1read 100read
2012年3月新・mac42: Magic Mouse Part8 (970)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
PowerBook G4 Ti 総合 -8- (886)
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part11 (877)
EyeTV Part 6 (252)
MacBook Pro 13インチ#26 (204)
スティーブ・ジョブズ伝記 Part1 (961)
第4世代iPodのスレ 5 (503)
Magic Mouse Part8
1 :11/03/19 マルチタッチ対応のMagic Mouse専用スレです。 公式 http://www.apple.com/jp/magicmouse/ 前スレ Magic Mouse Part7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1278184970/
2 :11/03/19 - 標準機能では物足りない人は BetterTouchTool (フリーウェア) ttp://blog.boastr.net/ MagicPrefs (フリーウェア) ttp://magicprefs.com/ Sesamouse (フリーウェア) ttp://calftrail.com/sesamouse/ MouseWizard (シェアウェア) ttp://www.samuco.net/web/node/23 MagicDriver (シェアウェア) ttp://plentycom.jp/magicdriver/ jitouch (シェアウェア) ttp://www.jitouch.com/ - 軌跡の速さだけ調整したい人は MouseZoom (フリーウェア) ttp://benh57.com/mousezoom.html MoreMagic (フリーウェア) ttp://www.redf.net/redf.net/projects.html - バッテリ残量を表示するウィジェット MightyMonitor (フリーウェア) ttp://bellsouthpwp2.net/c/r/crumbletop/mm/
3 :11/03/19 Bluetooth:Apple Wireless Mouse のセットアップ方法 ttp://support.apple.com/kb/HT2845?viewlocale=ja_JP Apple Wireless Mouse との接続を再確立するにはマウスボタンをクリックする ttp://support.apple.com/kb/HT3081?viewlocale=ja_JP ワイヤレスマウスとキーボードの問題のトラブルシューティング ttp://support.apple.com/kb/TS1604?viewlocale=ja_JP Wireless input devices:Bluetooth に関してよくお問い合わせいただく質問 (FAQ) ttp://support.apple.com/kb/HT3887?viewlocale=ja_JP Apple Wireless Keyboard and Mouse:電池の取り付け方法 ttp://support.apple.com/kb/HT3903?viewlocale=ja_JP Apple Wireless Mouse:使用しないときにマウスを保管する方法 ttp://support.apple.com/kb/HT3079?viewlocale=ja_JP Apple Magic Mouse:Boot Camp を使って Microsoft Windows 上で縦方向のスクロールとスワイプ操作ができない ttp://support.apple.com/kb/TS3039?viewlocale=ja_JP Apple Magic Mouse または Apple Wireless Keyboard の使用時の Windows の問題を解決する ttp://support.apple.com/kb/TS3092?viewlocale=ja_JP
4 :11/03/19 - Magic Mouse使ってて手首が痛くなる人は... Magic Mouse, Fixed ttp://mmfixed.com/ ttp://www.silexgraphica.com/blog/?p=1379
5 :11/03/20 MagicDriver、開発元は青森なんだね。 開発中止は残念だったけど、そうでなくても今回の震災でどうなってたか。 とにかく上手く業務再開できるようになればいいねぇ。
6 :11/03/20 Magic Trackpad Part4を誰か立ててくれませんか?
7 :11/03/20 >>6 Magic Trackpad Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1300571968/ はい建てたよ part3なのは間違った
8 :11/03/20 >>1 おつ
9 :11/03/21 [] ((((((( 乙 マジックマウスから無線 乙
10 :11/03/21 せっかくMac買ったのだからと使ってみたが、仕様に心が折れそうだorz ゲーム用途には無謀だったろうか
11 :11/03/21 >>10 > ゲーム用途 無理
12 :11/03/21 これ買ってから肩が凝る… って言うか加速度問題解決て連休が潰れる…
13 :11/03/21 ほんとにパッドいらないの?
14 :11/03/22 反応が良すぎる為か、左クリックした時にちょっと上下にスクロールしちゃう
15 :11/03/22 それはパッドがないとってこと?
16 :11/03/22 マウスパッドの事? 使ってるが
17 :11/03/22 コツコツするからマウスパッド使ってる
18 :11/03/23 マジックドライバー、残念だけどしょうがないよね。 不意の反応をなくすためにスクロールを2本指にしてたんだけど、 上記リストのやつはどれも試してみたんだが、それが設定できるのはこれだけだったっぽい。 他のドライバを知ってたら教えて頂けないでしょうか。
19 :11/03/23 ホントにマジックドライバは残念
20 :11/03/23 で、マジックマウス使いにくいの?
