1read 100read
2012年3月ソフトウェア28: WinRAR Part22 (718)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Proxomitron フィルター作成スレッド Part14 (156)
KeyHoleTV・製造5代目 (643)
【緊急地震速報】SignalNow Express Part10 (285)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol90 (372)
MDIE Part17 (185)
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part28 (929)
WinRAR Part22
1 :11/11/22 このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです 初心者的な質問は、パソコン一般へ WinRAR in Japan http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/ RARLAB http://www.rarlab.com/ FTP鯖 ftp://ftp.rarlab.com/rar/ 4.01 http://www.rarlab.com/rar/wrar401j.exe http://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-401j.exe WinRAR Part21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304158092/
2 :11/11/22 Q. RAR 圧縮は有料以外にないのですか? A. 本家 RarLab が有料で公開している以上ありえません。(無料お試し期間でも圧縮出来る、機能的制限は無い) Q. v3.51 は無料って聞いたけど? A. 某サイトの企画にて一日限定で無料登録できただけです。 Q. v3.51 にはバグがあるようですが… A. ウイルスの登場で話題となった v3.60 beta 7 で修正された LZH 書庫モジュールの スタックオーバーフロー脆弱性だけは、下記の導入で修正されます。 ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/trojanradropper.html Q. ファイルリストでファイル名が青色で表示されます。 A. NTFS 圧縮属性が付いた物です。 Q. GCA(DGCA)圧縮に対応していますか? A. 対応していません。 RAR, ZIP 書庫の圧縮・解凍、7Z, ACE, ARJ, BZ2, CAB, GZ, ISO, JAR, LZH, TAR, UUE, Z 書庫の解凍のみ対応しています。 Q. LZH 書庫が解凍できない。 A. v3.60 以降でも駄目なら諦めましょう。 Q. 暗号化書庫のパスワードが分からない。 A. 分からない物はどうしようもありません。 無駄な時間を費やすだけなので、そんなファイルはさっさと捨てた方がスッキリします。 Q. リカバリーレコードで効果あるの? A. あると思えば気休めになります。 万が一に書庫が破損して、偶々その部分がリカバリーレコードで修復できるなら ちょっぴり幸せになれます。
3 :11/11/22 Q. マルチボリューム RAR 書庫は WinRAR でないと解凍できないのですか? A. RAR 書庫の解凍を謳っているならできない方が珍しいです。 ただし、ソフトによっては part1 を指定しないと失敗する物もあります。 Q. RAR 書庫を解凍しようとしたら「次のボリュームが必要です」とダイアログが表示されました。 何を指定すればいいのですか? キャンセルして解凍を中止すると、次の診断メッセージが表示されます。 > ! ?:\*\*.part?.rar: 必要なボリュームがありません > ! ?:\*\*.part?.rar: *.* の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません A. 1つの書庫が複数に分割されているマルチボリューム書庫で、入手したファイルより “後”の部分が足りません。 *.part1.rar、*.part2.rar 等といったファイル名が付いている筈なので、入手した part? より 大きい番号の物を全て揃えてから解凍して下さい。 Q. RAR 書庫を解凍しようとしたら、次の診断メッセージが表示され解凍できません。 > ! ?:\*\*.part?.rar: *.* を解凍するためには、前のボリュームから解凍を始める必要があります > ! ?:\*\*.part?.rar: 解凍するファイルがありません A. 上記と同じくマルチボリューム書庫で、入手したファイルより“前”の部分が足りません。 入手した part? より小さい番号の物を全て揃えてから解凍して下さい。 ※ “前”も“後”も足りない場合は、上の2つが組み合わされた結果を示します。 Q. マルチボリューム RAR 書庫を解凍しようとしたら、次の診断メッセージが表示され解凍できません。 > ! ?:\*\*.part?.rar: *.* の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません A. ファイル名が同じだけの別のファイルの一部が混じっています。 明らかな例として、Sample.part1.rar、Sample.part2.rar、Sample.part3.rar とあった場合、 part1 と part2 のファイルサイズが異なればその2つは別のファイルの物です。 また part1 と part2 より part3 のファイルサイズが大きいなら part3 は別のファイルの物です。
4 :11/11/22 ◆絶対的に守って欲しい事◆ ・テンプレとテンプレのリンク先は一通り目を通す。 ・判らないことがあったら、とりあえずヘルプを読んだりググってみたりして自力で調べる。 ・自分で何も試してもいないのに、むやみに質問しない基本は自力解決。 ・どうしても判らなくてやむを得ず質問をする時は、自分のPC環境やファイルやソフトの詳細も添える。 ・ソフトの違法な改変方法の質問禁止。
5 :11/11/22 Version 4.10 beta 4 1. Improved detection of UTF-8 encoding in file names in ZIP archives. WinRAR attempts to recognize Unicode names, even when UTF-8 flag is not present in ZIP archive headers. 2. Bugs fixed: a) If switch -t was set in RAR environment variable, WinRAR "View" command failed to open archived files; b) ""Autodetect" string" option in "Define volume sizes" dialog did not work; c) If "Split to volumes, size" in default compression profile was set to "Autodetect", "Delete" and "Add comment" commands refused to modify ZIP archives.
