1read 100read
2012年3月ソフトウェア138: TaBrowser Part2 (132) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30 (515)
+++ ファイラーを語ろう Part25 --- (752)
JDownloader 32 (962)
【ダウンローダー】MiPony PART00004【炉・割】 (882)
欠陥ソフト★+Lhaca★を改善させるスレ (396)
☆RealPlayer Vol.11☆ (178)

TaBrowser Part2


1 :08/05/27
TaBrowserダウンロードページ
ttp://catfish.virtualave.net/
前スレ
TaBrowserキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1049515655/l50

2 :08/05/27
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:  ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ  ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ;ゞヾ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ;ゞ
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :! _/ヽ ゞヾゞ__;::/  ゞヾヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ
  ヾ     |iii;;;, ::: ::|
         |i;iiiiii;;;;::: :|
          |;;;;  .,, :.::|   キモチヨスw
       |iii;ii. i ;i;:::,:|(⌒─⌒)      ∧_∧    新スレです
     ∧_∧i;;i ii; :;:l: :::;((´^ω^))   ε= (・ω・` )      楽しく使ってね
   (* (‐)ω)ヘ;;i ii; :;:|/    ヽ     O日と )       仲良く使ってね
,,.,.. ,..∩,,__ ⌒つっ と人(.,_,)  ̄),,.,., ⊂⊂_ノ,.... ,,,    
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,.. ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.  ̄ ,,,.. ,,. ,.... ,,,.. ,,,         

3 :08/05/27
今でも現役バリバリ、TaBrowserについて語らうスレです

4 :08/05/27
>>1

今でもうちでは標準ブラウザとして使ってるよ。
軽いってのがいいよね。

5 :08/05/29
そうそう。画面も広いし

6 :08/05/30
あと、ピンも便利
タブの幅はずっと半角2文字にしてるけど
他の人はどうなんだろう

7 :08/05/30
俺ゼロ

8 :08/05/31
ゼロは試した事なかった。幅は同じなんだね

9 :08/06/01
即落ち回避保守

10 :08/06/01
10超えてるのが条件だっけ?
Firefoxがボスカムモード付けたら卒業するかも。
マウスアウトでタスクトレイに入るのってアドオンで実現できるのかな?

11 :08/06/02
即死判定の基準は公開されてないけど
レス10個ってどこかでも見たような
もう保守しないで大丈夫かな

12 :08/06/11
アゲなくても大丈夫なの?

13 :08/06/12
>>12
圧縮チェッカ
http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/chk.cgi?software
でスレの順位が600位に近づいたら(今現在160位)
sageでいいので書き込めば落ちないよ
なまずさん、また改良してこのスレに来てくれるようになるといいな

14 :08/06/15
Jane+TaBrowser最強あげ

15 :08/06/15
7TlsnT <a href="http://kmmipngallqr.com/">kmmipngallqr</a>, [url=http://frfqkbdzxmoa.com/]frfqkbdzxmoa[/url], [link=http://axngtuuckoab.com/]axngtuuckoab[/link], http://dowiiyukrwgl.com/

16 :08/06/28


17 :08/06/28
>>14
俺もその二つを使ってる
IE7にしてからTabで表示できないページが減ったような気がするな
以前はIEを立ち上げて開くことになることが多かったような

18 :08/07/12
        ,,,,,..,,.,.,,,
   三   ミ,, ・д・ミ  < ホッシュホッシュ!!
  三    ミ,,,,,,,.,,.,.,,,ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 三      ( ・∀・∩ <  それ今だ!! ホシュ━━━━━!!!!
  三     ( つ  丿   \______________
   三   (  ヽノ
    三   し(_)

19 :08/07/22
age

20 :08/07/24
まだこのブラウザ使ってるやついたのか。
まあそういう俺も使ってるんだが。

21 :08/07/28
コンマが入ったアドレスもちゃんとなるようにして!!!!
ウィキとかのページを新しいタブで開けるようにしてねえーーーーー!!!!!

22 :08/08/07
>>21
> ウィキとかのページを新しいタブで開けるようにしてねえーーーーー!!!!!
Shift + 左クリックでよくね?
俺はマウ筋使って「右クリックしながら左クリック」を「Shift + 左クリック」に割り当ててる。

23 :08/08/08
>>22
これは便利。真似させてもらいます!

