1read 100read
2012年3月PCゲーム56: Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.61 (183)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【CK】Crusader Kings 22世【CK2】 (238)
〜 風曜日、君をつれて 〜 Test Drive Unlimited 29 (673)
PC版 MLB2K9 (527)
[PvZ]Plants vs. Zombies (869)
RTSツクール (286)
【戦闘の監獄】Wizardry外伝45【五つの試練】 (900)
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.61
1 : Civilization4のMODである、FfH2やそのMODMODを語ったりするスレです Civ4wiki(ペリク鯖)FfH2ページ http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?MOD%2FFall%20from%20Heaven%20II FfH2公式(英語) http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=171398 FfH2公式フォーラム http://forums.civfanatics.com/forumdisplay.php?f=190 FfH2紹介サイト http://ffh2.netgamers.jp/ 超必見の情報源http://stack-style.org/SidGame/ Civ4wiki(ペリク鯖)http://wiki.rk3.jp/civ4/ Civ4wiki(ガンジー鯖)http://twist.jpn.org/civ4wiki/ Civ4wiki(パカル鯖)http://www.tk7-jp.net/civ4/ Civ村http://www2.k-rent.net/~CIV4/forum/ 本家http://www.civ4.com/ 制作http://www.firaxis.com/ 中毒したらhttp://www.civanon.org/ サイバーフロントhttp://www.cyberfront.co.jp/ ☆日本語版 海外フォーラム攻略、MODなど多数 Civfanaticshttp://www.civfanatics.com/ Apolytonhttp://www.civilization4.net/ 前スレ Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.60 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1328920464/ 残りのテンプレは>>2 以降で
2 : Q. MOD導入がうまくいかないんですが何か注意することはありますか? ●Civ4本体やMODはどこにインストールしていますか? ほとんどの人は以下のようにインストールしています。 本体 C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J) MOD C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods インストールする場所によっては不具合が出ることがあり、 回答者も質問者と同じ環境であるほうが答えやすいので、 できるだけ他の人に環境を合わせる努力をしましょう。 ●CustomAssetsに他のMODや改変したファイルを置いていませんか? CustomAssetsとMODフォルダで競合ファイルがある場合CustomAssetsが優先されるため、 肝心のMODに必要なファイルが読み込まれず正常に動作しなくなることがあります。 ●本体のバージョンに合ったMODを用意していますか? MODは特定の本体バージョンに対応して作られているため、 他のバージョンで動かそうとしても正常に動作しません。 ●解凍はうまくいっていますか? 圧縮・解凍ソフトによって使用するDLLのバージョンが違うことがあり、 そのバージョンの違いによっては正常に解凍できないこともあります。 解凍がうまくいかないなと感じたら解凍ソフトを変えてみましょう。
3 : ●MODの説明書きやReadmeを流し読みしていませんか? MODは複雑なものになってくると、導入手順が他のMODと違ってくることがあり、 他のMODと同じだと思って読み飛ばすと必要な情報を見逃すことがあります。 特に導入手順は慎重に確認しながら読んでいきましょう。 ●何か単純なミスをおかしていませんか? 導入失敗の95%が単純ミスと言われています。 慣れていない人はもちろんですが、慣れてきた人も単純ミスを疑いましょう。 慣れてくると自分が単純ミスをするとは思わなくなってくるので、 単純ミスをおかしても気づきにくくなってくるからです。 ●FfH2不具合についての質問をする場合のテンプレ @OS Aciv4のver BFfH2のVer Cインストールフォルダ(assetsのある場所) D使用したファイル(ex.32本体、eパッチ……etc) E導入順番 FCustomAssetsについて Gキャッシュのクリアの有無 HvistaならばUACの有無 I障害内容 + 【直前の変更点】 【wiki等はしっかりチェックしたか?】 更新が頻繁なので、質問する前にスレを熟読すること テンプレおわり
4 : >>1 乙 Q:OACで突然都市が叛乱を起こした 情報ログにも特に何もないんだけどなにこれ A:邪悪の大儀式「皐の病」の効果
5 : >>1 乙乙
6 : >>1 こ、これは乙じゃなくて赤炎竜アケロンなんだからね!
