1read 100read
2012年09月ポータブルAV113: デザインの良いポータブルヘッドホン Part1 (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みんなのウォークマンのカスタムイコライザを晒す (263)
【Android】5インチタブレット 8枚目 (568)
おまいらのポータブルAV歴 (441)
COWON J3 Part20 (304)
カナル!イヤーチップで音激変 2 (546)
【Android】5インチタブレット 8枚目 (568)

デザインの良いポータブルヘッドホン Part1


1 :2007/02/11 〜 最終レス :2012/10/15
音の観点から見たスレはいくらでもありますが、
ヘッドホンのデザインに関してのスレは無いので立てました。
見た目にこだわる奴らカムトゥギャザー!

2 :
E888

3 :
とりあえず、俺がそれなりに美しいと思うのは
Triport
http://www.bose-export.com/products/headphones/tp/index.html
俺はBOSEというブランドは正直好きではないが、
しかしTriportはデザインの美しさと、コンパクトさ、携帯性を兼ね備えていると思う。
ハウジング横の厚みの無さや傾斜のおかげで、
オーバーヘッドだけど大きく見えないんだよね。
ポータブルでも使おうという気になる。よくできてる。
残念なのは、折りたためればもっといいけど、まあ折りたためるようにしたら
見た目を損なっちゃいそうだけど。
このスタイリッシュさがあるオーバーヘッドってなかなかない

4 :
bang&olufsenのA8が最高かな

5 :
amadanaに一票

6 :
ATH-ON3
高級感はないけど悪くはないと思う

7 :
B&O A8
http://www.bo-akasaka.com/products/earphone_3.html
amadana PE117
http://www.amadana.com/product/pe117/pe117_2.html
audio-technica ATH-ON3
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-on3.html

8 :
AKGの新カナルのクロームもちょっと素敵
デザインは良くあるタイプだけど

9 :
A8はあまりに音が悪くて引いた。

10 :
>>9
そうなのか。
amadanaはなかなかいいらしいね。

11 :
>>7
ON3はけっこうかっこいいね

12 :
>>9
普段HD650でも使ってるのかい?

13 :
ATH-ES7
鏡面加工がお気に入り

14 :
skullcandy

15 :
skullcandyはロゴのおかげでポップに見えるけど
Evergreenが同じものを999円で売ってるからなあ
あとよくHMVでNAGAOKAも同じ奴売ってる
あの値段だと買う気がおきないんだよね

16 :
K24Pかけてた子はかわいかったなぁ

17 :
>>15
本当だw
彼女にプレゼントしようと思ってたけど考え直すわ
情報サンクス

18 :
>>17
でも女の子ならSkullcandyのピンクはかわいいかもね

19 :
デザイン最高なのはB&OのForm2だろ
服屋でモデルっぽいオサレな西洋人がかけてた
めちゃくちゃかっこよかった

20 :
LX90最高だね。

21 :
PX10も悪くないよ。
バーチカルってかっこいいと俺は思う

22 :
K26P

23 :
K26Pは無いだろ
耳からネジ飛び出したフランケンみたいになるぞ?
音は好きだけどな。

24 :
>>19
Form2いいよね。出てから結構時間経ってるのに色あせないのはさすが。
でも音はどうなんだろうか?後スポンジのとこすぐ壊れそうで怖いな。

25 :
>>19
それはモデルっぽいオサレな西洋人だから

26 :
>>24
音はよくない
そこはガチ

27 :
音はよくない、コードが長すぎ、音漏れ凄いから電車で使えない、
、、、でもかっこいいんだよなあ、、、、

28 :
Oaklyのサングラス付きmp3プレイヤー
http://oakley.jp/catalog/eyewear/thump/
黒のロングコート着た男が装着してて吹きそうだった。
お前マトリックスかよと。

29 :
>>28
音楽聴くときはかならずサングラス装着になってしまうのが辛いなw

30 :
>>28
こんなんこの値段で買うヤツいるのか?