24 :08/08/08
多ボタンマウス使おうぜ

25 :08/08/26
                                .ェェ┼ェェ .___ ゼンソクゼンシーン!ホシュー!!
                                  \|x|/ ヽ=@=/_
                      ェェ|ェェ       | |  |xト、 ( ・∀・)つ
                      ./|    .∩ __.| |  ヽ工工工工工l,
                      ./x|  ∩T_〓llli.─i-.| ェュ .ェェ|ェェェェュ
            i〜i        /.X_|ヽニノヽニノ/ ...|ニ|ニニニl.'___'|ニ.       ,.-、─
            '〜|_____匚| ̄|_||__||__||__||_mm.」──ー┬───┐__┌┴┴┐___ェェi
          ≡  |┴┴┴┴┴┴┴─────────''"" ̄ ̄ ̄ ̄//7//  ̄ ̄ ̄ ヨ) /
             ゝ                 Japan Coast Guard ./////   ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""""''''"""~~"""'''''"""~~""~~~~~""~~~~~

26 :08/09/09


27 :08/09/10
Vistaでも動くのこれ

28 :08/09/28
保守

29 :08/10/21
【捕手中】
     ∧,,∧
    (´・ω・)           シュッ!!   ∧,,∧
    ( っ(⌒)   ◯三二≡=─  ⊂(・ω・`)、
     `u-u'                  ヽ  と)
                           `u-u'

30 :08/11/05
FireFoxとかChromeとかに慣れてしまうと、
思わずリンクをホイールクリックしてしまいますなあ。

31 :08/11/05
Ver 1.08β4 (2008.11.05)
リンクのホイールクリックに対応
…IE8の挙動に合わせました
タイトルバーのXPテーマ適用表示に対応
…Vistaには非対応です
XPテーマ適用マニフェストを埋め込み

32 :08/11/05
きたぁぁぁ!!!
作者様、乙です。

33 :08/11/05
乙!
ずっと愛用してます!

34 :08/11/05
キター

35 :08/11/05
>>31
ケ、、、けつコン、、、結婚してますっ!!
愛してます。

36 :08/11/05
ホイールクリックは便利になった。
「これ以外を閉じる」がせっかくあるのだから
「これより右を閉じる」とか「これより左を閉じる」
なんかもあると嬉しいと思うけど
またいつか気が向いたらでいいです

37 :08/11/06
           *   *   *
          *  .※  ※  ※.  *
        *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
       *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
      *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
     * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ ※☆    ハ_ハ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ハ_ハ  (^( ゚∀゚)^) .  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ('(゚∀゚∩   )  / ※  ※ ☆ ※ *
  キタ━━━━━.ヽ  〈   (_ノ_ノ━━━━━━━ !!!
  * ※ ☆ ※ ※ ヽヽ_)     ☆※ ※ ☆ ※  *
   * ※ ☆ ※ ※☆      ☆※ ※ ☆ ※  *
   * ※ ☆ ※  ※☆   ☆※  ※ ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※  . ※  ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

38 :08/11/06
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

39 :08/11/08
うぉっ! 乗り遅れた。
作者乙、大好きです(><)

40 :08/11/09
Ver1.08β4、Windows2000じゃ動かないみたいですね。
Win98+IE4では動いたのにな。

41 :08/11/09
俺はOSでウィンドウのバーの色を単色にしてるんだけど、tabrowserは強制的にグラーデーションがかかった状態になる。
それでXPSP3+IE7+Ver1.08β3だと全体がグラデーションがかかった状態になるんだけど、
XPSP3+IE7+Ver1.08β4だとボタン3つ並んでるところだけグラデーション無し状態になる。
今のとこ見た目でおかしいな、ってのはコレくらいです。

42 :08/11/09
Ver1.08β4は、XP未満では動かない可能性ありありです。
動いても、たまたま動いてた、ってだけの状態でした。
近日中に直したものを出します。
ご迷惑をおかけした方々には、申し訳ありませんでした。
>>41
報告ありがとうございます。
今回、タイトルバーの描画を全面的に変更したので、その影響ですね。修正を試みます。
上記のXP未満で動かないバグも、そこんとこのポカでした。

43 :08/11/09
>>42
本当に、心から、感謝と応援申し上げます。
自分で使ってる中で、一番お世話になってるアプリです>タブラウザ

44 :08/11/09
>>42
同じく大感謝
色々ブラウザは出てるけどやっぱりこれが一番好きだな〜

45 :08/11/09
>>43-43
激しく同意
作者さん大感謝です

46 :08/11/09
何に使ってるの?

47 :08/11/09
>>45
ちょw>>44が可哀想だぞw
皆さんと同じく、今でも重宝させていただいてます。作者様ありがとう!

