
山形機長こねえかな?

67 :
美人のかおりんはフライトしてるのかな?

68 :
教えてください
関西〜福岡 日帰りで往復しますが、座席指定で8列目と18列目を予約しています。
窓際なのですが、翼の上ではないでしょうか?
ピーチのHPのシートマップって翼の位置がわからないですよね。

69 :
>>57
スカイマークの成田線もバス横付けで待たされたよ
自分が乗ったのは成田→那覇でその前の旭川→成田が旭川空港の雪で遅れてたから定刻は無理だなと思ったら
時間通りにバスへ誘導で飛行機の横へ
しばらくバス内待機で給油と清掃が終わってから搭乗だった
出発は8分遅れまで捲ったから乗客をさっさと集めたほうが時間がかからないのと空港のカウンターやバスの関係とか事情はあるんだろう

70 :
5日の158便に乗りました。
ドアクローズしているのになかなか出発しない・・・
乗客144人+インファント4人の合計人数が機長サイドにある情報と一致しないとか。
結局15分ぐらいバタバタしていたけど、結果的には搭乗した乗客は間違いなかったようで。
チーフの九鬼さんもちと焦っていたな。

71 :
>>62
予約したタイミングにもよるが、その乗客はよくある質問まで見てから予約したのかな?。
よくある質問までみたら、一部抜粋になるが、この様に書いてあるぞ。
Peach国内線からPeach国内線へ同一日に二区間以上の旅程(乗り継ぎ・同日往復)をご利用の場合、45分以上の乗り継ぎ時間が必要です。
なお、上記時間を満たしている場合でも、フライトイレギュラー等の理由によりお乗り継ぎできない場合がありますのでご了承下さい。
なお、別々の航空券でご購入いただきました乗り継ぎまたは往復旅程について、乗り継ぎが不可となった場合、いかなる理由においても補償いたしませんのでご了承下さい。 」
ピーチのHPからの予約では、片道か同一区間往復でないと購入出来無い。
だから、HPで予約した場合は出来るか分からないが、全旅程予約完了後にコールセンターに電話して旅程を統合してもらって、それをメールで送ってもらう位はこっちで考えて対処をしておく必要はある。
これでも、単純に別切り旅程を統合しただけだから、別々に航空券を購入した事に変わりないが、自分はこのルートを乗り継いでいくというのをピーチ側に伝えておく事にはなる。
それで、遅延して乗り継げなかった際に保障されるかは分からないが・・・。
確かにそれを改良しないピーチも悪いが、ここまで読んでないその民も悪い。
HPの隅々まで見て策を打っとかないと損をするのはこっち側。

72 :
>>68
18は翼の後端よりちょっとだけ後ろね。
羽の油圧装置とかよく見えて楽しい席だわww

73 :
>>72
ありがとう。
座席指定の変更も考えていたから。
よかった(*^_^*)

74 :
安い分リスクを負えと言うことだな

75 :
遅レスですみません。
前スレ971だけど974さんありがとう。
関空着予定時刻30分後の乗り換え予定だったけど(JR)
60分は時間みることにするよ。

76 :
初日のフライトでピザ野郎があの狭い座席に挟まれるように座って
「問題ありません」とインタブーに答えているのを見て、
どう見ても問題あるようにしか見えなかった・・・・
ピザではなくてもタッパのある奴にはきつい座席だよな

77 :
1〜2時間我慢しろ

78 :
あのピザの人が隣席の乗客に
「1〜2時間我慢しろ」と言ってる光景を想像したwwww

79 :
あのピザの隣席の乗客は窮屈で最悪なフライトになったんだろうな。
というより、無理しないで、ストレッチシート座ってくれと思った。

80 :
太った人が840円を惜しんだ結果、
あのような状態が生まれたと

81 :
>>73
座席指定料金をお支払い後に、別の座席に変更される場合は再度料金がかかります。

82 :
あのピザに限らず、デブは窓側限定かつ追加料金ということで。

83 :
>>82
隣席にピザが座ったら、運が悪かったと諦めろw

84 :
ピーチは九州より東北方面を増やせ

85 :
増やしても乗る人いるの?

