1read 100read
2012年09月負け組16: 親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる 2 (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ポン】国公立マーチ関関同立未満は負け組【高卒】 (375)
負け組はどこで働けばいいんだ?できる仕事がない… (784)
野田聖子がしていた陰湿なイジメ”茶巾寿司の刑” (206)
アスペルガー症候群への理解と支援 (314)
お前らが崇拝している人物 (281)
自暴自棄 (375)

親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる 2


1 :2012/08/13 〜 最終レス :2012/10/26
醜い容姿
発達障害
コミュ障
社会性のなさ
面白みのない性格
運動音痴
どれを取っても負け組
若い時に恋愛結婚して出来た子供とは格差があって当然だと思うのです
このスレで言う妥協婚とは、容姿や人格などに大きな欠陥があり恋愛やまともな見合いでは結婚できなかった人種です。
彼らが余ってしまい、昔のお見合い制度の風潮で仕方なくくっつけられた結婚を言います。
出来婚DQNや一番好きな相手と結婚できなかった人、普通に恋愛したけど結婚は少々妥協した人などはスレチです。
またこういった親は発達障害者が多いのも特徴です。
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1332258724/

2 :
負け組家庭にありがちなこと
・何かと言うとすぐに「うちはうちよそはよそ」
・そのくせ「○○さんちのお子さんは優秀で〜それに比べてあんたは」
・流行物は買い与えない
・漫画やゲームも買わない
・学校の宿題の日記などを勝手に読む
・友達を家に上げるのも友達の家に遊びに行くのも禁止
・友達はみんな行ってるのにコンサートやイベントに行くの禁止
・決まった小遣いを与えない
・若くして結婚した人が気に入らなくて悪口を言う
・学校に必要な物を買わない、家にある代わりの物を持たせる
・自転車は危険だからとかなり大きくなってからでないと買わない
・異性からの電話に「子供とどういう関係だ!」「取り次ぐことはできません!」と一喝する
・「結婚するなら真面目で堅実な人と・・・それから家の近くに住んで・・・」と子供の頃から洗脳する
・男女交際禁止
・水戸黄門の由美かおるの入浴シーンになると気まずくなりチャンネルを変える
・「もてるもてない」の話題になると何かに触れたかの如く激怒する
・「オシャレなどくだらない」「着飾ることにお金をかけるのはバカだ」と言っている
・子供の帰りが遅いと学校や会社に電話をかける
・毎日風呂に入らない、食後歯を磨かないなどだらしがない
・親が社会不適合の発達障害で収入が少なく家がボロい
・コミュ力に長けてる性格の明るい人のことが嫌いで悪口を言う
・若い頃は買ってでも苦労をするものだと思っている
・若い時人生楽しんでいると晩年ツケが回ってくると思っている
・真面目にさえしていれば会社や学校で重宝がられ人気者になれると思っている
・今時結婚は見合いでするのが常識だと思っている
・家の中で挨拶がない

3 :
妥協婚ジュニアが結婚できない理由
・社会に適合できず異性どころか同性とさえ人間関係を形成できない
・人格的に致命的な欠陥があって恋愛や結婚の対象として見られない
・発達障害などで人として当然の仕事やマナーや配慮などができない
・容姿に問題がある
・親がコミュニケーション能力を軽視して育てたためコミュ障
・人として一緒にいたいと思われる魅力が何もない要はモテない
・親にオシャレを禁止して育てらてたためファッションがわからず見た目がダサい
・親のだらしがない生活習慣が影響して締まりのない外見をしている
・親に厳しい貞操観念を植え付けられたため性的なこと=悪だと思っている
・親が良いお手本じゃないので結婚したいと思えない
・親の青春や恋愛についての話を聞いたことがないので結婚を意識しない・意識するのが遅い
・過保護に育てられたため親離れ子離れができず自立ができない共依存

4 :
妥協婚で生まれた子供の特徴
・不細工
・発達障害
・暗い
・コミュ障
・不衛生
・運動音痴
・いじめられ気質の嫌われ気質
・空気読めない
・配慮できない
・頑固
・何の仕事をやらせても激しくできない
・友達いない・いても同類
・恋愛に消極的
・結婚して家族を作る意思もなし
・自立心なし
・責任感なし
・真面目系屑
・考え方が堅い
・他人に敵意しかなく攻撃的
・おとなしそうに見えて怒りの沸点が低くキレやすい
・高齢性体験未経験・素人とは未経験・女の場合焦ってR系で経験
・経験がないことを美化・正当化する
・高齢恋愛未経験・経験しても人間的欠陥を見抜かれると破綻
・何事にもだらしがない
・ファッション感覚がわからず格好がダサい
・オタク
・人としての魅力が全くない
・学校時代はスクールカーストの最底辺
・リア充が嫌い

