1read 100read
2012年3月ハード・業界14: スーファミのRPGが凄いという風潮何なの (396)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【逮捕】ソニー生命社員が脱衣所で窃盗 (284)
(祝)一足早く4桁突入!! (398)
ソニー「借金返すために借金するわver 2」 (114)
小野P「データ使いたかったら2000円払え」 (411)
AT限定で免許取ったやつwwwwwwwwwwww (505)
ロバ「俺はロバじゃない!!狂気を感じる!!(怒)」 (519)
スーファミのRPGが凄いという風潮何なの
- 1 :
- 名作と呼ばれてるのやってみたけど
別にって感じだったんですけど
FF4〜6 これならFF7〜12の方が面白い
クロノトリガー 丁寧に作られてるなーとは思うが普通
聖剣伝説2 いちいち溜めすぎ
テイルズオブファンタジア 余裕で最近のテイルズの方が面白い
ン?( -ω-)
- 2 :
- FF5とクロトリだけれは名作
あとは確かにそこまでレベル高くない
- 3 :
- ああそう
- 4 :
- SFCは今思うとゴミハードだったな
- 5 :
- 魔境に敵なし
- 6 :
- 今やってもSFCのRPGのが楽しいな
最近の人は違うのかもしれんな
- 7 :
- FFは13を除外してる辺り>>1にはまだ両親のかけらが見える。
- 8 :
- ドラクエ忘れてた
ドラクエ1・2 つまんねえ
ドラクエ3 面白い
ドラクエ5 PS2の先にやってた PS2の方がいい
ドラクエ6 まあまあ
- 9 :
- なんでロマサガ2とロマサガ3が無いんだ
VC版でもいいからやりなよ
エストポリスとヘラクレスもSFCでは面白かったな
あとソードワールドもオススメ
- 10 :
- FF13をスルーしているPS2世代なのはわかった
- 11 :
- とっととライブアライブリメイクしやがれ
- 12 :
- アフィブログ転載用スレ
- 13 :
- まあゴキステみたいにロードが糞とかじゃないからなw
- 14 :
- そりゃ今のグラや親切設計になれてりゃつまらんかもな
当時は最高だったんだよ
特にドット好きにはたまらんで
- 15 :
- MOTHER2は面白アフィ
- 16 :
- >>1
少なくともビヨビヨとかアークなんたらよりは素晴らしい作品多いよ
- 17 :
- RPG以外なら面白いの結構あるけど
- 18 :
- >>1
売れてから凄い
売れなきゃどうしようもない
- 19 :
- >>9
お前とはいい酒が飲めそうだ。
俺酒飲めんけどw
- 20 :
- 聖剣4とかアンサガとかFF10とかを見てると相対的にレベル高く見えたんだよ
アフィブログ転載禁止
- 21 :
- はじまりの森が面白いと思います
- 22 :
- まぁ子供にはわかんないよ
- 23 :
- 面白い面白くないは個人的な問題だからな
RPGの数が増えてたのはスーファミ、プレステ1時代
減ったのがプレステ2・3時代
- 24 :
- 今更VCでやっても面白かったが
- 25 :
- メタルマックス2とRは至高
- 26 :
- >>22
えっSFCプレイしてた時期子供じゃなかったの?
