1read 100read
2012年09月ニュー速VIP+131: 偉大な漫画家ランキング作ろうず (297) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
幼馴染「わたし・・・男のこと・・・」◆3 (914)
私服姿をうpしよう☆ (937)
タイに住んでるけど質問ある? (209)
都道府県名と最寄りの路線名晒して近かったらR (541)
幼馴染「わたし・・・男のこと・・・」◆3 (914)
おみくじ !omikuji (255)

偉大な漫画家ランキング作ろうず


1 :2012/10/30 〜 最終レス :8)
発行部数とか売り上げとかは時代によって販売事情も異なるので不毛語りは無しね
業界や世界に与えた影響とかその他諸々で。各々が思う漫画家のランキングはこれくらいだろってのを挙げて下さい
異論は認めまくります
で、1位はやっぱり手塚治なの?

2 :
2位鳥山明
画力ダントツ一番、DBの影響力

3 :
大友も入る

4 :
龍造寺も入る

5 :
3位 藤子不二雄
いまだにアニメが続いてるってスゴすぎなんじゃないか

6 :
順当だな

7 :
ちばてつやも忘れるな

8 :
4位以下迷うな…
富野、パヤオ、庵の、大友、モンキーパンチ…
車田正美も国内じゃ今一つだけど聖夜の世界での認知度凄いし
高橋留美子もヒット作品多いし

9 :
>>7
国内じゃ大御所だけどちば作品て世界の認知土どんなもんなの?

10 :
手塚は絶対だな

11 :
跡部には負けたけど

12 :
少女漫画の
萩尾望都
大島弓子
この辺りも影響力はある

13 :
何位くらいだと思うのかも書いてくれ

14 :
鳥山より藤子不二雄の方が上だろ

15 :
田村由美も入れてくれ

16 :
富野って凄いが過大評価されすぎてる

17 :
確かにエヴァっていうほど面白い作品でもないような

18 :
庵野、パヤオはアニメーターだろ

19 :
庵のやパヤオ漫画家に入れるのはどうなの

20 :
うむ。一応単行本あるから扱い迷ったんだよね
庵のパヤオは除外でおk?

21 :
OK

22 :
とりあえずベスト30に入れたい作家羅列してから
順位きめないか?

23 :
>>9
ちばてつやの影響を受けた漫画家は多い
世界の評価は知らないが今の漫画の土台を作ったのは確か。

24 :
やなせたかし
水木しげる
十位以内かしら

25 :
ここまで
1位 アトム
2位 ドラえもん
3位 ドラゴンボール
4位 ガンダム
5位 セイヤ
6位 うる星やつら
こんな感じ?あと名前知らんのもいるから作品名書いてくれるとピンとくるかも

26 :
順位は順次入れ替えていきます

27 :
ジョーはどこに突っ込もうか

28 :
あだち充
高橋留美子
松本大洋
望月大二郎
水木しげる
楳図かずお
岡崎京子

29 :
ガンダムも除外だろ

30 :
セイヤよりアキラの方が上だろ

31 :
009とか、デビルマンとかは?

32 :
ルパンは?

33 :
>>30
南米とかヨーロッパだとセイヤのが上な希ガス

34 :
ルパンってパヤオが作った二期とカリオストロが面白いだけで
原作のモンキーパンチ面白く無く無いか?

35 :
浸透してるって意味ね

36 :
>>33
アキラもめちゃくちゃ洋書出てたらしいよ

37 :
宮崎駿は漫画家?

38 :
>>34
ルパンは一期の方が味があって面白いだろ

39 :
アキラの影響ってナルトとかにあるが
セイヤって次の世代産んだか?

40 :
セーラームーンどうしよう
まだランクインしなくていい?

41 :
長谷川町子
サザエさん、いじわるばあさん
30位以内には入るでしょ

42 :
>>39
南米じゃセイヤ前とセイヤ後っていう言葉が出来るくらい影響力凄いらしいよ

43 :
世界的な知名度じゃなくて、業界や世界に与えた影響で考えるランキングでしょ?

44 :
>>40
竹内直子か
土曜ゴールデンに君臨し続けたからねえ
あれが最後だったし

45 :
南米が何を産んだんだよ
たんにそれまで漫画見たこと無かったんだろ

46 :
ここまで誰も尾田に触れないw
腫れ物扱いw

47 :
星矢で影響大なら、キャプテン翼最強だなぁ

48 :
あー、ヨーロッパのサッカー選手とかには影響凄いかもね
トッティとかタイガーショット打とうとして怒られてたし

49 :
>>42
それ自体大友前大友後のパクリじゃね

50 :
セイヤのが年代的に古くないっけ

51 :
>>50
年代なんてどうでも良くない?

52 :
いや古い方が先なんじゃないの?って言おうとしてだな…

53 :
セイヤ南米放送時期1994年だって
アキラは漫画中心だが1990年に終わってる

54 :
聖矢よりも、リングにかけろのほうが
影響を与えた漫画じゃないか?

