1read 100read
2012年09月生活全般142: 既婚者だけど同僚の女の子に惚れそう 15 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一軒家なのに騒音に悩んでいる人 48軒目 (832)
ネットで拾った変な画像71枚目 (300)
【電車・バス】絶対席を譲らない!【老害・池沼】 (847)
日本人は韓国朝鮮人が嫌いです (336)
人は何でいちいち他人を見るのか?28 (429)
【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 4【万引】 (507)

既婚者だけど同僚の女の子に惚れそう 15


1 :2012/09/04 〜 最終レス :2012/10/25
引き続き語りましょう。
前スレhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339801310/

2 :
結婚後にモテ期が来る男は多い
http://moteki.ldblog.jp/archives/51228097.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2270822.htmlの回答番号:No.5など
既婚男性がもてるわけ
http://ameblo.jp/fuura09/entry-10161466258.html
既婚者は何故モテる?
http://bbs.onayamifree.com/threadres/691400/
結婚指輪をした男はモテる
http://white-sand.at.webry.info/200606/article_8.html
既婚者の方がモテるの?
http://79849.diarynote.jp/200802211139010000/
既婚者の男性は何故かモテます
http://www.majirepo.com/manual4/a016.html
男性はある程度年がいっていたら(20代後半以降)結婚していた方がモテますよね
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3312535.html
既婚なのにもてる男性 どう思いますか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011958850

3 :
「浮気は必ずバレる」という女の勘(笑)という都市伝説について
その勘とやらが当たったか外れたか、どうやって答え合わせするのか。
@旦那が実際に浮気をしていて、「女の勘」でもそうだと直感した場合。
A旦那が実際に浮気をしていたが、「女の勘」では疑いを持たれなかったとき(つまりバレなかったとき)。
B旦那は浮気をしていなくて、「女の勘」でも疑いを持たなかったとき。
C旦那は浮気をしていないのに、「女の勘」で疑いを持ったとき。
「女の勘が当たった」と答え合わせできるのは、上の@の場合だけ。
AやC、つまり「女の勘が外れた」、これがちゃんとハズレとカウントされれば「女の勘の正解率」が下がるわけだが、そもそもハズレの答え合わせはしようがないわけで。
特にA。
この場合、真実は浮気してた本人しか知らないことであって、これは端からカウントしないわけで。
要するにたまたま当たった@と、実際は当たってもないけど本人の中では正解だと思ってるCだけがカウントされるわけで。
これのどこに、「女の勘が鋭い」根拠なんてあすのかという話。

4 :
男の浮気は根源的欲求
http://goodgirl.sublimeblog.net/article/2209763.html
男は浮気する生き物です。浮気しない男もいるけど、心の中ではしたいと思っています。
これは男の本能ですからどうしようもありません。
人間の三大欲に食欲・睡眠欲・性欲とあるけど、性欲の中に枝分かれして「浮気欲」もあるのです。
これは男性限定です。
http://r.nanapi.jp/1603/
○男性が女性に言わない本当の男心1
男は、世界中の女性と1回ずつRしたいと思っている。
○男性が女性に言わない男心2
男は、1回既にRした美人より、そこそこだけどまだRをしていない女性の方に興味がある。
http://s.freepe.com/std.cgi?id=majisinri2&pn=46
一般的に男は異性に惚れやすく浮気性、女は恋に落ちるまで時間を要するけど惚れたら相手に一途に尽くす
これは男女のメカニズムのせいであり一種の本能
http://www.renailife.com/infocart
男性(オス♂)の遺伝子に組み込まれた本能。
つまり、どんなにマジメな男でも、どんなにあなたを愛している男でも、浮気をしたいという願望は確実に持っています!
そしてこれは、決して変えることのできないプログラムなのです。
残念ですが、男は全員、浮気願望を持って生きています。
http://www.purasushikou.com/part3-13.htm
「男性(オス)には「種まき本能」が備わっており、「浮気性にできている」といえます