31 :
ATH-EC700付けてたら友達に格好いいと言われた事ある。

32 :
audiotechnicaのONTO買ってみた
ワイヤーのみで支えているデザインはかっこいい
音質は2000円前後という価格相応
長さの調整機構に致命的な問題あり
右と左で伸ばせる長さが違い、右の8段階に対して左は3段階
ワイヤーが強度ありすぎて右を3段階以上伸ばすと耳にイヤーパッドが完全に密着せず浮いた状態になる
頭の小さい子供やおにゃのこなら問題なさそうだが…
大の男にとっては実用に耐えない地雷ですた

33 :
>>31
俺はHD595つけてたら女友達に格好いいと言われたことがある
ただ音漏れまくりで相当いやがられたがなw(開放型だから当り前だが)

34 :
iCansってどーなん?

35 :
PanasonicのRP-HTX7って、デザイン良いけど音やばい?

36 :
>>35
まさに今日買った。
ポータブルAV用ではなくPC用だけど。
音の良し悪しは判断できないけど、軽めの装着感が気に入ってる。

37 :
ヘッドホン探しています。
EPOSカードのCMに出ている、
外人のお姉さんが付けている赤いヘッドホンです。
知っている方情報お願いします。

38 :
>>36 PC用なんですか!? iPod nanoに付けて、外で聞くのって変ですか?

39 :
>>38
おい、日本語大丈夫か?>>36はPCで使うために買ったって意味だぞw
RP-HTX7着けてる人よく見るけどよほど不細工な顔とかでなければ特に装着してて変っていう感じはしないよ

40 :
>>39 あ、そういう意味ですか。ありがとうございます。

41 :
form2は最初から部屋用だよ。
しかし音悪いってのは意外だったな。
A8使ってるけどEC700よりは良いと思う。比較をたまに見るけど、そんな悪く書かれてないのになぁ…。

42 :
B&Oのヘッドフォンの音が悪いというやつは、例外無く「知ったかぶり」が8割、「あまり使っていない」が1割、
で、残り1割は「好みがどうにも合わない=嫌い」ってな感じかな。
試聴が出来る場所が限られているから、触ったこともなく、有名サイトの評価を鵜呑みにしているケースがほとんど。
あれを音が悪いっていったら、耳が悪いっていってんのと同じ。

43 :
まぁ確かに音が悪い、ってのはないな。

44 :
ATH-PRO5Vは良さそう?

45 :
ONTO買ったけど夏場のヘッドホンは暑苦しいからしばらく封印

46 :
HD25を外で使ってもいいよな?

47 :
ADH-AD1000を外で使ってもいいよな?

48 :
散歩とか音漏れしてもいいところだったら

49 :
>>47
ねぇよwww外で使うな勿体無さすぐるwwwww

50 :
見た目も装着感も涼しげなヘッドホンってないかな

51 :
ゼンハイザーのsportsシリーズとかどう?値段も手頃だし。

52 :
スカルキャンディってぶっちゃけ音はどうなの?やっぱ見た目重視??

53 :
PX200の購入を考えているんだが、通勤と中(バスと電車)で聞きいてたらどう?音とデザインのトータル的に。
また同じ価格帯でおすすめあればお願いします。

54 :
タカラトミー、実際に音が出るロボ「TRANSFORMERS MUSIC LABEL」
−miniSD対応のコンポやトレーラー型iPodスピーカーなど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070717/takat.htm?ref=rss
まさに、デザイン重視
変形もするしw

55 :
>>52
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x15743464
レゲエ買ったけどな。
確かに見た目はかなりイイ☆
女ウケがすごかった。
音は大丈夫じゃないの?
ってか、おれにはわかんない。。
DJ的には使用可。
気分的にも良し!
気に入りマチタ。

56 :
MDR-7506とかいいけどな。
片出しのカールコードだしデザインも地味でいい。
FORM2が断線したので買ってみようかと思う。

57 :
EM9r大好き

58 :
パナのRP-HTX7を視聴してきたが、見た目と装着感は良い。
見た目は個人差があるだろうが、装着感はあの軽さが効いている。
よほど耳が大きくなければ、聞いていてズレるということはないだろうな。
しかし、音が(ry
低音は許せるのだが、高音が一部欠落しているような印象。
トランペットの音がノイズのような音になってしまっていた。
ポップスであれば管楽器を使うようなパートはほとんどないだろうから良いと思うが、
ジャズ好きは見た目だけで買うとショックなことになる。
ただし、ワンランク上のRP-HTX9は音質も良好。
管楽器も軽く聞き流しただけだが、とりあえず問題なく聞こえた。
しかし、この価格帯だと他にも良いヘッドホンがイパーイあるので何とも。

