1read 100read
2012年3月モバイル84: 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★14段目 (893)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【docomo】HW-01C Part5【エリア広々】 (102)
SL-Zaurus 代替ROM総合 -part4- (941)
+モバイルに最適なノートパソコンケース・バッグ+ (397)
SONY VAIO typeU part56 (472)
ワンセグ放送inモバイル (312)
まさに今、どの街でモバイルしてるんですか?Part1 (324)
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★14段目
- 1 :11/12/30
- RPNやRPLに関する話題および、RPNやRPLが動作するモバイルマシン、電卓、エミュレータに関するスレです。
★前スレ★
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★呪いの13段目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1318008009/
★過去スレ★
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★12段目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316151228/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★101段目(11段目)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1314878855/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★100段目(10段目)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311887654/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★9段目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1288289840/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★87段目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1254266053/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★7段目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1236054263/
RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★6段目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1207894759/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★5段目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1191326097/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★4段目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134917651/
【RPN】逆ポーランドの部屋【宗教】★3段目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1093353156/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★2段目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1075448464/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1034736275/
- 2 :11/12/30
- ★関連スレ★
愛と幻想のHP200LX -Part10-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1323954178/
★関連リンク★
hp48、hp49などのアプリはここで
http://www.hpcalc.org/
hp電卓博物館
http://www.hpmuseum.org/
国内販売
http://www.july.co.jp/
海外通販・個人輸入
Samson Cables
http://www.samsoncables.com/index.htm
hp電卓まとめ
http://buin2gou.com/hpcalc/
ふもっふのおみせ
http://www.fumo-shop.com/
★NetNews★
news:comp.sys.hp48
- 3 :11/12/30
- ★関連リンク・その2★
Hewlett Packard Calculators Homepage
http://www.hp.com/country/us/en/prodserv/calculator.html
hpcalc.org (hp48、hp49などのアプリはここで)
http://www.hpcalc.org/
hp50gを使い倒す。(実質日本語マニュアル)
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/harumaki/wiki.cgi
HP電卓のページ by hpcalc(HP-25、HP-45改造)
http://hpcalc.web.infoseek.co.jp/
hp電卓博物館
http://www.hpmuseum.org/
電卓博物館(各メーカー電卓を網羅)
http://www.dentaku-museum.com/
- 4 :11/12/30
- 2011年記念モデルなど
■HP Celebrates Enduring Icon with Limited-edition 12c 30th Anniversary Calculator
