1read 100read
2012年09月ニュース速報172: ギリシャの借金38兆円 日本1100兆円 アメリカ1京1500兆円 ←なんだギリシャは大した事ないじゃん… (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
韓国 「日本人の厚かましさにはヘドが出る。韓国に配慮することを止めた安倍を阻止すべきだ」 (371)
小野寺まさる議員「人権擁護法案成立へ向けての、朝日新聞と橋下市長によるマッチポンプではなイカ?」 (216)
NEC社長 「Windows8はwin95以来の革命。インターネットの常時接続が当たり前になる」 (592)
安倍 「次に政権取ったら、9条改正する。強大国家日本を作る!」 (452)
【悲報】 小学生の85%「日本ダサい」 (468)
【画像】米軍航空機の航行を妨害するレーザーポインターが酷い (458)

ギリシャの借金38兆円 日本1100兆円 アメリカ1京1500兆円 ←なんだギリシャは大した事ないじゃん…


1 :2012/10/19 〜 最終レス :2012/10/22

有力シンクタンクのベルテルスマン財団は17日、
ギリシャのユーロ離脱は世界経済に多大な打撃をもたらすとして、
絶対に回避すべきとの研究結果を公表した。
ギリシャのユーロ離脱による影響は
「欧州だけでなく各国に波及し、世界的な経済危機を招く可能性がある」
としている。
報告書では、ユーロ離脱によるギリシャの経済的損失が
2020年までに総額1640億ユーロに達すると試算。
またポルトガルやスペイン、ひいてはイタリアなどの南欧諸国に対しても
ユーロ離脱への圧力が高まり、そうなれば
「世界経済が深刻なリセッション(景気後退)に陥る恐れ」があるとしている。
その上で、最悪の場合、世界の主要42カ国の経済的損失は
17兆2000億ユーロに及ぶとの見方を示し、絶対に回避する必要があると指摘した。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE89G00S20121017

2 :
アメリカは無限にドルを刷れる
日本も国内だけで賄っている
だがギリシャはドイツが負担してるようなものだろ

3 :
円刷らないの?

4 :
ギリシャの借金を日米に比例配で分けて引き取ればいいんでね。
スレタイ通りの数字なら引き取っても誤差の範囲内だろうし。

5 :
日本とアメリカってGDP3倍なのに借金は10倍なんだな

6 :
>>2
それ言ったらこのスレが終了してしまいまんがな

7 :

アメの借金てそんなにあんの?
日本が一番の借金大国かと思ってたよ。

8 :
日本はいつ破綻するか教えれ今から海外移住貯金するから

9 :
なゆた円くらいまで大丈夫大丈夫

10 :
アメリカは金返せよオラ!
毎年どれだけイスラエルに金流してるんだよ

11 :
>>1
問題は返すあてが無いことだからなー。

12 :
経済のけの字も知らないんだね・・・あわれ・・

13 :
ニクソンショックからもう40年以上経過しているというのにすごいよな

14 :
ギリシャが借金隠してEU入りしたせいで世界経済は大混乱だよ


15 :
ぶっちゃけ日本が潰れる時は世界が先に潰れるでしょw

16 :
>>2
ええ

17 :
アメリカはドルを刷って世界経済の責任を担ってるんだよ。
途上国が作るものをドルで買う。ドルはどこでも使える。
マーシャル・プランから一貫している。ただ世界経済の発展とインフレ率をどう調整するか。
今は刷りすぎて糖尿病になってるのがアメリカ。EUと日本そして中国がもっと役割を分担しないといけない。

