1read 100read
2012年09月おすし109: 回転寿司 沼津港 (504) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【品質は】はま寿司 6皿目【No.2】 (513)
小樽の寿司屋を語ろうよ【おたる】 (772)
ふく鮨本舗の三太郎【2】 (932)
こんな寿司屋は嫌だ (318)
【浜松・静岡】静岡県の寿司屋【沼津・伊豆】 (818)
天下寿司 (507)

回転寿司 沼津港


1 :2005/03/30 〜 最終レス :2012/10/15
神奈川・東京に6店舗展開する回転寿司沼津港スレです
公式
http://www.numazukou.com/

2 :
阿佐ヶ谷パールセンターの1号店が閉店したことについて

3 :
横浜西口、いつも混んでたのになんで閉めたんだろう?

4 :
4様

5 :
ぬるぽ

6 :
毎日新宿西口の沼津港の向かいの学校に通ってますが、
いちども入ったこと無い
すし食べたい。。。
もうミニストップはいやだ。

7 :
>>6
回転寿司にしては値段高いからなぁ
ちょっと行きにくいか
ネタは悪くないと思うんだけど

8 :
6>>新宿西口店、良くお昼に行ったなぁ。
確かにちょっと値段高めだけど、結構ネタが大きいから4〜5皿食べればお腹一杯になった。
また生サーモンとつぶ貝食べに行きたくなってきた〜しめ鯖も、お薦め!

9 :
確かにネタ大きいね、値段もそれなりに高いけど10皿食べなくても十分満足。
オマケに付いてきた味噌汁も美味しいし2000円でお釣りが出た。

10 :
新宿の店に何回か行ったけど、しゃりがあらかじめ握ってある(機械握りかどうかは不明)のがゲンナリした。
確かにネタはいいけど、ネタの鮮度の良さにおんぶにだっこって感じが否めない。
値段も高いしね、俺はここより安いから京王モールの三崎丸かヨドバシカメラの近くの魚がし日本一の方が好きかな。
立ち食いでのんびりは食えないけど、カウンターで目の前で職人さんが
握ってくれるからいいな。

11 :
ネタの割にシャリがあまりよくないし
握りが甘くて崩れやすい

12 :
新宿西口店がお気に入り。
ちょっと高いから月1くらい。
接客が◎。
北澤は一回だけ行った。それっきり。

13 :
まあ北澤に行くよりかはマシという感じの店かな

14 :
保守

15 :
保守

16 :
何?この店。
本社は厚木じゃん。おれは本物の
沼津人です。 今度、新宿に食べに行こう

17 :
確かに皆さんの言う通りちょっと値段は高めですが、美味しいので許せます。
明日あたり新宿西口店行こうかな。

18 :
横浜駅のこのお店に昨夜食べに行ったのですが、
回っている寿司にあまりに蝿がたかりまくって
いたので、食べずに出てきた。こんな店、もう行かない。

19 :
>>18
そんなに酷かったの?
最近行ってないからわからないが、昔はハエなんか見たこと無かったのだが。
店が古くなったのか、人が変わって管理レベルが落ちたのか・・・
ハエがいるなら、ゴキも多いのかな

20 :
今日新宿西口店に行って来た。
確かに値段は高いけど、美味しかった。
ネタはホント、大きいし。
今日は200円の皿までしか手が出なかったけど、
今度は給料日後に行って値段気にせず食べたいなー。

21 :
>>18
私は先月馬事公苑本店で散々食べた後で目の前の貝に
ハエが止まりました。店員に言ったけど飛んでっちゃったからか
はぁ。。。ってな対応でした。
私はあんまり気にしないからそのまままた食べたけど、
夫は握りたて以外食べなくなってすぐでました。
ベビーカーでいったんだけど、多目的トイレはなぜか閉鎖されてるし、
婦人用は紙が切れてるし。まぁまぁおいしいけどもう行かない。