5 :
親が若い時恋愛結婚で生まれた子供の特徴
・容姿がいい
・ファッションセンスがいい
・明るくコミュ力に長けてる
・スポーツが得意
・面白く学校や職場の人気者になる
・世渡りが上手い
・早くから結婚観を持っており、社会性が身に付いている
・自由放任主義なので早くから自立心や社会性が身に付いている
・恋愛に積極的で恋愛デビューが早く人生楽しむことができる
・行動力がある
・多趣味
・視野が広い
・親の親戚づきあいなどを見て学んで、良い意味上司への媚びの売り方を知っている
・発想に柔軟性やセンスがある

6 :
出来婚DQN→生命力・繁殖力の強い野生動物
普通の人→自然繁殖の普通の動物
良家同士の見合い婚→血統書付き同士の繁殖
妥協婚→淘汰されかけの劣悪遺伝子の無理な繁殖

7 :
ムコ取り娘→発達障害男と引き合わせられる→
娘は両親と家の今後を考え結婚へ→発達障害男は嫁の家へ入れて万々歳→ここで双方の利害が合致する
子供が産まれる→両親もこれで我が家も安泰と喜ぶ→しかし子供は成長とともに変異→今では全くの社会不適応の引きこもり→
娘、両親は奈落の底→発達障害を単なる変わり者くらいの認識で利害だけで妥協婚したある家族の悲劇。

8 :
妥協婚はかなりの確率で子供を喪男喪女の高齢独身にしてしまう
同じ兄弟でも親の言いつけを律儀に守った子供は喪になる
親を裏切って反発してDQNになった子供は家を飛び出して出来婚とかする
後になって「立派に所帯を持って子供も育ててる」と後者を褒めるようになる
無茶苦茶だw

9 :
無茶苦茶でもないんじゃないの?
駄目親って勘が悪いのよ。あれじゃ駄目。

10 :
>>1

11 :
>>6
近所に子供を産み逃げされた若いDQN野郎がいる。
その子供があきらかに多動の発達障害。
その子供の祖父は中卒のsラで、ファミリー全てが異様である。

12 :
>>11
ここはそういった趣旨のスレ?

13 :
ここは真面目クズとかいう人達のためのスレだよ。
いつまでたっても好転しない人生の
イライラをぶつけるスレだよ。

14 :
挙げられてる項目がほぼ当て嵌まるな
母親になんであんな糞野郎と結婚したのか聞いても「断ろうとしたんだけどねぇ・・・」と濁すし
糞野郎は当時公務員だったから、周りの人間から金が入ると丸め込まれたんだろうなと思う
売れ残りはマジで無理に結婚させるな
くっつけようとする側は良いかもしれないが生み出されたガキにとっては地獄でしかない

15 :
人間は弱者の気持ちがわからないようだ。
頑張りが足りないとか、そんな話になってしまう。
思った以上に妥協婚で生まれた人間は
能力的に低いのだが。

16 :
妥協婚て恐ろしいわ…
相手方の発達障害なんて認識のない時代もあるからなあ
コミュ障、不登校、引きこもりなんてのが浅はかな親や回りの妥協婚の勧めが原因の一つなんてのは子供にとったら何て事をしてくれたんだという話だな。

17 :
なんて事をしてくれたんだと思いますよ。
こうなるとは予想出来なかったんだろう。

18 :
ここのスレを読んでると、今の社会が、更に理解できる。
自分も、そんな被害者だと思ってる。
切り捨て社会だから、大変だよ

19 :
共働きとかの母親はともかく
自分は被害者ぶって、子供をペット扱いする母親には反吐が出るわ
日本は母系社会だから、父親より母親のスペックで子供の育ち方が決まる
特に、ゆとり世代直前までは専業主婦が基本だったから、なおさら
旦那に文句があるなら、自分で稼いで一人で生きていけばいいのに
文句タラタラでいながら
旦那の社会的信用や収入に胡坐をかいてメリットだけ享受してやがる
それでいて、子供を母親としてのステータス兼友人兼恋人扱い
どんだけ虫がいいこと考えていやがるんだよって話だわ…
結局、その皺寄せは全部子供に押し付けられて
歪みまくった人間が出来上がるって寸法
最悪だ

20 :
やはり血筋かな
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/21667/23829/61189516

