1read 100read
2012年3月新・mac148: Mac版 Steam 正式発表、PCと対戦も対応 (446) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AppleCare Protection Plan 長期保証 (954)
iMac part 142 (543)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part30 (926)
Macで親指シフト 2 (260)
Mac OS X 10.4 Tiger 29頭目 (226)
【青色申告】Macの税務【確定申告】 (796)

Mac版 Steam 正式発表、PCと対戦も対応


1 :10/03/25
だってよ。
やっとだなw

2 :10/03/25
Valve、Steam と Source EngineのMac対応を正式発表
http://jp.joystiq.com/2010/03/09/valve-steam-source-engine-mac/
Valve、「Steam」と「Source」エンジンでMacにネイティブ対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/10/048/index.html
Valve、SteamのMac対応を正式に発表!クロスプラットフォームプレイも可能に
http://gs.inside-games.jp/news/223/22323.html

3 :10/03/25

Valve、Steamの Mac対応を正式に発表・・・クロスプラットフォームも可能に
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1245
Valveのゲーム配信サービス「Steam」が「Mac」にも対応
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2010/03/09/20410057.html
はぁ  まんどくせ。

4 :10/03/25
今更スレ立ててるよコイツw

5 :10/03/25
ゲームやるならimacとmacproどっちがいいんだよ

6 :10/03/25
そりゃあ当然MacProだろ。
ゲームに向いてる液晶やCRT使えるし。

7 :10/03/25
昔に有志がcider使ってHL2とかportalをapp化した例があったから
なんとなくこいつらが雇われたような気がしないでもない
http://kaishoku15.wordpress.com/2008/09/16/valveのあの超有名fpsシリーズがなんとmacに/

8 :10/03/25
4>>
すまんなw 
スレ立ってない事に、今気づいたんだよw

9 :10/03/30
TF2始めようと思うんだけど
MAC対応でおすすめのマウスは
なにがいい?

10 :10/03/30
そうですね、TF2はFPSなので、
logicoolのマウスがオススメですね。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/5845&cl=jp,ja
これだったら、ワイヤレス、レーザー、などあるので良いんじゃないでしょうか?
しかし、どんな形のマウスが良いのかkwsk書いていただけたら
しぼれるんですがw

11 :10/03/30
ちょっと高すぎやしませんか

12 :10/03/31
いやいや、俺は9に行ってる訳で、
お前はスルーしとけや。

13 :10/04/14
4月なったけどアナウンスまだかよ

14 :10/04/15
FPSやるのにワイヤレスはどうだろうな

15 :10/04/17
FPSにワイヤレスて
ダメなのか?
ひもが邪魔じゃないから よくない?

16 :10/04/17
>>15
あまりオススメしないかな
どうしてもラグと言うか、反応悪い事あったりもするしね
なので、ゲーム用として売り出してるマウスで
ワイヤレス採用してるのはあんまりみないかな
軽くFPSするくらいなら、そこまでこだわらなくてもいいかもだけど
休日とか長時間するようだったら、マウス形状とかにもこだわると
いい結果出たり、そんな疲れなかったりもするかな
にしても、まだかねー
バルブのことだから、得意の延期かなぁ

17 :10/04/17
たぶんPC版で今やってるUIベータの正式リリースと同時にMacも来る

18 :10/04/17
俺もそんな気がしてる。
それと、同時にPortal2・L4D2のDLCも一緒にリリースなのかなっとも思った。

19 :10/04/26
>>16~18 情報サンクス。
macがAMDプロセッサになるかもだけど
ゲームとかって動きやすくなるのかな。

20 :10/04/26
新UIが今日の深夜リリースみたいだけど
Mac版も同時に来るかな?起きてからのお楽しみ

21 :10/04/27
おお!
まじかw 情報まってる。

22 :10/04/28
結局まだなしかー

23 :10/04/29
コテハンキモいな。馴れ合いなら余所でやれ。

24 :10/04/30
"Valve today announced the public release of Steam for the Mac is May 12. Please stay tuned for more information."

25 :10/04/30
すでに持ってるwin版のValveのゲームはMac版を再購入しなくても遊べるのかな?
できればValve以外のゲームもWin版持ってればMac版を購入しなくても遊べるようにして欲しいな

26 :10/05/01
確かに同じソフト2個もいらんからなぁ。

27 :10/05/04
おせぇな Steam

28 :10/05/12
本日リリース 期待揚げ

29 :10/05/12
何時頃リリースされんのかな

30 :10/05/12
Valveは東海岸ワシントンみたいだから時差14時間
今日の夜中ぐらいじゃない?

31 :10/05/12
macbook無印でも動くかねえ

32 :10/05/12
>>31
現行のMacBookならいける

33 :10/05/12
>>32
そっかー実家に自作PC置いてきて今はmacbook一台だけだからなあ
久々にHL2シリーズやらportalやらできると思うと楽しみだ
マウス買わないとな
ありがとう

34 :10/05/13
どうやら13日に延期のようだ

35 :10/05/13
馬鹿だろお前。

36 :10/05/13
にしても、米時間の何時にリリースすんだよ。
世界的なサービスは、せめてタイムゾーンと時間くらい事前に公表しといてほしいわ。
まぁ、西海岸時間だとまだ朝の9時か。気長に待とう。

37 :10/05/13
Valve Time...