22 :
裾野三島線に有る店のランチは最悪!
不味かったorz

23 :
馬事公苑店行きました
値段はそこそこ張るけど、その辺の回ってない寿司屋よりネタがよかった
住宅街にある寿司屋としては十分
自分の時はハエはいなかったけど、多いならちょっと考えちゃうな

24 :
立ちの寿司屋よりネタがいいってのはありえない。
そもそも、タネって言えよw

25 :
>>24
タチの寿司屋でも、大していいネタは使ってないよ。
まじめに仕事してる寿司屋なんて、どれだけあることか。

26 :
>23
沼津港って、時々行くけど、現実には回転してないと思う。
いつも新鮮ネタだから、安心して食えるよ。
客がいない時間帯は、回転台にすしはなくて、直接オーダーのみ。
混雑してくると、同じねたを1度に10貫ほど握って、回転台にのせるけど、
すぐになくなってるよね。
この前プレゼントでもらった、湯飲みが使い勝手がよくて、ウマーです。

27 :
>26
>混雑してくると、同じねたを1度に10貫ほど握って、回転台にのせるけど、
>すぐになくなってるよね。
どこのお店?
オレは新宿店しか知らないんだけど、
少し並ぶくらいの時間帯なのに
ネタ乾きまくりだよ。いつも。
客もよく見てるから
一枚300〜500円もする
乾き皿に手を伸ばす人は少ない。
流れている皿の半分以上が
乾いてるなんてときもザラ。マジ異様。
とても安心して食える状況じゃないよ…。

28 :
今日は寒いね、おでんでも食べよ

29 :
沼津港湾内泳いでるのボラとコノシロばかりだったよ

30 :
武蔵境店に行ったことがある人って、いる?

31 :
新宿西口店しか行ったことないが、最近、変わったネタも仕入れるようになったような気がする。
以前は、ありきたりの定番ネタしかなかったので、もうひとつだったが。
このあいだ立ち寄った時には、石垣鯛やカワハギがあって、特に石垣鯛はよかったよ。

32 :
>>31
イシガキダイやカワハギは変わったネタじゃないでしょ。
そこら辺の安い回転寿司でも使ってるような定番ネタだし。

33 :
まじ最悪の体験をした。

34 :
回転

35 :
回転寿司覚えたてで、初めてお寿司をお腹いっぱい
食べようとしたとき、食べたお皿の置き場所に
困ってしまった。で、自分が食べたお皿をレーンに
戻してしまったしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつお皿を
レーンから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。

36 :
コピペ?
あんたが全く悪いよ
分からなかったら店員に聞けばいい

37 :
>>35
一人で行ったの?
つーか、他の客の様子見れば分かるだろ!
店員の態度も悪いけどお前自身、全然悪くなくはない。
これコピペ?釣られた?

38 :
>>35
おまえが悪い。普通間違えるか??というか食べ終わったら皿を店の外に遠投するのはあたりまえだろ??
俺寿司屋でバイトしてたことあるけど拳銃発砲は始末書とかあるからしないでほしい。
それにしても、客に暴言とはムカつく店員だな。そんな店員のいる店には絶対に行きたくないから、みんなに店名を晒してやってくれ。

39 :
置き場所に困るほど狭いテーブルですか。そうですか。

40 :
>>38
ワロタ

41 :
≫38 www

42 :
>>38
ネタニマジレスカコワルイ

43 :
>>42
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

44 :
>>42 >>38も↑のコピペに返すコピペ。おつwwwwwwwww

45 :
(^ω^;)

46 :
>>42
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ヤッチャッタ・・・

47 :
>>45
ソレなんてリーチ目?

