1read 100read
2012年09月小規模MMO19: [NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part9 (758) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ARK FRONTIER 時空漂流 Part2 【量産型クリゲー】 (203)
EQエミュ総合板 Part3 (274)
Wurm Online part9 (266)
Haven & Hearth QL13 (588)
Arua ROSE Part9 (845)
海の覇者 (568)

[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part9


1 :2012/09/30 〜 最終レス :2012/10/31
全戦艦実装(予定)
海戦バトルアクション
公式サイト
http://navyfield2.nexon.co.jp/
公式twitter
https://twitter.com/#!/NF2_JP
NAVYFIELD2 wiki
http://navyfield2.swiki.jp/
前スレ
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1346833357/l50
特定プレイヤーの話題はこちらへ
NAVYFIELD2 迷艦長 part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1344158953/l50

2 :
将校スロットに空きあるのに副官購入出来ないんだが、
他に同じ症状の人いる?
購入しようとすると、「予備将校スロットに空きがありません」
って表示されるんだ

3 :
はじめて空母使ったが、こりゃ難儀だな・・・
急降下爆撃は十分に爆撃振りしてないと当たらんし、当然体力士気が落ちたらお荷物だ
一方魚雷はオートだとまず当たらんし、マニュアルだと操作量がヤバイし低空キープするから機銃でバタバタ落とされる
まだLv60程度までしか機体がないのもあるんだろうが、なかなか厳しいな

4 :
発艦準備が1部隊ずつしか出来ないのが致命的、
3部隊位同時に準備できるようになるだけで大分違うと思う。

5 :
BB:おいそこの暇そうなDD、ちゃんとソナー打てよ、対潜しろよ!
DD:そこのBB腰引けてんぞ、射程で戦えよ、俺はお前の装甲じゃねえ!
SS:好きなようにさせて貰いますわ、誰も当てにならんし・・・

6 :
前スレの
>>大破なら換えの艦があるなら戻って乗り換えればいいし、無いなら後ろに下がって引きこもっておk
それを見て「なに、後ろで引きこもってるんだよksが」と言うんですね
接戦でもなければそのまま沈められて乗り換えて沈められたポイント以上を取り返せばいいじゃん

無駄に逃げる時間使うよりさっさと前戦復帰して貢献しろ
接戦で時間も少ないなら逃げればいい

7 :
ボカ沈した奴がつくったマイナスを取り戻すのは、
そいつが前線復帰するまで頭数へった形で戦わなきゃいかん味方なんだが。
戻ってくるまで相手が待っててくれると思うなよ
いったん下がって、修理兵いないクソはいないだろうから修理を待ちながら、
一列後ろからの支援射撃に徹して、
戦況が安定したら替えに行くべき。
ボカ沈した奴が壁してた分は、次の壁役が引き受けるんだから、
理想は突然沈むんではなくて、戦況を読みながら、すぐ下がれる位置をキープするべき

8 :
色々考えながらやってる奴はいいけど
明らかに毎回脳汁前回で単騎突っ込む馬鹿は
救いようないよw

9 :
>>6
その話の前提は殲滅戦な

10 :
>>8
単騎駆けしてる奴のせいで絶好の攻撃チャンス逃すことあるよな。敵を仕留めるチャンス!って時に単騎駆けの味方がやってきて射線塞いじゃうパターン。

11 :
>>3
ちょっと勘違いしてる
将校の爆撃アビは爆撃の命中度ではなく爆撃威力のボーナス効果
命中に関してはあくまで己の腕次第って事だな
タイミングさえ間違って無ければ、アビ1でも当たるんだなこれが