5 :
女の浮気は基本、根源的欲求ではない。
現在が満たされていれば、「浮気したい」という気持ちには基本的にはならないのが女。
http://ameblo.jp/iionna-jyouken/entry-10587254816.html
女性の浮気は、主に心の欠乏を満たすことが目的です。
女性の浮気は心理的な欠乏、満たされない思いが理由であるケースが多いです。
http://xn--30-sb3cv50e.listt.net/40/koibito97.html
女性が浮気の相手を本気で思ってしまう気持ちは、現状のパートナーに満足していないから。 女性が「浮気しようかな」と思う気持ちは、どこか満足できていないことから来る
http://looking-web.info/uwaki/wordpress/
女性が浮気をする理由は何でしょうか?
考えられる原因として、男性に対して何か不満があったり、物足りなさを感じた時
http://d.hatena.ne.jp/Takeishi/20070915/1189848486
http://d.hatena.ne.jp/Takeishi/20071006/1191664854
二股かけようというのは女にはあまり無いようです。
もしあるとしても、その場合は夫婦間が冷え切っているか、Rレスかということのようです。
http://tantei.web.infoseek.co.jp/rikon/soui.html
男性が何人もの女性を愛することができるのは、満たされた性欲がすぐに空っぽになり、欲求不満になるからです。
そのため、いつでもどこでも誰とでもHをしたくなるのだと思います。
一方、女性の場合は男性とは異なり、女性が浮気をしたいと思うときは、今つきあっている男性に欲求不満を感じているときです。
根底には今つきあっている男性に満足していないという動機が存在することは確かで、 その点をみれば、女性の浮気には意味が存在することになります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/68374/
最近では妻が浮気するというケースも増えてきたといいますが、やはり多いのは旦那の浮気です。
http://www.ucatv.ne.jp/~galu/uwaki.html
あなたは浮気したことありますか?
男性浮気率67.5パーセント
女性浮気率18.3パーセント

6 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211052887
Q.既婚男性の浮気心・・・って。
どうして奥さん以外の人を求めるんでしょう?
単にRしたいだけ?
恋愛気分したいとか?
A.その全部ですよ。
全部当たってます。そうゆうもんです。
心無く「好きだよ」云々は、心ないわけじゃなくて男は色んな「好きだよ」を持っているからです。
本気も浮気もどちらにも気を持っている、つまり気持ちはあるわけです。
ところが女性は往々にしてそうではない。それが理解しにくい原因です。
http://www.ykren02.com/chap-07.html
男性は、女性に対してまず肉体的な欲望を感じることで、感情的の部分も目覚めてくるのです。
http://blog.livedoor.jp/sincostanke/archives/1049409.html
この場合の「女性」とは不特定の女性であって、いわゆる愛の有無は関係なく、むしろその欲望の延長を愛と言っても良いのかもしれない。
http://r.nanapi.jp/1603/
男は性欲なのか恋愛なのか自分でも分からない。

7 :
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1557798.html
Rが始まる前、又は肉体関係になる前に「妻のことを愛しているし、妻と別れるつもりはない」と言って始まるR
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1275355513549.html
平均年齢30歳の独身女性のR経験率は、約3割。
「身近にRしている人がいる」と答えた人数も合わせると約6割にもなり、R関係は、独身女性たちの非常に身近なところにあるもののようです。

8 :
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1557798.html
ほんとに好きだったし、愛してたし惚れてたので抱かれました。
それだけのことです。
腕の中にいる間は私だけのものですから。
自分のものにならないとわかっていても・・理屈じゃないです。まずい・・と思ったら陥ってるのが「恋」です。
「取引」でSEXするわけではありません。
貴女はしないでしょうが、それでも良いってヒトもいるんですよ。
正妻にはなれなくても愛人でも良いって人がいるんですよ。
私の場合は、惚れた男が既婚だったんです。
初めて会ったときに奥さんのことを悪く言ったら気分を悪くしたので、嫌われたと思って、その後はなるべく会話をしないようにしてたんです。
でも、どういう風の吹き回しか、いくら距離をおこうとしても、向こうの方から話しかけたり、携帯の番号、名前と住所を聞きだしてきたんです。
私も一目惚れだったので、少し好意を持ってくれたと嬉しくて相手をしてたら、そのうちに危ない空気になってきて、最終的には体の関係を持ってしまいました。
結婚は無理だとしても、惚れてしまった以上は何もなく終わるのは寂しいし、悔いも残るだろうと思いました。なので後悔はしておりません。
別に結婚するつもりは無い、でもこの人が好きだから抱かれてもいいって女性も居ます。
色んなタイプの女性が居るので、質問者様と違うタイプも居るんです。