http://www.hp.com/hpinfo/newsroom/press/2011/110901xa.html
製造4万台限定
写真 2011: HP 12C 30th Edition - Voyager Series
http://www.rinconcentral.com/hp12C_30th.html
■Limited Edition Calculator | HP 12c and 15c
http://www8.hp.com/us/en/ad/calculator/30th-anniversary.html
製造1万台限定
マニュアル 日本語
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01095005.pdf
マニュアル 英語
http://hp15c.org/hp15c.pdf
マニュアル 英語増補
http://hp15c.org/hp15cAdvanced.pdf
写真 2011: HP 15C LE - Voyager Series
http://www.rinconcentral.com/hp15C_LE.html
動画 HP 15C Limited Edition Keys
(ファンクションキーがぐらぐらするという不具合解説)
http://www.youtube.com/watch?v=rF5-e-ZY1Rw
- 5 :11/12/30
- ■お薦めとしてのHP 50gとTI NSpireの比較
計算速度(早い順) NSpire > HP50g > TI89T
操作性 NSpire > HP50g,TI89T
ボタンの押しやすさ NSpire > HP50g
見やすさ NSpire > TI89T > HP50g
マニュアル 日本語マニュアルNSpire > 英語マニュアル HP50g
とりあえず各機種のマニュアル読んで買ったが良いかと思う。後悔先に立たないから。
■HP-15c LEの重大な未解決問題
1)マニュアルに載っている自己診断テストがうまく機能しない上にメモリ破壊
2)PSEを二回以上実行すりと画面がバグ
※hpの見解では「仕様」とのことでした。
3)テストモードでプログラム破壊
4)ものすごい消費電流(キーを押しているだけで21mAも消費)
5)プログラムを30分も回しているとLoBattery警告無しに突然電源が落ち、プログラムが消え去る
6)fキー、gキーがぐらつく
■HP-15c LEテストモード
G+ENTER+ONを押す事で入る
1.L)全LED表示
2.C)ファームウェア表示
3.H)全キー押下テスト
ほとんどのファームウェアは以下のバージョンである
ChE--FFFFh
2011-04-15
C 2008 hP
- 6 :11/12/30
- 志村「・・・爺、このおなご達は見かけない顔だな、新入りか?」
桑野「新しく雇いました腰元にございます」
志村「そうか。その方、歳はいくつじゃ?」
ゲスト1「18で御座います」
志村「18か! これ爺、布団を敷け」
桑野「殿、なりませぬ!」
志村「そうか・・・その方は、歳はいくつじゃ?」
ゲスト2「21で御座います」
志村「21! これ爺、布団を敷け」
桑野「ですから殿、なりませぬ!」
志村「爺は固いのう。ではその方、・・・まぁいいか」
由紀さおり「あの、殿、お歳を」
志村「いいって言ってんだろ! ・・・ええい、歳はいくつじゃ!」
由紀さおり「19で御座います」
ぷぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
志村「てめぇ、19の女が小学校の体育館でママさんバレーをやるか!」
桑野「殿、おやめ下さい!! その方もいい歳してサバなど読むでない!」
- 7 :11/12/30
- 今日、ジュライから待ちに待ったHP-15C LEが届いた。
3台のうち何と1台の製造番号がキリ番だ!CNA15000LH
何という幸運!でもこの1台は、プレミアつくならヤフオクで転売すべきか?
それとも自分で愛用すべきか?なやましい!
- 8 :11/12/30
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1318008009/994
そういや呪われてたなw
ヤマトのページには、荷物お問い合わせシステムの更新には12時間近くかかる・・・という旨の記載があるけど、2日間近くも更新なしとなると、ホントに怠惰としか言いようがない。
次回、ジュライで買い物するようなことがあれば、業者は佐川に限定させてもらうことにする。
- 9 :11/12/30
- 995 名前: Julyのサイトから転載 投稿日: 2011/12/30(金) 17:02:09.38 ID:???0
hp 15c 復刻版 fとgキーのグラつき問題について報告
第1回入荷分と第2回入荷分について、数個をピックアップしてグラつき問題を調査しましたので報告します。
日本には入荷しなかった初期ロットと比べると、わずかに改善しているような印象があります。
しかしながら、他のキーと比べたときは明らかなグラグラ感があります。
弊社としてもたいへん残念です。
至急、hpがこの問題について製造元としてどう考えているか、問い合わせております。
回答があり次第、またここで報告いたします。
- 10 :11/12/30
- >>9
どうせ「仕様だ」で終わりだろう。
HPの製品は二度と買わない。
- 11 :11/12/30
- 佐川なんか御免だね。配達のお知らせのメールが来て佐川のサイトから
配達日指定したのに届いたのは翌日。
- 12 :11/12/30
- >>7
まともに動くかどうかわからない商品の製造番号キリ番なんて、悪いけど興味ないわ。
- 13 :11/12/30
- >7
たった今、届いた。
こちらは「CNA15000BL」
みんな、こんな切番ぢゃね?って
サムソン兄からのを見たら、そうぢゃなかった。
で、やっぱ、Limited Edition Numberは10,000を軽く超えてるし。
ちなみに日本語ユーザーズマニュアルは定価1,600円+税とあった。
- 14 :11/12/30
- とうとうヤマトは配達しに来なかった。延々と時間を割かれて損した・・・orz
- 15 :11/12/30
-
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 09.3
- 16 :11/12/30
- >>13
それ、シリアルじゃないな
右下にNumberという文字付きで書いてある数字はどうなっている?