48 :
(^ω^;)
(^ω^;)(^ω^;)<イカチェック!
(^ω^;)

49 :
くコ:彡 くコ:彡 くコ:彡 

50 :
他の板に35のコピペを張ったらここに報告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1132044498/

51 :
この店「沼津」といってますが、経営者も仕入れも沼津と関係ないと聞いたのですが、もし事実なら店名を変えて欲しい。一沼津市民からの要望です。

52 :
質問

53 :
質問
水色のシャリケースを覗いたら、同じ形に整えられたシャリがきれいに並んでたんだけどあれ何?
機械で握ってるの?誰か知らない?ここ魚は新鮮だし美味しいけど、イマイチ寿司って感じがしないんだよ。刺身を酢飯の上に載せただけのような。

54 :
>>53
機械で握ってます

55 :
ロボ寿司か…。
ここの人間いかにも素人みたいなオッサンとか若い兄ちゃん多いもんなー。もうイカネ

56 :
いつ行っても生桜海老が食べられる。
それだけがとりえだと思うのだが。
その世界唯一の産地である駿河湾のイメージとして
「沼津港」の名を戴いたのではないか?
これが焼津港だったり田子の浦港だったりしちゃダメだろうな。

57 :
あけましておめでとう
>>5ガッざいます。
小田原・武蔵境・大和鶴間の3店舗は元日から営業だす。

58 :
保守

59 :
横浜ポルタ店
前よりもレベルは落ちたな〜。

60 :
桜エビって沼津には水揚げされません。

61 :
>>60
実際に沼津だけのネタでやったらどうなるんだろう。。。

62 :
ゴソとか妙なマイナーネタばかりでしょうね。だけど海老は種類が豊富なんだよね。

63 :
阿佐ヶ谷店はネタが乾かないように透明のカップを上からかぶせてたよな。
ネタもよかったので駅前の大江戸の客をごっそりかっさらったこともあった。
大江戸自体130円回転寿司ではまあまあなのにな。
なぜ阿佐ヶ谷店がなかったことになってるかは言わないお約束。
たしか>>2が言ってるように1号店だったよな…。
あれは沼津港には不幸な出来事だった。
ある意味阿佐ヶ谷の住民にとってもな。
持ち帰りもできる生の桜海老や釜揚げのしらすなんてメニューがよかった。
新宿は通りがかるけど入ったことがないなあ。

64 :
新宿西口に久しぶりに行ってみた 前と全然、違うね、こりゃ
300円以上の皿しか回ってない印象だったが、安い皿も結構、回ってる・・
善し悪し、それぞれだが、なんかあったのかな

65 :
もう4〜5年前の話
新宿西口店に赤だし無料につられて入った
回転寿司は安いという頭で安易に入ってしまったが
みんな高いネタばかりでそのまま逃げ出したくなった
財布の中身を気にしながら恐る恐る食べたが
味は最高だった
今まで生きていた中で最高の回転寿司でした(48歳独身)

66 :
新宿店・武蔵境店・馬事公苑店に行ったことあるけど、馬事公苑はおしゃれな感じでした。
安くてネタの薄い一般の回転寿司も良いけど、たまには値段が高くてもうまい店に行きたいと思いまつ。
しかし、こないだ武蔵境店行ったけど、夕方なのに他の客が少なかったぁ・・・

67 :
前よりも味は落ちた気がするな。

68 :
新宿いった。おいしかったよ。
高い皿はあんまり回ってなかったから握りたて食べれたし。

69 :
福岡に進出ですか、そうですか。

70 :
新宿店 ほたてが不味くなって食べなくなって久しい。
水っぽくて駄目。
で酔っぱらいのオッサンがそれをネタに絡んでたよ。
「よお! よお! まずいよ! まずいよ! 客にこんなもの食わすのか?
 豚じゃないんだよ。」って大声でね。
気持ちは分かるが五月蠅いからカエレよ。 

71 :
新宿西口店の近く毎日通るけど魚がし日本一のほうに行っちゃうな。

72 :
馬事公苑店…
ホントにひどいな、苦情みたいの言う所ないのかな?
とにかく「遅い」「高い」「暗い」!
店に入っても店員は誰も気付かないし、寿司を頼めば5分たってめもまだ来ない。
ホール係も遅いし、暗い。ハキがなさすぎ。
とにかく高い。
全て一カン売りに変わってたが、一カンであの値段…
不満だけがいっぱいになりお腹はいっぱいにならず…たいして食べてないのに、数千円取られた。
こんなんなら、美登利でも行けばよかった。本当に最悪です。この店。二度と行かない。

73 :
>>72
多分1カン売りはお昼だからじゃねえ?
平日は1カンで食うより、ランチのほうが絶対お得だと
行って感じた。
新宿と馬事公苑で同じネタでも値段が馬事の方が
高くて驚いた!

