1read 100read
2012年09月地方自治知事47: 【人材不足】佐賀県武雄市役所★2【政争の街】 (789) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
辣腕元記者はどこのマスコミ?????奥秋昌夫6 (608)
平松邦夫大阪市長は穏やかな雰囲気を生かして牧師に (215)
地方選挙・統一地方選挙総合スレ (362)
【大阪都】橋下松井の大阪市府統合行政を語ろう 3 (921)
東京都知事選誰に入れればいいの? (275)
★☆★☆岐阜県飛騨市について★☆★☆Part9 (975)

【人材不足】佐賀県武雄市役所★2【政争の街】


1 :2012/08/31 〜 最終レス :2012/10/22
佐賀県武雄市の市政と暴走列車を自認する樋渡啓祐市長について語るスレです
関連スレ:お笑い佐賀県庁part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284179944/l50
★樋渡啓祐の歪みぶりをRした2ちゃんねるスレッドなど
武雄市民病院おかしくね?
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1219851234/
武雄病院2
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1230169016/
武雄市役所
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1226935205/
武雄市民病院問題関連のブログ
http://megalodon.jp/2008-1004-0138-32/takeoshimin.sblo.jp/article/20366626.html
http://megalodon.jp/2008-1018-0938-24/takeoshimin.sblo.jp/article/21037709.html?reload=2008-10-18T09:37:02
■巨額投資詐欺で逮捕された原千春の番組やFM局HPで
「広告塔を演じてた」佐賀県知事古川康と佐賀武雄市長樋渡啓祐
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1287033585/234
■日本ツイッター学会の樋渡啓祐会長が原千春@夢大陸と意気投合されてた件
匿名党 2011年1月18日
http://tokumei10.blogspot.com/2011/01/blog-post_3350.html
■逮捕報道直後に慌てて削除された樋渡啓祐ブログの原千春との記事
http://megalodon.jp/2011-0214-1848-41/footan.laff.jp/hiwa.html
◎「樋渡啓祐 夢大陸」で検索
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1ACAW_JAJP396&q=%E6%A8%8B%E6%B8%A1%E5%95%93%E7%A5%90%E3%80%80%E5%A4%A2%E5%A4%A7%E9%99%B8
★佐賀の悪玉、山下徳夫&岩永浩美の命令に基づき、忠実に「長崎新幹線」推進
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/toki_rail_1288932625/184-186n
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1270426205/468-495n
★樋渡啓祐さん、創価学会公明党との親密な関係を自慢
武雄市役所で飼った女を経由してフジ『新報道2001』に出演
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1260360009/267-269
★カルト長者「斎藤一人」を絶賛の樋渡啓祐さま
http://hiwa1118.exblog.jp/11166719/
http://megalodon.jp/2010-0523-2359-44/hi
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1177842041/
※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1298282357/

2 :
2げと
街頭で市民アンケートやってたから書いてきたぞ。前スレのリンクも書いておくべきだったかな
「図書館改革の魅力的な点は?」という問いで選択肢に「なし」がないとか…
大川隆法のアンケートと同じじゃねーか

3 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1343874644/852-854
852 名前:仕様書無しさん [sage]: 2012/08/31(金) 08:34:56.57
PSVitaのまとめタイトルが変わったな。さらにゲハ感漂う不毛な品質になった。
ところでこの一番下の発言ほんとなの?
http://cache.gyazo.com/4439b5923eb472a99ff70aa9e363761e.png
http://twilog.org/HiromitsuTakagi/date-110919/nomen
854 名前:仕様書無しさん [sage]: 2012/08/31(金) 10:19:24.45
>>852
総務省に出入りいしているみたいだし
そういうところから言われるんじゃね

4 :
市長がこれ見つけたら全力RT&全力シェアだろうな
武雄市長は誤解されている。日本のためにがんばってほしい
http://anond.hatelabo.jp/20120831002139

5 :
もはやタワシを支持するか否かが情弱とまともな人間を分ける踏み絵になっているなw

6 :
895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:41:00.96 ID:9KzmVC3v0
googleの検索キャッシュで市長に消されたコメント出てきたんで、書いときます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このコメント欄で牧野氏のコメントに対する樋渡氏の発言@
>牧野さん、間違っています。もう一回読み返してください。議論にならない。
>また、公務員を一緒くたにするのはやめてください。迷惑です。さようなら。
これに対する牧野氏の発言
>そーんなにはっきりと「間違っている」「迷惑だ」と市長がおっしゃるなら、じゃぁこんなに「いいね」が押される
>わきゃないと思うのです。。。。少なくとも似たようなご意見がある方がここを見ているんだろうなと思うのですが。。。
これに対して樋渡氏は
>牧野さん、言ってない、言ってない。もう一度見て。
とコメント
どういうことかと思ったら、@のコメントを樋渡氏は、単に
>牧野さん、公務員を一緒くたにするのはやめてください。
と編集したようだ。
どうやらコメントの編集履歴が見られることを知らなかったようですね。
自分の発言には責任を持ちましょう。自分の過去の発言を修正しなかったことにするのは言語道断かと思います。
自分の発言が不適切だと感じたなら、弁明をすべきかと思います。
自分の非を相手のせい(読み間違い?)にするような態度は非常に不誠実だと思います。