7 : >>1 がブーボ乙を生産しました!
8 : 邪悪の大儀式は完成したら ○○が××を完成しました!ってログだしてほしいな
9 : 大儀式って普通どれでもログ出なかったっけ?
10 : 効果のログを流してくれってことだと思ふ
11 : OAC0.16にしてからやけに重くなった気がする ゾスちゃん使ってると強制終了して2回も最初からやり直すハメになった
12 : 統合の38.1対応のminimodって今ダウンロードできる? 作者さんのブログからパッチは落とせたんだが本体のダウンロードができん
13 : >>12 MiniMOD Ver16.3 patch&MiniMOD Media Pack DL可能 文明統合MOD38版 本体&Arts&おまけ ver2.11 DL可能 gパッチ統合MOD用本体: FFH2 0.41g + Media Pack 簡易導入パック(3.19用) DL可能 どの本体かわからんが、一応こちらではDL確認した。
14 : >>13 minimodのmedia packです http://www.wupload.com/file/2668332337/MiniMOD_Media_Pack.zip ↑のリンクからどうすればダウンロードできるのかがわからん・・・ ロダの使い方がわからん
15 : 自己解決 お騒がせしました
16 : 統合のルシアンつえー、オルタスから斧を奪い取ってそのままの勢いで全文明を滅ぼして終わった 序盤に英雄が出てくる文明はまじやべえな
17 : OACって強制終了多くなったよな? 神の僕入れなきゃ大丈夫かもわからんけど毎回入れてる
18 : OAC0.16の強制終了は経験してないが… 昇格がおかしいのはそのうち修正されると期待。 探索が何も起こらない率高すぎなのは修正遠そう。 で、国家ユニットの制限が4体→3体に減らされたのはともかく 「それを信仰してないと祭殿(ネクロノミコン、ノクス=ノクティス等) 由来マナが得られない」のは狙いなのかミスなのかわからずかなりショックだった。 旧版は信仰に関係なくマナを得られたことがおかしい言われたらそれまでだけど。
19 : ほかのゲームでもそうだけど、強制終了ってマシンスペックに由来するところが多いよ それ余暇、製材所の解禁が遅れたのが痛いなぁ・・・
20 : OACの「FfH2 41o Orbis and Another Civilizations ver0.16.part1.exe」が実行できないんだけど、 ファイル名の末尾に.exeて書き込めばいいのかな? part2のほうはLhaplus入れたら回答はできるけど、前すれ見る限り、part1を実行できれば 自動的に展開してくれるみたいだけど。
21 : Ffh2041g 文明統合MOD 第38.2版 BtS3.19 Ffh2041に様々な要素を加えるMODMODです。 新しい文明や既存の文明の強化、成長する改善、社会制度などを追加・変更しています。 38.2patch( 4shared ) http://www.4shared.com/zip/6XCpEOD1/MOD_382patch.html? 文明統合MOD38版 本体 (4shared) http://www.4shared.com/zip/H4oX6UPD/MODg38_BtS319_.html? 文明統合MOD37版Arts(4shared) http://www.4shared.com/zip/_OFOQVvQ/MOD_37Arts.html ・Fall from Heaven 2に本体とArtsの両方を入れてください おまけ ver2.11(4shared) http://www.4shared.com/zip/7GpKh-vr/MOD_ver211.html? 『おまけ』は指導者の画像変更などが中心なので不要な方は落とさなくても問題ありません。 ※環境によって一部指導者が表示されない場合があります。 おまけに標準サイズに変更したものを入れたので、もし指導者が表示されない場合はそれを入れてください。 更新箇所 ・gパッチ38.2版patch
22 : >>20 俺の場合はWinRAR使ってpart1を実行してる >>21 更新お疲れ様です
23 : >>16 どう考えてもユニカのが強いぞ。指導者もあわせりゃ武勇付くし、一回蘇れるし装備変えるし、世界呪文強いしで
24 : >>22 ありがとう。 自分の文章読み返して意味不明だったから補足しておくと、 前スレ771にあったところから ・FfH2 41o Orbis and Another Civilizations ver0.16.part1.exe ・FfH2 41o Orbis and Another Civilizations ver0.16.part2.rar をダウンロードしたんだけど、part1のファイル名の末尾がpart1(1)みたいになってたから part1.exeに直したら展開できて、一応プレーできてる。 なんかおかしくなったら、WinRARってやつも探して試してみる。
25 : >>24 「みたい」じゃなくて、正確に書けよ。 なんでわざわざ情報を隠すんだよ。 同名ファイルが同じフォルダに既に存在したとかいうオチだったら!!