59 :
デザイン最高ーーーーs900
やべぇー「HP-S900」めっちゃ良かった!!
カナリおすすめ!!片だしでコンパクトで1万程度のヘッドホン買いたいやつはオススメ!!
1万1000円で買えたしコストパフォ高
ビクターが本気だしやがった
HP-S900を本当に買いました。
イヤーパットが柔らかく装着感はとてもいい感じです。
強い圧力も無い。
買ったばかりなので篭る感じがあり慣らしコミが必要ですが
音の印象は
鳴りぷっりが良くドラムなど力強くロック系にビッタシ。
気持ち良く聴けます。
VOも息遣いが聞こえそうなくらい
リアルで"はっと"させられます。
高音は、ほどよく出でサ行はキツイなく聴き疲れしません。
いい感です。
このヘッドホンは"慣らしコミ"で更に良くなると思います。
個人的にはS900に満足してます。

60 :
ソニーのMDR-EX90SLとMDR-EX85SLはガチ
使ってるのは85のほうだけど
90は高くて買えない・・・でもカッコイイ!

61 :
>>59
マルチ乙。
誰にも相手にされないからって同じレスをいろんなとこに貼るなアホ。

62 :
MDR-EX90SLって、4000円じゃなかった?
85と大差ないでしょ。

63 :
>>62
ちょwwww待てww

64 :
あ。ごめん。4,980円だった。
淀通販も、たまに限定5,980円とか、
5,600円とかで出してるね。

65 :
LPが出ないのが惜しい

66 :
スカルキャンディのオーバーヘッドに一目惚れしたんだが、実際に手にとって見れないのが惜しい。
持ってる人いる?感想が聞きたい。

67 :
ヴィヴィアン・タムから「MP3ウォークマン」
http://japanese.engadget.com/2007/11/29/vivienne-tam-mp3/

68 :
誤爆 orz

69 :
レトロっぽいので何か良いのないかな?
ボディにウッド使ってるのとか
探しているけどなかなか見つからなくて・・・

70 :
2007年でデザインといえば、iPod touch
マルチタッチパネルのインターフェイスが有名で、
正面画像ばかりが多い印象があるけれど、
最も素晴らしいのはその薄さ。8mm。
上はtouch, 下はiPhone
http://www.iphone-j.com/iphone/170.jpg
正面画像ばかりのカタログ比較だとわからないけど、
店頭で実機に触ると、他との差が歴然。
デザインの方向性で、薄さがクローズアップされた年でした。

71 :
>>70
スレタイ百回嫁

72 :
>69
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-esw9.html

73 :
sennheiser
px200
vespaの車種にもpx200ていうのがある

74 :
K26Pのロゴが擦れて消えちゃってなんか安っぽく見えるの
(´・ω・`)

75 :
K24Pで毎日髪の毛が抜けるの
(´・ω・`)

76 :
と言うわけでJBL Reference 410買いました
AKGはエージング時間かかるけれどもこれもかかるな、、
K27iと中身一緒なんだろうけど髪の毛の抜けないヘッドバンドに2000円払いました

77 :
差込口ってどんな感じですか??
普通にMDとかipodとか使えます??

78 :
PX200とEX90に一票
安くて音もいい

79 :
AKG の 
K414P
アルミぽいバンドいい

80 :
PX200ならK414PやJBL Reference 410の方が好きだな。
コンパクトさには欠けるけど。
SONYのMDR-7506みたいな業務用感漂うのも好きだ。

81 :
SKULLCANDYみたいなデザインのヘッドフォン欲しいんだけど
やっぱりネット通販でしか売ってないのかな?
できたら現物見てから決めたいんだけど

82 :
SQ5は結構音も装着感もいい、
但し眼鏡の人はフレームとパッドがこすれてキュッキュッてなるから注意。
低音も並でてるし高音もオーテクっぽいけど痛くない程度、なかなか良かった

83 :
男なら黙ってポータプロ

84 :
>>77
JBL Reference 410について聞いてるのかな
差し込み口ってプラグのこと?ミニステレオプラグです。
普通にiPodで使ってます。
音が小さめなので純正イヤホンよりは音量を上げないといけない。
最初は爆低音でバランスがとれてない感じだったが最近は慣れてきた。
イコライザで125Hz,250Hzを少し絞った方が良いかもしれん。

