1read 100read
2012年3月PCゲーム94: SKYLIMの質問に全力で答えるスレPart2 (649) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆MUGENやろうぜpart69◆ (380)
OBLIVION 議論スレ 3 (122)
【EU2】 ヨーロッパユニバーサリス 32 【FTG】 (280)
【PC】DiRT総合 SS-15【DiRT3: Complete Edition】 (189)
【DL】ダウンロード販売総合 56 (337)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その180 (1001)

SKYLIMの質問に全力で答えるスレPart2


1 :
SKYRIM・PC版の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
※テンプレは随時、改良してください。

2 :
落ちたようなので立ててみた

3 :
SKYLIMwwww

4 :
>>2
サーバー復帰してから見えるスレの数が時間をかけてちょっとずつ増えてきてるから、前のスレもそのうち復活すると思う

5 :
アップデート1,4が来るみたいですが
アプデする場合英語exeはまた日本語化しないと駄目なの?

6 :
Wrye BashでMODのネームをエクスポートするとエラーで出力できません
WBは295-5、英語EXEを公式日本語化です

7 :
メインクエストの「Diplomatic Immunity」で大使館の敷地まで入ったんですが
パーティー会場の建物に入ろうとしても、鍵が掛っていて中に入れず詰まってしまいます。
フラグ関係のバグな気がするんですが、こうなるとコンソールで終わらせないとだめですか?

8 :
コンソールで鍵開けてみればいいんじゃない。
その症状初めて聞くからわからんけど。

9 :
大型MOD入れたオブリよりもVanilaのスカイリムのほうが新しい処理?だかのおかげで軽いと聞いた気がするのですが本当ですか?

10 :
xboxのワイヤレスコントローラって非公式ドライバー入れなくても使える?

11 :
購入を検討していますが、正直アクションは苦手です。
アクションの難易度は高いでしょうか?
また、アクション苦手な人にお勧めのキャラメイクなどありますか?

12 :
レバガチャで無双みたいなことはあんまりできないよ
でもモンハンでノーダメソロみたいな精密な腕は必要ない
難易度も選択できるし隠密プレイすると先手必勝になる
あとここanago落ちた時に立ったスレだから
今こっちが進行中↓
SKYrimの質問に全力で答えるスレPart1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1324909643/

13 :
明日でるパッケージ版って日本語でできるの?

14 :
>>8
超亀レスですまん。その方法でいけたわ、ありがとう。

15 :
Skyrim NPC Editorで、
NPCに弓を使わせたり補助的な動きをさせたいと思っているのですが、
Infoタグの「Combat Style」はどの項目にすれば良いのでしょうか?
shooterとかarcherとかそれらしい名前が見当たらないし、
代わりにMissileとか意味不明な項目があってどれがどれだか…

16 :
>>15
Faendalやa

17 :
>>15
失敬、失敬。
Faendal や Aela the Huntress、Annekke Crag-Jumper 等の CombatStyle は
みなそろって「csHumanMissile」なので、これでいいんじゃなかろうか。
Class はなんでもよさげだけど、TrainerMarksmanXX や CombatRanger、
あるいは CombatScout あたりが妥当に思う。ま、いろいろ試してみてね。

18 :
>>17
ありがとうございます。
他のNPCと比較して考えるのが良さそうですね。
色々試してみます。

19 :
NPCEDITORで
所持アイテムなしにすると、良い武器渡しても構えるだけで
戦闘は殴りになるぞ気をつけろ

20 :
ウィンドヘルムのクエ「氷の上の血」。
バグが多いというのを聞いていたので、完全に攻略見ながら進むことに。
しかし、「奇妙なアミュレット」を見つけた後、これをカリクストに売ることが出来ません。
カリクストの店にいくと、朝だろうが昼だろうが夜だろうが
鍵が掛かっていて入れない状態です。
鍵こじ開けて中に入ると、ちゃんといるので死んではいないです。(ただし敵対されるのでやはり売れず)
これは、バグでしょうか? それとも何か間違ってますか?
UESP見ても、これに該当するバグはなさそう…
家の説明に、無理やり入ると永久にロックされるよとは書いてありますが、無理やり入った後はちゃんとロードしなおしています。

21 :
さらに、店に入れない時間に店内ツアー頼むと永久にロックされるとも書いてありますが
これもないと思います…
仮にバグだった場合コンソールなどで直せるんですかね。
英語最新版(1.4)の日本語化でやっています。
どなたか分かる方いましたら教えてください。

22 :
>>21
つい最近やった経験でいうと、夕食時にキャンドルハースに移動して食事してる。
その時に普通に会話できた。アミュレットについての選択肢もあり。
20時前後あたりにクエストマーカが移動を示唆してくれるんじゃないかな。