9 :
http://www.11onna.com/uwaki_nayami/archives/002585.html
夫が結婚後も浮気をしない確率は限りなくゼロに近いと言えます。
男性には女性より遥かに強い性欲があり、一人の女性では満足しません。
よって浮気をする確率が高いわけです。
夫が浮気に走る割合は結婚生活が長ければ長いほど高くなります。
夫婦生活はおざなりになり、果てはRレスになります。
しかし男性機能を失ったわけではない夫は新しい女性が出来ると性欲が復活するのです。
妻とはSEXをしなかった夫が他の女性とは毎日のようにするのです。
浮気をする夫の6割は妻との離婚はせずに浮気をしたいと望んでいます。
体の関係は感情と別ということです。
http://ameblo.jp/guri42gura/entry-11066440694.html
よく「●●さんの旦那さんは真面目で妻想いで、愛し合ってる感じがして素敵だ」などという話しを聞きます。
そう思い込んでるだけではありませんか?
「浮気もしないで真面目で素敵な夫、または彼」の定義は、それを取り巻く女性達が勝手な思い込みで決めつけた現状における観念に過ぎません。
http://ameblo.jp/moon7110-11/entry-10926016121.html
うちの旦那に限って浮気なんてしないと思っている奥様方が多いけれど、そんなものは幻想
どうしてこんなに力説するかというと、私もかつては「うちのダンナはそんなことしない」と勝手に思い込んでいた人だったから。

10 :
http://love-spiritual.net/2010/07/02/post_1261.html
3人が口を揃えて言ったきめ台詞が『うちのパパは浮気とか出来んもん!!』
私はこの時、どうしてもこの会話に入りたかったのですが(笑)
男は浮気しますよ〜(笑)うちの亭主は絶対大丈夫 なんて思って昼間っから大股広げて何の生産生もない暮らしを当然のように送っていると、
気が付いた時には若くて(年上でもいいけど)彼に尽くしてくれる純愛(R)の可愛い彼女が出来ちゃって気が付いたら髪振り乱して旦那さんに
離婚は嫌だ〜って懇願しなければいけなくなっちゃったりして
『うちの旦那は絶対浮気なんかしないか?』
男は本来浮気をする生き物だよ
http://bloom.at.webry.info/200903/article_2.html
男が浮気性なのはけしからんという考えは、女が子供を大事にするのはけしからんというのと本質的には差がない。
人間の根元的欲求に添った考え方をすればですね。
基本的に同じだと思うのです

11 :
性差についての考察
ノース・テキサス大学の心理学者であるラッセル・クラーク博士による実験。
http://www.freerepublic.com/focus/f-news/1889008/posts の#18。
http://bloom.at.webry.info/200903/article_2.html
クラーク博士と同様の実験を、イギリスの民間の多数の探偵事務所が行った結果、同様の結果になったという事績。
http://stavgogin.exblog.jp/9622421/
・進化・行動における遺伝子を経済学、統計数学等を元に解析したメイナード・スミスの『進化遺伝 学』(産業図書)。
http://www.inamori-f.or.jp/laureates/k17_b_john/prf.html
・京大の動物行動出身の竹内久美子博士の「浮気人類進化論」。
上記の解説 http://questionbox.jp.msn.com/qa1960400.html

夫婦で探偵を雇い、浮気調査
旦那には女性を用意し誘うというもの。
当然、奥方には男性を雇い、やはり誘う・・・。
イギリス紳士は、この誘惑に90%以上乗ってしまい、泣きを見たというが、逆にイギリスの奥方に関しては90%以上が誘惑には乗らなかったという。
http://stavgogin.exblog.jp/9622421/
ノース・テキサス大学の心理学者であるラッセル・クラーク博士は、教室の生徒男女を使って、道行く人たちに、いきなり「今晩、私と、Rしてくれますか?」と頼んでみる実験をしました。
その結果、女性の場合、OKした人は、0人だったそうだが、男性の場合、OKした人は、6割以上もいたそうだ。
http://bloom.at.webry.info/200903/article_2.html
時代が変わっても、これらの姿勢は変わっていないらしく、クラークが1982年と90年に同じ実験を行ったところ、結果はほぼ同じだったという。
『奇想天外な科学実験ファイル―歴史を変えた!?』(アレックス・バーザ/著 鈴木南日子/翻訳 エクスナレッジ 2009年発行)