21 :
>>19
本当にその通りだよ。
うちも父親に明らかに問題があると見合いの最初の席で分かったのに、「公務員だから経済的に安定しているし、家を建てると約束したし、周囲もうるさいし、年齢も年齢だから、もうどうにでもなれと思って結婚した」
と俺が傷つくようなことを平気で言って、「家を建てると約束したのに、約束を破って、借家暮らし」とか愚痴をたらたら。
お前はR婦かよ。家一軒分+経済的安定で身を売ったようなもんだよ。
結婚を勧めた爺さん・祖母さんや助けてくれるはずの伯父達もいい加減で、「お前のところは父親があんな屑だから、母親が人生棒に振った。その分将来楽させてやるのがお前の努め」とか責任転嫁してくる。
将来離婚するとか20年も騒ぎ続けたんだったら、その準備くらいしておけよ。
親父が年金いくらくらいもらえるのかとか、退職がいつなのか、弁護士さんに相談するとか。
全く何もしないで、先送りに次ぐ先送り。実印と銀行印の区別もつかないような頭でよく世間を生きてきたな。
聖教新聞を勧誘されて、生活協同組合の生協の新聞だと思って購読するバカ。
あ〜。夏ももうすぐ終わりだけど、一度くらい海やプールに女の子と行ってみたかったなあ。
何が「水泳は危険」、「日焼けは将来皮膚がんになる」とか反対しやがって。
それから、自衛隊の大きな基地がある町で、「親が自衛隊員の子どもと付き合うな」なんて何考えているんだ。
親の職業で子どもを差別しているじゃないか。自民党に投票する人たちは「レベルが低い」とかほざいていたな。
決まり文句は「仕方がない」。愚痴や批判はしても実際に行動に移そうとは絶対にしない。
そのくせ、周囲に自分より見下す対象があるとバカにして優越感を保っている。
くだらない人種だよ。

22 :
親の言う事など 真に受けずに、女の子と楽しむべし
親なんて糞なのであきらめるべし

23 :
>>22
親の言うこと以前が問題なんだなw

24 :
>>15
かといって障害者とも言い難いからな。
世の中を敵に回しやすいキャラクターだとは思う。


25 :
かか

26 :
人前で感情は表わさないのが日本人ではないか?
泣いてもいけない笑ってもいけない怒ってもいけない…
喜怒哀楽を忘れ能面のように生きる…それが日本人とういもの。
人前でいちゃつくなどというのは毛唐かぶれしてしまった証拠
人生は苦しむものであり楽しむなどという価値観は日本人には本来無い。
このことを忘れてはいかん

27 :
>>26
だったら日本人が歪んでいるのだ
人生は苦だと坊主も言うが、だったら誰が子供など作りたがるか
少子化は当たり前だ

28 :
だいたい仏教は暗い
ほぼ人の死に関係する時しか出番が無いし

29 :
友達も恋人もいなかった妥協婚の親が始めて向き合う人間は子供
人と接していないため人として、学ぶべき対人関係やマナーも学べておらず
「最低限これをやったらダメだろ」ってことを理解していないので
平気で過干渉など子供の嫌がることをしたり、触れられたくないことを冷やかしたりする
溺愛しすぎて距離なしになり、子供を所有物か奴隷のようにしか扱えない

30 :
29の言ってる事はうちの母親に当てはまる。
自分は長男だったし。

31 :
最低限
変わり者、変人=発達障害者と認識しよう。
子供がかわいそうだ。

32 :
能面顔の反対は
般若顔だろう…
泣く、怒る、笑うを
同時に表現するという
そんな顔が当たり前の
世の中でも困るよな…

33 :
親が「有能な怠け者」か「有能な働き者」だったら
”子供の人生”を考えてくれるので
私立中とか入れてもらって勉強に打ち込み
人生の確固とした礎を築くことが出来る
「無能な怠け者」なら何もしてもらえないが、怠け者ゆえ反対も干渉もされないので
自分で決めた好きなことが出来る
「無能な働き者」だと大変である。合ってるかどうか定かではないマニュアルを鵜呑みにして強制するので
子供の人生がむちゃくちゃになってしまう

34 :
ここで読んでたら、未来の日本が見えてきましたぁ

35 :
無能な働き者とは真面目クズの事だろか。
リア充が最も嫌ってくる。

36 :
自分は無能な働き者だよ
テンプレの負け組家庭のやつほとんど該当
漫画やバラエティ番組を毛嫌いしたし、歌番組も毛嫌いした
みんな見てるから見たいっていうと、うちはうちよそはよそ、教育に悪い
子どもは勉強だけしてればいいって言う
高校共学に行きたいって言うと、あんたなんか異性に相手にされないし
異性からいじめられるし馬鹿にされるだろうからダメと延々と言われた
そんなこんなで、真面目なだけのクズが育ったよ
親のせいだけじゃないとも思うけど、子どものときに意識して性格直すことなんて
できないからなあ

37 :
親を世間並に崇拝したって、どうってことないよ。
誰だ!親に感謝しろの
一点張りを主張するヤツは…
くそ親も居ることを無視するな!

