1read 100read
2012年3月萌えニュース+164: 【作家】松智洋氏、『迷い猫オーバーラン!』のイラストレーター変更について語る「ぺこさんが矢吹さんに対して悪感情、あり得ない」 (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【声優】水樹奈々の「Synchrogazer」が週間ランキングで2位に初登場 (173)
【ゲーム】Vitaは「ワンダースワン以下の販売数」「誰も買いたがらない」 Forbesに厳しいコラム (291)
初音ミクとK-POP、ステマはどちらか (239)
【話題】乙武洋匡氏、「全員オネエ系の新プリキュアは嫌だ」とのツイートを行ったことで一部フォロワーから批判されて謝罪 (243)
【京都】 八幡市長に堀口文昭氏が初当選‐娘は「けいおん」作画監督の堀口悠紀子さん (119)
【声優】伊藤静大丈夫か!? ブログの写真に出てはいけない豊崎愛生が… (254)

【作家】松智洋氏、『迷い猫オーバーラン!』のイラストレーター変更について語る「ぺこさんが矢吹さんに対して悪感情、あり得ない」


1 :
■『迷い猫オーバーラン!』イラストレーター変更について
―――ここで聞きにくいことをきいてしまいたいと思うんですが、前作である『迷い猫オーバーラン!』では、イラストレーターの変更という事が話題になりました。
ネット上では諸説が飛び交い、それがさも事実のように語られてしまっているというのが現状ですが、実際のところはどうだったかをお訊きしたく思います。
松):……(少し考えて)当然この話は出ると思っていました。ですがこの問題に関して、僕は公式に語れることがほとんどないのですが、
僕とぺこさんは台湾で会った以降一度も連絡を取り合う機会もなく、会っていない状況です。
―――では、よく不仲説とか喧嘩説とか言われている事については?
松:お互いに連絡を取っていないわけですから、不可能ですよね。それにぺこさんは『To LOVEる - とらぶる - 』の初版本を持参して、
矢吹さんにサインをもらうくらい大好きでしたので、矢吹さんに対してぺこさんが悪感情を持っているというのも、あり得ない事です。
(かなり慌てた感じで丸宝編集長が割って入る)
丸宝行晴(集英社スーパーダッシュ文庫編集長。以下、丸宝):申し訳ありません! その件に関しましては、松先生・ぺこ先生・矢吹先生にはまったく責任はありません。
諸先生方にはご迷惑をおかけしましたが、これは編集上の事情でして、調整が出来なかった段階で私に全責任があります。これ以上この質問についてはご遠慮ください。
9巻までのぺこ先生、10巻のヤス先生、11巻の氷川へきる先生、最終12巻のみつみ美里先生には素晴らしい絵を描いていただきまして、本当に感謝しております。
2月24日には大団円を迎えますので最終巻までよろしくお願いします。
松:あー、編集部の校正が入ってしまいましたが、この部分、消さずに使ってくださいね(苦笑) 改めて申し上げたいのは、僕はぺこさんには本当に感謝しています。
それと同時に、素晴らしい三人のイラストレーターさんに描いて頂けたことも非常にありがたい事だと思っています。
誰か一人の方が引き受けていたとしたら前のイラストレーターさんと比べられて、その方が不快な思いをされた可能性が高いと思うんですよ。
そこを編集部から、こういう形で冒険していただきましたので、最初から最後まで大暴走という『迷い猫』らしいといえばらしいのかな、と思って納得しています。
もちろん悔いはいっぱいありますし、これも作者である僕の不徳の致すところだと思って、『パパ聞き!』やその先の次回作に続けていく中で、
読者の信頼を取り戻せるようにきちんとやっていきたいと思っています。
(一部抜粋。全文は記事をご覧ください)
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51322843.html
http://dash.shueisha.co.jp/-mayoineko/img/illust.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/-mayoineko/img/illust9.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/topics/image/1108_mayoineko_pic01.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/topics/image/1108_mayoineko_pic02.jpg

2 :
結局編集がなんかやらかしたってことかな

3 :
スーパーダッシュ文庫ではよくあること

4 :
     ,. -─- 、
   弋 从从 ヌ
   ⊂从 ゚ o ゚ 从つ  にゃあ
    从レ=、__|从
     ´しi T`
        └'

5 :
なんでこの人こんなゴリ押しされてるの?