7 :
http://twitter.com/hiwa1118/status/241100928097349632
> この数日で分かったことだけど、いかに日本の技術者が技術を知らない人たち(僕も入る)に対して
> 上から目線の馬鹿にした態度でしか意見を述べられないかということがよく分かった。不誠実な技術者は武雄には要らない。

8 :
@hiwa1118 ベストツイート
http://ja.favstar.fm/users/hiwa1118

9 :
前スレ >>993
それは「編集」って書いちゃったから、消したんだと思う。
流れとして
M 「永遠にさようなら」でおなじみ(略)
火曜日 6:47
樋渡 啓祐 Mさん、ヘンに絡まないでね。(いってない発言)
火曜日 6:50
MA う〜ん、不思議。
https://www.facebook.com/?keisuke.hiwatashi.9/posts/??comment_id=?&offset=50&total_c?omments=201
火曜日 6:56(編集忘れで露呈)
樋渡 啓祐 MAさん、ありがとう。言ってましたね。ごめんなさい。?これは反省しています。Mさん、ごめんなさい。
火曜日 7:00(お〜、謝ってるw)
ある意味、学会長が編集してくれたことで、Facebookは発言の捏造が可能なため、議論に向かないってのがよく判った。

10 :
995 名前:993 [sage] :2012/08/31(金) 10:49:01.53 ID:iKfFTMna0
上のページで出てきた>888さんの名前でググったら市長のブログにもコメントしてるのね。
http://hiwa1118.exblog.jp/15848122/
>Commented by *** at 2012-05-11 14:38
>私は武雄市長のやり方には反感を感じているものですが、このブログのコメント欄承認公開性であるにもかかわらず、
>きちんと反対意見も承認して公開している点、非常に好感が持てます。
>まっとうな反対意見にはきちんと答えるなり検討するなりして、いい方向へと向かうことを市外者ながら見守っています。
こういうコメントするような人をブロックするなんて、ほんとに信じられない…

11 :
>>10
このコメントは都合がいいけど、Facebookのコメントは都合が悪かったんだろ。
>非常に好感が持てます。
こういう風に褒めないとブロックされる。

12 :
>>4
これ持ち上げすぎ

13 :
少し前までは市長の短慮に驚いていたけど
様々な施策の全てが
持ち込まれた企画に飛びついただけに見えてきた
自分から絶対に引き下がれない性格を
業者に利用されてる

14 :
業者「この企画どうですか今なら一番乗りですよ」
市長「こんな事を思いつきました!」
意気揚々と発表して後戻り出来なくなる仕組み

15 :
>>14
業者にだまされる裸の王様そのものだな。

16 :
道化に自分を笑わせる余裕の無い奴が為政者になってはいけないという見本だな

17 :
http://hiwa1118.exblog.jp/15848122/
>Commented by *** at 2012-05-11 14:38
>私は武雄市長のやり方には反感を感じているものですが、このブログのコメント欄承認公開性であるにもかかわらず、
>きちんと反対意見も承認して公開している点、非常に好感が持てます。
>まっとうな反対意見にはきちんと答えるなり検討するなりして、いい方向へと向かうことを市外者ながら見守っています。

前スレの995に、上記のコピペがあったけれど、
>ブログのコメント欄承認公開性であるにもかかわらず、
>きちんと反対意見も承認して公開している
これは事実に反するよ。
「反対意見」や「非難」は、もちろんバンバンと言論封殺し、
「情報操作」(のつもり)や「印象操作」を敢行し続けてます。

18 :
コメント編集履歴が残るのでFBは議論に向かないとかいいだすかもな。

19 :
>>4
杉山某渾身のRー作文か?
マルチやカルト信者の狂信マンセーや、
ドロボー公務員の自画自賛って感じだが、
トラックバックを見ると、
縦読みか?何か仕掛けがあるらしいなw

笛吹けど誰も踊らず、
案の定、FBナントカのサイトはガラガラっぽいな。
佐賀牛ステーキとやらの専門店の名が「松坂屋」(笑)
牛ロース定食2600円
牛サイコロステーキ定食1050円
https://www.facebook.com/matsuzakaya
★ドドメ色の生肉をど〜んと掲げてるだけ★
なんぞこれ?虎だか人食いワニでもなれってのかwww
商売をまともにやったことのないドロボー公務員たちが
PCの前でコチョコチョやっても相手されるわけがないw
タワシの脳味噌と同じで、一事が万事、
こんな露悪な田舎風味(センスの素晴らしさ♪)なわけで〜

20 :
>>19
FBとか関係なく普通にまずいよ。タレはニンニクたっぷりでごまかしすぎ。
高いし。

21 :
>>4は全部逆に読めってことなんじゃないのか。
武雄市長は誤解されていない。日本のためにがんばらないでほしい、と読む。

22 :
>>19
意味深なコメントがあるよね
何だろう

23 :
「誤解されている」の意味が
×皆から誤解をされている
○市長は誤解なさっている
うーん違うか

24 :
>>1

と言いたいところだが関連スレが完全に怪文書のノリじゃねえか
おけたわし市長と同じレベルになるなよ

25 :
>>4
先生!明らかに途中で息切れして力尽きてる文章です!