38 :
スレちがいかもしれんが・・・
母親、遊び人の父親と同棲はじめる。ある意味DQNな恋愛結婚。ところが母親が病的に潔癖症で、あるときなどトイレ後の手の洗い方が悪いと、
父親の手を持ってむりやり洗い出す始末。と〜ぜん父親蒸発。
潔癖症ゆえ漏れは外で遊ぶことが許されず、「外で遊びたい」と言うと母親ヒステリックにわめきちらす。と〜ぜん運動音痴に育つ。
食事もひどいもので夏の定番メニューは3食すべて「そーめん」おかずなし。と〜ぜん発育不良に育つ。
「正社員は辞めるとき面倒」という訳のわからない理由で母親パートでしか働かず。と〜ぜん貧乏。ついでに言うと保険証もなし。医者にもかかれん。
漏れが厨3のときなど親戚から「高校へ行ったらアルバイトをして家計を助けるよう」説教される始末。
生まれたときから負け組決まり。それが漏れの人生

39 :
アラサーは子供の時にトレンディードラマと結婚してない=異常者という価値観に洗脳されたから
鬱になってるけど、ゆとり世代は、結婚は義務じゃない好きな人と〜、二次元で十分と割り切ってるよな

40 :
自分の中での幸せっていうと
人と同じようにできること(平均的に就職して結婚して子どもを持つ)
もしくは平均的な人よりも収入が多いとか業績を上げるなど秀でたものがあること
人と同じように結婚もできず、何かのとりえすらない自分は
幸せになれるわけないし、なってはいけないという強迫観念にとらわれている
ゆとりみたいに結婚しなくても自由ジャンと思う価値観は周りにもない

41 :
>>38
保険証なし?
素直に役所に相談すればよかったのにね。
年金も払ってなさそうだし

42 :
このスレもメジャーになったな 書籍化も近い

43 :
前に妥協婚の親には学校が子供に社会性やマナーを躾るよう指導すべきって書いてた人いたけど
頑固だから聞き入れないだろうな
そもそも毎日風呂に入らなくても、子供がボサボサの髪で学校に行っても
黒ずんだ靴を履いてても、それを異常だと思わない人だからなあ
だから言ったところでどうしていいのかわからないと思うんだ
例えばうちの親は美的感覚がなくて、子供の髪を結んだりができなかった
服はいつもチグハグ
まさか教師もそこまでのレベルとは思っていないだろう

44 :
俺たちは、マスコミの
話題にならない社会の
一員です

45 :
区役所に減免の手続きに行ったら「あんなもんいらんわ!」と激怒して帰ってきた。

46 :
スレチかもしれないが家の近くに結婚式場やらスタバがあるんだ
で、なにが言いたいかというと
妥協婚じゃない子供は社会とかに触れさせる機会というかそういう出来事について積極的で世間をしっかり見てるし学べてる
おしゃれもするし世間との距離感他人との距離をしっかり掴めて子供も勝ち組の教育を受けていると自覚できる
妥協婚の子供は元々社会と関わりが少ないし、消極的でどこにも連れて行ってもらえないし他人との距離が掴めないし他人と上手く会話できない
でもそれが普通だと錯覚して負け組みの教育を自覚なしに育てられる
それで>>4みたいな子供が作られる
やっぱり妥協婚の子供は社会から完全に取り残される 自分の家庭が異常だと気づくのは中学後半〜高校頃でもう取り返しがつかない状態
完全に負け組み教育の被害者です 本当にありがとうございますた

47 :
中学や高校になって気づくのは救いようがあるんじゃない?
自分は大学3,4年の頃だったからもうどうしようもなかった

48 :
>>43
学校の教師なんて、ただのサラリーマン
教育要綱にないことはいっさいやらない存在だから、期待するべきじゃない
正確には学校じゃなくて、地域共同体で躾をして育てるべきなんだよ
昔はそれが機能していたから、異常な親の子供でも
ある程度は矯正されたり、家庭以外に逃げ場があった
でも、今は厄介な存在には関わらないってスタンスだから
屑親を持ったら、その時点でオワタになる

49 :
親の後ろ姿を見て、子供は育つというが…
父親が強風の中、最後のマッチ一本でタバコに火を付けた仕草が忘れられない

50 :
>>48
そもそも教師が学校で次のようなことを教えられるか?
・世の中で人の能力に違いや経済的格差がある
・世の中には汚い部分・裏表がある。奇麗事だけでは生きていけない。
・同じクラスの女の子と年頃になったらRする方がいい。
・おカネを稼ぐことは大事なこと。
教師が一番触れたがらないことばかりじゃないか。
本当は子供の教育(勉強じゃなくて、躾・人間としての生きる術)をする責任は
@親
A親戚
B地域社会
C学校
の順なんだと思うが、妥協婚の親は自分たちが人とかかわれないので、親戚からも見放されて、地域社会(近所、知人・友人)とのつながりもない。
>>48の言うように、昔だったら地域の親父さんとかおばさんの中で厳しい人が「親の顔が見たいよ」とか親の責任をしっかり見張っていた。


51 :
>>42
むしろ早いとこ書籍化されてほしいくらいだ
間違いなく今の日本で取り上げなきゃならない問題の一つだと思うから
今まで2chから書籍化されたのって電車男と泣ける2ちゃんねるの他にあったっけ

52 :
書籍化して
これを全国民に認知させ
家庭環境で人生に大変な損害を被ったと損害賠償でも国に求めるか?