38 :10/05/13
http://store.steampowered.com/public/client/steam.dmg

39 :10/05/13
>>38
ドメイン的には問題ないけど、公式発表ないから、ちょっと気が引ける。

40 :10/05/13
↑落としてもclosed beta中だからログインできないらしい。
おとなしく公式発表を待とー。

41 :10/05/13
まだか

42 :10/05/13
ゲイブさんお腹が減りました。
早くして下さい。

43 :10/05/13
Gizmodoに認証迂回して利用できる方法が出てる

44 :10/05/13
Osmos起動したぞ。

45 :10/05/13
BFBC2がやりたいのだが新型MBP i7 15吋でも無理そうかな。L4D2とかも気になるわ。

46 :10/05/13
うほっw 色々やってたらマジでPortal起動出来たぞ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100513040924.png

47 :10/05/13
CS:Sは今日プレイ出来ないのかな

48 :10/05/13
Steamリリース来たね
http://store.steampowered.com/about

49 :10/05/13
正式にはじまったねー。

50 :10/05/13
ゲイブとiPad
http://media.steampowered.com/apps/mac/MacSteam_AlfredJasonGabe.jpg

51 :10/05/13
5/24までPortal無料

52 :10/05/13
Portalで遊べるようになるまでの手順まとめ
1. アカウントを作成する(要メアド)
https://store.steampowered.com/join/?
2. Steamクライアントをインストールする
http://store.steampowered.com/about/ にある
http://cdn.store.steampowered.com/public/client/steam.dmg
3. Portalをインストールする(緑色の「ゲームをインストール」押すだけ)
http://store.steampowered.com/app/400
システム要件 (MAC)
Minimum: OS X version Leopard 10.5.8, Snow Leopard 10.6.3, 1GB RAM,
NVIDIA GeForce 8 or higher, or ATI X1600 or higher, Mouse, Keyboard, Internet Connection

53 :10/05/13
みんなゲーム用のマウス持ってるの?
ポータルをトラックボールでチラッとやってみたけどいいマウスが欲しくなった

54 :10/05/13
ポータルは別にマウスさばきが重要視されるゲームじゃないが

55 :10/05/13
ポータル落としたけど認証成功後サーバーが混んでるって出てプレイできない。

56 :10/05/13
トラックボールじゃつらい面もある

57 :10/05/13
CoD2とかがMac用ゲームに表示されてるんだけど
インストールってしてもダウンロードが始まらない
まだ対応してないのかな?

58 :10/05/13
勝手に起動項目に入るのはなんでだよ。行儀悪い。

59 :10/05/13
何度も死んだけどトラックボールでクリア出来たよ
タダで出来るクセにかなり面白かった
隠れた名作だな

60 :10/05/13
Portal重すぎ。
Core 2 duoで4gb メモリでも全然ダメだ。

61 :10/05/13
>>60
ビデオが何載ってるかが肝心だ

62 :10/05/13
>>60
WinFast PX8800 GTS TDH 320MBでも設定MAXでヌルヌル
でもボダランはカックカク

63 :10/05/13
Team Fortress 2持っててもリストに出てこない。

64 :10/05/13
Portal日本語字幕とか出せるー?
英語のみ?

65 :10/05/13
設定のクローズドキャプション

66 :10/05/13
>>59
隠れてもいないし言わずと知れた名作だよw
そんな君にBraidオススメ

67 :10/05/13
Portal 前々から評判だけ聞いてていつかやってみたいと思ってたけど
まさかMacに無料で来る日がくるとは思わなかった
日本語字幕が出せなくてwiki見てみたら
Steamの言語を日本語にするか、Portalのcfgファイルに cc_lang "japanese" を書く。
って書いてあったんで、とりあえずsteamを日本語にしてみたけどダメだったんで
同wikiのコンフィグの項の記述もあわせて参考にしたらできました
コンフィグファイルの場所はwikiのやつ(Win版?)と若干違ってて
(Macユーザ名)/書類/Steam Content/(Steamユーザ名)/portal/portal/cfg
でした
…とまぁ結果的に日本語化できたんで良かったんですけど
Steamを日本語にするだけでPortalも日本語化できた方っておられますか?

68 :10/05/13
steamを日本語に設定すると文字が途中で切れちゃうのはどうにかなんないの?
なんか設定が間違ってるのかな?
エロい人教えて下さい。

69 :10/05/13
おおw
みんな サンクス。
ちなみに、Portalは5/24間で無料配布ってことか?
それとも、5/24まで無料でできるってことか?
んじゃぁ、5/24過ぎたら できなくなんのか?