23 :
>>22
まじすか
キャンドルハースは結構見てたんですが…
ちょっと張ってみます

24 :
NPCを複数人連れて歩こうと、NPC editorで以下の変更を加えてespファイルを作成しました。
Infoタブ
 →Default Outfitを-NONE-に
 →EssentialをOnに
Fanctionsタブ
 →PlayerFaction [00000DB1]、PlayerFollowerFaction [00084D1B]のみに
AI Packsタブ
 →DefaultFollowPlayerのみに
これとnifファイルをDataフォルダにコピーしてアクティブしたところ
1回目は正常に動くのですが、一度ゲームを終了すると、以後タイトル画面で落ちてしまいます。
このespファイルを削除、あるいはNMMでチェックを外すと正常に戻るのですが、
NPC editorの設定時に、上記以外で何か必要な事があるのでしょうか?

25 :
同胞団のクエストのため、リディアさんと別れてしまいました
もう一度リディアさんと連れ添うことはできますか?
出来る方法があれば教えて下さい

26 :
>>25
ホワイトランに家があるなら自宅、ないならドラゴンズリーチにいるよ

27 :
>>22
だめでした…
永久ロックのフラグが立っちまったかなあ。
でもありがとうございました。
クエを終わらせることはできそうなので、アミュレットだけあきらめます

28 :
いま日本語版より新しくなった1.4のほうがいい?
もうちょっと待ったほうがいい?

29 :
>>28 なにがよ?
去年の12月から一度として日本語版が良かった事なんか一瞬もないよ
・英語版+日本語から抜き出した日本語データ
が常に優位
さらに優位なのはアイテムを英語表記にしたハイブリット化版

30 :
パケなんか買わんでいいってこった

31 :
>>27
そりゃ残念でしたね。
player.drop 000d2328 1

32 :
Crown Helmets v2.5A -- 日本語化パッチ ver1.0
を落としたんですがexeを実行するフォルダがわかりません。
教えていただけにぃでしょうか・;;
お願いします

33 :
>>32 思いつく場所順番にやれば、いつかは成功するよ
試しもしないで質問するな、全力で試して ダメだったフォルダを書いて質問しろ

34 :
▽日本語化.exeを該当.espフォルダで実行してください▽
とれどめに書いてあったんでスチームのとNMMのフォルダを片っ端から開いてみましたがそれらしいのは見つけられませんでした。
小一時間悩んでもイマイチわからないので質問させてもらいました。
わかる方お願いします。

35 :
>>34
すでにCrown Helmetを導入済みならskyrim\Dataフォルダ下でしょう。
MODのほとんどはDataフォルダ下に配置されゲームに反映される。

36 :
>>35
深夜に素早い回答ありがとうございます。
ご指摘の通りのフォルダ内にて無事パッチ当てることができました。
片っ端から開いたと言ったそばから見落としていたようです(照れ)
PC版始めたばかりなのでわからないことだらけなので助かりました。
ありがとうございました。

37 :
MODの導入でNMMを推奨って言うのが間違ってる気がしてきた
MODとはどういう物か理解するまで手動での導入を推奨の方がいいんじゃなかろうか

38 :
ttp://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=7485
これの髪型のMODって何でしょうか、教えてください
よろしくお願いします

39 :
>>38
何が言いたいのかわからん

40 :
ここはSKYLIMで検索かけないとたどり着かないな・・

41 :
すまぬ… すまぬ…

42 :
>>38
上掲サイトのDescriptionに書いてある内容をかいつまんで訳す。
「スクショに利用されている髪型MODはRAN46さんの
RANs HeadMesh VariantsのTypeAです」
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=7127
全力で答えた。力尽きそう(主に精神的に)

43 :
>>42
それは顔メッシュはこれがオヌヌメって作者がいってるんだろ。髪型ではないよ。
髪型なんだろね?

44 :
>>43
スマン。勘違いして一人上手してた。反省する。
とりあえず>>38さん掲載サイトのコメントを軽く検索すると、スクショの髪型は
tera modだとの指摘あり。しかしNexusには見当たらないとも付言されている。
ぶっこ抜きかどうか確かめちゃいないが、これに関しては私は降りる。
http://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/546834-nidias-face-for-cbbe/page__view__findpost__p__4449165

45 :
>>26
見つけました
遅くなったけどありがとうございました

46 :
>>38
>>43
降りるとかいっときながら探しちゃう根性無しの私
「skyrim mod hair tera」でググると紹介してるサイトがあるね
ぶっこなんだろうけどねぇ