53 :
>>50
そこまでじゃなく、時代と共に子育ても変わるってのを教えればいいと思うんだ
昔は毎日風呂に入れない・靴も買ってもらえない子供がいたし
それでいじめるのはおかしいけど、今はどうしても人は見た目の印象から入るから
ちゃんと毎日風呂に入らせ、小さい頃からしっかり朝晩の歯磨きの習慣づけをして
天然パーマの子供は目立たないよう結ぶなど教える
子供に自立心や積極性や責任感、コミュ力を躾しないと、後々できる仕事も結婚してくれる相手もいなくて
後で泣くことになるのは親御さんの方だということを認識させるべき
誰かが言ってたように、親は子供にとって消防署のような存在だってことを教えるべきだね
過保護になりすぎない、なるべく手を出さず見守る、子供から何か言ってきた時だけ対応すればいいって意味
よく教師がこのスレから生まれたような女子に
「女の子なんだから挨拶やマナーをきちんとしなさい」
「身だしなみをきちんとしなさい」って言ってるけど
あれっていくら言っても効果がないんだよね
親が毎日風呂に入らせない家庭や挨拶や会話がない家庭だと、その子の中ではそれが当たり前だから
挨拶や会話がない・冗談を言わない家庭の子供はどうしてもコミュ障になる
無愛想で何考えてるかわからなくて、配慮ができなくて、協調性なくて、冗談が通じなくて浮きまくる
いじめられる子って大概こんなタイプ

54 :
親がファッションとか音楽とかに興味がないと最悪。
特にパRと釣り、ラーメンくいあるきなんてのは終わってるわ。

55 :
うちは結婚しないと父親が自Rると思って結婚したとか言ってる
どう考えてもあいつは自殺しない

56 :
>>53
自治体などが育児教室などやっているし、書店に行ってみれば育児書もたくさんある。
子育てなんて人生で何回も経験することではないので、多くの親はやはり不安なんだよ。
ただ、妥協婚の親と違ってまともな親はそれを自分の親や兄弟、親せき、知人・友人の経験から学んだり、自分から行動して知識を得ようとする。
妥協婚の親はそういう柔軟性がないから、いくら教えてもダメ。「うちはうち」で片づけてしまうし、世間が狭いから実例を知らない。
基本妥協婚の親って、保守的で、習慣や価値観・考え方を変えたくない、変えたら対応できないような人間。
そんな連中に何を言っても無駄。
はっきり言えば、結婚に向いていない性格・人格の人間は一定割合必ずいる。その連中に昔のような妥協見合い婚をさせないことが一番の予防策。

57 :
小学生の時は「お前の家は家族揃うトロい」とか言われてたな

家だと会社で働いて外の世界を知る機会ある父親はまだマシだった バイトすらしてない母は終わってた

58 :
このスレで言われてる親みたいな人が職場にいるから
反面教師に思ってるんだけど
とにかく要領が悪くて何の仕事をやらせても出来ない
でも3人も子供産んでてその子供もアスペとか自立出来ない子供ばかりみたい
本当に子供が不憫でならない
自分もコミュ障だからテキパキ系の人より、
仕事出来ない人の方が気が合っちゃうから(悲しいけど)
この人から色々話聞いたけど、聞くたびに要領悪い人間が子供産むのって害だと思うわ
ひと昔前の女は仕事出来なかったら結婚して子供を産めばいい
って感じだったんだろうけど
実際は、仕事出来ない雛v領悪いから何やらせてもダメな人がほとんどだと思う

59 :
>>36
妥協婚親は結構別学薦める人が多い感じがする。
社会に出てそういういじめにあわないよう、共学の高校で学ぶもんだと思うけどね。

うちの親は、両親とも高校だけだけど別学出身で見合い婚。
群馬栃木埼玉はいまだに別学公立があるんだけど、自分や両親はこの地域で
育った。自分は共学に行きたかったけど、親が勉強が大事だから別学の進学校
に行きなさいとか、共学の高校を名指ししてあんなところは遠いとか馬鹿が行くところ
だとか言ってた。
妥協見合い婚夫婦はお見合い結婚は問題ないと思っているので、お見合いでの
スペックを高めるために、優秀な高校、いい大学、いい年収が大事だと思ってる。
15〜18に異性と触れ合うことはものすごく大事だし、そこで男女関係とかも学ぶもんだけど
彼らはそんなことまったく大事だと思ってないし、むしろ毛嫌いする傾向にある。
自分の高校が、親の勤務先と同じ最寄り駅だったのでよく同じ電車で通ったけど、うちの父親は
仲良く談笑してる高校生カップルを見て、「あいつら馬鹿なのに将来どうするんだろう?」とか
見下した発言しかしない。自分はそのカップルより幸せなことなんか今までなかったけど。