70 :10/05/13
コテハンキモい。自己主張は余所でやれ。

71 :10/05/13
>>67
japaneseって書いても、Portal起動しても英語のまま。
確認すると毎回japaneseが消えて元に戻ってる。
なんでこんなメンドクサイことになってんだろうね。
最初から言語選択オプションつければいいのに。

72 :10/05/13
日本語にする必要ってあるの?か

73 :10/05/13
仕事以外ではなるべく英語から離れていたい。

74 :10/05/13
>>69
今ダウンロードしとけば、一生遊び放題。

75 :10/05/14
steamのlibraryでportal右クリしてproperties
generalタブのset launch options...を開いて入力欄に
-cc_lang japanese
を入れてokしてclose
そしてportal起動

76 :10/05/14
>>74
情報、サンクス。

77 :10/05/14
Portal、箱◯でクリア済みだけどやってみた。2007年購入のiMac(ラデHD2400)
初期の設定のままだとテキストゃらがLowで
隠し部屋の壁のアノ文字が滲んでて読めなかった。
veryhighにしたけど支障なし(たぶん)。アレ読めないといろいろ勿体無いので、
初プレイの人は読めるようにした方がワクワク度あがるから上げておいた方がいいと思う

78 :10/05/14
BRAIDやってみたいんだけど、DEMO版うごかなかった・・・
正規版は動くのかなー。悩ましい。
http://store.steampowered.com/app/26800/

79 :10/05/14
PCゲーで右上にフレームレート表示してる人いるけど、
Mac版Portalで表示されることって可能?

80 :10/05/14
ポータルはまった
苦しい時間切れ
寝る

81 :10/05/14
Ati radeon hd 2400
Core 2 duo 2.4ghz
のimacなのにヌルヌルぢゃない。
助けて

82 :10/05/14
設定落とせよ。

83 :10/05/14
radeon hd 2400なんてローエンドなんで当然

84 :10/05/14
試してないけどmod入るのかな

85 :10/05/14
当然可能。

86 :10/05/14
>>79
あれはFraps使ってるはず
Macではそんなの無いような

87 :10/05/14
>>79
Portalの設定のKeyboard→AdvancedでDeveloper Consoleをオンにする
それでタイトルに戻ったあと「`」キーを押すとコンソールが出てくるからそこに「net_graph 1」と入れればとりあえず表示される。
あとnet_graphheightだかで位置も右上に持っていけるはず

88 :10/05/14
>>81
late2008かな?
同じiMacだけどヌルヌルだよ。
設定は弄ってない。
というか、設定の項目が真っ白で何も表示されないんだぜw

89 :10/05/14
60fps出てないとヌルヌルと思わないけど
30fpsでも十分と思う人もいるだろうし
解像度設定や画質設定書かれてないと比較できない

90 :10/05/14
>>88
Early 2008のしかも松だよ。

91 :10/05/14
>>88
タヴンlate2008
メモリは増設した

92 :10/05/14
めもりかんけいない。gpu超たいせつ
(ゲーム用途にかぎれば)HD2400はないよりましレベル程度(ベンチマークでは7600GSの下)

93 :10/05/14
MacBook late 2009(拡張一切なし)だけど、デフォルト設定のままでportalヌルヌル。

94 :10/05/14
Portal何とか動いたけどオレのMacBookのグラボ(Intel GMA X3100)では無理があったか…
無理すれば遊べなくは無いけどヌルヌルには程遠い

95 :10/05/14
po-taruの門の先が見えないのは設定?

96 :10/05/15
アップデートでポータルの向こうが見えなくなったね
最初のリリースではみえてた。そのうち直るんじゃね?

97 :10/05/15
.

98 :10/05/15
portalだけど、クラッシュしまくる。
はやく完成度をあがるといいなぁ。

99 :10/05/15
>95
「ブラックホール」というバグ。起動設定に-windowsを記入して
ウインドウモードで起動、その後戻すと
解決される、とフォーラムにあったような。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MacのDesktop画像見せなさい。 Vol.71 (677)
Macでゲーム Part3 (294)
【ネットラジオ】 radiko Mac関連ソフト総合 (318)
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 56 (362)
MPEG AVI MOV 総合スレッド 21 (462)
Thunderbird その3 (976)
--log9.info------------------
★ DELL Dimension 1100  ★ (503)
マウスコンピューター やっちまったな! (435)
【タッチパネル】ネットトップ総合【一体型】 (154)
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2 (291)
【WWDC】アップルますます絶好調【2007】114 (706)
Linuxが日本の一般家庭に普及することはないと思う (100)
DELL終了のお知らせ Prat155 (211)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC71【Direct】 (589)
DELL(デル)のPCを買おうと思うんですが・・・ (432)
【商品届かない】DELLクーポン祭り反省会その5 (277)
【EPSON】 Endeavor Pro7000 第2部 【新モデル】 (831)
古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移動 (804)
ノートよりグラボがしょぼい日本の液晶一体型デスク (174)
ぼるじょあ(・3・)がPC購入の質問に答えるスレ (804)
【自治】強制IDを入れよう【その2】 (270)
DELL転売屋 岩手を応援するスレ 985 (103)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所