という意味ではないか
- 27 :
- 演出は好き嫌いだろうが、テンポは確実に悪くなったよね
- 28 :
- あーあーるぴーじーすーぱーまーりーおあーるぴーじー
- 29 :
- >>19
俺も飲めない
同士よ
- 30 :
- まあSFCをリアルタイムでプレイしてないと
面白さ分からないだろうね
今は、2ちゃんねるのスレをコピペするだけでお金を稼げる
職業もあるくらいだし
- 31 :
- プレステ世代だからプレステの味方してるとかじゃなくて
マジで疑問だったんだ
オレはやる前から批判とかしないし
スーファミのRPGワクワクしてやってみんだよ
でも心のそこから何が凄いのか全然わからなかった
正直な感想ね
別に任天堂が嫌いなわけじゃないよ
- 32 :
- 個人的にはSFC時代のスクウェアのRPGは音楽がすばらしいのが多かった気がするんだよな
FF13の音楽も嫌いじゃないけどやっぱあのころには劣るな・・・
- 33 :
- >>25
発売日から2R未だにやってるわ
最強の宇宙砲はまだまだ遠い・・・
- 34 :
- プレステのつまらんゲームはプレステゆとり世代の清水鉄平みたいなクズが育つ
あと性欲でしか物を考えられないアニメオタク
- 35 :
- >>31
まず発売された時期&ハード性能ってのを考えないと
逆にグラ悪くたってFCのディープダンジョンとか今遊んでも面白だろうなあと思うわ
- 36 :
- スーファミのテイルズが名作とかどこの馬鹿に吹き込まれたんだか
テイルズに名作なんかないだろ
- 37 :
- 確かにそう凄くはないよ
でも1本糞を代表例に最近のRPGが手抜き杉なのも事実なんだよね
- 38 :
- 単純にキモいアニメ絵じゃなかったから
万人に受け入れられたというだけ
- 39 :
- や、今の世代がやったらつまらんと思うよ
ゲームに関しては過去を振り返る必要は無い
- 40 :
- >>31
SFCのRPGでやられてる事はSFC時代には革新的だったんだよ
今はそれを真似しただけのゲームしかない
- 41 :
- >>36
ファンタジア(初代)は良かったと思うよ
「こがはざん!」とか驚いたもんよ
- 42 :
- PSだが幻想水滸伝2は面白かった
あれをJRPGの代表といわれるなら文句はない
- 43 :
- 真女神転生ifの合体システムは未だに至高だろ?
- 44 :
- 今の世代がやったらほとんど糞ゲーだろう
でも中には面白いものもあるかもしれない
- 45 :
- といいつつ続編やリメイクばかりが望まれる不思議
- 46 :
- >>1は声とアニメシーンがないRPGを面白いと感じないだけだろ
- 47 :
- 当時のファミコン世代もマーケティング次第だったよw
だってお前らの良く知ってるソフトって対外酷いから
特にナムコwww
- 48 :
- FF12とか言ってる時点で…あれやってるくらいなら普通なSFCのRPGのがいいわ
というかテイルズ()とかあげちゃうくらいだし、普通のターン制RPGが苦手なだけじゃないの?
- 49 :
- >>30
マジで!そのジョブってたまねぎでもクラスチェンジ
出来るのかな必要なクエなんだろ
>>31
隠し通路を見つけ出す喜びとか
当時はオンコミュニティが発達していないから
友達と攻略情報話し合ったりするのとか
ゲームそのものを楽しむそういうのも含めてる懐古だよ
- 50 :
- クソゲーとかは思わないよ?
ドット絵も嫌じゃないし
FF4〜6なんてものすごく丁寧に作ってるなーって思ったけどさ
別にって感じ
ほんとそれだけ
たまにすんごいスーファミRPGは神で
プレステ以降のRPGクソみたいに言う人いるじゃん
そんなことないよねって思ったわけ
- 51 :
- >>41
スーファミなのに声と歌が入ってたのが凄いってだけで名作ではないだろ
- 52 :
- 風潮シリーズ
- 53 :
- >>1
FF13入れたら負けちゃうと分かってるあたり救いがある
とりあえず>>9>>11>>15>>25とメガテンとクインテット三部作勧めとこう
- 54 :
- SFCのテイルズは声が出るーとか歌があるーとか言われてるけど、最近のテイルズは歌当たり前声フルボイスで全然勝ってるしな
SFCの良さがわからないわ
- 55 :
- >>1の上げたタイトルを名作と騒ぐ奴等は
今のJRPG厨房だよ
してきは正しい
同じSFCソフトでもロマサガ1とロマサガ2どっち好き?