26 : >>24 なるほど。part1(1)って意味でしたか >>25 そんな熱くならずに ○ね、は やめましょうね。
27 : ファイルに抜けがあったので上げなおし。今度は大丈夫なハズ……! Ffh2041g 文明統合MOD 第38.2版 BtS3.19 Ffh2041に様々な要素を加えるMODMODです。 新しい文明や既存の文明の強化、成長する改善、社会制度などを追加・変更しています。 38.2patch( 4shared ) http://www.4shared.com/zip/LN4uAKE0/MOD_382patch_2.html? 文明統合MOD38版 本体 (4shared) http://www.4shared.com/zip/H4oX6UPD/MODg38_BtS319_.html? 文明統合MOD37版Arts(4shared) http://www.4shared.com/zip/_OFOQVvQ/MOD_37Arts.html ・Fall from Heaven 2に本体とArtsの両方を入れてください おまけ ver2.11(4shared) http://www.4shared.com/zip/7GpKh-vr/MOD_ver211.html? 『おまけ』は指導者の画像変更などが中心なので不要な方は落とさなくても問題ありません。 ※環境によって一部指導者が表示されない場合があります。 おまけに標準サイズに変更したものを入れたので、もし指導者が表示されない場合はそれを入れてください。 更新箇所 ・gパッチ38.2版patch
28 : >>26 >なるほど。part1(1)って意味でしたか あれでどういう意味だかわかったの? ちなみにどういう意味?
29 : 生き急いでるな
30 : >>27 ちとエラーがあるので上げなおし中 今回ミス多いなぁ……orz
31 : まぁ落ち着け 頻繁に上げなおしされちゃあビビって話もできやしねえ
32 : 三度目のショージキ。流石に長いのでpatch分だけ 38.2patch( 4shared ) http://www.4shared.com/zip/yTUMm4YW/MOD_382patch.html ・Artのところの構成順序が間違ってました。自力で直せる人は不要です ・Art>buttons(これが不要)>interfaceの順番になっているので、interfaceのフォルダの位置を 一つ上の階層に上げてくださいヽ( ゚д゚ )ノカット&コピーとかで
33 : こいつは人柱待ちだな!
34 : >>33 言いだしっぺの法則
35 : Orbis&AnotherCivilizations ver0.16a Fall from Heaven 2 041 oパッチ 用 SkyDrive: https://skydrive.live.com/?cid=7fa6a90a2515d266#cid=7FA6A90A2515D266&id=7FA6A90A2515D266%21150 ・FfH2 41o Orbis and Another Civilizations ver0.16a.part1.rar ・FfH2 41o Orbis and Another Civilizations ver0.16a.part2.rar 2つのrarアーカイブを同じフォルダに格納し、解凍することで展開可能です。 差分ファイル ・FfH2 41o OAC ver0.16a Patch ver0.15j〜0.16 fix3を導入しているのであれば、上書きでインストールできます。 解凍方式をちょっと変えました。rarに対応したソフトが必要です。 >>21 いつも乙です
36 : ニバルのユニットが氷原で冷気ダメージ食らうのと 砂漠を湧き水で平原化しても凍土になるのは未修正か まさか仕様じゃないよな
37 : >>36 作者に確認してみれば?