85 :
【予算】20000円前後
 【好みの音質】現在使っているATH-CM700くらいで十分です。
 【使用状況】主に電車。
 【よく聞くジャンル】主にPOP、ROCK。たまにJAZZも聞きます。
 【使用機器】iPod classic
 【その他】オーバーヘッド 密閉型
ヘッドホンからのケーブルがミニジャック部ではずせる。
CM-700が断線してしまったので、代わりのものを探しています。
断線が二回目なのでもうCM-700はやめようと思ってます。
万が一断線してもいいようにケーブルが取り替えられるものが良いです。

86 :
K450

87 :
AKGはK24Pが良かった
今度出るK518LEも良さそうだ

88 :
カスのチーズフォンに限るべ
てかもっとフラットぽく

89 :
ボーナス激減
残業代カットで遊ぶ金などない
来年以降にむけて貯蓄しよう

90 :
PX200

91 :
K24P欲しいんだけどさすがに今となってはどこにも売ってない…
あの鮮やかな黄色はなかなかないデザインだよね

92 :
もうずいぶん前なんだけど、オーディオテクニカのATH-FCシリーズみたいなヘッドホンなんだけど
ハウジングの外側のアクリル部分にイラストが入ったモデルをした女の人を良く見かけたんです。
電気屋さんなんかでけっこう探してみたんだけど、結局モデル名は見つからず、雑誌か何かのコラボモデル
だろうっていう話だったんだけど、このモデルについて知ってる人がいたら教えてもらえませんか〜

93 :
それとは違うと思うけど、ソニーはそういうの良くやるね
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=4679/

94 :
>>93
あ、でもまさにこういう感じ。これのオーテク版みたいな。
しかも決まって見かける人が女の人だったんだよね。しかもスレンダーな感じの美人さん。
ずいぶん前のこととはいえ、いまだに気になるなぁ。

95 :
>>92
これかな?
http://syokugan.blog77.fc2.com/blog-entry-24.html

96 :
こ、これーーーーーーーー!!!!!!
つ、ついに謎はとけたーーーー!!!!!
>>95超ありがとう〜〜〜〜!!!!!

97 :
先日、家電屋で見てたんだがAKGのK420もかっこよかった
ネットの画像で見るとださそうなんだけど
実物はメカっぽくて良かった。ていうか簡単に言うとゼータプラスっぽかった。

98 :
いえてるw

99 :
あれ…?ゾネに似たようなヘッドホンがあったような…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part12 (644)
USBコネクタ内蔵型MP3プレイヤー総合スレ (279)
iPod nano 第二世代 総合 (378)
SONY ウォークマン NW-Z1000シリーズ Part39 (474)
SONY ウォークマン NW-Z1000シリーズ Part39 (474)
【再起動】 Creative ZiiO 【4回目】 (206)
--log9.info------------------
安田章大の〜7 (852)
平成ジャンプの知念侑李が可愛くて仕方がない。7 (631)
ゆゆゴリラさん (242)
NEWSのオリキ・ヤラカシついて (261)
【ヲタ発狂】亀梨和也アンチ総合スレPart28【妖怪男】 (937)
Sexy Zoneファンスレ 【10】 (767)
中丸のスレ (612)
藤ヶ谷太輔かっこよくない?2 (377)
なぜKAT-TUNは関ジャニ∞に抜かれたのか (858)
山下智久アンチ14 2位でショックだぜぇ〜 (422)
最近の山田涼介がかわいい件について2 (743)
A.B.C-Z★5stars (476)
山田涼介って顔でかくないかw (681)
山田涼介がいると世界が腐る (630)
山田涼介はキモい2 (368)
【KENT】中島健人スレ (740)
--log55.com------------------
関スレ4
V・ファーレン長崎情報総合スレ Part5
□ Jリーグ元監督・元選手総合スレ Part3 □
大宮アルディージャ情報総合スレ Part3
◇ フィッカデンティ監督と名古屋グランパスの選手達 Part2◇
大宮アルディージャ733 オレンジの貴公子「嫉妬という感情と無縁とはご理解頂き」
☆ AAテスト ☆ Pert2
〜 チャリーンなまいにち 4日目 〜