26 :
>>4
さすがに誰かが教えてやらないと増田まではたどり着かないか。
場所が微妙なんだよなー

27 :
>>25
ただ、必死さは伝わります!

28 :
ttps://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/241542355923132416
>市長方面は自己点火条件を超えたのでもういいかな。
勝利宣言来ました。w
これからは、ふざけたことをやると日本中の技術者が相手になるから、市長はもう何もできないだろうね。

29 :
>>24
>関連スレが完全に怪文書のノリじゃねえか
どこがどう「怪文書」なんだ?
ほとんど「事実」ばかりで、
タワシの背後や人脈はもっと面妖なわけだが・・・。
>おけたわし市長と同じレベルになるなよ
強姦魔の相手をするのに、よそ行き言葉使えってのか?

※せっかくだから、リクエストに答えて、こっちも貼っとこう。
お笑い佐賀県庁 part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284179944/
佐賀県庁 part5
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1260360009/
【暴君】古川佐賀県知事について語るU【長崎の犬】
http://mimizun.com/log/2ch/mayor/1219562859/
【パワフル】古川佐賀県知事について語る【はなわ】
http://mimizun.com/log/2ch/mayor/1055565795/



30 :
すこぶる付きの「自治厨」野郎がいて、ほんと見上げたもんだな。
2ちゃんまで、てめえのお庭にしたがる、その強烈な我欲の源は何なんだ?
異様なまでに他人の表現を規制したがる「自治厨」のそれは、
タワシの奇行とどっこいどっこいじゃねえのか?

31 :
>>24
すまん最初のスレをそのままコピペした

32 :
はてなキーワード > しっかりしてください
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%C3%A4%AB%A4%EA%A4%B7%A4%C6%A4%AF%A4%C0%A4%B5%A4%A4
> ネット上で自分の立場が不利になるような言及をされた時に、相手への反撃エントリとしてブログの記事タイトルに使われる言葉。
> 多くの場合、地方公共団体の首長といった、ある程度の地位や身分の人間が、言論では敵わない相手に対し人格攻撃を行う際に使われる。
>
> 初出は、2012年8月28日の樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏(佐賀県武雄市長)のブログ記事。

33 :
武雄市長「不誠実な技術者は武雄には要らない。」への反応
http://togetter.com/li/365274

34 :
>>8
祭り終わったどころか大炎上だがな

35 :
>>28
まあ高木先生のこれはしょうがないだろうな
また市長は「逃げた」とかイヤミを投げつけるんだろうけど
まずは何よりも市長はTwitterの過去の言動を謝罪すべきだった
高木の言動に不愉快だとつぶやくならともかくオープンで圧力宣言だろ?
市長は高木の客でも主人でも何でもないのだからね
ただこのまま相手をしていると高木の方が市長よりも
うさんくさい連中に絡みつかれるのも間違いない
そもそものCCCだかの仕切り直しももうポシャると判断したんだろう
今からでは市長の方から謝罪することもできなくなった
後にはFacebookにも突然規約を変更されて
誰にも読めなくなった武雄市HPの跡地だけが残ったりしてw

36 :
>>31
なぜ謝る必要があるのやら・・・
掲載されると不都合な情報でもあるんだろ

510 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/03(木) 17:05:46 ID:+ZV0pAlS0
佐賀県を徹底破壊しているらしい、暴君の誉れ高い古川康知事とその子分の武雄市長樋渡啓祐っていう人は、純粋な日本人なのでしょうか?
言動がどう考えてもおかしいんですが・・・。三国人に利するようなことばかりしてるんですが・・・。
武雄市長の樋渡啓祐っていう人は、霊感商法の統一協会と関係があるのか分りませんが、
日の丸を燃やして反日活動のあの韓流スターのために、市内の場所をプレゼントしちゃったりしてます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AD%A6%E9%9B%84%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3&lr=
顔立ちとかも、古川康知事は在日芸能人の白竜と顔がそっくりですし、韓国に近い唐津出身ですし。
日本人の心の故郷で正統保守派の聖地でもある佐賀県鹿島市周辺を滅ぼそうと、
古川康知事と樋渡啓祐武雄市長は血まなこになってますし。