38 : コレ入れて、統合MOD入れてみたんだけど FFH2 0.41o + Media Pack + Blue Marble 簡易導入パック(3.19用) フォントが消える 何がおかしいんだろう
39 : >FFH2 0.41o ここが間違ってる 統合は0.41g対応
40 : >>39 すいませんテンパってました ちゃんとコッチで導入してました オプション設定してると、今まで表示された文字が消えたりするんだよなぁ・・・ FFH2 0.41g + Media Pack 簡易導入パック(3.19用) http://www.4shared.com/zip/gzYGoBOJ/Fall_from_Heaven_2_41gj-319j_.html
41 : なんか今日は若干面白い流れだと思いましたまる
42 : ウホッ OACにほんとに迎撃が実装されてるwww
43 : OACにおいて 文明特性や志向によって、効果の増幅や不利益の相および特化のない要素について調べてみた。 ここから新たな特性や志向を作れないだろうか。 ちなみに中には十分に強力だから増幅の必要のないものや、すでに増幅されているものもあるやもしれん。 地形: 火災「延焼、くすぶる煙、焼け落ちた森林」、 通過不可能「山岳、活火山、氷棚」、 淡水源「河川、湖、オアシス、(貯水池)」、水晶原(未実装ゆえ致し方なし) タイル整備: 各種巣窟(特に蛮族志向は探索できないので困る)、古代の塔、墓地、 ワイン醸造所、漁船、採石場、大農園、蛇の柱、都市の廃墟 種族: 植物、サティロス、精霊 昇進: 都市駐留、呪文伸長、弾幕、衛生兵、行軍 その他: 犯罪、海洋動物の捕獲、緊急生産コスト、アルマゲドンカウンタ上昇による不利益
44 : 前スレで言われていた飛行昇進の件や 新たな文明、戦闘要素の追加もあったことだし調べてみた。
45 : 冷気無効なのに冷気ダメージを受けてしまう問題は原因がどうしてもわからず放置してます。 地形を変化させる呪文を使うと、地形の種類が変になる現象は調査中です。(まだ手元の環境で再現できてないので「既知の問題」には載せていません)
46 : >>43 『ぼくのかんがえたさいきょうしこう』みたいな書き込みになりそうだがw 面白そうだからやってみよう 技術的にできるかどうかはこの際無視 ・好感志向 すべての指導者の外交態度+1 他の指導者が過去の不利益を忘れる確率が2倍 公明盛大ボーナスの減少スピード-50% 無償の昇進:忠誠 ・栄光志向 黄金期の期間+50% 記念碑の生産+50% ・俗世志向 感謝祭の発動率が2倍 ビール醸造所、酒場、公衆浴場の生産+50% 世界遺産完成時にランダムで黄金期に突入 ・持久戦志向 交戦文明の厭戦感情+50% 無償の昇進:側面攻撃 都市圏内の砦・城・城塞から幸福+1 ・改善志向 タイル整備効率+10% タイル整備成長スピード+50% 伐採ハンマー+50% 俺言葉のレパートリーが貧相だな
47 : OACのキルモフ文明の大蜘蛛がたまに三都市入るくらい大きくなるんだけど俺だけ?
48 : >>46 上から ・国交志向 ・栄光志向 ・大衆志向 ・籠城志向 ・土木志向 でどうだ
49 : プロパガンダ的な意味で ・広報志向 自国の厭戦感情-50% 長老会議などの施設で幸福ボーナス 国教関連施設ユニットのハンマー+20%
50 : >>48 国交と大衆は俺も思いついたんだけど、exさんのCivGoldEmpiresで使われてたのでない知恵しぼって別名称にした ・景観志向 名所旧跡・古代の塔にコイン+2 世界遺産・国家遺産から富+2 交易利益+50% ・攻城志向 無償の昇進:弾幕(攻城兵器) 攻城兵器工廠、造船所の生産+50% 都市攻略時の富+100% 数値は適当、つかーも酷いのでもう自重する
51 : OAC更新乙です バルドルとノービアイがいい感じに補正ついた ちょうどバルドルをプレイしていて思っていた、後発の不利を補う特性がきてよりやりやすくなったと思う どうしたって出現する場所が氷原か砂漠が多くなるから、やっとまともに戦えるようになった
52 : OAC更新乙 イリアンの三司祭わろた、宗教思考は確かにあれだったもんな
53 : >>21 >>35 乙乙
54 : 全く飽きさせねーなしかし す気か!
55 : あれ、OACってマラキムから砂漠のハンマーボーナスって消えてる?