ただでさえ、性格に難ありのキチガイ親の下に生まれて、性格がおかしい子供を
さらに別学に入れて、もっと異性にとっつきづらいだめな人間にしてしまう。
共学だと、異性の目があるからだらしないことはできないし、普通にしてれば
社会性も身につくから、うちのゴミ両親みたいなのの割合は低いと思うよ。
別学出身者は「明治大学で教える「婚育」の授業」っていう本を一度読むことを勧めます

60 :
>>57
自分も言われた
うちは兄弟が近所でも有名な問題児だった
今思えば学校生活が上手く行かなくてイライラをぶつけてたんだと思うけど
自分と母に暴力を振るったり、不登校になったり
うちの親の育て方じゃそうなっても仕方がないと今ならわかるよ
自分はいじめられても友達いなくても我慢して学校通ったけど
自分はクラスメイトとか近所の友達と喧嘩した時
「お前のところは親からして非常識だ」とか言われた
で続いて「お前ん所の兄弟は学校行っていないだろうw」と
うちの親は配慮のない空気の読めない言動を悪意なくやる人だから
過去にみんなの前で常識では考えられないような発言をしたらしく、そのことを言われた
今思えばうちの親の発言は本当に酷いものだった
こんなことを平気で言うような親だとそりゃ子供もまともな人格には育たないって思った

61 :
>>59
別学出身でプライド持っていいのは
幼等部からあるような名門私立ぐらいだと思う
でも、そういう有名私立の学生でも異性に興味がないわけじゃないし
同じようなランクの別学と交流して、積極的に恋愛をしていたりするものだ
中途半端な公立なのに変なプライド持つというのは理解できん
単に異性に相手にされないだけであって、それを別学出身というところから
むりやり自分を特別化しているだけに見える

62 :
>>47
正確には自分が気づき初めたのが中学後半〜高校にかけてで
自分の家族が異常だと本当に自覚出来たのは高校出た頃だったから18〜19歳頃だよ
今は24手前で精神科通ってて毎日死んだように生きてる廃人です
ここにいるみんなは本当に自覚できたのは何歳ぐらいなのかな?
スレチだったらすみません

63 :
>>61
プライドを持つなんて一言も書いてないが。自分の書き方がへただったかも。
言いたいことは、要するに共学に通わせておいたほうが恋愛や結婚しやすいということ。
周りに異性がいればいろいろ気を使うので、意識向上につながるし、異性の知り合いも増えるから
合コンに行く必要もない。合コン行くと結構別学出身者って多いよ?


64 :
うちも共学は大反対されて別学に行ったよ…
高校受験のときに共学を希望したんだけど
親戚や近所に恥ずかしいから絶対ダメだ私立へ行けと言われた
可もなく不可もなくの平均的な公立高校だったんだけどね
まあ別学に行っても普通の家庭の子供ならあとで追いつけるが
妥協結婚家庭のクズ家系だと、若いうちから共学で揉まれて
経験積まないと次期を逃したときに追いつけないから共学に行くべき

65 :
両親の面倒を見なくてはならない一人娘の母親と
三男で独り暮らしでRに飢えていた父親が利害婚した。
当然の様に父親は母親の家に転がり込んで、子供が産まれたわけだが…

66 :
祖父はRの果てに出家、残された少し理由あり父は24だった。
そんな時の、怪しい恋愛婚→見合いレベル婚だと言ってたが、俺が産まれたのだ。農家だった…
時は、不動産バブルがまもなく始まるのだが、ほとんど、動物的な両親に育てられてきたのだ。その上で、性格に問題があったから、そんな影響を受けて、俺がイイ感じに成長できる理由がない…。
そんな世間相場は、押して知るべしです。

67 :
>>63
すまん、こちらも誤解される書き方をしてしまった
>>61で言いたかったことは、あなたの両親についての感想
確かに、別学だと、学内で異性に接する機会がないから
その点はキツいだろうな

68 :
親が若い時に恋愛結婚してできた子供は
子供の頃から恋愛や世渡りの英才教育を受けてると思う
妥協婚の子供は要領悪い喪の英才教育を受けている
特に女の子の場合、どんな母親に育てられたかはだいたいわかる
モテる子は明るく前向きな母親に育てられている
喪女は暗い、ヒステリー、ガサツで非常識な親に育てられてることが多い
兄弟姉妹で性格が違うのは、容姿や家庭以外の環境の違い
同じ親でも兄弟姉妹によって育て方が違うから
例えば容姿に恵まれてる子供は周囲から親切にされ、親がどうであれ必要な社会性は身に付く