511 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/03(木) 17:21:12 ID:4/QQIgos0
■武雄の樋渡啓祐■って、どう見ても反日的であちら系にしか思えないのだが
佐賀県にリュ・シウォン村が誕生
http://yomi.mobi/read.cgi/tmp7/tmp7_asia_1186570716
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186570716/
韓国芸能/国内】佐賀県に「リュ・シウォン村」誕生、「リュ・シウォン公認地域」を宣布 [08/08]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1186549491/
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186549491/
【男女共同参画】 “妻らを「オイ」「ワイ(お前)」と呼ぶの禁止”条例構想で、市役所へ賛否続々…佐賀・武雄市
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/news22_newsplus_1172812045/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172812045/
【男女共同参画】 “妻らを「オイ」「ワイ(お前)」と呼ぶの禁止”条例構想で、抗議・賛成殺到…佐賀・武雄市★
http://yomi.mobi/read.cgi/news22/news22_newsplus_1172839433
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172839433/
【佐賀】妻を「オイ」「ワイ(方言でおまえ)」と呼ぶのは『禁止』条例構想 武雄市役所に賛否続々
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_dqnplus_1172813763/
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1172813763/

>女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止しようと、
>佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が提唱したのだが…
>何故、たかだか一市長にこんな規制を受けなければならないのか、何様のつもりだろう。
http://blogs.yahoo.co.jp/gullyoshi/45619638.html
>佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は一つの言葉には常に一つの意味しかないと考えているのか。
>こんな事を言い出して、本当に恥ずかしくないのか、摩訶不思議なことである。
>日本の恥をさらすのもいい加減にしてもらいたいものだ。(南木)
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-689.html

37 :
そうかそうか

38 :
>>33
この数日で判ったことだけど、いかに日本の政治家が自分に賛同しない人たちに対して、罵詈雑言を浴びせ、挙句不利な発言を隠蔽することがよく判った。不誠実な政治家は日本には要らない。
って返すか?w
Facebookでの発言編集の要約でも作るか

39 :
>35
おそらく、高木さんは忙しいんだと思う。
頭のねじが飛んでいる武雄市長の相手をする暇があったら、より深刻な被害がでるだろうツールバーの対処を優先したいのでは。
>>38
もう書かれているよ。
https://twitter.com/jak_san/status/241551008583544833
s/技術者/政治家/g , s/技術/行政/g /
は、「技術者」を「政治家」に置き換えて、「技術」を「行政」に置き換えるという意味。
>この数日で分かったことだけど、いかに日本の政治家が行政を知らない人たち(僕も入る)に対して上から目線の馬鹿にした態度でしか意見を述べられないかということがよく分かった。不誠実な政治家は武雄には要らない。
ブーメランだった。
市長のツイートよりこっちの方がしっくりするね。
かなりの人が、武雄市長の行動に怒っていたと思うけど真摯に書き込んでいた。
感情的になって、上から目線で汚い言葉を書いていたのは武雄市長とその取り巻きだった。

40 :
http://twitter.com/hiwa1118/status/241693921921597440
> そのとおりです。橋下さんと僕とを比べることが間違い。 RT 武雄市長の橋下との唯一の違いは、小物だと言うことだw

41 :
>>39
あ、もうやった人いたのかw
s/武雄/日本/
も欲しかったなぁ
武雄市から出てこられても困る

42 :
ttps://twitter.com/hiwa1118/status/241700053754982401
> Twitterも人生も反射神経。お返しできるときに返したい。見方が歪んでますね。 RT @sachre @hiwa1118 すぐ返信しちゃうところがメッキ剥がれなんだよ 裸一貫で謙遜したいんなら黙ってれば良し 返信するのは自分がプライドの高い人間だってことを言ってるようなもの
なんで余計な「見方が歪んでますね」って人格批判を入れるかな
この一言毎に挑発するテクニックは素晴らしいと思うわ…
東大話術なのか役人時代にテクニックとして仕込まれたのか。
一般生活じゃ自分の首締めるだけだってのに

43 :
単純RTを応援団とカウントしていると見た。

44 :
>>28
自己点火条件って何?w

45 :
>>44
ほっといても武雄市方面の問題はいろんな人が是正に動くような状況になってきたと言うことだと思う。

46 :
>>35
https://twitter.com/hiwa1118/status/241733386157297664
武雄市長の敗北宣言のツイートあった。w
定石通りの敗北宣言なのに笑った。

47 :
学会の会長なんだろ。
技術を知らないなんて言っていいのか?