56 : >>49 それならこっちを押すわw ・共産主義 共産主義的政治宣伝: 政治的宣伝を聴いたユニットは全て自文明に寝返る …ってパラノイアネタって通じないよね(´・ω・`)
57 : 卓ゲか、タイトルだけなら聞いたことあるな>パラノイア
58 : オーリック様に政治的宣伝
59 : >>35 バグではないんですが 【指導者】 デュマンニオス 志向を変更 ・『宗教志向』を削除 ・『詠唱志向』を追加 リウロス 志向を変更 ・『宗教志向』を削除 ・『強化志向』を追加 デュマンニオス 志向を変更 ・『宗教志向』を削除 ・『召喚志向』を追加 デュマンニオスが『写し身』をされております。 おそらく後者はアナガンティオスではないでしょうか
60 : 多分修正漏れだろうけど 大樹のロッドがいくらでも量産できるのは
61 : OAC、弓術ユニットでしか教練覚えられないようになってね?
62 : >>61 OAC0.16aだとそうみたいだね…ゲーム内のペディアでは 馬も白兵も電撃戦覚えるはずなのに前提の教練昇進取れないから、 経験点が余っていても電撃戦昇進できない。
63 : バルドルとかノービアイの救済策ってどんなの? 更新履歴に見つからなかったんだが
64 : OAC1.6でラヌーン使ってたら労働者が海上に舗装路引いててワロタ
65 : >>63 0.16a コピペ バルドルアールヴ】 【建造物】 再生の祭壇(土着の神殿UB)(新規追加) 完成時に周囲2タイルを肥沃化させる 【その他】 出現時 初期ユニットを変更 都市建設時 第一都市の初期人口を変更 ・『10』→『5』 第一都市であれば、周囲3タイルに古代樹林を作成する
66 : 【ノービアイ】 【建造物】 ノービアイの宮殿 無償の専門家を追加 ・『+2: 商人』 ・『+2: 技師』 【その他】 出現時 初期ユニットを変更 初期国庫1000ゴールド増加 ・ゲーム速度により可変 『蒸気機関』のテクノロジーを所持していなかった問題を修正 都市建設時 第一都市の初期人口を変更 ・『10』→『5』
67 : お、ノービアイ修正されたのか、ありがとうおつかれさま 遊んでこよう
68 : >>60 アイテム量産できるの今回からの仕様じゃなくてバグだったのか… 大地のハンマーが量産できるから新しい変更点なのかと思った。
69 : OACの迎撃って機能してるかな 迎撃されたことないんだが
70 : だって教練が取れないじゃないか
71 : たまたまかもしれないけど、教練無しは良調整の気がする 電撃戦だけは取れるようにして欲しいけど、 教練なしで電撃戦なら強いけど強すぎずいいバランス
72 : 英雄とか高lvで取る物がなくなる
73 : 仕様か漏れか分からないけどこの辺のバランスは難しいな 個人的にはこの技能はこの兵種しか使えないみたいなのは好きだけど あまりそれすると遊びの幅が狭くなっちゃうしな
74 : 先制攻撃は基礎能力の底上げであって、別に特殊技能じゃないじゃん。
75 : >>72 Lvもなかなか上がらなくなるから問題ない
76 : 自分がドロアウム使用 他文明にラーナ、リョースアールヴ、ニバルに加え 自分がハイボレム、ラーナがバシウムを呼び出した アルマゲドンカウンタは44 ラーナがバシウム呼び出した次のターンに宣戦布告される その後自軍の全ユニットに火柱がたって 10%前後の火炎ダメージを食らいゲームがフリーズした この全ユニットへの火柱って何の効果? フリーズするから確認もできない
77 : >>76 ラーナの世界呪文「悲壮の炎」だったかな? 敵味方全員にダメージだった気がする
78 : 悲壮のほのおで>>76 のPCからも火柱があがった
79 : >>77 ラーナが犯人だったかd 滅ぼしてくれる
80 : 世界呪文がPCクラッシュとか強すぎだろ
81 : うるああああ!!! 塔建てるのにマナの張り替えしてんのに、魔力を枯渇させてんじゃねえええええ!!!