- 17 :11/12/30
- >>14
どうしても受け取りたいときは
特に年末のこんな時期は電話一本入れるのが通販強者の常識なんだぜ・・・なんつってな
次からは早めに電話を入れて
配達難しいなら営業所まで取りに行くので夜の何時頃ったら良いですか?というような連絡をお勧めしたい
- 18 :11/12/30
- 佐川よりクロネコがダメな地方も存在するんだねぇ(棒
- 19 :11/12/30
- >16
だから、
それは10,000を超えた数字が入っている。
どこがLimitedなんだろうね。
- 20 :11/12/30
- >>17
了解。そうする。
>>18
その地域の気質にもよるかもしれないが、ウチに配達しに来る佐川の人は対応が丁寧だ。
- 21 :11/12/30
- うちの地域では佐川は当日再配達の受付が18:00まで、クロネコは
20:00までで利便性が段違い(19:00まで受け付けていた時もあった)。
ゆうぱっくはちょっと前まで19:00まで受け付けていたが、今は
18:00。でも郵便局に近いためか再配達の手配しなくても21:00頃に
持ってきてくれてこれはありがたい。
- 22 :11/12/31
- CNAはチャイナの意味かな。
- 23 :11/12/31
- HP15CLEは1万5千〜2万個ほど作って
Julyの800個から日本国内ではその倍前後売れたとして1千〜2千個さばけたとして
日本外では1万5千個±数千個程度さばいたってことかな
米国と日本の人口から米国で日本の2〜3倍売れたと考えると
まだ半分以上の量が売り先不明になる
実際は米国内で多量に売れたのか
それとも外国でも日本同様多量に売れたのかが気になる
- 24 :11/12/31
- USAと日本じゃRPN人口が桁違いだと思うが。
- 25 :11/12/31
- 前スレは15cLEの製品不良、Julyの発送延期
本当に呪われたスレだったな
- 26 :11/12/31
- 同じ30周年記念でも、HP 12C Calculator 30th Anniversary Edition は話題に
上らないのかな? こちらも通し番号付きだしさむそんでも安く買える。
- 27 :11/12/31
- ようやく近所の配送センターに届いたようだ。
配達のお兄ちゃんには、わざわざ時間割いてんだから、(1日も)遅れるなら遅れるで連絡よこせ!と言ってやろうと思う。
- 28 :11/12/31
- 現行機だし、ケースも25周年の時と違ってショボイからねぇ。
- 29 :11/12/31
- シリアルと言いつつ飛び番になってるんじゃないかなぁ
July言うところの改良版は15,000からとか
- 30 :11/12/31
- 30周年記念を、文字通り記念品として残す人、実用品として使う人に分けるとしたら
みんなはどっち? 自分は後者。
- 31 :11/12/31
- 12cを実務で使ってる奴なんていないだろ
- 32 :11/12/31
- HP15cが届いて触ったけど、念願の小さいRPN機はいいね。
縦横がもう10mm小さいと最高だったけど、作業服のポッケにぎりぎり入るのでOK。
- 33 :11/12/31
- >>27
時間がどう乗ってのはそちらのかって
年末の繁盛期では一日二日遅れるのは普通
数日遅れたとしても親が死ぬとか言うわけでもあるまい
時期が悪かったと思っておとなしく待つかするのでよいじゃん
- 34 :11/12/31
- >>33
なんで、こちらの勝手になるんだよw
12/30の14〜16時に配達するよと言ったのはヤマトの方なんだから、その予定通りにできないなら、相手先に連絡を入れるのが当たり前。
年末の繁盛期だから連絡なんかしなくても構わないというなら、それは怠慢でしかないよ。
えらく肩を持つが、>33はヤマトの中の人なのか?
- 35 :11/12/31
- >>34
その辺で止めといた方がいい。
宅急便の配送日・時間帯の指定は宅急便約款というルールに基づいて運用されてるんだよ。
読むと分かると思うが、希望された日時に間に合わないときは翌日に持ち越しされる旨書いてある。
- 36 :11/12/31
- 日本の弟たちよ
ジュライ姉さんに浮気していたようだが、
今年は久々に便りをくれて嬉しかったぞ
また来年
サムソン兄さんより
- 37 :11/12/31
- ウホッ!