6 :
じゃあ未刊行分の単行本化しろよ
矢吹作品塩漬けとかもったいないだろうに

7 :
そうは言うけど、矢吹の漫画版は原作より心理描写も丁寧だったし、
画力も言うまでもなくはるかに上回ってたからなあ
嫉妬がなかったなんて絶対嘘だと思う

8 :
ぺこは素直にエロゲだけやってりゃ良かった
迷い猫描き始めてから絵が珍化した
ブルハンはぺこ絵で持ってたようなものなのに肝心の絵がお粗末だとどうしようもない

9 :
>>1
小説既刊も矢吹絵で出そうとしてモメたって線が濃くなったなぁ。
そりゃ矢吹絵のほうがエロいけど小説買い続けて来たファンを
愚弄する行為だし、ぺこもブチ切れだろ…。
で、結局編集側で誰も責任取ってないとか
目先の欲に駆られてまたやらかすな、この文庫。

10 :
外野から見てるだけなら単に不快なニュース

11 :
漫画のほうは良かった。

12 :
こりゃー編集側がなんかやらかしたんだなあ。

13 :
氷川へきるなんかに書かせるなよ

14 :
ラノベなんて絵が8に対して文は2程度の力しかないんだから木っ端作家が勘違いしてしまったのが運のつき

15 :
これを要約すると、人気作品になりそうだったから
さして売り上げに貢献してないであろう絵柄の無名絵師を切り捨てようとした訳だな

16 :
ウェルカム 猫招き
>(かなり慌てた感じで丸宝編集長が割って入る)
調子にのっちゃだめ!
にゃんたら!
優しすぎるの大キライ(みゃーん)

17 :
わざとらしい流れを文章にするということは
実際は作家同士で何かあったってことだよな

18 :
矢吹は悪くない!
(やらおん用)

19 :
編集に責があるのにその理由が語れないとか、どれだけファンをバカにしてるんだろうな。
大人の事情なんて言葉で片づけちゃだめだったな。

20 :
思わせぶるだけなら全部カットしとけよ

21 :
編集上の事情なら尚更言えよって話だわ
矢吹に嫉妬とか言われてるぺこが可哀想だろ
編集側が叩かれるのが嫌だから濁してるだけのくせに

22 :
どうせなら、絵描きだけ変更したものを別版として発売すれば
絵描きの数だけ発行部数が伸びていいんじゃねえの?

23 :
その花びらにくちづけをの新作マダー?

24 :
まあ一番の被害者はまぎれもなく読者だわな
それにちゃんとした説明をしてない時点でもう終わってるよ

25 :
そこらへんは集英社の体質だろ

26 :
1巻だけ読んだけど文章が下手だと思った(小学生並の感想)

27 :
>>14
こういうやつなんなんだろうね
勝手に思い込んでるし

28 :
しかしスレタイどうにかならなかったのか

29 :
この件で矢吹は何も悪くないもんな

30 :
よくわからんうちに巻き込まれた矢吹が一番??だろうな

31 :
>>29
でもパクリに関しては?

32 :
>>29
矢吹の漫画版が原因になったのは間違いないと思うけどなあ

33 :
編集が勝手に絵師変えたのか?

34 :
この作者は糞野郎 ぺこも「はいはいワロスワロス」って感じで仕事してりゃいいのにな
そんなにうまいわけでもないんだし

35 :
つかSD文庫は基本的に作家と絵描きを会わせないんだな

36 :
>>32
じゃ可愛く描いてごめんねって事でどうか

37 :
>>35
逢ってないのは矢吹とぺこだろ

38 :
氷川へきるだとぱにぽににしか見えない。

39 :
本人らの都合でコンテンツ潰すとかそれまでの読者ナメてんの?

