1read 100read
2012年3月ビジネスnews+72: 【PC】12.9ミリ!--韓国サムスン、"世界最薄"ノートPC発表 [02/16] (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【通信】「NTT料金請求一本化は脱法的行為」、競合会社が総務大臣に要望書を提出[12/02/15] (171)
【交通】本四連絡高速道路の料金を他の高速と同水準に"引き下げ"へ--国交省が表明 [02/17] (141)
【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11] (562)
【経済/政治】「TPPなくして日本の雇用は守れない」--御手洗経団連名誉会長が自民党に苦言 [02/16] (264)
【主張】「日本では農地規模拡大できない」は真実なのか --昆 吉則(『農業経営者』編集長) [02/17] (157)
【暮らし】TPPで"自炊より外食で済ませたほうが安い"時代到来--月収20万円なら食費は3万2千円と米国並みの低水準に [02/09] (919)

【PC】12.9ミリ!--韓国サムスン、"世界最薄"ノートPC発表 [02/16]


1 :
韓国サムスンは15日(現地時間)、ノートパソコンの新モデル「シリーズ9」を
韓国で発売したと発表した。世界最薄というスリムさが最大の特徴となる。
シリーズ9は第2世代のインテルCore i5プロセッサを搭載し、ディスプレイサイズは
13インチと15インチがラインアップされる。13インチモデルは厚さが12.9ミリ、
重さが1.16キロと極めてスリムかつ軽量だ。薄型ノートパソコンの人気に火をつけた
MacBook Airは11.6インチもしくは13.3インチのディスプレイで厚さはともに17ミリ、
重さは1.06キロと1.32キロとなっている。
サムスンでは大々的な発表会を開催すると共に、シリーズ9のデザイナーが語る
開発ストーリーの動画を公開。単にスリムなだけでなくデザイン性が高いことを
アピールしている。
●画像
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/181844.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/181843.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/181842.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/181841.jpg
●動画 http://youtu.be/_lBdj--IYgY
http://www.rbbtoday.com/article/2012/02/16/86368.html
◎関連スレ
【PC】日本勢もウルトラブック 年内そろい踏みでシェア巻き返し期待[12/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327882330/

2 :
ThinkPad最強

3 :
買いませんけどね

4 :
今度はMac Airのパクリか……。

5 :
反日企業のパクり製品なんぞだれが買うかよ!!!

6 :
台湾のアスース買います。
部材はどうしようもないけど韓国メーカー
からは買いません

7 :
また委託で生産していた工場からパクッて作ったのか…( ´・ω・)

8 :
日本でも売れたら良いね(笑)

9 :
なりふりかまわずただ闇雲に薄く!というのなら
クリップ付きボードにコピー用紙を挟んだものが最強

10 :
サムソンはめっちゃ安くて使いやすい。
壊れてもまあいいか、てくらいの感覚。今使っているのもサムソン。
日本のラップトップコンピューターとの違いが分からない。
だから日本の国際収支がひどくなるわけだ。

11 :
薄けりゃいいとでも思ってんのか

12 :
zenbookのパクさんか・・・。

13 :
ただし連続稼動時間は1時間!
もしくはなんかしらんがメッチャ熱い!

14 :
9.4ミリじゃないのか

15 :
ただでも、いらん

16 :
サムスンってロゴじゃなくてPC専用のブランドロゴにすりゃいいのに

17 :
反日キチガイ民族産でしかもユダヤインテル入ってる時点でもう…

18 :
かわいいよ悲劇の名機 ThinkPad X300
既にIBM じゃないけど...

19 :
えっと、1mm薄いとなんかいいことあるの?
いや、技術的にはすごいと思うけどさ。

20 :
9cm世界最小。

21 :
日本企業には作れないだろうな。

22 :
96mm

23 :
シャープMURAMSAのことを思い出してくらさい

24 :

日本メーカの次はアップルに擬態かw
パクリでも何でも売れりゃいいだけのチョンわろすww

25 :
寒い日には、9cmのアレが挟めるんじゃんw

26 :
やべ
さっきLetsnote買っちゃった

27 :
日本人歯ぎしり

28 :
実用性を犠牲にした尖った製品なんて何の価値もない

29 :
9cm 世界最短最小 韓国製チ○コ レ○プ機能付き

30 :
>重さが1.16キロと極めてスリムかつ軽量
重いじゃねーか。

31 :
薄さはもう十分なんだがな
軽くて稼働時間を延ばしたのをだせば買ってやらんこともないかもしれない

32 :
>>25
寒い日は縮こまって7cmくらいになってる

33 :
家で使う分には
無理に薄い必要は無い

34 :
いい加減、オレたち日本人の発明した技術や製品パクるの止めろよ
デザインはair Mac、CPUはIntel、全部オレたち日本人の発明じゃねーかl

35 :
リブレットの頃から重さが変わらない所か
重くなってる風潮まじなんなの?