48 :08/11/10
>>47
間違えたw
>>43-44
>>46
2ch以外のwebブラウズ。FireFoxやOperaも併用してるけど
使い慣れたTaBrowserがメイン。とにかく便利

49 :08/11/11
すんません。
教えてください。
ホイールクリック対応って具体的にはどう便利になったんですか?
ふんだん使わない自分にはよく分かりません。
もしかしたら、自分が知らないすごい便利な使い方があるんですかね?

50 :08/11/11
リンク上でホイールクリックすると新規タブで開く機能じゃないのか?

51 :08/11/12
なんという長寿アプリ

52 :08/11/12
>>50
おおおお!
今まで左クリック+右クリックしてたのが、ちょっと便利になったかも!
教えてくれてありがとうデス!

53 :08/11/14
β4を最大化して使うとタイトルバーの文字が重なったりして見えるの俺だけ?

54 :08/11/16
>>42のバグ絡みじゃね?

55 :08/11/25
リンク上でホイールクリックがフレームのあるページだときかない
こことか
ttp://catfish.virtualave.net/tabrowser/

56 :08/11/25
>>55
そこかよ!

57 :08/11/26
ワラタ
デフォルトタブを開くボタンのような
タブコレクション内の各フォルダを開くボタンがほしい

58 :08/12/04
Midget
ttp://ipt.sakura.ne.jp/gecko/midget/
これも開発とまっちゃってるなあ

59 :08/12/11
あれ、いつの間にか更新されてたのな。
全然気付かなかったわ。

60 :08/12/19
>>57 
今までボーッと見てたんで気にしてなかったけど、タブコレクションでフォルダ指定すれば一斉に開いてくれるアレとは別ってこと?

61 :08/12/21
>>60
それです。あれをボタンにできたらいいなぁと。
今はタブコレクションボタンを押して
フォルダを指定して、と二手間かかるので
各タブコレクションがボタンになって(デフォルトタブボタンのように)いて
1クリックでそれぞれのコレクションが開けばいいなぁと
ひょっとして今でもできるのかな
勉強してみます

62 :09/01/01
デフォで新規タブで開くようにしてるから
ブックマークレットが使えないOTL
右クリに普通に開くもついてほしい今日この頃

63 :09/01/29
どなたか、ヒントいただけないでしょうか?
一週間ほど前からgoogle検索でエラー出まくり状態で検索できないんです。
google側のせいだとは思うんですが、Tabrowserを手放せないので
困っています。
同じ症状で解決済みの方いらっしゃいませんか?

64 :09/01/29
>>63
串でも刺してるんじゃ?

65 :09/01/30
>>63
IEのバージョンは?
IEでもエラー出る?

66 :09/01/30
>>63
iGoogleにしてからエラー出まくりだけど、エラー処理して検索までは出来るけどな>俺
IEだと普通にエラー出ない。
Google以外のサイトでも同じ現象が起こる場合もある。
同じく困ってはいるけど、解決はしていないw

67 :09/01/30
>>63
お手紙くださった方ですか?お返事できなくてすみません。
[インターネットのプロパティ]の[詳細設定]で、
[スクリプトのデバッグを使用しない]をチェックすることで改善できないでしょうか。
あるいは
[スクリプトエラーごとに通知を表示する]をOFFにしてみるとか。
以下雑談:
子供も大きくなってきたんでそろそろ、おうちでプログラミング生活に入れるかと思ってたんですが、
夏に嫁さんが車にはねられて、未だリハビリ中です。
だもんで子育て生活一直線です。
何が言いたいかというと、更新できなくてすみませんです。

68 :09/01/30
>>67
ヲイヲイ・・・大丈夫ですか?>奥さん
無理せず、お子さんと奥さんを大切にしてください。
なーに。あと3年や5年はこのまま使い続けられますからw

69 :09/01/31
>>67
私の場合はプログラミングもしますので、デバッグ機能は切れないのですが気長に更新されるのを待っております。
ご自身と家族を第一に考えて下さい。

70 :09/01/31
>>67
CatFishさんもお体に気をつけて。
気長に更新待ってます

71 :09/02/02
>67
乙です。

72 :09/02/05
このステルスモードが気に入ってます
他のブラウザで似たようのある?