18 :
じゃぶじゃぶドル刷って円を買ったからだろ

19 :
アメリカとお互いに融通しあってりゃ無双だからな
国家財政なんて虚像だわ
資本主義は詐欺師のシステムだし

20 :
ギリシャがユーロを刷れるならな

21 :
ギリシャの経済規模って神奈川県と同レベルなんだがなw
ギリシャの方が人口が200万人ほど多いだけ。

22 :
それでもアメリカの国債買い続けるバカジャップ
こないだも16兆買ってた

23 :
アメリカはデブだけど仕事が無い。これは深刻な問題。
日本もちょっとは手伝わなきゃならない。

24 :
ドルが一瞬にして紙切れになるのも近いかもしれんね
これで信用が崩れないのは、なんか宗教に近いよ

25 :
>>2
いっそのこと、ドイツはライヒスマルクを刷れば良いのかもしれない

26 :
アメリカスゲー

27 :
アメリカはドルを無尽蔵に刷る。
当然、米国債を発行せねばならないが、
誰が買うの?
それは、日本です。
日本が米国債を買い支え(強制的に・・・)、奴隷のようにアメリカを支える。
正直、こんな紙切れ、いらないのだが、買わされる。。。
さらにウケるのが、日本は金(きん)を買うことを、アメリカに禁止されているwww
金(きん)買うな、米国債を買え!
しわ寄せを食うのが、日本国民www
奴隷のように働かされるwww

28 :

ギリシアのGDPは大阪程度

29 :
>>27
その仕事すらない奴隷が増えてるのはどういうことなんだか説明してほしいんだが

30 :
国の稼ぎが全然ちゃうわ

31 :
(既に半分は帳消しにしてもらっての)ギリシャの借金38兆円

32 :
ギリシャは中国にでも買ってもらえばいいじゃん、散々怠けてた分
中国にコキ使われて気合い入れ直せよ

33 :
>>27
日本も金塊もってますよ
連邦政府銀行の金庫にありますが

34 :
世界一斉に徳政令出して
各国の借金0にしてやり直せばいいんじゃね?

35 :
お笑いジャップ

36 :
×借金
○国家の信用力の目安

37 :
ドルが元に負ける日は何時か

38 :
京ってのがすごいな

39 :
日本は年寄りと朝鮮人を追い出せば3年で借金返せる

40 :
日本の借金って言われてるのは日本政府が日本国民からしてる借金だからな

アホな奴らが煽ってるだけ

41 :
>>27
アメリカによる金の購入禁止というのは初めて聞いた。
何の条約、契約でなのか明示してくれ。

42 :
>>1のアメリカの借金マジなん?

43 :
ドルを刷れば何でも解決すると思ってる奴と
核を持てば何でも解決すると思ってる奴から同じ匂いを感じる

44 :

>>40
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/5103.gif
GDP比でみても日本よりぜんぜん健全
政府が利払い・償還の資金調達できなくなったらオシマイ

45 :
アメリカ半端ねえw

46 :
ギリシャは底辺ニート
日本はローンで高級住宅を買った高給取りのリーマン

47 :
>>27
アメさんの国債発行って満額超えて更に延長したけど12月でドボンじゃなかった?
日本の金塊所有量は世界有数なはずだったような

48 :
なんかここ見てたら腹立ってくるな
貧乏にのバカがせっせと官僚の大便(まちがえた代弁)してやがる
散々論破されてる画像貼って
反論するのも馬鹿馬鹿しくてやってられんし
みるのやめるわ・・w
バカは奴隷のままRばいい

49 :
>>47
海外に所有する資産もかなりあったはず(あくまでも個人所有だけど)

50 :
ギリシャがEURO離脱し破綻してドイツの足を引っ張って世界恐慌になって俺がクビになってたかもしれないのか
しかも近いうちに離脱するだろうし俺がクビになるじゃないか

51 :
解決済みのQ&A


.

日本政府の金保有について

queenkazukiさん

日本政府の金保有について
アメリカの意向に逆らって、日本政府が米国債を買わずに「金」を買い出したら、どんな制裁を受けると思いますか?

日本政府の金保有はフランスやイタリアの1/20程度しかありません。

代わりに米国債を買わされ続けているわけですが、ドルの価値は1971年当時の360円から年々下がり続け、今や1/4程度の価値しかありません。

これは1971年当時に4億円払って購入した米国債が今や1億円の価値しかないということであり、利子を考えても大損していると思います。

しかし、日本政府はただ米国債を買い続け、保有し続けるだけで、売ることさも許されないのです。

日本の政治家がこれを売ると言えば、橋本元首相のように潰されてしまいます。

http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm

52 :

>>46>>48
政府が財政破綻して
まっさきに死ぬのは
底辺とナマポ乞食なのは
よーく覚えておくようにな
オマエラ、クソニートの将来だ
政府に一番お世話になってることを
よーく覚えておくようにな