6 :11/11/22 >>1 乙
7 :11/11/22 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< ら〜 ( ) \_______ | | | (__)_)
8 :11/11/22 そもそも壊れる(解凍できない)状態は、ハード的な場合とソフト的な場合で ストレージのハード的に壊れる場合はセクタ単位であって、 連続する場合もあるけど通常は単セクタなので1%でも十分 メモリのハード故障で壊れる場合には、破壊率が高いので10%あっても無理なので どうにもならない 一方のソフト的な場合には転送I/O単位で壊れる事があり10%合っても 足りない場合があるがソフト的な要因で壊れる原因としてあげられるのが、 分割DLなどのLAN関連のエラーしか無くてどんなソフトでも20分割が上限で それ以上の分割は負荷が高くなるので設定出来ない その結果、分割した場合の接続点はファイル全体の5%になるので リカバリーコードも5%で十分となる 分割DLを使わずに普通にFTPやファイルコピーをする限りTCPパケットは決して壊れないという前提であれば 1%〜5%の範囲内で十分ということになる また、P2P時代には99%エラーという状態があり、これを回避するには 2% のRRを 設定することで回避できた歴史があり2%を推奨する意見も根強くある 今はP2P→BT→アフィUPロダの時代になったので、RRは気休めでしかないが JDownloaderの設定をミスって分割しているバカもいるので5%を設定しておくのも 意味が無いとも言えないが自分の環境だけで回すなら1%で十分といえる なんか役に立ちそうな話だったので
9 :11/11/22 'ヘー 、 __,,,,.. ‐'"`'、 /,゙,,,,,,ゝ \.. ''ア . / . / / / ./ ! ! / .┴¬ー 、 . | .! _.. -ー''''ー、. / ,..-''"゙゙゙ヽ ヽ │ .´.,, ‐'"゛`; .l l ./_,,,,,、 ,! | ヽ/ / ./ ゙‐'./ i--. `'、,/ / ,/゛. / \ `'″ . / イ―'''" `゙^^^´
10 :11/11/22 WinRAR 4.10 beta 4 Japanese (32 bit) ttp://www.rarlab.com/rar/wrar41b4j.exe Japanese (64 bit) ttp://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-41b4j.exe
11 :11/11/22 WinRAR - What's new in the latest version Version 4.10 beta 4 1. Improved detection of UTF-8 encoding in file names in ZIP archives. WinRAR attempts to recognize Unicode names, even when UTF-8 flag is not present in ZIP archive headers. 2. Bugs fixed: a) If switch -t was set in RAR environment variable, WinRAR "View" command failed to open archived files; b) ""Autodetect" string" option in "Define volume sizes" dialog did not work; c) If "Split to volumes, size" in default compression profile was set to "Autodetect", "Delete" and "Add comment" commands refused to modify ZIP archives.