48 :
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/482159161803955?comment_id=94441457&offset=0&total_comments=453
> きのうのコメントに補足すると、樋渡市長が称賛してやまないシリコンバレーの技術者、
> あるいは彼ら/彼女らで形成されるコミュニティも、パロアルトの Hewlett-Packard 社創業に始まる歴史を辿れば
> 樋渡市長のような公権力、あるいは既成大企業のような「権威」と対峙する、ないしはシニカルに捉えるという経緯があったのです。
> そのあたりは、おそらく樋渡市長も既にお目通しであろう『スティーブ・ジョブズ』伝記を読めば垣間見ることができます。
> しかしながら、そうした歴史的背景に敬意を払うどころか理解さえしようとせず「不誠実」と斬って捨てる態度、
> そんな態度が彼我を問わない技術者コミュニティに受け容れられるとは、到底思えないのです。
> 樋渡市長は、よく「もっと勉強してください」と言います。もっと勉強せねばならないのはあなた、樋渡市長の方ではないですか?
> たとえシリコンバレーの並いる IT 企業のゲートを通れたからといえども、
> あたかもそうしたところを代弁するかのような態度を取ることが歴史的にシニカルだった技術者たちに歓迎されるいわれはありません。
> むろん、そんな技術者たちの態度を全て是とするわけではありません。
> しかしながら、樋渡市長のあまりの理解のなさや知ったかぶりには閉口せざるを得ないのが率直なところです。

49 :
話ができないんだもんなぁ
自分を肯定してくれる人に対しては優しく接し、
少しでも違う意見言うと聞こえない状態だし

50 :
>>45
でも、あの市長は核燃料だから、制御棒がないと最悪爆発するんだけど…
制御棒役ってだれかいたっけ?

51 :
>>46 オレも吹いた やっぱこの市長は最高に最悪だw
今から謝罪する意志があったとしても謝罪できない状況なのに
おのれの口で謝罪する意志なしと宣言しやがった
高木先生は市長方面と言っただけで武雄市とすら名指ししてない
ミログの当時の社長ですら高木には暴言を謝罪したというのに
つまりはブログの高木批判は状況打開でも態度批判でもなく
本当に圧力行使に失敗したから涙目でわめいているだけだったのだ

52 :
>>44
核融合で核反応を継続させるための条件。
核分裂の臨界みたいなもんか。

53 :
誰か日本武雄市長学会とか作って、勝手に学会長を名乗ればいいよ。
樋渡の学会なんて、そんなものだから。

54 :
墓穴掘りすぎて地球の裏まで行くレベル

55 :
>>50
@Inamasa63
@syoshivv

56 :
>>50
茶髪おばさん

57 :
>>55
1人、オムロンの関係者?
オムロンて通信機器も作っていたはずだけど、たいしたことは無かったんだね、立石さん。

58 :
>>19
なんか増田に大幅追記されてるぞ
なんだこれww


59 :
なんか市長を擁護している人って日本語が不自由な人が多いんだよね、市長を含めて・・・。
しかもみんな似たような事ばっか言ってるし。
キレるポイントとか反論の仕方もいっしょ。
武雄市辺り共通の訛りとか気質とかなのかな。
市長の自作自演と思ってしまうほど。まさかそんな事はないと思うが。
支持者に市長が伝染した?

60 :
>>40
橋下というより、平松 前大阪市長だよね。
前回の大阪市長選で、実績とか政策とか全然説明せずに、ただひたすら相手の悪口を言っていた平松と武雄市長が被る。

61 :
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=518198041539605&set=a.261107730581972.86586.194839810542098&type=1&theater
武雄市防災演習
GoogleMapsはGoogleとかの権利帰属表示がなけれ利用いけないんじゃないか
http://www.google.co.jp/permissions/geoguidelines.html
facebookを使って先進的な行政ITをやってるつもりなんだろうが
こういったデータのあつかいがずさん
まあ図書館で集める情報はどうなるんだ。
他人のデータの権利とかどうでもいいんだろうから

62 :
>>61
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.261107730581972.86586.194839810542098&type=3
他に3枚位あるねぇ
(通行止め2件、メガソーラー誘致1件)

63 :
http://twitter.com/hiwa1118/status/242074389733056512
> びっくり。これって褒め殺しか? RT 加筆されてた。 / 武雄市長は誤解されているだけだ。日本のためにがんばってほしい。
> http://anond.hatelabo.jp/20120831002139

64 :
>facebookページの作成は、なんと、武雄市のfacebookページと同じ会社が構築してくれる。
炎上させてここに誘導するステマ

65 :
>この会社の社長は、武雄市の市政アドバイザーに就任しており、市長の講演や海外出張にも同行するなど、武雄市と武雄市長をおそらく誰よりも深く理解していると言えるだろう。
本人か、身近な人が書いたのかな?
担いだ神輿が軽すぎて賞味期限が切れそうだからあせったのだろうか?
こう書いておきながら、
>後から参加したからといって劣化版になるわけではなく、武雄市と同じものを手に入れられるのだ。
深く理解していない街でも、同じものを作れると。w