40 :
例え編集以外の誰かが悪くても、編集にすべて責任がありますって答えるのは社会の通例上は当然だろ
ペコが悪かった(と仮定して)まさかあれはぺこが全て悪いってあの場で批判するわけないし
どっかの匿名で座談会とかさせたら、違った答えが返ってくるはず

41 :
ラノベってこんなんばっかだな
馬鹿編集者に馬鹿作家に馬鹿読者

42 :
矢吹のコミカライズだったから読んでただけであって
この作者の書くものはクソばかりなのはぱいこきでも明らか

43 :
>>41
そしてお前みたいな馬鹿野次馬

44 :
個々の編集は毎回トラブルよなぁ。
いい加減、アホなんじゃないかと思うわ。

45 :
個人が趣味でやってる同人じゃあるまいし、
商業ベースってもんをナメてね?
「オタク向けの商売は特殊で特別」
とか思い込んでねーか?
クリエーターとかアーティストとか、結局は客商売なのに、
何かとてつもなく勘違いしたアホが多過ぎだろ。

46 :
大して伸びてないのにやらおんがもう転載しててワラタ

47 :
原作1万しか売れてなかったのが
矢吹が描くと一気に20万だからな。マジ矢吹神凄すぎる

48 :
そんなことより、「紅」の続編を出してくれよ

49 :
普通一番空気なはずのコミカライズが一番目立ってしまったからなw

50 :
片山の現在について聞けよ

51 :
この作者の経歴見たけど、デビューの翌年には
アニメ(QB一期)のシリーズ構成やらせて貰ってるんだよね
まだ、デビュー作も売れてない時代にそういう仕事が回ってくるって事は
そういう業界出身なの?

52 :
>>41
社内ヒエラルキーだとどうなるんだろうね。
一般文芸と漫画が花形なんだろうか。

53 :
どっちにしても迷い猫はとっくに切ってるからどうでもいい

54 :
何かの特典で夢オチの短編書いてたな、それも三年くらい前か

55 :
>52
売り上げから考えてジャンプが一番

56 :
ぺこって奴今何か仕事もらえてんのか?

57 :
ここの編集部というか編集長アホだからね。
そのままでいいのに、とにかく余計なことして自滅する。

58 :
ぺこさんの絵好きだったのになー
新年度1巻目以降買ってないけど

59 :
>>51
元はシナリオライターのはず
>>56
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/library/index?keyword=%E3%81%BA%E3%81%93&mode=2

60 :
クリエイター同士の利害関係を調整するのが編集部の役割なのにね
でも、良く3人のイラストレーターさんが汚れ仕事を引き受けてくれたよな
3人ともぺこ先生よりも有名な方なんだろ?

61 :
> 僕とぺこさんは台湾で会った以降一度も連絡を取り合う機会もなく、会っていない状況です。
なんかこの言い回し気になるよなあ・・・
編集がスーパーダッシュでストップかけなければ、他にどういう事を言ってたんだろうか

62 :
パパ聞きが順調に刊行してたのにこっちはぴたりと止まったからな
真実は闇の中だが物別れで潰れるのは悲しいね

63 :
>>56
MF文庫でイラスト描いてるのがドラマCDになる

64 :
>>60
でもやっぱぺこ絵が一番よかった
もちろん漫画版を含めたら矢吹のがさらに良かったけど

65 :
台湾でのイベント
http://www.youtube.com/watch?v=BHmVQCP5rkI
>>60
3人とも知り合いだったという可能性もあるけどな
へきるはぱにぽにで知り合ってるしぺこも知り合いだったみたいだし
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0810/index.html

66 :
>>5
コネがあることは本人も肯定してる

67 :
>>25
SD編集は曰くつきのヤバイのばっかなんだよ
何せ集英社におけるヒエラルキー最底辺部署だから

68 :
>>37
ぺこは矢吹にサイン貰いに行ってるんで会ってる
んでぺこの画集で延々矢吹マンセーしとるで
まあ俺あのレズキチガイ嫌いだが

69 :
>>27
イラスト重視のオタクも多いよ
萌えイラスト無いラノベなんて誰も買わんでしょ

70 :
迷い猫はアニメも監督いなくて各話演出=各話監督制みたいになってたし、
原作も最後は1冊ごとに絵師が変わるとか、ほんとに迷いまくりだったな。

71 :
>>69
最初手に取る動機はパケもあったけど
最近はタイトルでこれは読まないと避けることもあるなー
そして2巻目以降は内容次第だな

72 :
ちゃんと何があったのか説明しろよ、編集長(´・ω・`)