74 :
私のお気に入りはトロ鉄火です。

75 :
確かにトロ鉄火はおいしい!
武蔵境が一番ホールの女の子かわいいな〜
新宿はシャリは機械。
馬事は高い。
でもね。今の世の中ネタなんて鮮魚意外はどこも海外産の安い奴だよ。
俺は馬事公苑の一品料理が好きだけどな〜新宿と武蔵行ったけど
一品なら馬事公苑が一番だと思ったよ〜

76 :
散々言われてるけどネタはまあまあ良いんだけどシャリがなあ…。
新宿店しか行ったことしかないけど機械握りはいかんよ。
ネタとシャリがちゃんと握りこまれてないから箸で持つとすぐバラバラになる。
機械握りだからシャリの大きさは一定なのにネタの大きさはまちまち。
こないだ食べたミル貝も3カン分くらいのネタが小さなシャリに乗ってて、美味しいんだけど釈然としなかったな。
あと明らかに外人でカタコトな奴に日本名の名札付けさせんのはどうなん?鯵と鰯を見間違えてる握り人もいたし。

77 :
馬事では。。
ちゃんとにぎってますよ!!
シャリがあんまよくないのは確かに。。。
でも。。
外人でも日本名の人って普通にいませんか(00;)

78 :
シャリはスーパーのパック寿司と同レベルだね。
新宿店にはマークハント似の男がいるな確か。

79 :
ここの新宿西口店に8月23日の朝に取材かなんかで芸能人が来てたみたいなんだけど、誰が来てたか知らない?
自分は通りかかったけど、入口にスタッフの人が思いっきりブロックしてて、ガラス越しから中を覗いたけど機材に囲まれててやはり見えなかった。
周りでやじ馬してた女子が「顔ちっちゃいね〜」騒いでいたので、お笑い系じゃないとは思うが・・・誰だったんだろぷ。
自分は東京に上京して4年目だけど、まだ一度も芸能人を見ていない

80 :
保守

81 :


82 :


83 :
広末だよw

84 :
なぜか横浜西口店って何度も言ってる人がいるけど、東口だよね。
ウニが美味しい。回転でも同じくらいの値段取る所結構多いけど
他より新鮮で甘い気がする。

85 :
天神店の寿司は、ま〜ぁうまいが
年老いた寿司職人は傍若無礼、客をバカにしている。


86 :
>>84
補足トリビア
ttp://www.vabu.jp/enkaku.html
横浜西口店、平成16年3月デベロッパー都合により閉店

87 :
あ〜あ、、、新宿店、、
なんか変だったので、立ちあがって覗いたら、機械がにぎったシャリが、
容器にたくさん入っていた。
客が3割りぐらいでなんで、そんなシャリ使うか。
好きな店でよく行くから、切れそうになった。
新宿店には55才くらいで、握りかたが超うまい人が1人いるから
そのひとがいたら入って、活きつぶ貝食うよ。
ほかにも55歳ぐらいで、いい職人が2人いるから、いたらはいるよ。

88 :
サーモンてチリ産だよね。北海道産のサーモン食いたい。
しかし北海道産のサーモンは中国に輸出され、日本の市場にでない。
北海道産のサーモンが大漁で格安でも日本の市場にでない。
大手商社の力で日本の市場にでない。
北海道産のサーモン食べたい

89 :
シャリ機械握りは散々既出

90 :
武蔵境店行ってみた感想
・シャリは手で握ってるが、お世辞にもうまいという人じゃなかった。その人だけかも
・ネタの種類が少なかった
・接客などはまあ普通
結論:新宿店の方がましかなーと思った

91 :
横浜東口店…ウニが旨い。横浜駅近辺の回転寿司ではダントツ一番

92 :
新宿店、値段はそのままにネタのレベル落としたな…。

93 :
武蔵境店って人気はないのに混んでるな〜
女の子がまじ可愛かった〜ハァ(;´Д`)ハァ

94 :
>人気はないのに混んでる
その店に行った事は無いが、言葉の意味がまったくわからん!