12 :11/11/23 / / _,.-、___,へ/ ヽ、ー--、-、 \´/∠彡!_ _,.-‐--、 / /⌒/ / ヽ/ ヽ \ \-、 \二/7ヘ ー- r' )/ / / ト、 ヽ、 、ヽ、\\! }三_ノ彡} l __ [`ー---‐‐! / / / ,イ ト l \ l l ヽ ヽ、 \\〈二ニ´ 〈  ̄ ヽ L_=ニ三三/ / / / l l ヽ、 ー! L__! Lヽ l } }二 ̄ ̄] _ノ 〈 ̄ ̄ l / ハ レト、!\ヽ | ,!,;=l=;;、「_ト、| | ,イ_=ニ三j´ !二ニ=! l レi !,,,,,_ ヽヽ ヾ! レ"i!ー、:.ヾヾ!ハ ! | >--] ( >-‐‐! |ヽ、| l L_!〃‐ヾ' `ヽ! l!-クO:l!i/r‐く/ヽ `ー-' ) ヾー--'レヽトl ヽ ト」!|ト‐ク:}i, ヾcッハj!(ヽヽ∨ / ̄`ヽ ( ヽ二_/ ヽ-ヽ、 !〈lハo();;ッi!,_ 、 ´  ̄`|(ヽ !'! / \ [三二j i i⌒| トi 〉ゞ=''"` _,. -┐ lヽ / 〉 !| ヽ ヽ \ !7 !7 ラ_ノ____ゞ、_l l |/ ) | (ヽ 「 l ! l/ / lト | / __ \ o o
13 :11/11/23 あんラー〜ま〜
14 :11/11/23 言語ファイルがdllから拡張子lngのテキスト形式に変わったね。
15 :11/11/23 日本語lng希望
16 :11/11/23 ウィンラルかぁ
17 :11/11/24 >>14 それもう大分前からだろ
18 :11/11/24 >>17 そうなん?少なくとも手持ちの4.01はdllだった。
19 :11/11/24 日本版だけが、なぜか頑なにlngファイルを使わずにリソースを直接いじるローカライズをしている それどころか、最近ではベータを全くローカライズしなくなったし、日本語担当者の怠慢もいいところ
20 :11/11/24 HELPファイルの日本語訳マダー
21 :11/11/24 久しぶりに見たら随分安くなったものだね。
22 :11/11/25 今日使ってたら戻る/進むボタンがないことに今更気づいた 不便だから付けて欲しい
23 :11/11/25 >Q. RAR 圧縮は有料以外にないのですか? >A. 本家 RarLab が有料で公開している以上ありえません。 「有料で公開している以上ありえません」これおかしくね。 rarlibのwinラッパーを作る人間が現れないだけで技術的にもライセンス的にも可能なのだし。 macやlinuxでは存在する。
24 :11/11/25 らー
25 :11/11/25 yo-yo-men
26 :11/11/26 >>23 実際にそのことが起こったらテンプレを修正すればよい 世の中には、技術的にもライセンス的にも可能でも頓挫している物が数多くある
27 :11/11/27 ありません だけでいい気もする
28 :11/11/30 単独のrarファイルで「ここに解凍」を行うと、フォルダを作成せずにそのまま解凍されますが、 複数のrarファイルに対して「ここに解凍」を行うとフォルダが作成されます (以前はそのようなことはなかったと思うのですが…) 複数のrarファイルに対してもフォルダを作成せずにそのまま解凍させたいのですが、 どう設定すればいいでしょうか?
29 :11/12/02 HDDの都合でtsファイルをこれで分割圧縮してBD-REに移してます。 2つ目のファイルを2枚目のREに、右クリックで移動させようとすると、 「ボリュームの交換」って言うダイアログが出てうっとおしいんだけど、 でないようにするにはどう設定すればいいんでしょうか? ご存知の方ご教授お願いします。
31 :11/12/05 公式サイトから入手したwinrar-x64-393.exeやwinrar-x64-393j.exeをインストールすると、インストール先フォルダーにいきなりrarreg.keyが含まれてるんだけど、何故?
32 :11/12/05 おめでとう、当たりです
33 :11/12/05 幕府を開きたいのですが、どこに申請すればよいのでしょうか?
34 :11/12/05 京都御所へ
35 :11/12/05 征夷大将軍として任命してもらわないとだっけ
36 :11/12/05 誠意大将軍かあ
37 :11/12/06 >>33 まず、ネコ型ロボットと一緒に学習机の引き出しに入ります。
38 :11/12/06 >>31 その winrar-x64-393.exe や winrar-x64-393j.exe を実行する時に 同じフォルダに rarreg.key があったら、そうなるよw
39 :11/12/06 >>38 インストーラーと同じ場所にrarreg.keyが置いてあると、自動コピーされるのか。初めて知った。 リカバリーディスクで初期化したPCにインストールしたのにお試し板になってないし、アンインストール&フォルダ削除後にインストールし直しても同じだし、混乱してたよ。 どうもありがとう。
40 :11/12/06 自分のキーなら登録名見てすぐ気づくはずなんだが
41 :11/12/06 ん?
42 :11/12/07 あれ?
43 :11/12/09 OSを64bit版windows7に変えてからエラーがでてないのに解凍されてなかったり、 ほかのソフトでは解凍できるファイルが解凍できなかったりと動作が不安定なんだけど
44 :11/12/09 書庫をテストした結果は?