66 :
キチガイ武雄市民にキチガイ市長やな

67 :
>>59
ヒント:中の人が全部同じ

68 :
>>60
あれで橋下がネガティブ攻撃をしなかったように見えるのか

69 :
むしろ市職員の給与は橋下就任前に平松がかなりカットして財政は改善しつつあったんだけどな
そこへ橋下がベイサイド開発でRに金を流そうとして強引に市庁舎移転を図ったり
なぜか黒字経営の市営地下鉄を売却決定したから再び大阪市の財政は混沌とした
武雄市で同じ規模の無茶をしたらまず破綻するだろうねw

70 :
>>63
http://anond.hatelabo.jp/20120831002139
「言ってない、言ってない。もう一度見て。」
釣れた釣れたw

71 :
まあ、もう過去の話なのかもしれないけど
○1とか使っちゃってる時点でなぁ
どっかのおっさんがタッチタイピング覚えて得意になってるレベル

72 :
>>71
びっくりしたあー!
どっかのおっさんがダッチワイフ抱いて得意になってるレベル
って読んでしまった

73 :
>>70
こwれwはww
樋渡メソッドと呼ぶことにしよう。

74 :
休刊を自分の参加の暴飲へ集めるんだもん
運ばれた人や行った人は不平不満だらけさ
処置できないからと他へ回すんだしさ
ばっかじゃねーの?
武雄弁では「ふーけとらんか!」
いなまささんのお友達のつるなんとかさんが暴飲の御偉い人じゃなかったかな?

75 :
FBコメントまとめ。市長登場前
あまり重要ではありませんが、牧野氏の発言の多さが確認できます。
依田
市長、とんでもない悪意を感じます。それと、僕は分かりませんが、ネット業界にはFB派とツイッター派っていうのがあるのですか?
FBと言えば象徴的な樋渡市長をつぶしておけ!みたいな?そうでないと、ここまでなぜセキュリティの穴を公開し、被害拡大させるの
か理解できません。
8月27日 20:09

牧野
にわかSNSユーザがセキュリティの勉強もせずに(以下略)
8月27日 21:51

牧野
(要約:Tカードじゃ無理じゃね?)
8月27日 21:54 ・ 編集済み

牧野
(要約:日本におけるセキュリティ保護の遅れについて)
8月27日 22:11

牧野
(要約:指摘に対する受け止め姿勢の違いについて)
8月27日 22:23

牧野
(要約:行動の寄せ集めするんだったら、個人情報として扱って)
8月28日 0:14

牧野
高木さんを「批判」で片付けちゃう公務員にまっとうな行政ができると思わない。
8月28日 0:27 ・ 編集済み

依田 
このコメント欄を見ていて非常に不思議に感じるのは、ある時間を境に急に高木先生擁護派のコメントが入り始め、ほとんどの意見を独
占してしまっている。しかも、僕も結構いいこと書いたのに、コメントに対するいいね!が3。擁護派が書けばなんと50も100もい
いねが入る。
擁護派の皆様は、徒党を組んで、急に押し寄せて来た印象を強く持ちます。
結果的に、市長の記事を占拠し、荒らし、炎上させてしまっている。
(以下略)
8月28日 1:36

牧野
結局、擁護だの独占だのという次元に落とそうとする。。。(中略)意見を出しているだけで徒党扱いかぁ。。。
8月28日 1:51
続きます…

76 :
FBコメントまとめ2。市長登場〜暴挙前の仕込みまで
樋渡 啓祐
いやあ、怖いね。怖い。さっき、いくつかメールが来たけど、このコメント欄見て、とても意見を言う気はないわって言ってるよ。そういう意味では、 依田さんの言っていることは基本的に正しい。
8月28日 3:16
樋渡 啓祐
さて、皆さんの反論、とても期待して読みましたが、がっかりですね。(中略)
(注:次の2行は非常に重要です)
正しければ何をしても良いというわけではないでしょう。
僕も大概酷いことを言いますが、相手の人権は尊重しています(し、行き過ぎた際は潔く謝ります。)。
8月28日 3:18
樋渡 啓祐
(略)
8月28日 3:19
##この間、ランニング中のご様子##
樋渡 啓祐
(要約:個人情報の解釈について)
8月28日 5:31
##これが編集忘れの方
樋渡 啓祐
牧野さん、あなたは徳丸さんとか先兵さん(注:先浜さんです)、平野さん達と違って最悪だね。SNSの使い方がまるで分かっていない。もう来なくて良いよ、永遠にさようなら。
8月28日 5:33
星野
SNSの使い方ってどこで定義されているんですか?(以下略)
8月28日 5:36
村地
樋渡さん、もう何だか仰ってる事が支離滅裂で意味不明になってきているんですが、大丈夫ですか??(以下略)
8月28日 5:40
樋渡 啓祐
村地さん、そうですかね。どこが支離滅裂なのか教えて頂けませんか?善処します。(中略)ご指摘ありがとう。また、確かに、言い過ぎている点はお詫びします。すんません。
8月28日 5:43
牧野
ここはSNSのつながりを利用した(長いので略)よばわりする場となりました。
8月28日 6:03
牧野
市長に「永遠にさようなら」と、Rとほぼ同義な言葉をかけられたアカウントはこちらになります。そんなに間違っているかなぁ。。。。
8月28日 6:18
牧野
公務員は視野がせまいなぁ。。。
8月28日 6:22
もう1回続きます