47 :
ドラゴンズリーチ下の池で浮かんでる土左衛門
の正体がわかるクエはありますか?あれば名前を教えて下さい

48 :
ジョン・ドゥ

49 :
>>48
ググったら身元不明遺体のことですかw
一体何者なんだ・・・

50 :
マルカルスの滝の下にもガイコシ居るね、あそこじゃ日常茶飯事かもしれんが

51 :
オブリでもあったように、イースターエッグかボツになったクエを途中でほったらかしたやつとか。。。
オーガー?の死体が水に浮かんでるのとかは典型的なボツクエのヤツらしいよ。

52 :
>>51
そうなんですか。イースターエッグで調べても出こないし、
あの骸骨はボツクエか、スタッフの遊び心なんですかね

53 :
>>52 ・・・イースター・エッグをまじめに調べてみれば?
たぶん勘違いしてる

54 :
ver.1.4で、
skyUIでcontainer_categorizationだけ使うにはどうすればいいんだぜ?

55 :
>>54
質問スレからコピペ
293 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 12:15:48.74 ID:P1/SBFOH
>>287
もしSkyUI(ver2.1)を利用しているなら、別途Container C.を導入する必要はない。
SkyUIに含まれるようになったから。
SkyUIは必要ないってんなら、SKSEの設定ファイル「skse.ini」に以下の項を足す。
[Interface]
EnableContainerCategorization=1
無ければskyrim\Data\SKSEフォルダ下に作成すればよい。

56 :
クジュカールの記念碑(ロリクスデッド近くのやつ)からちょっと南にいけば蟹群生地に超巨大蟹がいたり(正確にはその形をしたオブジェだけど)意味ないけど面白いロケーションは多いね

57 :
>>55
すまない それはみたんだが、よくわからなくて。
skyUIだけを無効にするにはどうすればいいんでしょう?

58 :
>>57
SkyUIが必要なければインストールしない。
SKSEの最新版だけ導入し、Data\SKSEフォルダ下にskse.iniファイルを
メモ帳などで自身で作成。内容は上記の通り。

59 :
>>58
ありがとう
何故か一度、インストール→アンインストールでできました。

60 :
イスグラモルの墓は、三方とも塞がっているのですが
どうやって先へ進むのか教えて下さい。 

61 :
リディアがブリーズホームで自然に生活してちょっとホワイトランをぶらぶらするように出来ないかな?
NPC EDITerで弄ってるんだが、ドラゴンズリーチに晩飯を食いにいく以外は自宅でひたすら椅子に座り続けるリディアが精一杯だ…

62 :
地面とかに攻撃したときの一発目の音が人を切った音になっちゃうのはどうにかならないんですか

63 :
Midas Magicsの007bの日本語化がespと同じフォルダでパッチを起動してもファイルデータが違うと出てしまって
日本語化できません。やり方を間違えているのでしょうか?

64 :
midasと日本語化パッチのバージョンがあってるか確認
日本語名が入ってないフォルダで試す

65 :
まだ、アマゾンに、注文したばかりですが、モンスターskin mod(ゴーゴンとか骸骨など)でプレイすることはできますか?お願いします。

66 :
子供でプレイとかは見かけたけど骸骨とかはまだなんじゃないの

67 :
>>64
modスレの過去スレ漁ったらjp wikiのリンクのパッチが修正前のでした。修正後のパッチをあてたら問題なく修正できました。

68 :
>>66
そうですか。まだ、ないのですね。でも、楽しみです。ありがとう!

69 :
>>60
真ん中の像を作動

70 :
農村とかにあるグラインダーって何に使うのですか?
北斗の拳の強制発電施設みたいな感じですごい好きなんだけど

71 :
あれは粉ひき
開発段階で何かを盛り込もうとした名残
経済的な概念を導入したかったらしい

72 :
CKでNPCキャラデータをいじったり、マップ上に家などを建てる方法を教えてください。

73 :
>>71
権力者のとこじゃなとmill引けないとか胸厚なヨーロッパでづね

74 :
石臼も砥石も有ると
相手のライブラリーをゴリゴリ削りたくなる

75 :
大型の mill は作るのにも維持するのにも労力がかかるからな
そこそこ力が要るのはあたりまえのこと

76 :
あれで粉ひきしたいなあ。

77 :
http://skyrim.jpn.org/images/31/3158.jpg
これの髪型の詳細についてわかる方お願いします

78 :
>>77
転載元のスレできけよ

79 :
ハエマールの不名誉で2層目突入すると強制終了食らうんだが
対処法はないのか・・・?
サポートに電凸しかないのか?
教えてくれください

80 :
なんで答えるスレで質問してるんだよ
質問したかったら質問スレでしろ

81 :
この間のうpでーとの後
windowsモードで解像度変えようと
SkyrimPrefs.ini
のisizeの数値変えても反映されなくなってしまった
どちて?