45 :11/12/09 OSを上書きインストールで変えたりしたんじゃないの
46 :11/12/09 うちはそんなことないなー
47 :11/12/09 俺も一度だけある 7に移行して一番最初に圧縮したファイルが解凍してみたら壊れてた(解凍はできた) 新しく買った安メモリの所為かなーと思ったけど、それ以降なんともないんだよな でもなんとなく気持ち悪いから「圧縮したファイルをテスト」にチェック入れて圧縮してる
48 :11/12/10 俺も風邪引いたからパブロンのんだぞ
49 :11/12/10 俺はバビロンツールバー入れたぞ
50 :11/12/11 相変わらず代理店クソすぎる
51 :11/12/11 何かと世話になってる+日本法人での値段安くなってたから糞真面目に 日本円でレジストしたのに。HELP未だに改定しないし時間掛かりすぎだろ
52 :11/12/11 何かとお世話になってるって、今までレジストしてなかったんですか?(´・ω・`)
53 :11/12/11 解凍した物が表示されない事があります。 PCを再起動すると表示されます。 winRARを再インストールしても状況は変わらずです。 どんな理由が考えられますか?
54 :11/12/11 右クリックして「最新の情報に更新」してもダメか?
55 :11/12/11 >>54 できました!ありがとうございます!
56 :11/12/11 ネ、ネタか?ネタだと言ってよハニー…
57 :11/12/11 F5キー押してもできるんじゃまいか。
58 :11/12/11 >>53 ちなみに、WinRARの問題じゃないよ。 >53の更新の不具合どうにかならんかね。 XPあたりまではレジストリでどうにかできた気がするんだけど7は分かんね。 エクスプローラで表示が更新されない時が少なくない。
59 :11/12/12 7のエクスプローラーのリフレッシュバグなかなか直してくれないよね
60 :11/12/14 ちょっとサイズ大きいの解凍しようとすると全力でPC重くするのやめてくれんかなこれ。
61 :11/12/14 PC買い換えれ この何年か、7-zipの圧縮以外で圧縮や解凍にストレス感じたことないわー
62 :11/12/14 >>28 ですが、お願いします。 バージョンは3.93です。
63 :11/12/14 >>28 ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 バージョンは3.93です。
64 :11/12/14 書き込み反映されないと思ったら二重投稿になってしまいました。 失礼しました。
65 :11/12/14 >>62 ”ここに解凍”ではなく、”解凍”でフォルダを指定すると作られない
66 :11/12/14 >>65 ×フォルダ ○解凍先
67 :11/12/14 >>65-66 レスありがとうございます。"解凍"でも普通にフォルダが作成されるようです。 オプションの設定を一通り見てみたんですが、 そういう設定が見当たらないんですよね…無理なんですかね。
68 :11/12/14 解凍→フォルダツリーから解凍先選択(選択しないとフォルダが作られる) →OKとすればフォルダ作られないと思うけど
69 :11/12/14 >>63 ここに解凍だと対象が単独でも複数でもフォルダは作られないけどな アーカイブ内に既にフォルダが有ればフォルダに解凍されたみたいに見えるけど 解凍の場合はアーカイブファイル名のフォルダに展開するオプションがあるけどな うちではそんな感じだぞ
70 :11/12/14 これが有効になってるのでしょう。 > [書庫をサブフォルダに解凍] > このオプションは、複数の書庫を解凍するときだけ利用できます。 > 各書庫の内容を、書庫名を基本に生成された名前に分かれた > サブフォルダに解凍します。
71 :11/12/15 Version 4.10 beta 5
72 :11/12/15 どうせ日本語版は来ないだろうな
73 :11/12/15 Special offer for our customers! Get a discount of 50% on WinRAR 4.0! ってメールが来たんだけど
74 :11/12/15 本家で買ったの? 日本で買ったけど、そんなメールは来てないけどな 追加ライセンス買うなら50%オフにしますよって意味かね
75 :11/12/22 です
76 :11/12/24 エラーメッセージが出ないまま解凍失敗することってありますか? 圧縮ファイル整理したいけど、怖くて元ファイルが消せない・・・
77 :11/12/24 圧縮ファイルに他のファイルをドラッグ&ドロップすると ドロップしたファイルを追加圧縮しようとするの、止める設定はありませんか。 実際にはファイルを移動しようとしているだけなのに…
78 :11/12/24 >>77 関連付けをやめる。
79 :11/12/24 >>78 個別には無理? とりあえずそれで対処することにしました どうせダブルクリックで解凍とかあまりしないので許容できそう
80 :11/12/25 >>77 そういう設定はない・・・はず。 だから、RAR圧縮時に ☑書庫をロック にしておけばおk。 もしくは、後から書庫をロックする。
81 :11/12/25 圧縮したファイル解凍しようとしたら、 壊れてる事があるんだよな・・・ 何か対策ないもんかねぇ?