53 :
>>48
画像は一つ・・・でジャップ語ってキレてる・・・まずお前の立ち位置が知りてーよw
んでんでここでマジレスは毒にしかならんぞよ (´・ω・`)適当な事を並べる便所の落書きぞよ (´・ω・`)

54 :
>>52
お前、何と戦ってんの?wwwww

55 :
弐号機
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/a/m/nameniku/nigouki23s.jpg

56 :

>>53
社会保障費を削減すれば
オマエみたいなクズは2ちゃんねるもできなくなるし
丁度いい
クズに情報発信なんかさせてはいけない

57 :
>>44
ギリシャってGDP高かったのか

58 :
>>52
いきなり政府は破綻しないだろ 夕張みたいに自治体 銀行系金融機関から壊れて来て
企業が倒産 税収無しで赤字国債が発行出来なくなった時(買い取り先が無くなった時)からだろうな

59 :
>>56
国民に還元しないなら税金払うメリットはないだろ
お前はそんなに余裕のある金持ちなのか?

60 :

>>54
便所に群がる
オマエみたいなクズと戦っている
>>58
すでにものすごい自転車操業だ
一般会計に国債費が占める比率は
25%を超えている
すでに危険領域

61 :
なんだ日本も大したことないな

62 :
天皇家の金塊所有が世界トップだというロベルトな話はダメだよね(=^..^=)ミャー
さーーーーせんw

63 :
>>22
絶対に破綻しない安全な投資先なんだよ
ノーリスクローリターン

64 :

金額とかGDP比を見るのもいいけど、それはただの指標の一つであって、最終的に要は利払いと償還が出来る能力があるかどうかだからな。
ギリシャにはその能力がなくて日本やアメリカにはあると見られているってことだ。

65 :
>>40
たしかに「一人当り、数百万の借金だぞー!」というが、国民が借金している訳じゃなく、政府が借金しているわけだからな。
国民の借金みたいに煽るのはおかしい。

66 :
>>63
上限無しなのか?
数世紀後には1恒河沙ドルとか行っちゃってるのかねw

67 :
ギリシャさんはドイツが見放したら終わる
だがドイツはしこたま金貸してるから見捨てられない
何このジレンマ

68 :

>>65
通貨の信用の裏付けをしてるのが国家
その国家を支えてるのが国民だ

69 :
>>56
ホントにお前は誰と戦ってるんだよw`ン洗って寝ろw

70 :
>>60
まぁ最悪円を刷って利息返済程度に回せばいいんだけどね
円を刷るとアメリカさんがうるさいとか

71 :
>>52
座して死を待つよりはまし。財政破綻カモーン!

72 :
禁じられた金保有
例えばフランスでは、ドゴールが余剰ドルを毎月金に換えていたという。
まともな独立国なら当然の行為である。
紙幣はいつなんどき紙クズになるかわからない。
紙幣を発行する国が、おかしくなってしまうと、
その国の紙幣はあっという間に価値を急減させる。
それゆえ各国は、いざというときに備えて、普遍性や希少性もあり、
工業製品や美術装飾品の原料として実質的価値を持つ金を保有しようとするのである。
日本はその経済力に相応して先進国一の2200億ドルの外貨準備高をほこっている。
異様なのはその中身だ。外国為替が全体の94%を占めているが、
そのほとんどが米国債だという。金(キン)にいたっては、
なんと全体の1%に過ぎない。
経済力に反比例して日本は異常に金の保有量が少ないことに気づかれると思う。
これは日本がアメリカの属国であることの一つの証明である。
アメリカは日本に、普通の先進国並の金の保有を禁じているらしいのである。

金が買えないこと、大量のドルを抱えていることで日銀は、
米国債を買わなければならない状況に追い込まれたわけである。
もちろん、米国は米国債を日本に買わせるために、
日本の金保有を禁じたのである。2200億ドルというと1ドル=120円として、
26兆円を超える莫大な金額だ。こんなに貢がされていたのかと思っていたら、
事態はそんななまやさしいものではないことがわかってきた。
http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm

73 :
中国と日本が消費大国にならんとこの世界恐慌から脱出は難しいだろうな
アメリカに無理させすぎ

74 :