- 38 :11/12/31
- 何だかんだで32sIIが一番いいわ
でも42s欲しいなぁ
- 39 :11/12/31
- >>34
レスをさかのぼって見ればほぼ間違いなく受け取る方法が書いてあるじゃん
どうしても受け取りたい場合は事業所止めにしてもらって、引き取りに行く
んで、この年末だからうんぬんは 33、35の話と合致
- 40 :11/12/31
-
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
- 41 :11/12/31
- >>35
たしかに書いてあった。
----------
第九条
当社は、送り状に荷物引渡予定日の記載がある場合、記載の日までに荷物を引き渡します。但し、交通事情等により、荷物引渡予定日の翌日に引き渡すことがあります。
2
前項の規定にかかわらず、当社は送り状に荷物の使用目的及び荷物引渡日時を記載してその運送を引受たときは、送り状に記載した荷物引渡日時までに荷物を引き渡します。
----------
つまり第二項が曲者なんだな。
自分で12月30日(金)14:00-16:00と予告したのなら、当然、お届け予定(指定)日時には「12/30」と記載されているはず。
しかし実際は、配達日当日に手書きして、これで約款には抵触しないと思ってるんだろう。くだらない。
自分ひとりでやってる事なら別に構わないが、相手がいての事なら連絡を取るのは一般常識の範囲だろーに。
自分の都合でしか動かないバカ業者にはウンザリ。もうヤマトは利用しない。
以上おわり。スレ汚しすまん。
ちなみに、シリアルは15000台。
- 42 :11/12/31
- ようやくバカ自慢終わったかw
- 43 :11/12/31
- >>30
実用品として買いましたよ。
35Sはデスクに置いて15Cは持ち歩きに使う予定。
- 44 :11/12/31
- >>42
殿様商売の肩を持つのも疲れない?
- 45 :11/12/31
- 今日受け取ったが、f/gキーのグラグラは全然変ってないな。
日本語マニュアルには1,600円(税別)と印刷されてるけど、
日本語マニュアルの単品販売もするのかな?
- 46 :11/12/31
- >>45
もともと単品販売する予定で準備していたが、バグ発覚のゴタゴタをジュライなりに治めようと、製品同梱になったものと思われる。
- 47 :11/12/31
- >>42
オレとしては
最後まで悪あがきしたガキんちょだったが
ほほえましかった
それはそうと
来年もよろしくメカドック
- 48 :11/12/31
- 前スレでサムソンで買った奴は負け組とか
ほざいてた奴いたけど
結局Julyで買った奴も負け組だね
- 49 :11/12/31
- >>48
ねぇねぇ、誰が勝ったの?
- 50 :11/12/31
- 売った奴だろうなぁ
- 51 :12/01/01
- 誰も戦ってないし
- 52 :12/01/01
- さぁ、年も明けたし15CLEのバージン破っちゃうゾっと。
- 53 :12/01/01
- おみくじどうやるんだったっけ?
- 54 :12/01/01
- 大吉ならjulyから届くHP-15cLEは全部当たり
大凶なら全部ハズレ
- 55 :12/01/01
- 残念なことにうちに来たジュライのHP15CLEはキー接触不良がある。
不具合対応の受付は何日からかな?
- 56 :12/01/01
- 現行の12CプラチナってARMプロセッサなの?
- 57 :12/01/01
- 漏れのhp15CLE、日付が2011-04-15なんだがみんなは?
- 58 :12/01/01
- K-POPの真実
89 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 18:42:50.71 ID:oPBf/MSP0
12月23日、東京国際フォーラムホールAで大国男児、X−5 、C-REAL、チェ・スジョンらが出演した『K-POP LIVE for X'mas 2011』が開催された。
しかし、ふたを開けてみれば2階はすべてクローズド、1階も後列は空席だらけと、さんざんな結果に終わった。
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzowoman_27Dec2011_17759
↓ ↓ ↓
395 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:21:13.95 ID:E5FNgBRR0
K-POP LIVE for X'mas 2011
公演日:2011年12月23日(金)
会場:東京国際フォーラムホールA(収容人数5000人)
出演:大国男児 / X−5 / C-REAL / Yoonji
開演前
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221655.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221654.jpg
開演中
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224222054.jpg
補助金が尽きてガラガーラ テレビは捏造演出装置
- 59 :12/01/01
- >>57
うちのも同じ
- 60 :12/01/01
- あけおめ
- 61 :12/01/01
- 今年のHPは何をやらかしてくれるんだろう?去年はHP15CLEで散々だったが。
今年は電卓部門解散か?