82 : 次の瞬間天罰が飛んでくるなそれw
83 : やはりOAC最新版強制終了がやけに多い 落ちてない人は神の下僕入れてないんかね
84 : OACバグ多いってレスするとフォビョりだす連中がいるからなぁ・・・
85 : 強制終了が半ば当たり前になっているからわざわざ言わないだけ
86 : いや 神の僕が出る前は安定してたと思うぞ わかってても入れてしまうわけだが
87 : 変なツール入れなきゃ統合ってダウンロードできないの?
88 : もはや強制終了ぐらいでは驚かなくなった。
89 : 強制終了はまだないんだが、とにかく重過ぎる ゲーム時間を大幅にターンエンドに奪われてまう
90 : >>89 オプションはどういう設定にしてプレイしてるか知らないけど・・・。 以前と比べると大分軽くなったよ。(oacさんに感謝感謝) ここでPCスペック晒したら、ゴミと言われた俺のでさえターン待ちがかなり短くなったのは体感できてるから。
91 : やっぱりどこかに原因が隠れてるんじゃないか IOTなんてクソでかいのに立ち上がり時間食うだけでゲーム中はほぼ待たないし あれはどうやってるんだろ
92 : ていうかゾスとかボレム様出したときじゃなく脳筋の強制終了率が高い気がする
93 : あー確かに脳筋いると落ちやすい気がする、0.16から始めた自分は100%だよ (つったってプレイヤー一回、AI指導者一回だから分母として不適切だろうが)
94 : OACはハイボレムがいないと脳筋を召喚できないらしいから、脳筋召喚後のハイボレムがらみで何かあるとか?
95 : ごめんなさい、俺の脳筋は山本の方です まぎらしくてスマヌ(´・ω・`)
96 : 処理の量が脳筋天使は多い気がするな 門が完成したら 対象の文明がその都市を失い、脳筋に支配権が移る、バシウム様とその部下が降臨する両方やらないといけないのがPCにとってつらいところだと思う 後半になると都市落とすと処理に時間食うし都市の移動の負荷が大きい気がする。
97 : >>85 プッ お前まだ根に持ってんのかよw そんなに悔しかったなら、そのバグとやらを列挙してみればいいのに。
98 : \ニッポンジン!ニッポンジン!ニッポンジン!/
99 : 強制終了が起きて、直前のターンからやり直しても必ず落ちるようなら、Wikiのアップローダにでも上げて、バグ報告フォーラムに書き込んで来い。 それで強制終了の原因が取り除かれる場合もある。
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【RTS】R.U.S.E. 6タワー目 【RUSE】 (880)
ファルコム138代目 (534)
[RCT] RollerCoaster Tycoon Part12 (490)
【DotA2】Defense of the Ancients 2 Part4 (569)
スペルフォース(SpellForce)シリーズを語るスレ (796)
マインスイーパ/マインスイーパー総合5 (808)
--log9.info------------------
まさに時代は神聖かまってちゃん (110)
【アルフィーサポ】tdsk【ポンすけ】 (968)
Perfumeのライブはヤバい! (124)
西野カナって歌上手いな (688)
チャットモンチーの音楽について語るスレ (364)
glaytakuro・part124 (151)
「ゆずはくず」とかいってくる連中をぶっしたい (119)
俺らの小田和正スレ 19 (102)
【カリスマドラマー】沼澤尚【365日の人】part6 (750)
ゆずの北川はコンクリ犯人を演じるキチガイ (230)
00年代の邦楽バンド10傑を決めるスレ (147)
コブクロってなんで消えたの? (263)
マツコ&大竹まこと「板野って酷いよね」 (186)
秋元康は史上最低の作詞家 (281)
【掟ポルシェ】ロマンポルシェ。【ロマン優光】 (374)
AZUKI is as great a poemer as ever lived (712)
--log55.com------------------
草津温泉 Part38
温泉大好きな人集まれ7
【TDL】ザ・ダイヤモンドホースシュー【4公演目】
海賊について語るスレ
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ36
【写】淡々と遊園地で撮った写真を貼るスレ【画)
FTW ごきげんよう 痛プリンセス 8
ディズニーヲタの病んだHP・パート66