69 :
ファッションセンスの無い両親の子供は大概ダサい。
これはマジ

70 :
>>69
そのとおり
親が「着飾ることにお金を掛けるのはアホらしい」
「オシャレなんてしてたら色キチガイだと思われて笑われる」
みたいなことを言ってる家庭の子供はダサいよ
垢抜けてる子は親もオシャレ
女のブスは先天的なブスと後天的なブスがあるね
男が可愛いと言ってる女は本当に顔が可愛い女と、よく見れば顔の造りはそうでもない女がいる
後者はオシャレで話し方が可愛く笑顔が多く、気配りができる
母親の躾がよく行き届いてるのが誰の目から見てもわかる
でもその子がもしこのスレの家庭の子だったら、きっとブス扱いされてただろう
ダサい格好で無愛想でガサツに育つとブスになってた
買い物してる親子とか見てて、ブス親子は母親がブスに育ててしまってるケースもかなり多い
顔の造りは不細工でもないのに、子供をデブにしたりダサい格好させてブスにしてる

71 :
人前に毛玉のついた
首周りの延びたトレーナーを平気で着てくるオヤジがいるんだが
子供は不登校のコミュ障だ。

72 :
>>71
それ母親もおかしいんだろうね
いつも洗濯してたらわかるだろうに

73 :
>>72
それが母親もズレてるんだよ
そういう家庭は基本的に服はすり切れるまで着る
またはすり切れても継ぎ接ぎしてでも着る
子供にそういうの刷り込むんだよ
そして子供はいじめられたり恥をかく

74 :
>>71
そのオヤジの場合、夫婦仲も冷めているんだろうね。
まともな夫婦なら、夫がみっともない服装で外に出ようとしたら、妻が注意するし、夫も言うことを聞く。
多分、夫婦は妥協婚で完全に家庭内離婚状態で、子供は放置されているか、逆に過干渉でおかしくなるか。

75 :
>>67
私の読解力がなくてすまない
うちの父親は、生まれてから県外に出たことないんだよね。
そして、友達もいないし、地域のイベントにも出ないから、
井の中の蛙になってしまってるんだと思う。
無能なくせにプライドだけは高い。
あと、独身者をよく見下すw
妥協見合い婚で夫婦喧嘩が絶えない家庭のくせに…
なんか精神的な病気なんだろう。自己分析が落ち着いてできないんだろうなぁ。

76 :
発達障害の父親は自分の興味のある事しかやらない。
母親はそれに対して文句もいわない。

77 :
スケールの違いらしい…
バカでかくてもな…

78 :
【宮城】 「引きこもりの状態から脱したいと悩んでいるのに、母親が親身になってくれない」 母親を刺殺した少年供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345470452/
妥協婚とは違うだろうけど、親の素質や教育、発達障害について突っ込む人はいるね
けどそんな家庭に生まれても、子供の努力次第だ、親なんて関係ねーって人もいる
殺人は決して肯定されるものではないけど、妥協婚・機能不全家庭(親の人間としてのレベルが常識はずれ)から
生まれ、育てられたであろうこの子の気持ちを分かる人は、このスレには多いんじゃないかな
あとこのスレにはヒキコモリや不登校になった経験のある人は多いのかな
このスレで語られる、非常識・人付き合いができない・不潔・物事に柔軟に対応できない真面目屑、
そんな親の元で育つと、高確率で人とコミュニケーションが取れない人間に育つと思う
でも他人から見れば、「甘えだ」とか、「育ててもらった親に感謝しなさい」と理解してくれるものは居ない
反抗する気力も奪われ、人間不信に育てられた人間は、このもどかしさをどこにぶつければいいのやら
自分は親が中卒、大学進学の大の文字もなかったけど、このスレの親には高学歴じゃないとダメって親も居るんだよね
過干渉・過保護、それぞれの家庭環境は違えど、悩むものは一緒だよね
このスレは素晴らしい

79 :
うちも親がどっちも中卒
だけどDQN系の中卒ではなく酒ギャンブルとかとは無縁の、
変なとこ糞真面目でまさに真面目系クズ
自分は引きこもり経験あり
今はなんとか底辺の仕事してる
ただヒキの時も人を殺したいという攻撃的な気持ちになったことはなかった
苦手な人間が多すぎて、自分が死んだ方が早いといつも思ってた

80 :
>>56
妥協婚のマジメ系クズ親は、脳内が「お上の言う通りにしていりゃ安泰だ」の高度成長期のままなんだよ。
お上の言う通りにしていたら、精神も暮らしも文化も悉く破壊したコイズミ以後になるだけなのに。

81 :
>>80
才能のない奴は、お上の…
が正しい。

82 :
車の免許取ったばっかりの時に免許持ってない母親に出鱈目な指図をされて切符切られたり、車かすったりと悲惨な目に遭った このスレ民の人生の象徴だな
アニメの「あたしんち」でも似た話があったな

83 :
あぁ〜

84 :
>>29がかなり核心だな
しまりの無い長文が多い中、ここまで簡潔に書き上げたのはすごいと思った
>1から読んだなかでアタマ一つ抜けてる
俺のレスかと思ったよw