12 :
http://www.purasushikou.com/part3-13.htm
つまり、「男性(オス)には「種まき本能」が備わっており、「浮気性にできている」といえます
子孫をより多く残すため、男性(オス)には、より多くの女性(メス)とR(交尾)したいという強力な本能が備わっているというわけです
 一方、女性(メス)は、(中略)
それ故、女性はどうしても異性関係に関して「一途」にならざるを得ず、「カレシ命」、「旦那一筋」、って事になりがちにできているわけです
〜書籍「悩みを持たない生き方―悩みのメカニズムをとき明かす」(ごま書房)
(医療法人佐藤内科 副院長 佐藤友昭 著) 〜
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111752341
Q.男の浮気願望って・・・
独身のころ付き合っていた彼は、絶対浮気はしそうにないタイプだと(勝手に)思っていたけど、別れる時に浮気を打ち明けられ、ショックを受けた事がありました。
既婚男性に質問です。 どれくらい浮気願望ってありますか?
その気持ちをどうやって押さえてる・・・とか、浮気してしまった・・・とかずっとバレない様にしてる・・・とか

・会社の同僚の男性に、浮気願望について、以前聞いた事があるんですが。。。。
その彼が言うには、自分がお金をもっていて、、絶対浮気が嫁さんにばれないなら、浮気をしたい!!ということでした。
5人くらいに聞いてみたんですが、みんな同じ意見でした。
・男と女の違いと言うか絶対的な(動物の生殖)行動の違いだと思います。
貴方が世界一の美人でも長く付き合っていれば他の人に気持ちが行くのは男の本能と思います。
実際、浮気するかしないかは理性の問題と思います。
20年ほど前、妻よりタイプ女性と会ってしまい浮気してしまいました。
子供と妻の気持ちを考えバレないうちに別れました
・「浮気願望」のない男は、この世にはいないと思います。
ただ、その願望を「実行」する人・しない人・したくても出来ない人の3パターンでしょうね。

13 :
「男性の場合、奥さんとRしなくても浮気相手がいたり風俗に行ったりして性欲を解消している例 が多い。
女性の場合は『他の男性とならできるかも』と口では言っていても実際はしない例が多い。
男性のRレスとは違いますね。」
(産婦人科医 宗美玄先生)

14 :
○俺らの家まで〜長渕剛〜
いいかい男は どんな時でも
浮気の一つくらい 誰でも持っているものさ
納得できないだろうが
でもね男は 心の奥にしまってるものだよ
一番大切なものだけ わかるねそれが君さ
○ラムのラブソング〜アニメ「うる星やつら」主題歌
ああ 男の人って いくつも愛を持っているのね
ああ あちこちにばらまいて 私を悩ませるわ

15 :
http://furin.biz/bbs/soudan-past/0020-13390.html
http://furin.biz/bbs/soudan-past/0013-8541.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3490977.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1667337.html
>年上既婚男性とお付き合いしている女です。
お小遣い制の彼は自由に使えるお金が少ないそうです。
私は独身で自由に使えるお金は彼よりあります。
デート代は、金額的には少ないですが、限られたお小遣いでデート代と私用に使うと思うと気になっています。
>ただの付き合いであれば、あまり多くの金を必要とする訳では、無いので、気にしなくても良いと思います。
もし、かなり進んだRであれば、お金が無いなりに、プライドなど気にせずに、お互いが出来る事を考えれば、良いと思います。
>私の場合、お金がない時は女の子を食事などに誘ったりしません。また誘われても何かしら理由をつけて断ります。
月に使えるお金は決まっているので、断らなければいけないような予定は立てませんけどね。
彼もその辺のことはわかってて、使える範囲内でデートをしてると思いますよ。
ですので、お金に限りがあるということだけはあなたの頭の隅っこに入れておいて、今までと変わらずでいいと思います。
>独身と既婚ではお金の使い方も全く変わってしまいますから、割り勘もしょうがないですね。
あまり彼の金遣いが荒くなれば奥様にばれるでしょうし。
>私の彼は、年収は、あるけど、家計を奥さまに握られてるみたいで昔からケチなのは、知ってて好きになったのだから、今更ガタガタ言っても仕方ないですね。
これからは、すべて割り勘でいきます。
>私の周りでRしてる人は、ほとんどがワリカン、あるいは女性側のほうが多く出しています。
家庭のある男性は、独身女性よりも使えるお金が少ないですから。
知り合いはみんな、相手の男性のこと好きなので、一緒にいたいしデートしたいし旅行も行きたいから、率先してお金を出しています。