55 :
原哲夫

56 :
セイヤそんな遅かったのか
セイヤ終わった頃アキラ始まってもなかったのに

57 :
石ノ森はどうすべ

58 :
ここまでで、スラムダンクが出てこないとは………

そういえば初の萌え系漫画ってなんだ?
おそらくそれは萌え文化を作った先駆けだから作者はランクインするはず

59 :
セイヤはアニメで南米に影響あったかもしれないが
アキラはかなりリアルタイムで世界に影響力あったよ

60 :
>>57
松本零士もな

61 :
>>60
ソレダ
関係ないけど東京駅で白いメーテルの格好した人見たことある

62 :
アキラ1982〜1990
セイヤ1986〜1990だよ

63 :
松本零士と石ノ森なら松本零士の方が上じゃね?

64 :
空知秋英

65 :
ODA…

66 :
>>62
うそーん。俺すっげえ遅れてアキラ読んでたのかよ

67 :
ジャンプ系の方が早くに出会うからな

68 :
いがらしゆみこと里中満智子も入れて欲しいわ

69 :
あだち充ってダメなの?

70 :
ここまで
1位 アトム
2位 ドラえもん
3位 ドラゴンボール
4位 アキラ
5位 ジョー
6位 999
7位 うる星
8位 ルパン
9位 セイヤ
10位 ゲゲゲ
11位 28号
12位 セーラー
こんなもん?

71 :
いや、やっぱりいいや。メンゴ

72 :
>>68
いがらし分かるような気がするが里中満智子ってなんだよ

73 :
あだち作品はどれもキャラが同じに見える…

74 :
発行部数も大事な要素かもしれんが、技法とか斬新さも入れて欲しい

75 :
サザエ入れ忘れた
いがらしゆみこってなんの人だっけ

76 :
>>70
俺はジョーはゲゲゲ以下に思える

77 :
叩かれ覚悟で
江口寿史

78 :
>>74
自分がすげえと思う要素があるなら押してくれて構わんよ

79 :
>>75
キャンディキャンディの原画
いがらしの作品といってしまうのは、色々まずい

80 :
萩尾望都のトーマの心臓は名作

81 :
>>77
湘南爆走族?
30位じゃね?
ヤンキー漫画としてはビーバップより上に思える

82 :
ストップひばりくんの方だと思ってた

83 :
>>82
間違えたすまん

84 :
あれどっちだっけwww

85 :
ひばりくんで正しいよ

86 :
>>84
ひばりくんでお願いします。

87 :
ひばりくんとかの時代だと
マカロニほうれん荘とか人気あったんだっけ?

88 :
江口寿史の描く女の子は評価されるべき

89 :
絵だけだけどな

90 :
ガラスの仮面とかもくっそ長いよね
まぁ長いだけで偉大かと言われれば疑問だけども
こち亀とか一歩も長いし

91 :
そういや一番最初の萌えは気まぐれオレンジロードじゃないかと思うの

92 :
本宮ひろし無し?
>>91
萌えならウィングマンじゃない?

93 :
個人的にはガラスの仮面よりは
萩尾望都の「トーマの心臓」「11人いる」
大島弓子の「綿の国星」なんかの方が素晴らしく思う

94 :
>>93
そろそろ
池田理代子
ベルサイユのばら
も思い出してほしいの

95 :
>>91
オレンジロード良いが萌えなんて遡れば
手塚の「ふしぎなメルモ」とかまで遡れる

96 :
>>94
確かに偉大で素晴らしいな

97 :
オレンジロードの階段のシーン良いな
よく考えたらオレンジロード入るならタッチ入れないと

98 :
ハンター×ハンター(震え声)

99 :
手塚殿堂入りで抜いてやらない?
ポンチ絵を漫画にした偉大な人なのは間違いないけどさ
いっそジャンル事に何人か漫画家を出して、その中からランキングにしないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デジイチ貸したら臨床試験? (376)
◆◆やさい(野菜)という字を一文字かえて☆5◆◆ (953)
ずっと好きだった子に告った (253)
これの続きを安価で描いてみる (573)
【人形】霊感ある人来て【チャッキー】 (343)
今だから語ろう!3.11東日本大震災の時何処で何してた? (206)
--log9.info------------------
笹川美和ってすごい!:9 (579)
植村花菜 part13 (808)
♪島谷ひとみ85 2011夏も赤毛の女♪ (632)
☆☆☆絢香ファンayaka本スレPART71☆☆☆ (907)
Salyu その84 (880)
【やっぱり好きさ】山本美絵【情念系】 (478)
松田樹利亜 (955)
【聞こえる?】 中村中 ♂♀Part14 【種まく旅人】 (278)
Tommy february6+Tommy heavenly6 part.77 (609)
【crossing field】 LiSA Part.7 【ガルデモ】 (818)
たむらぱん15 (1001)
歌手ソニン w (509)
【きっかわ】吉川友【ゆう】 (318)
【笑っちゃうほど】misono Part35【ハイトーンビブ】 (889)
☆☆☆☆☆ JUJU vol. 8 ☆☆☆☆☆ (439)
miwa part26 (389)
--log55.com------------------
【Spotify】定額配信 アニソン スレ
エロゲソング Part3
【二度目の復活】和田光司【新作デジモンには】
【ヒトカラ】1人カラオケ in マンガの歌板 6店舗目
田中公平スレ part4
【JAM Project】影山ヒロノブ Part9【LAZY】
May'n part4
今年の十大ニュース