82 :11/12/25 rrを付ければいいだろ
83 :11/12/26 >>77 そういう設定はないけどレジストリをいじって無効にすることはできる 以下のキーを消せばファイラ上で圧縮ファイルのアイコン上にドラッグしてきても 禁止マークになって落とすことは出来なくなる 一応バックアップしたうえで自己責任で ・HKEY_CLASSES_ROOT\WinRAR\shellex\DropHandler ・HKEY_CLASSES_ROOT\WinRAR.ZIP\shellex\DropHandler 自分で圧縮する場合は>>80 の方法でいいけどね
84 :11/12/26 パスワードを自動セットして一致しなければパスを聞く、って設定はできない? 自動セットが便利そうだけど一致しないときエラーが出るだけってのが…
85 :11/12/27 3.93 64bitの日本語版ってないのか
86 :11/12/27 >>85 あるよ。 ダウンロードリンクのURLのファイル名の部分を winrar-x64-393j.exe に変えてみ。
87 :11/12/30 Ver3のキーファイルは4でも使えるの?
88 :11/12/30 自分で試してみればいいじゃん
89 :12/01/04 3コア以上にとっとと対応してくれんかねぇ。 4コアCPUだと、3つ以上同時に圧縮しないとcpuに空きが大きくなる
90 :12/01/04 6コアまで対応しているぞ バージョンいくつ使ってるんだ?
91 :12/01/04 4.01。コア数-1起動してようやく90%以上使ってくれる。
92 :12/01/04 設定のマルチスレッド処理は、勿論チェックしてる。
93 :12/01/04 なんか勘違いしているようだけど、マルチスレッドとCPUの占有率一杯まで使ってくれるのとは別問題だぞ 高速なCPUであればあるほど空きは大きくなるし
94 :12/01/04 ん? どう別なのよw
95 :12/01/04 SSDにしてみたら?
96 :12/01/04 おいおい…無圧縮じゃねぇってば。からかうなよ
97 :12/01/04 WinRARってCPUリソースを全て食いつぶさないと駄目なものだったの?
98 :12/01/04 マルチコアっていうのはCPUの負担を減らすための技術なんだが? ID:p1pisAlz0の書き込みを見る限りではちゃんと仕事してるように見えるけど
99 :12/01/04 ちょw あんまりからかうのやめてw マルチコアってのは、処理を分散させて同時実行することにより、より多くの処理をさせる為のものだよ。 早く圧縮したいのに、cpuフルに使わねーでどうすんのよ。2コアcpuだと殆ど使いきるっしょ。 バックグラウンドやユーザーのタスクの為に少し余力残すけど。 実際に4コア使ってるのか?おみーら。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.146 (1001)
思ったんだけどJaneStyleってスパイウェアじゃね? (557)
DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ (364)
unDonut Part33 (281)
おい!あふを語ろうぜ! Ver.37 (293)
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】 (779)
--log9.info------------------
ニートと社会人二足歩行で仲良く (128)
小泉進次郎より高学歴なニート (126)
ニートのみんなはニー速の中毒性にハマってる (136)
社害人のお引っこ抜いちゃうよ (126)
社害人に恋してみろゴミクズ共 (460)
お前ら毎日社害人社害人うるせーよ (550)
ニー速をつまらなくする社害人消えろ (639)
社害人はニー速の癌 (503)
亜由美 (300)
おやすみ君のスレが無い (528)
労働厨頑張れ!社害人には性の介護を! (124)
チォ好きな社会人労働厨 (128)
ドカタ負け犬社害人労働厨が脳性まひを産んだら〜 (126)
税金泥棒社会人社害人労働厨の年休や給料多すぎ・・・!? (128)
の労働厨社会人だけど質問あるか? (134)
の労働厨だけど何か質問あるか? (128)
--log55.com------------------
【風力発電】 市民風車 【出資ファンド】
★エネルギー(政策)板自治質問雑談スレ
IDにgasが出るまでブボボ(`;ω;´)モワッするスレ12
▲▽▲【こんな三途の川はいやだ!!】▲▽▼
∈(・ω・)∋ダムーのけんか腰で馴れ合うスレ
VIPからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ´_ゝ`)流石だよな俺らのダム(´く_` )
( ^ω^)・・・