12 :
>>9そんなことはわかってる前提での前スレからの話だろ

13 :
>>8
>>10
↑弾の当たらないところでチクチクやっていつも貢献低い人たちですね^^わかります^^

14 :
>>13
図星だからって顔を真っ赤にすんなよwリアルでもゲームでも雑魚なのは恥ずかしいと思うけどさ
涙ふいてさ、ママに甘えてきな坊や^^

15 :
>>13 貢献?? だから殲滅戦だといってるだろうがw
お前は敵に貢献したいのかw

16 :
>>6
「拠点にまで下がる時間+前線に戻る時間」と考えた時に、拠点までの時間が無駄だ・・・
そう言いたい様だが、それでは片手落ちだぞ
そこから「今まで自分を撃っていた相手の時間」を引く必要がある
どんなに撃たれても沈まない限り無駄なんだからなw
例え逃げてる間戦力にならなくても、逃げ切れば大破するまでの敵の行動も無駄になるんだよ
生還するってのは、相手してた相手の時間を無駄に浪費させたってことだからな

17 :
ギリギリの接戦ならともかく、固まって行動した方が勝つ、コレ基本ね。

18 :
殲滅戦で撃沈9とかやられると、もうやる気なくなるわ
高レベ気持ち悪いです

19 :
>>18撃沈9? それは本人しかわからん

20 :
撃沈9だ!と自慢していたのは見たことがあるがなw
俺が見たのは確か二週間ほど前だが(一週間かも)。
そうそう人の習性なんて変わらんから、そういうことかもなw
ちなみにそいつが自慢した後、そこにいた皆が報告しあってたなw

21 :
>>19
戦闘中に右下にある戦況図みれば誰が撃沈してるか船が@どれくらい残ってるか
見れるよ情弱

22 :
>>21いやそいつは知らなかったw
しかし戦闘中は忙しくてそんなもん見てらんなかったぞい

23 :
昨日SSで撃沈7は出したが、それでもラッキーな部類だったな
まあLv40〜50でそれだから70超えるようなら容易いのかも
>>21
あの画面は地味に重要だよな
開幕直後に敵にどういう艦種が多いかチェック
敵にBBが多かったら考えなしに前に出たら死ぬし、DDが多いならSSで前に出るのは無謀だ(BBからはカモだが)
何人かいる廃人が何乗ってるかもチェック、BBとかなら優先的に潰したい
あとは敵味方のSSやAPA、CVといった少ない艦がどれだけ出てるかも大事
あまり極端な時は開幕ユニットチェンジも考えざるをえない
戦闘中はユニットチェンジの時にでも確認するといいだろうな
気付いたら味方の特定艦種がほぼいない、なんてことになるといろいろ厳しい

24 :
50人しかゲームやっとらんがーw
過疎ぞw

25 :
ある時島を占領した後に残っていたのがBBCAだけで6席くらい
そこに味方DDがスポーンして最初にソナーを打つ。
そしたらなんと付近に敵SSが4隻。
雷撃に急発進した味方DDは、探知外だった別のSSの雷撃で速沈。

その後SS祭りになったのは言うまでもない・・・

26 :
もう全員、SSで出撃すれば良いんじゃないかな・・・

27 :
70オーバーです
総力戦4回に1度ほどしか撃沈二桁は出ませんし
自己最高撃沈数も18までしか出せてません
回りが思っているほどは活躍してないよ

28 :
>>22
あそこの情報見て対応できないと生涯noobと言い切っても構わないほど重要

29 :
装甲スロット空けるために頑張った
7個目まではそれなりの確立だけど、8個目はどうしても無理っぽい
もう一隻船が買えるわ・・・

30 :
>>29
昔Lv1BBでがんばってみたことがある
初期が4で+6、計10個まで開いた時点で10万使ってた
一回500と格安だからつまり200回回した計算
まともな艦だと普通に破産すると思われ

31 :
スロット7とか8空けて、何を入れてるんでしょうか?
上面一杯が多い感じがするけど

32 :
2の件で運営に問い合わせたら返答があった
お問い合わせの件に関しまして、
お客様よりご報告いただきました内容を基に調査を進めましたところ、
将校保有スロットを拡張し、一定数の将校を雇用している場合に、
該当の問題が発生する事を確認いたしました。
本件につきましては、早期修正に向けて現在対応を進めておりますので、
大変申し訳ございませんが、修正まで今しばらく
お待ちくださいますようお願いいたします。

だ、そうだ

33 :
俺は甲板4枚、側舷2枚、バルジ4枚
隔壁の効果は判らん

34 :
ショップ見てて疑問に思ったんだが海大一型から海大三型に乗り換えるのは意味あんのかね?