77 :
FBコメントまとめ3。
樋渡 啓祐
牧野さん、公務員を一緒くたにするのはやめてください。
8月28日 6:27 ・ 編集済み
###編集前
樋渡 啓祐
牧野さん、 間違っています。もう一回読み返してください。議論にならない。
また、公務員を一緒くたにするのはやめてください。迷惑です。さようなら。
牧野
そーんなにはっきりと「間違っている」「迷惑だ」と市長がおっしゃるなら、じゃぁこんなに「いいね」が押されるわきゃないと思うのです。。。。少なくとも似たようなご意見がある方がここを見ているんだろうなと思うのですが。。。
8月28日 6:30
樋渡 啓祐
牧野さん、言ってない、言ってない。もう一度見て。
8月28日 6:34
牧野
もう一度見て、をどれを指しているのかわからないので、じゃぁ、ブログと、高木さんの両方を読みますね。
8月28日 6:37
牧野
「永遠にさようなら」でおなじみ牧野です。(中略)意見を言っているだけなのに「全く間違ってる」「永遠にさようなら」と2回言われておりますがそこまで罵倒されることですかね。。。
8月28日 6:47
樋渡 啓祐
牧野さん、ヘンに絡まないでね。全然「全く間違ってる」「永遠にさようなら」なんてどこにも書いていないよ。武雄温泉、良いお湯かだからお越しくださいね。
8月28日 6:50
村地
う〜ん、不思議。(注:編集忘れへのリンク)
8月28日 6:56
樋渡 啓祐
村地さん、ありがとう。言ってましたね。ごめんなさい。これは反省しています。牧野さん、ごめんなさい。
8月28日 7:00
牧野
あのー。。。市長。。。。「永遠にさようなら」って、言ってますけども。。。
8月28日 7:05
野口 
(要約:牧野氏への編集忘れへのリンクと編集済み?へのリンク) を見ただけでも、市長が自身の発言内容に責任を持っていないのが明白だと思われます。(以下略)
8月28日 8:51
##そして、これは削除されました
末木
市長!こっちのコメント編集し忘れてますよ。
>牧野さん、あなたは徳丸さんとか先兵さん、平野さん達と違って最悪だね。
>SNSの使い方がまるで分かっていない。もう来なくて良いよ、永遠にさようなら。
(URI略)
>牧野さん、ヘンに絡まないでね。全然「全く間違ってる」「永遠にさようなら」なんて
>どこにも書いていないよ。武雄温泉、良いお湯かだからお越しくださいね。
(URI略)
8月28日 16:22〜16:24の間

78 :
>>71
>○1とか使っちゃってる時点でなぁ
「○1」って何?

79 :
>>78
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98%E6%96%87%E5%AD%97
ttp://www.s-ichi.com/semi/bght/cara.htm
1〜20までしかないうえに、その文字をわざわざ使う意味が無いって点でね
(1)でもいいわけだし
まあ、ひろみちゅも使ってるんだけどさ

80 :
F&B良品の登録商標を市長が個人で取得済み。
権利ゴロでもするのですかね?

81 :
丸数字は今時はUnicodeで50まで定義されてるし、機種依存文字と目くじらたてる時代じゃない
まぁ、市長はそこまで考えて使ってはいないだろうけど

82 :
まぁ、フォント依存な事はまちがいないけどな。

83 :
>>80
ライセンスで儲けるとか抜きに
他で使われないように
防御として登録するのはわからんでもない
でも個人名義の必要は無いね
普通は団体名義

84 :
市が商標登録すればいいだけのことなんだよなぁ。
公私の区別がないタワシだけど、私人が商標を持つ通販サイトなら市は毅然と距離を置くべき。
それにしてもF&Bなんて誤認を誘ってる商標だよな。

85 :
昔、某芸能人が「生キャラメル」という商標を所属する団体名ではなく、個人で登録しようとしたのを思い出した。
あっちは、自分が考えた名称ですらなかったから却下されたけど。
>>76
> 樋渡 啓祐
> いやあ、怖いね。怖い。さっき、いくつかメールが来たけど、このコメント欄見て、とても意見を言う気はないわって言ってるよ。
> そういう意味では、 依田さんの言っていることは基本的に正しい。
市長に賛同するコメントを書いてと依頼したら断られたと。
自分達が裏でメールのやり取りをして工作しているから、人もそうしていると思っているんでしょうね。

86 :
>>83
30万円程度市長の個人負担で商標登録するのは変。

87 :
>>86
商標登録に費用はそんなに掛かんないよ、
まあ費用の問題じゃないが

88 :
>>86
念のため言っとくと、出願にかかる費用は12000円(1区分の場合)で、
特許なんかと違って、出願が楽なんで、弁理士に頼まずに出願することも多い。
特許は9割くらい最初に拒絶されるが、商標は調査が楽だし9割くらい登録になる。

89 :
>>88
出願に特許事務所を通していてそこの取り分もいれての話

90 :
http://anond.hatelabo.jp/20120903162104
「市長のマラソン仲間が取締役の会社」ってドコだろうな
funpay?