73 :09/02/22
Vista をスキップして Windows 7 beta を入れたんだけれど、
TaBrowser の右上の三つのボタン周りがおかしい……と思って
最新版に入れ替えたら直りました。ありがとうございました。
ちなみに以前使っていたのは 1.08β

74 :09/03/03
新しく開くタブにピンを立てるに追加で
ピンを押した状態をデフォルトにできるとうれしいな

75 :09/03/10
タブコレクションの整理のウィンドウのサイズが記憶されると便利かも
内容確認→タブの整理→確認→整理…ってな具合にウィンドウを開け閉めしてる時
ウィンドウが広がったまま出てくれたら助かるなぁと

76 :09/03/16
タブラウザーを消すと
ダウンロード中のタブが消えてしまう
そのまま残ってくれると助かります

77 :09/03/17
7でも動くかな
ベータ版試した人いるかな

78 :09/03/21
IE8でも動くのかな
自分で試してみりゃいいんだけど

79 :09/03/21
>>78
日本語でおk

80 :09/03/21
IE8正式版でも特に問題ないね
IE8のテストバージョンでも普通に動いてたから当然だろうけど
IE8とその他ソフトで遅くなったりするのもあるようで、
その対処方法などIE8スレでやってるんで使ってる人はチェックしておくといいよ

81 :09/04/10
左右クリック同時押しの別窓開きをグーグルでやると
ちゃんとしたURLに飛ばなくなってるな・・・

82 :09/07/08
捕手

83 :09/07/10
7RC出た試してみたけど動くね
64bitのほうも

84 :09/09/04
ho

85 :09/09/13
XP+IE8にしてみたんだが、お気に入りの整理が真っ白で表示されるようになってしまった。
IE8を単独で動かすとちゃんと表示される。
ぐぐったら「お気に入りを整理」を表示するのに使うDLLが2種類あって、
そのうち片一方を使うとこの現象がおきるらしいけど
これって設定を変えることでどうにかするっていうのはやっぱり無理かな。

86 :09/10/18
ほしゅ

87 :09/11/18
age

88 :09/12/14
mange

89 :09/12/16
ずっと前からなんだけど
こういうページをTaBrowserで開くとすごく時間がかかる。
環境はXPsp3+IE7
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0912/16/news02.html
スクリプトを切ればすぐ表示されるのだけど
その場合表示されるページが途中までになってしまう
IEそのもので開く場合や、Firefox、Operaなんかでは問題ないのだけど

90 :10/01/07
Catfishさん、利用者のみなさん、遅くなりましたが明けましておめでとうございます
今年もTaBrowserでいかせてもらいます
左クリック押しながらの右クリックで新規ウィンドウを開く際に、ウィキペディアのような
URLに日本語を英数字で表したみたいな文字列があるページがうまく表示できないことがあります
これがなければ個人的には本当に言うことがないですね
>>89
自分はXPsp3+IE8ですがすぐに開きました

91 :10/02/01
age

92 :10/03/13
年度末ー
春になったらきっと戻ってきてくれる。
そう信じてますが。

93 :10/05/17
ほしゅ

94 :10/05/31
6月から本気だす

95 :10/07/30
8月になったら本気汁だす

96 :10/07/30
出さんでいい

97 :10/08/02
暑いんでやっぱちょっと涼しくなる9月に本気だすわ

98 :10/08/04


99 :10/08/25
とても気に入っているけど時々他のプロセスも巻き込んで固まるのが惜しいなあ。治らんかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mozilla Firefox ScreenShot(スクショ)晒しスレ5 (720)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part63 (413)
【総合8】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】 (770)
画像振り分けソフトを語ろう!3枚目 (173)
NicoPlayer Part2 (116)
VMware総合スレ Part31 (266)
--log9.info------------------
橘実里☆Part12 (312)
すっぴんの綺麗な芸能人 (939)
韓国ゴリ推し Part5 (190)
荒井萌 (428)
【豚】平成ノブシコブシ13【糞】 (281)
■□■明石家さんま ファンスレ2■□■ (435)
天才演技派織田裕二part87 (571)
幸田來未が気持ち悪い (128)
【わたしので】山崎真実【目一杯抜いて!】 (115)
白石美帆ちゃん応援スレッド【PART19】 (748)
早川亜希 (522)
007のボンドガールが似合う日本人女優は? (144)
バナナマンPart43〜心ここにあらず〜 (513)
美脚のあびる優様 Part.56 (961)
関根勤と関根麻里の親子 (347)
深田恭子について語ろう 165 (100)
--log55.com------------------
韓国をパッカにちてはアカンニダ(笑) 首吊りチョンコ(笑)
今日でRIZIN終わったと思う奴の数→
チョスンをパッカにされて発狂した首吊りチョンコ(笑)
おちんちんを蹴っても怒られないRIZINは最高の団体
QUINTET3
大姦罠酷(笑)が恥ずかしいから荒らし作業(笑)首吊りチョンコ(笑)
大姦罠酷(笑)の国技が恥ずかちい首吊りチョンコ(笑)
一回ずつチンポを蹴って最後まで耐えられた方が勝ち