35 :
ステータスよく見ろ
魚雷CTと潜航時間アップ
たいした値段じゃにないし買っておけ

36 :
お父さんが駆逐艦と潜水艦だけは、好きなの買っていいって言ってた
戦艦は良く考えてから買えって、巡洋艦は欲しくても我慢だって。

37 :
>>36
参考になったであります

38 :
先生、ありがとうございました。

39 :
ss大杉だろこれw それに比較して使えるDDが殆どいないから
バランスわるすぎだわ
HH実装するなりしてバランス取らないとSSゲーになっちまうわw

40 :
1みたいなBBCVゲーと違って初心者でもDDで活躍できる可能性があるだけマシだわな

41 :
そのDDがあろうことかSSに返り討ちてのが大杉ら
じゃんけんになってないから言ってんのさ

42 :
DDは魚雷発射したらすぐどいて欲しい
射線塞がれて後続が発射できない
この辺分かってない人意外と多い

43 :
SSの対DDは深度0で間違いなくあたるうえに、一撃で葬れる。
DDの対SSは深度があってるかわからない上に、高レベルは逃げ切れる。

これじゃあ対潜で稼ぐなんてできねぇや。
DDは消耗品だな。

44 :
殲滅戦はSSで出撃
艦船はDDを最優先でつぶし後列で専守防衛
あとは浮上時以外無敵のSSが狩り放題
殲滅戦の主役はSSだよ BBじゃないよ
SSが多いほうが有利で勝率が高い

45 :
そのうちSSだらけになって膠着状態になりそうだなw
どこにも敵が見えない静まりかえった海www
NF2も終了まじかww

46 :
爆雷落とす時に邪魔なのが味方のSS

47 :
>>42
占領戦の開幕DDラッシュなら
敵陣斬り込んで暴れてる俺なんか気にせず撃ってこい居ないものと思え

48 :
SSと対潜DDをやってみれば判るけど、1VSでDD側に勝気があるのは
SSの酸素残量次第で、後は爆雷深度の運。基本的にDDが不利。
敵の砲撃も受ける位置での対潜はやらないほうがいい。
対潜DDの意味を持たす&SS無双を是正するには
SSの潜行時速度を半分以下に落とす、酸素残を時間でなく速度に比例させる。
これでほぼ改善されるだろう。
それとSSの深度を10程度までに上げて、現在のヒットエンドランではなく
待ち伏せ攻撃&潜行の方がSSらしいだろう。
現状は爆雷の意味合いとSS速度の合ってなさが可笑しすぎる。

49 :
酸素ゲージという設定がおかしい
今のゲージをバッテリー充電容量にして、電力が尽きたらスリップダメージではなく強制浮上にしたらいい
電力ゲージにすれば低速時と高速時の燃費の差も表現できるだろ
速度は今のままでいい
ここに書くだけでなく、要望も送ることを忘れずに

50 :
現状でも一人で2隻くらいのSSは対処できるよ
やり方は簡単、CVやCVEで爆撃機特盛にして、敵陣で適当に待機させとく
そして酸素カツカツの敵SSが帰ってきて浮上したら、上空に張り付き続ければおk
実際に爆弾の投下はギリギリまでしないで、適時急降下して脅しましょう
酸素補給中のSSは急速潜行以外では逃げられないし、逃げようと深度1以下にしたら酸素補給できないので
この嫌がらせだけでSSの行動サイクルをぐっと妨害できる
この方法の難点は対空能力がある艦・拠点の近くだと被害ハンパない事と
帰り際を狙う関係でどうしても一発は撃たれること
そして一番ヤバイのは、結果だけみると「なにこの糞CV、放置かよ」と思われる事だ・・・