21 :11/03/23 マジドラ、「あと10か間で期限切れ」のアラートが…。何とかならないのかorz
22 :11/03/23 >>20 人による 使いにくかったら誰かに売ればええやん
23 :11/03/23 なんか使いにくそうだね。
24 :11/03/23 マジックドライバがなくなるとMacOS10.4で使えなくなってしまうんだよなぁ
25 :11/03/23 マジックドライバ以外に加速度0にするソフト無い? これ使えなくなると、すごく困る だれかCrackしてくれないカナ…
26 :11/03/23 来てみたらやっぱりマジックドライバ難民が…どーしよこれ
27 :11/03/23 10.6.7にしたらメニューバーの電池残量が100%固定に、マジックドライバでは58%、多分これが正しいと思う。BTTに変えようと思うのだけど、BTTを使っている方、どうですか?
28 :11/03/24 俺もマジックドライバ使ってる β版でもいいから売って欲しいなあ
29 :11/03/24 ステアーマウスと同じ料金(2100円)でサポート無しでも構わないんだけどなあ アンインストールだけは困るわ
30 :11/03/24 MagicDriverの警告キター まじでアプリごとにスワイプ無効できる代替ドライバが欲しい
31 :11/03/24 >> 29 ほんとうにそうだよ。どうにか頼む!
32 :11/03/24 とりあえず速度だけならmouse accerelation 使えばいいと思う
33 :11/03/24 1本指で慣性なしスクロール、2本指で高速+慣性ありスクロールに出来るドライバない? マジックドライバーが開発中止で他に同じことできるのないかと思ったけどない…
34 :11/03/26 >24 10.4で使えるドライバって無いのか・・・ 諦めてsnow leopard入れるかな
35 :11/03/26 マジドラ終了か、、すげー残念 しかたないからBTTでも試すか、、、
36 :11/03/26 Photoshop等でスクロールがズームになるのがうざくて、 マジドラでアプリ毎にスクロール無効にしてたから一瞬途方に暮れたけど、 BTTでも無効にできるのが分かったので移行しましたよ…
37 :11/03/26 >>36 え、BTTでスクロール無効に出来る?! 教えてくださいお願いしますorz
38 :11/03/26 >>36 PhotoshopCS5だと、 環境設定にスクロール操作でのズームをオフにする設定ありますよね。
39 :11/03/26 左の"Select Application"の下端の"App Specific"で "Disable single finger scrolling for selected app" にチェック入れてやれば出来ますよ。 >>38 俺はまだCS4だったり…
40 :11/03/26 >>39 うお。まじだ。 これでマジドラとさよならできる ありがとう
41 :11/03/26 まじどら・・・ MagicPrefsに戻すか。
42 :11/03/26 >>39 こんなところにあったのか! ありがとう。 マジドラには未練あるけど諦めよう…
43 :11/03/27 というか、Magic Trackpadで出来てること(Exposéなど)をMagic Mouseでやりたいだけなのに、 何でこんな右往左往しないといけないんだろう…。
44 :11/03/27 >>38 CS4でもスクロールでズーム無効にできましたね。 てか、Painterだと>>39 を設定しても二本指でズームしてしまう… 困った…
45 :11/03/27 俺もそうなんだがMagicMouseを止めるという選択肢が無くて笑える 困ったもんだw
46 :11/03/27 マジドラが無くなる…困る
47 :11/03/27 Magic Mouseのマルチタッチ機能を「2本指スワイプ」に限定してるのは 次期OS Lionとの機能格差を付けるためにあえて制限してるよね(Lionのデモでは3本指使ってた)。 実際、LeopardでもMagic Mouse使えるけど、慣性スクロールを内部設定でOFFにしてるし。 マウスのドライバーくらいOSとは分けて提供して欲しいよ。
48 :11/03/27 そこまで分かっていながらAppleについていくとは・・・
49 :11/03/27 >>48 Appleのマウスはこれだけでなく今までも色々と酷かったから、今更マウスだけで辞めたりしないよ。 それにやっぱりWindowsの画面には受け入れ難いものが端々にあるしね。
50 :11/03/28 マジドラ終わるから、BTT入れたんだけど。 いきなり、スクロールができなくなりますた。 まいった。
51 :11/03/28 >>50 マジドラをアンインストしてないとか?後はわかんね。 エスパーか同じ症状直った人カモーン。
52 :11/03/29 NiMH(エネループじゃないやつ)で運用してるんだけど 電池残量が60%ぐらいで数週間安定した後に急に下がる というのが普通だったんだけど この間からそれが90%ぐらいの表示になっている ワイヤレスキーボードの方も同じなんだが OSX 10.6.7あたりから残量表示方法が変わった?