と尋ねれば2と答える層
- 56 :
- プレステ以降のRPGがクソってのは聞いたことないわ
PS2から縮小してったってだけだろ
- 57 :
- 有名シリーズだけじゃなくてライブアライブとか大貝獣物語とか新桃太郎伝説とか
中堅RPGも小粒揃いだったから良かったんだろこの時代は
- 58 :
- >>57
ハドソン…
- 59 :
- エクシリアよりファンタジアのが面白かったんだがこれは一体
- 60 :
- >>1みたいなゆとりの理論だと
仮に何かの丸パクリに毛が生えた程度の作品でも
毛が生えてる分そっちの方が優れてるって事になるわけだが
- 61 :
- >>54
お前が馬鹿って事は分かった
- 62 :
- >>49
カメラ回せる様になって隠し通路は作業通路になっちゃったね
- 63 :
- 桃伝は謎解きにイラッとした
大江山だったかな・・・
しかし面白かったわw
- 64 :
- 懐古厨多すぎ
- 65 :
- クロノトリガーとマリオRPGは鉄板
SFC時代のRPGが良かったんじゃなくて、今までシリーズ続いてるRPGの基礎がここで完成されたから思い入れのある人が多いんじゃないかな
PS時代に生まれたRPGのシリーズものって何って言われてもすぐに出てこないし
- 66 :
- >>51
名作というか今出てるTOV以外のテイルズ(TOX含む)の中では面白かったと思うよ
- 67 :
- >>57
確かに新規に意欲的ではあったな
分母が多いからこそ良作も生まれるってのに続編ばっかだもんな
EoEはよく頑張ってたよ
- 68 :
- 声や歌が入ってるのが名作の条件だったらスーファミよりPCエンジンの方が名作が多いってことになるけど
そうじゃないでしょ
- 69 :
- あと2、3世代進んだらPSハードで育った連中がスレタイみたいなこと言われるんだよなw
- 70 :
- 新桃と天外Uと聖剣3のVCまだかよ糞が
- 71 :
- >>59
つまり
>>54
こういうこと
アニオタ向けに作れば満足してくれるぞ!
- 72 :
- 大事なのはその時代の時点でどれだけ面白かったかってことだから。
今は微妙だろう。
当時の人気作は楽しみすぎて
発売日前に寝られないレベル。今はそんなゲームあるの?
- 73 :
- >>1が考えているプレステ以降の名作ってFF7〜12なの?
- 74 :
- >>64
解雇中というか今の市場を支えてる中心はこの世代だと思うぞw
主にFC〜の世代を渡り歩いてきた奴25〜30前半辺り
- 75 :
- スーファミのRPGは微妙なのが多いがPS世代のRPGは今でも面白いと感じるのが多いよな
- 76 :
- ロードが長い時点でPS時代のRPGを今やるのは苦痛
- 77 :
- 娯楽は飽きるから新しいものを作り続けないといけないって誰かが言ってたな
今の焼き直しだらけではやはり飽きる
- 78 :
- FF5やって何も思わないのかよ…
あとロマサガ2もやれ
- 79 :
- 大差ないだろ
スクエニは昔から糞のまんまだ
ハードで糞かそうでないかを語る馬鹿はズレてるな
- 80 :
- エミュ厨が金も出さずに一端の評論家気取りか
FF4のATBも当時は斬新だったんだがな
ゆとり>>1の大好きなFF7〜12の基本システムを作った作品なのに
- 81 :
- >>76
全部が全部そうではないがロード長い多いのは勘弁してほしいな
一気にやる気なくなる
- 82 :
- >>80
FF7〜9のATBは
FF4〜6のATB体験してるともっさりだよなぁ
- 83 :
- PS以降のFFは演出が長過ぎて終わってたな
FFだけじゃないが
幻想水滸伝の1,2はサクサクいけた記憶はあるが
- 84 :
- FF嫌いな俺の好きだったスーファミRPG
ドラクエ5
ヒーロー戦記
サンサーラナーガ2
新桃太郎伝説
大貝獣物語
ライブアライブ
ヘラクレスの栄光3
MOTHER2
マリオRPG
PCエンジンだけど天外2も面白かった
まあRPG全盛期だわな
- 85 :
- ドラクエ5、FF5、WIZ5、真女神転生、メタルマックス2、マザー2、クロノ、エストポリス2
この辺は名作
ロマサガは自分には合わなかった
- 86 :
- あメタルマックス忘れてた
- 87 :
- 評価自体はともかく今のマネキンより
昔の3頭身ドット絵の方が表情豊かだと感じるのはなんなのかな
- 88 :
- 当時のゲームが当時面白かったという感想は普通
問題は今のゲームを今やって面白くないこと
楽しめるものもあるからゲーム自体に飽きたワケじゃないだろうけど
客は遊び続ける程、楽しませようとするサービス精神や
ギミックに乏しい物を見抜くようになってしまってるのに
作る側は手を抜いて集金に走る方向になってるから
- 89 :
- 今の国産キャラはなんでもアニメ風になっちゃったからなあ
SFC時代はデフォルメも効いててきにならなかっただけなんだろうけどw
- 90 :
- スクウェアのSFC時代のRPGなんて、大半は今やっても面白いもんでもないと思うけど、
映像の進化に合わせてゲーム自体が思うように(直線的に)進化していかなかったから、
SFC時代のタイトルが美化されてる部分はあるのかもしれない。
- 91 :
- 風潮じゃなくて事実だわな
- 92 :
- ロマサガ2も聖剣3も楽しめないとか生きる価値0だな
- 93 :
- ドラクエ5、6とFF5が一番はまったかな〜
あとシミュレーションRPGになっちゃうけど
FE紋章と聖戦も超やった
- 94 :
- タクティクスオウガ
風来のシレン
スペックに対しての開発力のバランスが良かった
今はスペックに人がついていけない状況
グラの綺麗さに対して中身が薄いのが多すぎ(洋ゲー除く)
- 95 :
- ルドラがここまで好きも嫌いも話題に出てないっぽい?