51 :
SSにろくに追い付けないDDってのも見てて笑っちゃうけどな
ソナー探知力と速度
DDの速度で探知能力と範囲が変る
SSの速度で   〃
これは取り入れて欲しい。
映画でしか知らないが、SSとDDの戦いは心理戦らしいのよ
ブンブン負い回してドッカンドッカンよりも
居るんだけど見つからない、DDは機雷よりも爆雷を全艦初期設定で
SSに機雷を蒔くDDは要らないでしょう。

52 :
問題はDDと速度で張り合っちゃうSSだろ…

53 :
なんでSSが速くなきゃいけなかったんかね?
NF1はみんな異常に速かったから納得行ったが、
今はBBにちょっと装甲いっぱい積むと、米とか20ノット割っちゃうのに。
必要性感じないよね。
それに深度5って何メートルなんだか。
100メートルくらいかね?
WWIIの潜水艦ってほとんど潜れないんだぜ?実際は。
可潜艦くらいの認識で、本格的に潜れるようになったのは60年代すぎからだよ。

54 :
対潜が上手くいかないからって八つ当たりすんなよ
ガキか

55 :
>>53
まずちゃんと書いてある事は読もうや
深度を10m〜って操作キーの説明にあるだろう
速度はゲーム的にBBの射程距離/SSの速度≦SSの潜水時間なだけだろうさ
ではなぜ潜水時間を延ばす方向で解決しなかったのか?
視点を変えればそれは、一定周期毎に浮上を強いる仕様でなければならなかった、ということだろう
恐らく最終的に砲撃で解決できるように、という配慮だろうな
一定周期毎に浮上を強いることで砲撃での解決チャンスを増やす
それによって潜水時間が短くなるので、SSの攻撃機会を得る為に速度を伸ばす、と

56 :
ASDICがチャージ毎1回しか鳴らせないのも辛いな
ゲージ溜まっても前のが残ってて次の鳴らせないし

57 :
>>55
SSのれるほどクレたまんねーよ
300戦してもまだレベル21だよ
勝率22%だし。
初期配置の船以外買ってないのに。
ふざくんな。

58 :
勝率22%って害虫レベルだな

59 :
>>57
序盤はしんどいな・・・がんばれ超がんばれ
でも落ちまくってるのでなければさすがに勝率低すぎるぞ
一人の腕で勝敗なんて左右されないから、激烈に運が悪いのかね
しかし300戦もやってれば無課金でもLv30〜35くらいいきそうに思うが・・・

60 :
たぶん落ちまくりだろうよかわいそうに。。。
クレは慢性的に不足していて金欠は続く
昔みたいに金欠フリーで稼ぐとか出来ない品w

61 :
そろそろ80代SSも出てきそうだから、対潜DDは枕を涙で濡らす日々が続きそうだな

62 :
潜水艦は速すぎ。
皆で速度を下げるように要望出そうぜ。
紺碧の艦隊に出てくる富獄号だって初期は水上で27ノットだぞ?
どんな後世世界だよ。
ドイツに至っては水中30ノットだし
潜水艦乗りは能力が下げられると嫌だから、あれこれ文句言うだろうがなw
対潜DD乗ってりゃ1〜2隻は沈められるけど沈めてもおもしろくもねーし、かったるいし、ポイントもまずいしろくな事がねー

63 :
ちなみに釣りな

64 :
この時間で100人しかおらんとか
過疎やぞ・・・

65 :
以前SSの速度云々書いたけど、何回かやってるうちに気にならなくなったな^^;