73 :
ぱにぽに絵はねーな

74 :
矢吹の実力が突出してたのが原因だな。
周りが素人なのに、一人だけプロがいたら空気が悪くなるのはよくあることだろ。

75 :
>>51
ゲームのシナリオ書いてたとかいってたな
にしても糞編集部だな・・・
イラスト変わったときに迷い猫買わなくなったわ

76 :
こんなコメント出されたら矢吹に迷惑だろ
ほぼ完璧な仕事をしたのに

77 :
こいつもISの作者と同じ空気持ってる。無駄に態度でかい感じ

78 :
>>76
たぶん、その完璧な仕事が当人達にとっては問題だったんだろうな

79 :
>>51
実はシナリオ会社の社長という説も
ttp://www.saru2.net

80 :
ラノベの作者に謙虚なのはいない。大御所からして筒井康隆、高千穂遙、中島梓、あかほりさとる、大口野郎ばかりだ。

81 :
>>80
> ラノベの作者に謙虚なのはいない。大御所からして筒井康隆、高千穂遙、中島梓、あかほりさとる、大口野郎ばかりだ。
最後のひとり除いて、その大御所とやらは皆讃えてるよなw
このスレの住人もw

82 :
平井和正に比べれば可愛いものだな

83 :
漫画版迷い猫のつづきはよ

84 :
アニメ二期は毎回キャラデザが違うという大冒険をしてほしい。

85 :
>>79
http://www.patisserie-straycats.com/blog/2011/03/post-109.html
>先週「都築乙女」名義で義援金を被災地に届けさせていただきました。
>こちらは原作者の松先生がご自身の会社名義でご手配されたものです。
>皆様の中でもキャラクターの名前で義援金を送られたいと思う方もいらっしゃるかもですが、
>通常はキャラクターの名前で寄付はできませんので、ご注意ください。
>あくまで会社で手配されてものですので。。
ご自身の会社って書いてあるからやっぱ社長か何かなのかな

86 :
よく知らんが、>>1の画像の11巻は酷いな

87 :
>>86
ぱにぽにの原作者

88 :
マジでなんとかしてくれよ……

89 :
税金上、個人の収入でも法人の収入として決済したほうが税が軽くなるから法人化することはよくある。
あと大量にシナリオ扱うような人は弟子がいて、
弟子の書いたのを添削して師匠の名義でだすケースもある。

90 :
>>65
あれは代打の絵師探しを知り合いのコミケスタッフに頼んだから
ヤスはともかく、何故へっきーとみつみなのかっていうのはそういうこと
話題性優先で普通ラノベで使わない(使えない)人を選んだっていうのもあるけど
でもまあそれが可能なのはコミケ人脈のおかげ

91 :
素直に矢吹に引き継げば良かったような気もするが

92 :
小説としては駄作というか、
小説家としては才能がある方じゃないけど、
メディアミックス前提でのアニメ企画の脚本と原作者と思えば才能があるんだよな。
昔でいうあかほりさとる系の才能だから、速度重視の集英社向けではある。

93 :
>>91
キャラデを引き継げないのでいっそ毎回絵師を変えるというトンデモに打って出たの
漫画版のイメージが強い矢吹がやっても仕方がない

94 :
そもそもラノベのイラスト料金なんて買いきり前提で、
現実の金額で言えばすずめの涙程度だ。
あれだけ漫画で稼いでる矢吹が、
いまさらラノベのイラスト仕事なんて請けるわけないんだよ。
アニメのエンドカードイラストなんかとは仕事量や意味合いも全然違う。

95 :
>>92
あかほりはラジオやラジオドラマはよく聞いてたが、小説は読む気しなかったな
小説つーか脚本みたいというかw
ラノベなんてそんなもんなのかもしれんが。