53 :11/03/29 スノレパスレで表示残量増えたって話題は何回か出た
54 :11/03/30 電池の種類をソフトで見分けるようにしたか、種類をマンガン/アルカリ乾電池から充電式の電池に決め打に変えたかだな。
55 :11/03/30 俺のeneloopだと10.6.7からずっと100%になってしまったよ
56 :11/03/30 俺漏れも
57 :11/03/30 ここではMagic Mouse評判悪いんだな 一年近く使っててMacで使う分には最高だと俺は思ってるけど
58 :11/03/30 >>57 デフォでの使用は厳しいから、みんなBTTなりマジドラなりを入れて対処してるけど、 マジドラの開発中止とかBTTの分かりにくい設定とかに少し嫌気が差してるって感じ。
59 :11/03/30 >>58 MagicPrefsはダメ? 設定はわかりやすくていいと思うけど、機能不足なのかな
60 :11/03/31 >>59 感度が悪すぎる、設定うんぬんじゃなくて
61 :11/03/31 マジックドライバ今までありがとう 何も不満はなかった このまま使わせてほしかった
62 :11/04/01 BTTとかMagicPrefsも使ってみたけど マジドラが感度とか反応も良かった カーソルの自動移動も出来たし 一番使いやすかった 本当に残念だわ…
63 :11/04/01 BTT必死こいて設定してるけどダメだこりゃ 設定だけで半年かかる
64 :11/04/01 あれ?エネループフル充電でも70%くらいの残量表示だったのに いつのまにか100%になってる セキュリティアップデートのときに変わったのかな?
65 :11/04/01 BTTのおかげで このマウスは必須になったな とくにWebブラウザの操作 マウスジェスチャーより便利になった 戻る(左2指スワイプ) タブ閉じる(3指タップ)
66 :11/04/01 BTTってたまに勝手に再起動してない? メニューバーのアイコンが消えたりするんだけど すぐに復活してるから支障はないんだけど、なんか気持ち悪い
67 :11/04/01 してるよ。敢えてやってるんでしょ。 以前はよく暴走してたからそのためじゃないかな。
68 :11/04/01 マジドラ終了まで1時間切ったけど、 12時になったら突然使えなくなるんだろうか?
69 :11/04/02 『本日中に使用期間が過ぎます。』って、今出てるけどまだ大丈夫。 もしかして一度、ログアウトする終了ってことになるのかな?
70 :11/04/02 試しに再起動してみたけどまだ使えてる。 これはイケるんじゃ…
71 :11/04/02 マジかよ アンインストールしちまったよ 代わりにMagicPrefs使ってるんだけど Power Mac G5 (Late 2005)なんで不安定なんだよね… マジドラ入れ直してみようかなあ
72 :11/04/02 俺もBTTもMagicPrefsも 使ってみたけど駄目だわ… まだ使えるのなら タイムマシーンでマジドラに戻すかな…
73 :11/04/02 うちもマジドラ行けた 10.4で
74 :11/04/02 うちもいけた。 ただ昨日の朝6:00ぐらいは「あと2日」だったのが 18:00ぐらいには「本日中」になってたのでまだ安心はできない。
75 :11/04/02 最初からBTTしか使ってないオレ勝ち組
76 :11/04/02 マジックドライバ今からDLできる方法無いかな…? 間違えてアンインストールしてしまった…
77 :11/04/02 >>76 ぐぐれば落ちてる 俺は一回アンインストールした後拾ったよ
78 :11/04/02 >>77 サンクス。 ぐぐったけど見つからず相談したんだけど、探したりなかったみたいですね、 情報ありがとう。
79 :11/04/02 まだあるとか言ってるやつはもったいぶらずにURL張ってやれよ http://uploading.com/files/d9b72294/MagicDriver_beta16.dmg.html まあ明日使えるかどうかはわからんがw
80 :11/04/02 >>79 神! ありがとう!
81 :11/04/02 \(^o^)/試用期限が過ぎたのでインストールができません
82 :11/04/02 システム環境設定→日付と時刻 日付と時刻を自動的に設定のチェックを外す 日付を適当に巻き戻す(3月くらいに) インストール可能に インストール後、 日付と時刻を自動的に設定にチェック どうなるかはしらんw
83 :11/04/02 「試用期間が過ぎました」になったよー
84 :11/04/02 漏れもorz 早速MagicPrefs入れてみたが、糞過ぎてワロタw
85 :11/04/02 ダメか・・・orz
86 :11/04/02 マジックドライバ、さっき期限が過ぎたけど、割り当てていた機能も全部死んじゃった。 スクロールすら出来ないとあってはアンインストールするほかなし。 代替もの探すのめんどくさい。
87 :11/04/02 BTT入れたせいかダブルタップが利かないけど、マジックドライバまだ使える…… ログアウトか再起動で終わりになる予感。
88 :11/04/02 BTTはスノウレパードオンリーとあるけど、レパードでは使えないの?