16 :
http://blog.goo.ne.jp/9wanko/e/688862a59e4e16daeb2a2603e70ce287
私と彼、デート代は基本的に割り勘です。
飲食代、ホテル代、等々。
それは、私が希望したコト。
お金を貰ってしまうと、それこそ愛人ぽい気がして。
(実際、愛人なんだけどね・・)
なんだか、性欲発散の為の支払いっぽくて。
負担になるのもイヤだったしね。
http://onayamifree.com/threadres/1039218/p1/
・デートは もっぱら家で まったり 
お互いの経済状況考えて贅沢しないです
・Rって言っても、私たちは毎回行ったり、高価なもらったりはないですよ
一緒にドライブしたり、ごはん行ったりそれも毎日は無理だからそんなに出費はないかなぁ
ちなみに私の彼は公務員で、あんまりお金は自由にならないよ
・うちの旦那は女にホテル代出させてたみたいあと女の車でしたり
・独女とRしてた時は彼女の部屋で食事したりHも
たまに飲みに行ったり外食してたな
妻には会社の同僚と飲み会とごまかしてた
会社で飲み会も彼女と飲みに行くのも出費は変わらないしね
休日出勤と言いながら映画見たりランチもあるけど、それくらいはちゃんと出してたなぁ
彼女がに行きたいと行った時は昼前から夕方までのサービスタイムで安上がりだし
そんなにお小遣いなくてもなんとかなるよ
だからどいつもこいつもRできるんだよ

17 :
>完全に言ってることが変わってきてるよなあ、あんた。
>浮気に比べれば大したことない(>>991)ってはっきり言ったじゃん、あんた。
>あんたの意見だよな?完全に。
>なんでいつもの間に俺の意見になってんの?w
>俺は最初から、スピード違反や100円ネコババは「重大だ」と言ってるじゃん(つ>>984

アンタの言ってることにツッコミ過ぎて自分でもどっちの視点で言ったかわからなくなってきた
ということで、両方を取ろう、浮気を軽んじているアンタから見れば犯罪だって大したことないだろ
犯罪を抑制するのは道徳観正義感によるものだ、アンタはその両方が欠如しているんだからどんな犯罪を犯したって不思議ではないだろ
>「そんなに重大なのか?」ってことは、つまり「重大じゃない」ってことじゃん。
>なのに何をいまさら>>986みたいな誤魔化しして意見がブレてんの?
>「本当に重大だと思ってるのか?」ってことは、あんたは重大だと思ってないってことだよなぁ。
>なのに何をいまさら>>986みたいな誤魔化しして意見がブレてんの?
>ほらほら、比べ物にならない(くらい軽い)んだよなあ、あんたに言わせると。
おまえの視点でも書いたし、俺の視点でも書いたんだ
だからごっちゃになっている、上の通りにアンタにとっては犯罪は重大ではないだろと突っ込んでる、浮気して人を騙す人間だろアンタは。
俺から見れば、それの犯罪と浮気は別物であり、浮気ほど重大ではないと言ってる
アンタは「犯罪だから重大だろ」と言ってるが犯罪にも重いものと軽いものがあるんだよ
殺人とスピード違反を犯罪というくくりで同列に語るのはイカれた人間のやることだ
アンタは道徳観を持ってないんだから同じ犯罪としか見れないだろ?アンタがイカれた人間であるというのはアンタの言動が証明している

18 :
そしてアンタは何度もネット上でざまぁと書き込むのは〜とか言ってるが
俺は一度もやっていないし、許してもいない、なのに「必死に論理感げ欠如してる!」
ただ浮気と比べて重大ではないと書いただけでアンタは「論理感が欠如してる!」騒ぐんだ
これがいかにおかしいことか気づかないか?イカれた人間だから違いがわからないとしたら、もうなんて言えばいいのか
人間性を持ってない相手にどう言えばいいのかわからない

19 :
>>17
何いってんの、犯罪は「大したこと」だよ。
俺は何度もそう言ってるじゃん。
それよりあんただよ。
あんたは、犯罪を、「大したことじゃない」と言った。
いいや、今さら否定はできないよ。
はっきりと言った。
>>18
誰もあんたがやったなんて言ってないけど?
何言ってんの。
あんたが間違いなくやったことは、その行為を「大したことない」と言ったんだよ。
それは否定できないよ。はっきりと言ったんだから。
あんたは、ネットで他人の死にざまあwと書くことを、「大したことない」と言った。
はっきりと言った。
そして俺はあんたを恐ろしい人だと思った。