91 :
>>89
にしても30万はかからんだろうね。
特許じゃあるまいし

92 :
>>89
図形商標は調査が面倒だけど
ネーミングだけなら安いはず

93 :
@hiwa1118
君も荒唐無稽。良いのは良い、悪いのは悪いって言ってるだけ。
私の市政の在り方は市長選挙で受ける。それだけ。
RT @naokis・・武雄市の樋渡市長へあちこちから「俺が正義、
お前は間違い」とメンションがついている。言っている本人は
「俺が正義」の根拠を示せていない。荒唐無稽。愚問。
2012年9月2日 - 21:53
https://twitter.com/hiwa1118/status/242485479910551553

  何とかの一つ覚えのように
  「俺様を選挙で落とせ」と
  声を震わせながら復唱する
  被害妄想に囚われたタワシくん
  
  禿頭から湯気を出して
  「味方」(笑)まで誤爆中かw


94 :
@naokis
政治家の施策を「間違いだ」と言うのは簡単だけど、政治家の施策が
間違いだったかどうかの判断を下すのは選挙民。武雄市の樋渡市長へ
あちこちから「俺が正義、お前は間違い」とメンションがついている。
言っている本人は「俺が正義」の根拠を示せていない。荒唐無稽。愚問。
2012年9月2日 - 21:00
https://twitter.com/naokis/status/242472043059240961

  「荒唐無稽。愚問」だのと「俺が正義」とばかりに、
  タワシの批判者を罵るNaoki Sugiuraなる御仁。
  タワシを批判している人たちに「選挙民」がいないとでも
  思っているのか。一地域のイッシューでは到底ないのに、
  選挙民でない者は「施策が間違い」と簡単に言ってはいけないのか。
  
  自己啓発バカのこのオッサーンの脳内は、
  凄いマイルールが支配してるんだね。すごいすごい

95 :
>>91
スカイ特許事務所ってところを通してて、3件で、(51900+37600)×3=268500。

96 :
>>92
「FB\&\良品」は、図形だね。

97 :
>>94
それも市長の別アカだろ

98 :
1000歩譲って想像すると
出願費用まで予算が回らず
業者名義にするのも勿体無く
市長のポケットマネーでとりあえず出願
でも出願費用くらい捻出できないのかな
代行費用は事業費から回せそうだし

99 :
高木さん、ツイッターのアカウントを2つにしたんだ。
ttp://staff.aist.go.jp/takagi.hiromitsu/
すごい経歴だね。
しったかのイット市長とえらい違いだ。
成功している人(高木さん)を(市長が)妬む風潮ってどうにかならないのかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★「旭市の市政について言いたい放題」Part4★★ (550)
ロリコン東国原の勘違いっぷりがすごすぎる件 (478)
【土建】 長野県長野市 【借金まみれ】 (787)
長野県 佐久市政を語ろう (675)
【愛知県】豊明市 (626)
東京都知事 石原慎太郎 (220)
--log9.info------------------
ダーツと同列に括られるのが許せない奴の数→ (771)
  五 七 五  最後は必ず もうだめぽ (240)
キューケースについて【2】 (515)
【新人プロ】河原千尋ヽ(´ー`)ノ【20歳】 (270)
山口のビリヤード事情 (460)
上達に近道はないが、遠回りする必要なし (729)
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】 (482)
【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (548)
曽根恭子(*´д`*)ハァハァ (374)
は〇にしゆ〇こ (*´Д`*)ハァハァ (513)
【喫煙は当然の権利?】ビリヤードのタバコ事情 (894)
島根のビリヤード事情 (625)
ヽ(,,゚∀゚)ノ★ 賭けビリヤード ★ヽ(゚ー゚,,)ノ (547)
大分で玉撞いている人(・o・) (958)
【惨敗】今日の敗戦を語ろう【敗北】 (241)
【デットストローク】E.ストリックランド【傲慢】 (222)
--log55.com------------------
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく35
web歴史・時代小説を語るスレ 16口目
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ450
【KADOKAWA・はてな】カクヨム241【小説投稿サイト】
【時雨沢】電撃小説大賞@文芸サロン96【小原】
【小説家になろう】上流作者の集うスレ22
【無職転生】理不尽な孫の手 総合170【六面世界の物語】
【オーバーロード】丸山くがね413