82 :
>>78
ロダで拾ったのでどこのスレか不明です・・・

83 :
しょーれーすめにゅーで顔変えるときの安全な手順は
1.とりあえず全裸になってセーブしとく
2.しょーれーすめにゅーで顔かえる。
  このときに、種族は絶対変えない
3.メニューを閉じて、新規セーブつくる
4.完全終了してデスクトップに戻る
5.再起動して3をロード
6.装備しなおして、石碑効果を付け直せば終了
であってますか?
なんか抜け・間違いがあったらおしえてください。

84 :
リディアたんを美しくしようと↓を導入しました
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=6763
がポニーテールになるだけでした
お助けを

85 :
自己レス
もしかしてNPC editで弄ってくれってヤツですかコレ

86 :
http://moaiman.toypark.in/fps/?p=256
http://skyrimghost.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
http://www.youtube.com/watch?v=Ntory_gpRQQ
この辺見てたら自己解決しました
チラ裏すいません

87 :
steamの言語を英語にして英語版を日本語化したけどこれってsteamの言語を元に戻しちゃだめなの?

88 :
>>87
steam自体の言語は日本語のままでいいです
skyrimの言語切替は、ライブラリ→skyrim右クリック→プロパティ→言語タブで切り替えてください

89 :
1人称視点で移動するとカクつきます
FPSは60でており3人称ではカクつきは出ていません
問題があるとすればどこでしょうか?

90 :
>>89
FPSが出すぎてんじゃね?
60Hz液晶なら垂直同期オンにするかFPSの制限掛けてみれば?

91 :
日本語化失敗して音声日本語字幕英語になっちゃった。
どうすれば治るの?

92 :
SKYLIMの臨場感に触発されて、一念してPC購入から挑む、
にかわですが、ゲーム用PC購入にあたって、注意点とかありますか?
3D系のゲームとか一切やったことないので、
ググって購入サイトとかwikiとか見ても、グラフィックボードとか、
CPUとかどの程度の物が良いのか迷います。
推奨スペックとか意味はわかりますが、
基本カスタマイズ前提っぽいので、
組み合わせとかで、何かしら不具合が出た場合に、
対処するのは、素人には厳しいでしょうか?

93 :
ゲーミングPCでも買えばいんじゃね?
15万くらいあれば十分だろ

94 :
>>92
グラボは3万以上のVRAM3G
CPUはi-5かi-7
これだけ

95 :
>>84
リディアはバニラのままで充分美人だろ

96 :
シセルの馬車はいつ直りますか?

97 :
そういえばあれ以来いつ通りかかってもニコニコしながら
おっちゃんが修理してくれるの待ってるなあの人。

98 :
ホワイトランに安くて手頃な家を買ったんですが、内装を整えてもボロい我が家に絶句しました。
もう少し豪華で使い勝手の良いお勧めの家ってありますか?

99 :
アミュレットを鎧の上からでも表示できるようにするには
Ckでどのパラメータいじればよいでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WC3】Warcraftシリーズのストーリー考察6【WoW】 (177)
Civ3で世界制覇Vol.100〜誰か円高を止めてくれ〜 (576)
シムピープルでマターリしようぜ!**Act81** (640)
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 8 (947)
「A列車で行こう」シリーズ61両目 (716)
【MoO】宇宙系ストラテジー総合4【GalCiv】 (218)
--log9.info------------------
ウェイン ショーター Wayne Shorter Part 4 (662)
     スコット ヘンダーソン (407)
富樫雅彦 (304)
バド・パウエルを語ろう part2 (852)
【ヘタウマ】ジャズ・ヴォーカル【マイナー歓迎】 (465)
どのズートがお気に入り? (474)
セロニアス・モンク Thelonious Monk part 4 (670)
 ブライアン・ブレイド U (535)
エホヴァ 宮之上貴昭 殉教と その死 (192)
由紀さおりの「1969」ga 世界的にヒットした【1969】 (108)
クインシー・ジョーンズ (218)
アンソニー・ジャクソン (627)
アドリブのできないやつはジャズ板にくるな。 (425)
Pat Martino パット・マルティーノ (202)
【ミスター】レスター・ヤング【プレス】 (356)
ジェイミー・カラム★2 (183)
--log55.com------------------
【感動を】帰ってきた滑車男【再び】2nd Season
【大阪】心斎橋筋のスケーターについて【なんば】
梅雨でスケートできない&ムラサキについて語るスレ
【lsk8】ベアリング【オイル/グリス】ABEC 2
で、X−SPORTSって何?part1
静岡スケーター
成田が熱い!みんな集まれ!
【もっと】カーブボックス制作物語【いじめて♪】