>>70
中央銀行は政府の財政ファイナンスになるような
金融政策の常識
クズはそんな常識すらしらないんだからな

75 :
アメリカの借金はドル建て
アメリカは自分でドルを刷れる
日本の借金は円建て
日本は自分で円を刷れる
ギリシャの借金はドル建てだったりユーロ建てだったり
ギリシャは自分ではドルやユーロは刷れない
夕張の借金は円建て
夕張は自分では円を刷れない

76 :
★かんたんな日本(にほん)の借金(しゃっきん)★
デフレ(でふれ)で放(ほ)っといても円(えん)の価値(かち)が上(あ)がっていくので
国民(こくみん)くんや企業(きぎょう)くんは円(えん)を使(つか)いたくありません

なので銀行(ぎんこう)さんに預(あず)けます

銀行(ぎんこう)さんはそれを拒否(きょひ)することができません

また、デフレ(でふれ)のせいで企業(きぎょう)くんがお金(かね)を借(か)りたがらなくなりました

銀行(ぎんこう)さんは預(あず)かったお金(かね)の運用先(うんようさき)が無(な)くなって困(こま)ってしまいます

そして国債(こくさい)を買(か)うのです
その国債(こくさい)とは国(くに)の債務(さいむ)のことです
つまり国民(こくみん)くんや企業(きぎょう)くんの貯蓄(ちょちく)こそが
日本(にほん)の借金(しゃっきん)の正体(しょうたい)なんですね
国民(こくみん)くんや企業(きぎょう)くんが銀行(ぎんこう)からお金(かね)を引(ひ)き出(だ)して
お金(かね)を使(つか)えば日本(にほん)の借金(しゃっきん)は減(へ)ります
麻生(あそう)さんが言(い)っていた
「国(くに)に金(かね)を貸(か)しているのは国民(こくみん)」
というのはこういう意味(いみ)なんですね
これを解決(かいけつ)し、景気(けいき)を回復(かいふく)させるために
デフレ(でふれ)の解消(かいしょう)を最優先課題(さいゆうせんかだい)にするべきというわけです

77 :
選んでよかった

78 :
「政府の借金」とは「銀行預金」と同じ
なぜなら銀行預金とは銀行にとっては借金でいずれは預金者に預金を返さなければならないし利息も支払わなければならない
この点は全く国債と同じ性質のものだ
三菱東京UFJの銀行預金残高は2000年〜2010年の10年間で約100兆円増えている
つまり三菱東京UFJの借金はこの10年で約100兆円増え今現在も増え続けている
この状況でも「三菱東京UFJの借金が増え続けると銀行が破綻する〜!」とか誰も騒がないのは何故だろうか
それはみんなが三菱東京UFJの銀行預金はあくまで「貯金」だと思ってるからだ
(銀行側からみれば借金であるにもかかわらず)
「貯金がふえてるんでしょ、何か問題あるの?」というわけである
誰かの借金は誰かにとっての資産である
これは方程式のように成り立つ法則なのだ
つまり日本政府債務残高約1000兆円は日本国民が日本政府という銀行に預けている預金にすぎないのだ
「国(政府)の借金が増えるというのは国民の政府に預けているお金が増えている」
というだけのことなのだ

79 :
日本の財政を家計に例えると、借金はいくら?
http://www.mof.go.jp/gallery/20110310.htm
このようにいわゆる「日本の借金」と煽り大竹並に頭の悪いページで国民を騙している裏で

外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.ht
(1)
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)
格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・ マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・ その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・ 日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)
各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。
・ 一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。
・ 1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。
・ 日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。

ちゃんと現状を理解しているという財務省の矛盾

80 :
>>72
日銀が金を買っても、受け取るのは紙切れだけで、全部フォート・デトリックに運ばれていまうという問題もある

81 :

>>74
×中央銀行は政府の財政ファイナンスになるような
×金融政策の常識
○中央銀行は政府の財政ファイナンスになるような
○金融政策をしないのが世界の常識
クズに常識をいってもしょうがない
クズだから常識がわからないんだしな

82 :
>>7
いつのまにか追い越してたよな
マスゴミもあんま言わないし

83 :
ウォンに直してくれないと実感わかないな

84 :
>>65
それはよく言われるけど、国民が選んだ政治家により日本国内での財政が借金してるんだから
一緒の事だよ。デフォルトすれば公共サービス・医療・教育・福祉その他諸々全てが
極度に低下する。
いくら内部での貸し借りとは言え債権を担保に色々とやっちゃってるわけだしな。
民主国家とは国民が責任を取るという事。