66 :
今まさに襲われてる船を指食わてて見てるだけってのが悔しいんだよ
気づいても遠すぎて間に合わないんだ

67 :
必死に追いついて 爆雷投下し
やっとのこと撃沈しても、獲得できるポイントは少ない
SSを1,2落とす為に駆けまわっても、下手すりゃ経験値0になりかねない
ならSS無視してBBなりSSに乗ろう
そう考えている人もいるとおもう

68 :
そりゃ片手間に護衛出来るほど対潜は楽じゃないしな。
自分のポイントと周りからの評価を棄てて味方の船に同行してピンガーをガンガン打ち鳴らして発見できりゃめっけもの。
見つけたとしても自慢のスピードで悠々自適に自陣へお帰りになっちまう。

69 :
与えたダメージに、今よりある程度比例してクレジットと経験値欲しい。
総対艦ダメージ半分以下の奴と、自分が同じレベルってのはちょっと納得行かない

70 :
いやいや、SS乗っててもこの速度はいらんから酸素が欲しい。
現状はレベルが低いほどヒットエンドランしかない、もしくは特攻だ。
それよりも隠れ具合では敵陣で魚雷を撃ち続けられる可能性が欲しいだろう。
DDは初期レベルから対潜仕様標準装備、SSは読み次第でってのがいい。
敵を欺くってのは、SSならではのはず。

71 :
納得いかないと言えば調子にいい時に限って異常終了した時の萎え度がッパネえす。
本当、寝糞はロジクール製品と相性わるいな

72 :
対潜はやる人が少ないから、当てさえすれば簡単にランク上位でうまうまじゃないか
SSが遠くから獲物を見繕って突撃してくるように
対潜は敵陣にいる時点でSSを発見して、その潜行方向からヤマはって待ち伏せる必要がある
必要なのはソナーでの発見ではなく、まずリストを見てSSの数を把握する事とミニマップから各地を見て早期発見すること
まあそれでも一発も撃たれないまま凌ぐのは厳しいけどなー

73 :
そのヤマはってってのは、進行方向に居そうな味方BBかなって思うけど
意外とDDである自分だったりするんだぜ。
ソナー打ってても、突然横に現れたりすっからな。

74 :
まぁ誰もが今のSS無双は異常でつまらんと感じているわけだな

75 :
SS無双とかどうでもいい
ユーザーの少なさと運営のやる気のなさがつまらなくしてる

76 :
ssが強ければssに乗る、bbが強ければbbに乗る。
レベルが究極なら、ゲームで求めるものはレベル。
結局後はどうでもよくなる。


77 :
もうBBで古典的に稼ぐ時代は終わったな
事実攻撃量上位はSS糊が独占だw

78 :
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_522844?mod=MostPopularBlock

79 :
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい

80 :
間違えちゃいけないが
SSのアンチのはずのDDまで食べてしまう事が問題なんであって
SSがガツガツBBを食うこと自体は何も問題ないんだよ
というかSSはBBのアンチになってるんだからそうでなくては困る

81 :
なんかアップきた?

82 :
【イベント】
・バトルシップコラボイベントが終了しました。
【不具合修正】
・主砲, 副砲1, 副砲2, 魚雷以外の武装選択時に、「T」Keyをクリックすると
 クライアントが終了した問題を修正しました。
・戦闘中のサウンドエフェクトの適用範囲を修正しました。

【確認中の不具合】
下記の不具合につきましては、現在調査確認および修正中となっております。
・将校スロットを拡張している際に、副官が購入できない。

83 :
戦闘終了後の獲得クレジットめっちゃ増えてる

84 :
副官買ったとかのオチじゃないだろな?

85 :
>>84
ちゃうちゃう
まぁ、めっちゃってのは盛ったかもしれない

86 :
>>82
81です
ありがとう

87 :
確かに増えてるな
倍になってないか?