36 :
なあに、日本には0.03mmがあるさ

37 :
どうでもいいがメモリが4GBしかないのは納得できない。
64ビットマシンなら16GBぐらい必須だろ。
4GBて32ビットマシンの搭載容量ってことな。

38 :
薄型のネックはメモリだよな。メモリを更に刺せるように
した所で対して変わらないんだから、そういう設計にしろよ。
大容量バッテリー付ける要領で。

39 :
>>4
どうでもいいが薄型ノートの元祖はMURAMASAと505EXTREMEだから

40 :
Air のパクリ
所詮土座向けwww

41 :
ポメラくらい軽くしてよ

42 :
折れる、割れる
薄くすることのデメリットが十分検証されないままに
デビューするような気がするな

43 :
そんなに薄いのに重量1.16kgって重くね?

44 :
こういう薄いノートって底面パーツを黒、その他をシルバーにして
広告画面の背景を真っ黒にすることで
ポスターやパンフレットの見た目は物凄く薄く見えるけど、
実際見ると結構普通の厚さだよな

45 :
サムスンの恥ずかしげもなくパクってくる精神は見習うべき

46 :
19800円なら買ってもいい。
10万以上なら日本製。

47 :
ノートPCなんてとても買えない在日チョンがわらわら湧いてきてるな

48 :
Thunderboltないのが駄目だわ
Airの劣化パクリ

49 :
MacBook Air 11インチとじゃどっちが性能良いんだ?
値段は?SSDなのか?

50 :
トラックポイントが無いヤツはゴミ

51 :
>>39
HPのUltraは?
70万円位したな

52 :
誇らしいニダ

53 :
っとおもったらminiHDMI装備か。
んで、USB3.0だから、MBAよりスペックは上だな
まあ買わないけど

54 :
はよ値段

55 :

すぐ壊れそうだな

56 :
アップルと台湾製をぴたぁ〜っとコバンザメしてぱくってきたか

57 :
>>51
名機中の名機だわな
Airが元祖だと思ってるニワカを見るとぶっ飛ばしたくなるw

58 :
バッグの中で折れるんだろ。

59 :
薄けりゃいいってもんじゃねぇよ。強度も重要。
かばんに入れててラッシュで終了とか、爆発とかシャレにならん。
買うやつはよほどの物好きかつ売国奴

60 :
UltraBookだからこんなデザインは普通
下らん批判ばっかりあるが
対比はMacBook Airであって日本メーカー製じゃない・・・
糞デザインのPCしか作れない日本メーカーはもう終わり

61 :
>>57
知ってる人いたか
何台か買ったな(仕事で)
結構トラブルあったけど、うらやましかった。

62 :
>>57
何この子どうしちゃったの・・・?

63 :
シャープって目の付け所はシャープなんだよな。
ノートPC 村正は産まれる時代が早すぎたのだ…
PDA Zaurusも早すぎだのだ…

64 :
日本の十八番の小型化でも負けるとは 日本メーカー本当に技術力堕ちたな

65 :
>>49
この薄さでHDDは無いだろう。てか重さも問題だしな。MBAを基準に考えると
13インチで7時間連続稼働はあるな。俺ももうちょっと待ってこれ買えばよかったかも。

66 :
>>60
せめてパソコンを東芝より売ってから言ってくれ。

67 :
多い日でも安心?

68 :
はいはい俺はlenovoを買う。
赤ヘソがないとノートPC使えない知障なんで。

69 :
>>64
それよく言ってるけど、小型化ってカセットウォークマンだけじゃん

70 :
>>68
WIndowsパソコンそのものを買わない。
MacでBootCamp使えばおしまい。

71 :
日本メーカーだってデザインできない事はないが、価格競争力出せないんだろう。
中国で旋盤独り占めできるレベルにならないと

72 :
>>61
ですなぁ、505は熱で曲って閉まらくなったりしたけど愛用してたw

73 :
サムスン>>>>>>>>>日本メーカであることは揺るぎ得ない事実になってきている。

74 :
>>70
それ、なんか意味あんの?
宗教上とかはともかく

75 :
>>71
今のパナソニックとかソニー見てると・・・
プロダクトデザインやUIを舐めてるとしか言いようが無い。
ある意味決定的な差だぞ。

76 :
>>67
さかさま読みだと洒落ならんネタだわ・・・

77 :
>>74
両方使えるんだよ。
>>73
何処の領域で?領域によっては
日本メーカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LG>>>>>>>>>>>>>>サムスン
だぞ。

78 :
【米国】サムスン、TVの不良で米国で集団を起こされる 被害者750万人 [2/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329371505/
韓国の貿易赤字2月になっても改善されず、通貨安でサムスン過去最高益でヒュンダイのシェア拡大でも改善されず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329320645/

79 :
>>65
結局は、値段次第だよね
用途を限定したサブの1つにはいいかもしれない

80 :
日本のためにこれ買っちゃおうかな
今まで日本製品に貢ぎまくったけど最近甘えすぎなんだよボケ

81 :
さてネトウヨがスレ嗅ぎつけて湧いたから解散だな

82 :
さすがにコレをスタバで広げてドヤ顔してる奴がいたら引くよな

83 :
【米国】サムスン、TVの不良で米国で集団を起こされる 被害者750万人 [2/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329371505/