- 62 :12/01/01
- hp15cを手に入れた時点では、[f]や[g]のぐらつきについて、このくらいは許容範囲だなと思ってた。
しかし今は、なんでこの2キーだけ!?という疑問に悩まされてる。
- 63 :12/01/01
- ヨーロッパでは年明けからHP15CLEが発売されるらしいな。
1万台限定って言うのはどうなったんだ本当に
- 64 :12/01/01
- 1万台ってHPが公式に言ったわけじゃないからどうとでも言えるな
最初は本当に1万台限定だったんだろうが予想以上に売れ行きがよかったから
売れるだけ売りつける方針にしたんだろ
不良品の交換にかかったコストも回収できるし
- 65 :12/01/01
- >62
色が違うから
- 66 :12/01/01
- やっとHP 15Cが届いたけどぐらつきはやっぱ気になるな、あとfキーのインディケーションの文字がシールで萎えたわ
- 67 :12/01/01
- >>65
えっ、あれって色のせいだったの?!
- 68 :12/01/01
- 大凶ならjulyが仕入れたHP-15cLEは全部故障品
- 69 :12/01/01
- 大凶ならHP電卓部門閉鎖
- 70 :12/01/02
- >>67
たしか、f g以外のキーは一体成型で全部繋がってるから安定してるんよ。
f gは独立している。
- 71 :12/01/02
- >>70
オリジナルもそうだった?
- 72 :12/01/02
- hp電卓マニアの方、hp以外では何持ってます?
fx5800pとかですかね、
私も3台hp持ってるのですが、
RPN以外も最新の電卓使えるようにしたいです
- 73 :12/01/02
- >>71
- 74 :12/01/02
- >>37
- 75 :12/01/02
- >>71
オリジナルは
http://obsolete-tears.com/reparer-le-clavier-dune-hp15c-dossier-83.html
こうなっている
15CLEの色違い(青・黄)キーと構造は一緒っぽいから、
ぐらぐらなのは品質が単純に悪いからだな
- 76 :12/01/02
- >>75
そのページの人は何をしているのだろう?
- 77 :12/01/02
- >>76
68030のピンを基板に植えつけて消耗した接点の修理をしているんじゃなかろうか。
(スペイン語のググる翻訳は今ひとつな感じなのでざっとしか意味がわからなかったが)
- 78 :12/01/02
- 多色成型ってそんなにコストかかるのかな
Pioneer系もプラモの木方式でコストダウンされていたけどちゃんと多色成型だったし、
新品のときからぐらぐらではなかったのになあ
- 79 :12/01/03
- >>75
トン。15CLEも同じ構造としたら、もう製造時の精度の問題なのかな。
- 80 :12/01/03
- >>77
どう見てもフランス語だとおもうのだが…
- 81 :12/01/03
- スペイン語として翻訳しても、ある程度、意味が通るのか…。
- 82 :12/01/03
- >>78
詳しいのは専門家に任せたいけど
素人ながらに想像すると以下の通りかと
ベースの土台成型したら、その流れで文字分の樹脂を流し込み固める
単純に見るとこれだけで2工程だから
製造能力が1/2倍
電気代が2倍
細かく見たら更に面倒で
金型が複数必要になるし
2回樹脂流し込むと言う事は温度変換も複数回必要だし
製造エラーも5倍近くに跳ね上がるんだっけ?
ここで更に
2色成型の難しさから15CLEの一体成形キーボードがオリジナルと同等の個別成型になるとすれば
製造コストは・・・オレには分からん
- 83 :12/01/03
- HP品質は死んだ
バグを仕様と言い張り解決したと言ったキー問題は未解決のまま
こんな人を馬鹿したようなことをするな
- 84 :12/01/03
- はいはい。
で、HP15CLEは何台買ったの?