85 :
>>82
アメリカさんには逆らえないっす

86 :
猿でもわかるように説明してくれよ

87 :
1100兆円刷れば終わりじゃねーかw

88 :
つうことで夕張メロンは旨い!に反論はねーな?アンデスくんの反論は受けつける

89 :
世界経済はリセットすべき
巨大な石のお金からやり直せ

90 :
これからは中国の時代

91 :
検索したら、アメリカの借金10兆〜14兆ドルってデータだから1000兆円くらいだが、>>1のソースは?

92 :
ギリシャと愛知県のGDPはほぼ同じ

93 :
>>17
>アメリカはドルを刷って世界経済の責任を担ってるんだよ。
>途上国が作るものをドルで買う。ドルはどこでも使える。
アメリカの国債、自由に売れないから困ってるんだが
共倒れリスク最高峰が日本だろ

94 :
>>90
共産党政府が無ければ美味しいけどね

95 :
日本が40兆円刷ってドルに替えてぶち込んだらええ解決やん

96 :
>>87
それだけ言うと「一気に刷ったらハイパーインフレダー!」って喚く奴がいる
段階的にそれをやるのが正解なんだけどね

97 :
てか、麻生政権時に全国民に1万円くらい小遣いあげたじゃん?
で、ぜーんぜん、インフレになんかブレなかった。
全国民に、100万円くらいあげたら?
ちょっとはデフレ回復するんじゃね?

98 :
アメリカすごいな、まじで。

99 :

>>93
QEなんちゃらとかでアメリカはドル刷りまくってる(笑)とか
寝言いってるバカがよくいるが
そんなもん比じゃないぐらいリーマンシッョク後には
ドルに大量に刷られてた
世界的なドル不足でFRBが
大量のドル供給オペを実施した
これが事実だ
世界中の金融システムを破綻させたら
元も子もない
みな黙ってるが、その時からすでに
ドルは薄氷の上に載ってる状態にってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロシア「日本さん、中国を抑えつけるために私たちと協力しましょう」 (410)
田母神俊雄「朝の4時ごろに街中をうろうろしていた沖縄R被害者にも問題がある」 ★2R目 (656)
【画像あり】  前田敦子が可愛くなってる件 (244)
山手沿線でデートで行きたい場所、男性1位は東京。5位に秋葉原←何すんの? (209)
【文系脳ワロタw】 強いアルカリ性の薬剤を、アルミのコーヒー缶に移し替え → 電車内で水素爆発! (604)
マックのポテト23個購入した猛者に非難続出! 『迷惑だ』『モノを粗末にするな』 (731)
--log9.info------------------
猫ヲタに殺された蒼志ちゃんの冥福を祈るスレ★8 (951)
正しい野良猫(害獣)の駆除方法39 (448)
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう41 ★ (747)
【加古川市・高砂市】連続猫殺害事件 3 (438)
野良猫のいる場所 (418)
★こげんたザマーミロwこの板で殺された糞猫 (250)
松原潤だけど質問ある? (270)
【キモい】猫ヲタが嫌い【自己中】 (925)
★こげんた・・・この板に殺された子猫へ 129 (865)
★ この板に殺された猫「空(そら)」へ  (620)
秋田の福ちゃんを弔う PART 51 (330)
虫とかRの好きな少年来て!!!!!!!!!!! (754)
猫好き=犯罪者予備軍 (269)
野良猫への迷惑餌やりに罰金、愛誤オワタw (758)
死死死死死 バカ猫ぶっ殺せ! (517)
死死死死 馬鹿猫殺せ (875)
--log55.com------------------
今日王者広陵が大ヒール仙台育英に正義の鉄槌をぶち込みます
グラップラー渡部
【再三】殺人野球仙台育英の負けを切望するスレ【反省謝罪無し】
ほんとに菅生はくじ運だけだったのか!?
2017年選手権大会最弱代表はどこだ !? part59
仙台育英擁護してるやつw
☆★★★★★宇宙から八戸光星part5★★★★★★
2018年の好投手 part1