95 :
去年、小田原に食べに行ったら若いにーちゃんが泣きながら握ってたよしかもなぜかパパって小さい子供に言われてしなんだったんだろう

96 :
携帯厨乙
改行してね

97 :
>>10
もうもう激しく烈しく禿げしく同意!
あんなの寿司じゃねぇーよ。なんなんだよあの冷凍シャリは・・・あり得ないと思った。
あんな、ワサビとネタのっけるだけの寿司なんて最早寿司とは言えません・・・
ネタだってかなり怪しい気もするけど、皆さん好きですか?先日、ハマグリの吸い物
飲んであまりのマズさに吐きそうになったんがw

98 :
まぁ97が言うほど酷い経験はしたことないが、たまに???というネタも
混じっていたりする。すかさずそばにいる店員呼んで「味が変。食ってみろ」と
文句を言っても、言いがかりをつけているように周囲の客から見られたりする。
客自体のレベルも低いだろうから、多少変だと思っても誰も文句を言わない
のでは?それでますます店の質が落ちていくというパターン。文句を
言えば、一応板場の責任者が出てきて謝罪をして代替品を出してくれるので
それ以上もめることはないけれど。まぁ他人から見れば言いがかりを
つけていると見られているのかも知れないがな。

99 :
>>98
あぶりトロサーモンって冷たいのが出てきたが・・・どこにも炙った形跡が無く
生のサーモンに大根おろし醤油が乗ってた。生臭く食った瞬間吐きそうになったが
隣に姉さんが一人で食ってたから我慢して、ビールで流し込み即撤収した。
今日はかなり酷い下痢に悩まされた。ちなみに新宿での出来事・・・炙ってねぇーし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆黒潮◆◆ 千葉のすし・すし屋 ◆◆黒潮◆◆ (622)
天下寿司 (507)
握りひとつ=1貫なんて、誰が言い出したんだ? (211)
「ネットのページに書いておいて下さい」しみづ親方談 (691)
東京の寿司文化はなぜ貧弱なのか? (304)
【デカネタ】廻る元祖寿司【サーモン】 (431)
--log9.info------------------
中村あやの Part14 (941)
【脱原発の】藤波心Part2【ドン・キホーテ】 (756)
【BSフジ】We Can☆Girls応援スレpart9【小学生】 (979)
♂  男子子役総合スレ10  ♂ (945)
【Beポン】清水優哉くん Part2【エジソン】 (380)
Fairiesを応援しよう (326)
【航基】まえだまえだ【旺志郎】 (500)
みにちあ☆ベアーズ part4 (361)
【シネマボーイ】加藤清史郎 15【こども皇太子】 (262)
長谷川あかりPart16 (972)
【ゆうなちゃん】杉山優奈 Part1【IIBおねえさん】 (505)
【天てれ】HI's☆cream その1【MTK】 (306)
【奇跡の美少女】 河合すみれ 【天使】 (876)
ファデン咲美亜 part1 (928)
【ヒトデ・ザ・セイラマーン】渡辺青來Part3【ふつう】[再] (847)
渡辺青來☆Part5 (581)
--log55.com------------------
旧LBO(日本女子ボウリング機構)その12
日本プロボウリング協会(JPBA)スレ Part3
☆美人★ボウラー! 教えて!
中級者のためのボウリング質問スレ8
【自分の力で】メカテク問題★Part8【勝負しよう】
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第71フレーム
LBO(日本女子ボウリング機構)その11
■■ LANE #1玉愛好家 ■■