88 :
つーかDP残ってるのに沈むぞ

89 :
そういえばSSなんてほっとけとほざいていた恥ずかしい奴いたな

90 :
>>89 そりゃ時と場合による
別にそれだけで恥ずかしいとかないわなw

91 :
8vs8くらいの時に開幕の味方にSS4いて絶望した
案の定ダブルスコアで負け
まじめにやれよ・・・

92 :
>>91
逆の立場でも絶望しちゃうけどなw。(開幕で敵にSSが多数)

93 :
数時間空けてからやると
経験値とクレジットがすげえ増える時あるんだけど何でだ?


94 :
>>93
休息ボーナスだ
経験値ゲージのとこにマウスあてればなんか出ると思う

95 :
少数戦でSSが多いときは
ささ、SSの先生方やっちまってくだせぇ、ってすることが大事
敵DDが対潜してるようなら仕方ないので少しだけ参加しましょう
SS組が粗方沈んでからが本番なので、序盤で無駄に消耗しないように

96 :
SSはBBに合わせて後から出てくるのが多くないか?
序盤はDD多いからね。
>>94
休憩ボーナスなんてあるんか?
廃プレーヤーが死なないように配慮してくれてるんかな?

97 :
SSは様子見ながら乗り換えるから一番目には入れないな
休憩ボーナス残ってると倍近く違う

休憩ボーナス使いきったら落ちて次の日にするか
1日起きに遊ぶ遊ばない日を繰り返すのもいいよ

98 :
>>97
休憩ボーナスも一見過疎って見えてる原因の一つだろうな。
元々年齢層が高い為か、日常生活を犠牲にしてまでゲームしまくる奴が少ないし
休憩ボーナスがさらに追い討ち掛けてる。クランメンバー見てると平均4戦くらいで落ちてるね。
やっぱり、この手の対人ゲームには一日中戦闘に明け暮れているような廃人が必要。
>>96
NFじゃ無いけど、半島でネトゲやりすぎて死んだ奴いるしな、その対策もあると思う。
あと、艦長一人だけじゃなくて他の国籍も遊んでね(その分も課金してね)ってことじゃないかな。

99 :
>>82
その不具合のせいで何回、敗けにさせられたかわかったもんじゃねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Haven & Hearth QL13 (588)
【3DMMO】SevenSwords【iPhone】 (268)
!denki !ninja (658)
チョコットランド 升スレ110 (899)
【無料UO】UOGamers:Hybrid 95【海外エミュ】 (246)
Wurm Online part9 (266)
--log9.info------------------
CADPACユーザーのひろば (216)
AS400って何?? (297)
何でもかんでもExcelで資料作る奴 (770)
★★★ 弥生人事給与 ★★★ (437)
Acrobat以外のPDF作成ソフト総合スレ (705)
軽い表計算ソフト (238)
MicrosoftOfficeXP承認制限外し (590)
ノートンインターネットセキュリティーをお使いの方 (558)
生産管理ソフトはどうしています? (415)
ウイルス対策ソフトって、何がいい? (333)
【監視される社員たち】LanScope【人権侵害?】 (298)
表つくるならWord と Excel どっち使う? (357)
OutlookExpress (468)
●使用権は著作権法並びに独禁法違反だ!● (809)
??アドビ アクロバット?? (797)
本日発売! Adobe Illustrator10.0 (279)
--log55.com------------------
お絵描き2年半ワイえっちな絵を描く
OKAMOTO'S(オカモトズ)とかいうバンドってなんで売れんの?
ワイ、体拭いたタオルを何日も使い回す奴がいることに驚愕する
ブリーチとかいうゴミ漫画世代のお爺ちゃん達が今のジャンプ漫画叩いてるってマジなん?
【Twitch】賞金総額40億円、フォートナイト世界大会 ★3
【なんJ】深夜のモンスト部【禁忌応援団】
白人のアヘ顔→アニメの実写みたいで可愛い 日本人のアヘ顔→
デレマスの久川颯ちゃんについて知っていること