85 :
Rば良い

86 :
負け組は、崖っぷちには強いだろう
逝っちゃってメンヘラなると判らないが…

87 :
人類が個体数を維持するには、強制力を持った結婚が必要だ
道徳や宗教観によって、そういうものだと洗脳され、あるいは精神的に追い詰められて結婚する
そうやって、半ば無理やりにくっつく/くっつけることで、どうにか個体数(=人口)を保ってきた
恋愛→結婚なんてものは、そもそもがレアケース
古典に悲恋や駆け落ちものが多いのは、そもそも恋愛が結婚に結びつかなかったからだよ
架空の世界に夢を描いて、現実の不満を晴らしていたってことだ
それがさも万人に訪れるかのように煽ったのが、ここ数十年の商業主義
当然、そんなものは簡単には成立しない
性欲に煽られ、あばたもえくぼで恋愛結婚、そしてあとで夢から醒めて幻滅する
昔ながらのお見合いのほうが、契約みたいなもんだと割り切る分だけ長続き結婚しなくてもいい、合わなければ離婚すればいい、高齢独身でも恥ずかしくない
そんな価値観が認められてしまった今、誰も彼もが結婚する時代はもう来ない

88 :
負け組の中でも
絶滅危惧種だという…笑

89 :
>架空の世界に夢を描いて、現実の不満を晴らしていたってことだ
今も昔も変わらないってことだね

90 :
親は揃って涼しい所から涼しい所へ移動してるだけ
そんで夜は暑かったなーとかってキンキンビールガブ飲み
一日中室温35度の中で鋭意工夫して耐え抜いている漏れは
おこぼれのぬるいビールを一杯貰うだけ
これが俺の望んだ生活 世界の選択でちゅか・・?

91 :
>>87
だから、妥協でもなんでもいいから
子どもが学校卒業したら即自立できる職に就けるように教育してくれる親
なら問題は何もないんですよ

92 :
誰でもが結婚できた時代が異常だったんだよ
いろんな意味で本来子孫を残しちゃならない人間にまでそれが義務づけられてたせいで幸せになれない人間が量産されてしまった
結婚が義務づけられなくなったこれからの時代は自分らみたいな人間は減っていだろう

93 :
不登校の子供がいるのに
仕事帰りにパRやってから帰宅できる親の精神構造がスゲーわ。

94 :
そうそう、今日なっても問題な子供の生産は続いていますね…

95 :
これとか
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1345650580/l10?guid=ON

96 :
http://raisondetre33.blog121.fc2.com/

97 :
昭和に妥協婚した連中って、結婚・出産の前後くらいは人並みになれたつもりでいたのかな。
いくらイベントだけ体裁を整えたところで、結婚・出産は人と人との関係。
結婚相手も生まれてくる子どもも自分と同じで低レベルなんだから、
人並みになれるどころか変なの同士で足を引っ張り合って
人生ますますドツボに嵌まるだけだっていうのに。

98 :
昔は、子育ても一族・ご近所付き合い・学校ぐるみで行われていた
だから、親がヘボでも、優秀な人間からフォローされていたから何とかなっただけ
でも、今では「エリートはエリート同士でのみ交流」だから
優秀な人間が劣っている奴らのフォローをしたりしない
親がバカだと、その時点で生まれた子供は人生終了になる

99 :
>>98
それを考えると、家族を解体して強引に共同生活させた文化大革命って
それなりに合理性のある政策だったんじゃないかって思えてくる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とにかく励まし合うスレッド (719)
うはははは!俺以下の奴なんていないだろ! (493)
愚痴・嘆き・悩みを書き込むスレ (418)
AT限定免許を取る男は負け組 (226)
サエコとか何の努力もしてないのに (410)
【短小R】恥かしくて仲間と温泉に入れない。 (663)
--log9.info------------------
pixiv奈落底辺スレPart53 (724)
pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part3 (438)
【Cintiq】WACOM製液晶ペンタブレット【DT】 (948)
【modo】 Part21 (948)
【pixiv】イラリク雑談【募集】10 (776)
在宅アシスタント同士の交流相談スレ2.5 (637)
ここでドット絵描こうぜ 33dot (332)
【レタッチ】パース屋さん、いらっさい! part2【GI】 (590)
【新規PBW】らっかみ!イラストスレ★2 (241)
【セルシス】CLIP/クリップ 13 (483)
Hyper-Paint 2 (524)
【Scratchpad】暇なら絵チャット3【lunch】 (356)
お絵かきランド5 (359)
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part233 (900)
【運営】マサオの絵って下手糞じゃね?【ズブズブ】 (262)
【CG】−マンガゲット11 (736)
--log55.com------------------
東京外国語大学
同志社大学今出川キャンパススレッドpart18
日本大学商学部Part47
●●●北海道医療大学歯学部●●●
【地方私大の星】九州国際大学(旧八幡大学)【伝統と実績】 ★3
【将来絶望でも】鹿児島国際大学18単位目【頑張れよ】
法政大学 アボガド研究室 その1
帝京平成大学薬学部24