84 :
安けりゃかうかも

85 :
>>81
Pedion言わないのはマタ嫌みか、うぜ

86 :
>>80
パナソニックが日立より魅力がない、と言う状態だからな。
家電メーカーがエンドユーザー舐めてりゃおしまいだ。
>>81
あ、逃げるんだ。

87 :
>51
DEC Hinote Ultra では

88 :
世界最短3寸

89 :
最短ノートに見えたぜ、ふぅ…

90 :
世界最薄って・・・なんかコンドームみたいwww

91 :
>>87
おれもそれ言おうとした。
高校の図書館に置いてある月アスのDECの広告見てハアハアいってたのは良い思い出

92 :
macbook一択だな。時点でthinkpad、台湾メーカー
他メーカーからわざわざ冒険して買う理由がない

93 :
価格.com ノートPC人気売れ筋ランキング 2012/02/06〜02/12
1位 最安値:\48,900 Lenovo Lenovo G570 43347FJ [ダークブラウン] 15.6インチ Core i5 2430M/2.4GHz
2位 最安値:\76,200 東芝 dynabook T451/57DW PT45157DBFW [白] 15.6インチ Core i7 2670QM/2.2GHz
3位 最安値:\24,319 Acer Aspire One D257 AOD257-A71C/WF [白] 10.1インチ Atom N570/1.66GHz
4位 最安値:\40,579 Lenovo Lenovo G570 433497J [ダークブラウン] 15.6インチ Core i5 2430M/2.4GHz
5位 最安値:\74,399 東芝 dynabook T451/57DB PT45157DBFB [黒] 15.6インチ Core i7 2670QM/2.2GHz
6位 最安値:\35,480 Lenovo Lenovo G570 433498J [ダークブラウン] 15.6インチ Core i3 2330M/2.2GHz
7位 最安値:\83,399 NEC LaVie L LL750/FS6W PC-LL750FS6W [白] 15.6インチ Core i7 2670QM/2.2GHz
8位 最安値:\86,000 SONY VAIO Sシリーズ VPCSE19FJ/B [ブラック] 15.5インチ Core i5 2430M/2.4GHz
9位 最安値:\19,799 ASUS Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト] 10.1インチ Atom N570/1.66GHz
10位 最安値:\41,903 ASUS K53TK-SX0A6 [ダークブラウン] 15.6インチ AMD Quad-Core A6-3420M/1.5GHz
国内で売れ筋ノートは2万〜7万円台、東芝・ソニー・レノボ・アスース・エイサー・NECあたり。

94 :
値段も薄けりゃ買うよ
SSDで五万なら

95 :
最軽薄 ・・・

96 :
>>90
コンドームならチョン専用が世界最小なのになw

97 :
いらん。

98 :
sharp muramasa思い出したな

99 :
台湾製で十分です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【放送/通信】NHK、不要になったアナログ放送用中継局約1千カ所をソフトバンクモバイルに売却へ [02/02] (638)
【社説】東電「国有化」 なぜ経営権取得を急ぐのか(2月17日付・読売社説)[12/02/17] (168)
【雇用】「手に職系」で一生お金に困らない資格とは [12/02/12] (917)
【試算】TPP発効で牛肉・米の関税が撤廃されると、すき家の牛丼並盛が180円になる? [02/01] (202)
【私学経営】早稲田なんか相手にしていません--ついに第2幼稚舎を開校する 慶応ブランドの愉しみ方 [02/16] (378)
【地域経済】MM(みなとみらい)売れ残りに思案 横浜市 4月から仲介業者に報酬も [12/01/22] (775)
--log9.info------------------
おまいら、一人bumpって知ってっか???★11 (256)
嫁と一緒にいると苦痛だ (110)
他高の年上とメールしたら人生終わった (366)
サッカー日本代表内田篤人選手がかわいすぎて本当につらい82 (801)
俺より容量大きい奴いる? (253)
!mibunと!animalと!whereで!foodと!drinkを!doした!jinsei (248)
ボウンボウンボウンボール (161)
喫茶店【Milchstraβe】にようこそ!*お茶3杯目 (738)
「崖の上の○○」←一番「観てぇ!」と思わせたやつが優勝 (296)
勇者「安価で世界を救う」第三章 (792)
多汗症だけど質問ある? (137)
一番面白い縦文作ったやつが優勝 (699)
ここだけ能力者の集まる高校 さらにコンマゾロ目で異能の力に覚醒 (352)
沖縄県民が今夜俺と心霊スポットに行くスレ (510)
家に来た同級生と無理やりやった話 (118)
【あさみ先輩】お隣さんとバトってきた【まん】 (646)
--log55.com------------------
【勧誘】「のんたぬ」について語り合いませんか
ニートは子供作った親が悪いよな?
コミュ障だときついよね
この格差が広がる日本に今必要なのは!
秋田 青森 金沢 郊外&駅前&市街地発展度調査2
負け犬なのに美人しか好きにならない
https://twitter.com/cb_mei/with_repliesまだ生きてんの?wwww
● 沖縄に住んでいる時点で負け組 ●