86 :
隣席ピザは堪えるな
3/5に105のったけど、隣が100kg級できつかった

87 :
今悪口言った奴らの隣りにピザが座りますように(^人^)オ・ネ・ガ・イ

88 :
悪口だけどピザは太ってるやつが悪いよ。
やせろよ

89 :
ピザだけじゃなく、大柄ガチムチな人も横の席になると割とつらい
自分もガチムチだから、余計につらい
甲子園で野球見るときや近鉄特急に乗るときは2席買うんだけど
飛行機ではまだやったことないなw

90 :
自分はデブだけど、足と脇を閉じ、隣に迷惑にならないように
最大限、気を使って乗っております。
だから許してください。

91 :
>>90
気にしない

92 :
文句言う奴は、レンタカーのLCCであるニコニコレンタカー借りて
修行しろと言いたいな。
たかがレンタカー借りるだけなのに、信じられないくらい不愉快になれるが、
この不愉快さを我慢するから安くなるんだと自分に言い聞かせながら使ってる。

93 :
CAの質は大手航空会社よりまし。
スッチーなんて飛行機の中のホステスだからね。ホステスのくせに大手航空会社のは勘違いしてる奴多い。
別に花形職業じゃないのにプライドだけ高い。知り合いにいるからよくわかる。
その点peachのは素朴で好感持てた。

94 :
PはJALを中心に既存航空の退職組雇ったけど、
CAはそれをせずに、年齢経験一切問わずで他業種から集めたからね。
面接の様子を「ガイアの夜明け」の特集でやってた気が。

95 :
エアアジアみたいに海外線の破格プロモ期待

96 :
>>93
質が良いわけない。質じゃなくて見た目がホステスとして良いだけ。

97 :
某3X社のCAは個人的になかなか気に入っているがコミューター会社だからなあ

98 :
>>96
社長がテレビの自社特集で
「CAはタバコ屋の看板娘だから、そういう人集めます」
って何度も連呼するくらいだからなあ。

99 :
>>98
社長って憂歌団のファンかね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パンナムについて語りましょう (176)
UBJ!山口宇部空港 PART5 (936)
【JAL】平会員の集い【JMB】 (428)
【Mother】スターフライヤー★7【Comet】 (511)
欠航の多い青森空港【CAT-3】 (749)
【ノゾキミ】飛行機の見れるライブカメラ・6カメ【マンセー】 (131)
--log9.info------------------
サイババ (170)
大道芸人さん誰が良いですか? (662)
【横浜】野毛大道芸【みなとみらい21】 (170)
【ジャグリング】その日の達成を書き込むスレ (636)
誰か、宴会でウケる一発芸教えて (190)
【テント】サーカス総合【曲馬団】 (203)
簡単なカードマジックを教えて!! (501)
 【ザッツ】ピカデリー梅田パート1【オール】 (150)
日本一ちいさなマジシャン「マメ山田」師匠を語れ! (348)
プロマジシャンが書き込むスレ (197)
【間接】かっこいいよね【外し】 (201)
お気に入りのトランプはなに?のスレ (654)
【期待】岡井泰彦【はずれ】 (114)
コインマジックを語るスレ(裏) 1枚目 (143)
メンタレスト ロミオロドリゲスJr (459)
【魔法の】Wallet総合スレ【財布】 (143)
--log55.com------------------
真仕事やめたい大学生
しげと大生女固定のハーレムスレッド part2
講師&dk&パピヨン
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ92【名城・中京】
【加計学園】岡山理科大学 Part45【補助金詐欺】
【大阪の迷門】追手門学院大学 Part 78 【ウンコ大学】
【関東学園大学】関東学園大学part25【関東学園大学】
【TUT】豊橋技術科学大学【技科大】 20棟目