- 85 :12/01/03
- オリジナル1台(故障)
15CLE2台だけどそれがどうしたというんだ?
俺が何台買っていようが品質が悪い事実は変わらないぞマヌケ
- 86 :12/01/03
- ツンデレ、カワイイ(ハァト)
- 87 :12/01/03
- 大体アメリカからのユーザーの問い合わせにはバグと認識していると答えながら、
日本のJulyとユーザーには仕様と言い張るとはどういうことなんだ?
- 88 :12/01/03
- 改善されるのだろうか?
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=wordpress&p=223
- 89 :12/01/03
- >>87
バグも仕様のうちだからな。
- 90 :12/01/03
- >>87
なんでアジアの黄色い猿に頭下げる必要があるんだ?
- 91 :12/01/03
- デビッド・パッカードは、
ベトナム戦争時のニクソン政権で国防副長官をやったという話だから、
イエロー・モンキーとか思っていた可能性も否定できない。
と思っていたが、
ニクソンは閣僚にまったく仕事をさせなかったらしいから、
パッカードも在任中何もしてなかったんだろうな。
- 92 :12/01/03
- キーのグラつきが治ってないのは本当に残念だ。
まだJulyから荷物が届いてはいないんだが
今からキャンセルできるよね?
- 93 :12/01/03
- あー
キャンセル予約の方でしたか
手に入るといいですね
- 94 :12/01/03
- hpはどうも社内の意思疎通がちゃんとできてない気がする。
自己診断に関するマニュアルの編集とか、12CAEになぜか古いファームウェアが載ってたりね。
ジュライがまた問い合わせるようだけど今度は「そんなこと言っていない」とか全く違う回答がきそう。
- 95 :12/01/05
- ファームの更新は諦めといたほうがよさそうだな。
キリキリしてても胃が痛くなるだけだろうし。
- 96 :12/01/05
- 年末に届いた15CLEの一部ボタンが作動しなかったもので、サポートセンターに電話した。
新しいのを送るから、手元のものは破棄するなり何なりお好きなように、だと。
新しいのが来たらこいつは分解して遊んでやる。
- 97 :12/01/05
- 読み込み不良のDVDと一緒の扱いかよ!
- 98 :12/01/05
- >>96
どのキー?
- 99 :12/01/05
- >>98
×キー
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
▼ホットスポット@東京▼ (469)
【メーカーサン】こんなタブレット端末が欲しい【オネガイ】 (131)
【DoCoMo】m1000【FOMA】買っちゃった (730)
eo64エア&eoスポット定額モバイル MA-N9 (814)
ThinkPad 230Cs/530CS (543)
【衝撃】DION使い放題900円じゃなかった!【驚愕】 (322)
--log9.info------------------
The Tower of AION スペルスレ Part35 (505)
ドルアーガーの搭 (292)
英雄オンライン 取引スレC (435)
TENVI テンビ Part54 (468)
熱血江湖 スレ復活part1 (287)
大航海時代Online Boreas (746)
□■□ファンタジーアース-FantasyEarthC鯖vol.143 (157)
【ルナティア】シーフスレ+2 (537)
大航海時代Online 商会愚痴スレ 8 (787)
【魔界2】Magic World Begins part20 (766)
いきものがたり EARTH ETERNAL 8匹目 (260)
そろそろ三国志オンラインの思い出を語ろうか2 (370)
正直、GNOってどうよ? (770)
【LotRO】Lord of the Rings Online, Book16【NA】 (780)
Battleground Europe - WWII Online 第二十一幕 (615)
大航海時代online調理スレ17皿目 (516)
--log55.com------------------
愛知県職員 Part2
刑務官物語 66
し尿処理場、下水処理場、ごみ処理場勤務の公務員
市役所勤務だけど質問ある?Part2
釧路役所 part23 【秘書課に恋しちゃった】
【UR】都市再生機構20号棟【都市再生機構】
大阪市交通局運輸板 その11【祝!民営化決定!!】
税関職員の本音で語ろう!part21
-