96 :
>>95
あかほりは、
脚本家の小山高生の小説塾(私塾)出身だが、
脚本家として才能がないのは師匠のお墨付きだから。
私塾の卒業生で、才能のある奴を、上から1〜2人だけ、
小山が自分のスタジオに採用する方式だったのだが、あかほりはその選考に漏れてる。
漏れてるというか、そもそもエントリー枠にすら入ってないレベルだった。
ただ、性格的に営業向きだったので、小山に営業兼かばん持ちとして採用されてしまった。
その後、お情けで脚本の仕事が単発で来るようになったという経緯なので、脚本家としての才能はないに等しい。
小説家としては、さらに才能がなくて「地の文」がまともに書けない。
ちなみにこれは本人がラジオ等で公言してる(してた)話なので、
あかほりファンの人もつっこみはかんべんな。

97 :
>>94
イラスト代が安いから受けない、なんて当然のように言うのもどうかと思うが
義理で受ける仕事、手弁当でもやる仕事もある

98 :
>>97
集英社の漫画家は専属契約に縛られるから、そもそも他社で仕事できないから。
迷い猫は集英社なので、契約的にはやれなくはないと思うけど、
集英社の横綱である週刊少年ジャンプ編集部と、幕下のSD文庫の力関係を考慮すれば、
矢吹クラスをSDごときに貸すわけがない。
塗りまで自分でやるラノベイラストは作業的に割りにあわないし、しくじればイメージダウンになるし。

99 :
この辺の事情も考慮すると、
>>1の編集部のミスというのは世間体を考えた発言ではなくて事実でもおかしくはないのかもね。
SD編集部が売り上げアップを狙って矢吹イラストでの迷い猫の出しなおしを打診して、
スクウェアと少年ジャンプ編集部に断られたみたいな推測は可能ではある。
とらぶるの仕事もある上に私生活でも忙しい矢吹に、
「十数冊のラノベ表紙とイラストを描かせる」なんてスクウェア編集部は絶対許可しないよ。
まあ、事実がどうなのかは知らんが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【映画】「映画けいおん!」大入り感謝記念入場者特典第4弾(ポストカード)を2月18日から配布 ハッピ姿のHTTの描き下ろしイラスト (105)
【箱根駅伝】花澤香菜のファンの柏原選手、TV番組に「AKBで好きな人居る?」と聞かれAKB本人を前に「興味ない」と答える (713)
【声優】竹達彩奈、ソロCDデビュー決定! (251)
【箱根駅伝】花澤香菜のファンの柏原選手、TV番組に「AKBで好きな人居る?」と聞かれAKB本人を前に「興味ない」と答える (713)
【京都】 八幡市長に堀口文昭氏が初当選‐娘は「けいおん」作画監督の堀口悠紀子さん (119)
【コミケ】コミックマーケットと赤十字がコラボ!献血をしてポスターをGETしよう! (285)
--log9.info------------------
V系とかカスだろ!! (258)
【Guitar Pro】 無料タブ譜 第7版 【Power Tab】 (334)
何歳までに売れたい?諦める年齢 (367)
バンドメンバーに謝るスレ (341)
SLIPKNOTって9人もいらなくね???? (449)
XJAPAN好きのスレ (359)
島根ヶンのバンド事情 (243)
電子ドラムが欲しいけど・・・ (564)
【34歳以上】音楽パート・アルバイト【未定職者】 (198)
キーボードの存在価値 (306)
松崎しげらない (107)
【乙】山形の痛いバンド【中卒乙】 (391)
何でギターはスタジオですぐピロピロ始めちゃうの? (209)
けいおんベースの弦は全部同じ太さ (250)
されたジョンベネちゃんをバンド名にしてる鬼畜 (133)
兵庫県のバンド事情 (294)
--log55.com------------------
もまえらのサイトAlexaのランキング何位よ
サイト運営って金儲けになるんですか?
SEO対策無双 Part11【自演 圏外 AA荒らし】
ユーザビリティ、アクセス解析・・ほとんどオナニー
サイト運営で嬉しい事があった管理人の憩いの場。2
好きなフォントサイズをあげろ!〜css〜
俺がwebサービスを作ってみるスレ
レースクイーン・コンパニオン系サイト管理人のスレ