89 :11/04/02 魔法がとけますた
90 :11/04/02 BTTのLeopard対応版が昔配布されてたらしいけど誰か持ってる人いないかな...?
91 :11/04/02 ダメだ… MagicPrefsは暴走してばかりで使えねぇ BTTはleopardに未対応だし… もう諦めるしかないな
92 :11/04/03 加速度切りたい...
93 :11/04/03 三日前にMTrackpadに乗り換えますた 今ではMmouseよりも快適に使えています 今までありがとうMagic mouse 僕はこのスレ卒業します!(T ^ T)
94 :11/04/03 マイティ壊れてマジックにした そして使い勝手疑問を持つ身としては トラックパッドに乗り換えた人の意見を聞かせてほしい あ、卒業したから質問しても返信してもらえないのか...
95 :11/04/03 >>94 Magic Mouseの使い勝手について疑問を持ったかどうかを聞きたいの? Magic Trackpadの使い勝手を聞きたいの? 後者ならMagic Trackpadのスレで聞いた方が良いよ。 あと、変に端折りつつも自分語り的な質問の仕方は鬱陶しいから、考えた方か良いよ。
96 :11/04/03 バッテリー残ってても突発的に落ちるのが難点 キーボード操作だけで再接続するにもコンパネ開くのが精一杯だから MightyMouseが未だに手放せない
97 :11/04/03 >>96 電池入れ直せば自動的に再接続するだろ?
98 :11/04/03 >>96 マウスボタンクリックしたら再接続するよ。
99 :11/04/03 BTT、Advanced:Mouseの Enable doubletap to dragやEnable draggingにチェック入れてもダブルタップでドラッグできないんだけど、 どうすればいいのでしょう?
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 87 (921)
AirMac Part 29 (878)
【iBook】バッテリーについて【Powerbook】 (939)
iBooksのスレ1page (136)
MacBook Pro Part 163 (935)
Mac OSX カスタマイズ総合スレッド 3回目 (246)
--log9.info------------------
世界樹の迷宮シリーズへの要望スレ2 (570)
ゲームの魔法を一つだけ覚えられるとしたら何選ぶ? (461)
【PSP】ミマナ イアルクロニクル 3【工画堂】 (627)
【PSP】グロリア・ユニオン Battle Field10 (876)
【DS】無限航路 Infinite Space 27 (320)
テイルズで一番好きな魔法は? (220)
【2015】サトシの手持ち【核戦争】 (677)
IDにPoKemonが出るまで粘り続けるスレ Part56 (977)
136号室 なりポケ達の部屋 (343)
ポケモンとお話しようよ!その122! (255)
【潰れた顔面】ガブリアスアンチスレ【ブスリアス】 (559)
タケシのせいでアニメDPとAGは糞になった (129)
ガブリアスに萌えたやつちょっとこい5 (362)
【恐怖!】コテ雑93【春休み】 (583)
ワタル>シロナ>グリーン>ダイゴ 3 (564)
初代の再再制作を望むスレ (889)
--log55.com------------------
【仲裁委要請】 韓国不作為で方針転換 文大統領訪日も判断材料[5/21]
【朝鮮日報】 仲裁委開催、拒否すれば日本の狙いにはまる恐れも 元外交官「ひとまず応じるのが次善の策だ」 [05/21]
【金立群】 AIIB総裁が東京で会見、米中経済摩擦「世界全体に悪影響」=日本の金融機関との提携期待 [05/21]
【北朝鮮国連大使】 米の貨物船押収で異例の記者会見へ「米国こそ国際法も眼中にない強盗のような国」と批判[5/21]
【韓日が国防相会談を調整】交流・協力再開を協議へ 岩屋防相はこのほど「元の関係に戻したい」と関係改善に意欲を示した[5/21]
【韓国】 韓国原子力学会「福島産水産物は安全」と発表→市民団体が非難「日本政府の立場を代弁している」[05/21]
【中国】9歳少女まで……北朝鮮の女性数千人が中国で性奴隷に=英団体報告★2[05/21]
【週刊実話】ファーウェイ製スマホ「死亡」のお知らせ!? グーグル取引中断でユーザー悲鳴[5/21]