あれ良かったと思ってるのは俺だけなのか
- 96 :
- 20年後、今の>>1くらいの年のやつが、
1の好きなPS1〜3世代のRPGを糞味噌にけなすだろう。
ただそれだけの事な気がするが。
- 97 :
- 当時は斬新だったとか言う話を今しても仕方無いけど
FF5のジョブシステムとかを劣化させたものが今のRPGの主流って感じだよね
それ以降のRPGはグラフィック面の向上という足枷がついたせいでシステム的な広がりは無くなった
いかに今までの流れを汲みつつコンパクトにまとめるかという方向性になっていったと思うよ
- 98 :
- >>96
貶す以前に語り継がれず「何それ?」で終わりそうな気がするがな。
- 99 :
- 今のRPGで20年とか10年くらいたっておもしろいと言われるRPGてあんま無いような気がする
スカイリムくらいか
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【アトラス】3DSにBUSIN2を発表 (111)
北米FF13-2の売上が35万本。FF13から73%大幅ダウン (482)
米光一成さん、今回は刃へのリンクを避けてツイート (142)
スタジオ閉鎖して続編をマルチにされるMSは馬鹿 14 (279)
半裸姫と密室で(☆)(☆)しちゃうハード3DS12 (826)
ビル・ゲイツ氏韓国大統領顧問に 韓国へ1.5億$の投資 (177)
--log9.info------------------
黒子のバスケ>>>>便ピース (170)
嫌いな女キャラを挙げよう (940)
BSマンガ夜話 第72夜 (941)
バトル系漫画・アニメの最強能力議論スレ part2 (332)
結局血筋かよ!!!!な漫画 (480)
日本バトル漫画100選 (948)
【原作アニメ小説】星矢総合スレ02【NDLCG】 (766)
漫画最萌トーナメント mol.1148 (745)
【GANTZ】ガンツ強さ議論スレ 14回クリア (538)
【至高の】聖闘士星矢原作アンチスレ【LC】 (367)
【ナルト】流石だよなうちは兄弟 その拾四【NARUTO】 (105)
破戒録カイジの一条の性別について話し合うスレ十条 (757)
聖闘士星矢の顔面偏差値を語るスレ (499)
画力対決 小畑健 vs 井上雄彦 (346)
ワンピース VS スラムダンク Part4 (398)
ヴィンランド・サガ>>>>>>>ワンピース (196)
--log55.com------------------
免許と車を持ってる人に聞きたいんだけど高級車と軽自動車って何が違うの?目的地に着けば同じだよね?
安倍晋三さん、「政策論争以外に審議時間が割かれていることを国民に大変申し訳なく思う」
サムライの罪状はミニカー6点10,248円相当をイオンつくばのホビーショップから万引き 検察の求刑は1年6ヶ月
サムライ裁判で検察官「傍聴席にも仲間がこんなに沢山心配して来てくれてますよ」wwwwwwwww
狼ポケモンGOスレ 206匹目
つばきファクトリー『抱きしめられてみたい』MVキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
【JRダイヤ改正】総武線の御茶ノ水・武蔵小金井・立川行き 中央線各停の東京行き廃止へ ホームドア設置と快速12両化に向け
NGT運営「アイドルなんて金儲けの道具でしかない」→メンバー激怒
-