20 :
必死に論理感を持ってない攻撃してるけど、道徳を知らないと公言してるやつが
論理感についてどうこう言えると思ってるの?
論理と道徳は同じ意味なんだよ、道徳を持ってないと公言する欠陥人間が、
いったいどういう顔して人に論理感が欠如してるだなんて言えるんだよ
アンタのやってることは自分のことは棚に上げて、攻撃されたから仕返しに言葉の意味も知らずに攻撃してるだ
攻撃されたくなかったら入ってくるなよ、自分から横槍入れてきたくせに、攻撃し返すってどういう思考してるんだよ

21 :
>浮気と比べて重大ではないと書いた
そう、あんたは書いた。
道交法違反や拾得物違反という犯罪と、犯罪でもない浮気を比べて、前者の方が「重大ではない」と言った。
完全に倫理観が欠如してるな。
そして、他人の死にざまあwと書く行為と、浮気を比べて、前者の方が「重大ではない」と言った。
完全に倫理観が欠如してるな。
他人の死にざまあwだよ?
これが浮気より「重大ではない」だと!?
恐ろしすぎるな、あんた。

22 :
>>19
必死だなぁ、攻撃材料がそれしかないもんな
だから同じことを壊れた人形のように繰り返すしかない
もう一度言うよ、浮気と比べて大したことないと言っただけだ
これを聞いてもまだ繰り返すか、水掛け論にして滅茶苦茶にしたいのか?

23 :
>>22
ほら、困ったらそうやって話を反らす。
やっぱり倫理観のない人は、議論に一貫性のない上に、困ったときは逃げることしか考えないんだなと痛感したよ、あんたを見て。

24 :
>>20
>道徳を知らないと公言してるやつ
あんたは何を言ってるんだ。
誰だそれは。
俺がいつそんなこと公言した。
どさくさに紛れて滅茶苦茶言うな。
やっぱり倫理観のない人は、そういうことを平気でするんだな。

25 :
>>21
犯罪でない行為は全て許されると勘違いしてるからこその思考だな
悪度100と99を比べて浮気の方を100にして道交通違反を99にするのは「論理感が欠如してる!恐ろしい!」
と騒がれても意味がわからないよ、勝手に1人でいつまでもわめいてろよ
そうか、同じことを繰り返して本題からハズのが目的か

26 :
>犯罪でない行為は全て許されると勘違いしてる
お前は犯罪行為さえも許されると勘違いしてるようだけどな。

27 :
>>24
浮気を擁護するような言動してるじゃんw
まさか自分はまともな人間だと勘違いしてたのか?

28 :
とにかくあんたは、道交法違反や拾得物横領といった犯罪行為を「大したことない」と言ったし、
他人の死にざまあwとネットに書き込む行為も「大したことない」と言った。
いくらごまかしてもこれは否定しようのない事実。

29 :
>>27
お前は犯罪を擁護するような言動してるけどな。
そして他人の死を喜ぶ行為を擁護するような言動してるけどな。

30 :
>>26
はぁ・・証拠も無しに何言ってるんだよ、完全にアンタの願望じゃないか
憶測で人を決めつけるなんて話し合いもできない感情的な人間の証拠だよ

31 :
それより教えてくれ。
「道徳を知らないと公言してるやつ 」っていったい誰のことなんだ。
ビックリするくらい唐突なし、何の脈絡もないよな。
俺はそんな発言したことないのにな。
お前はいつもそうやって、気に入らない相手に濡れ衣を着せて喜んでんのか。
とんでもない奴だな、やっぱり。

32 :
何度言えばわかるんだ、浮気と比べてと言っただろ
悪度100と99の違いと言ったろ、いつまで同じ言葉を繰り返してんだよ
同じ言葉を馬鹿みたいに繰り返すのも感情的で頭の悪い人間の証拠だよ

33 :
>>31
>「そんな事例も世の中にはあるんだねえ」ってだけの話。
> そもそもバレなきゃいいだけの話だし、バレたとしても、浮気がバレた男の全員がそうなるわけでもあるまいし。
>事故ったときに、場合によっては打ち所が悪くて半身不随になったり死んだりする場合もあるのと同じ話。
>「そんな事例もある」ってだけの話であって、車を運転する人全員がそうなるわけでもなし。
>だから人は運転するわけで。
>なーに言ってんだか。
こんなレスをしといて今更自分はまともな人間アピールしても無駄だぞ

34 :
>>30
とにかくあんたは、道交法違反や拾得物横領といった犯罪行為を「大したことない」と言ったし、
「犯罪行為さえも許されると勘違いしてる」としか思えないな。
つか、その前にあんたは、>>25で言ったことの証拠がないな。
俺のことを「犯罪でない行為は全て許されると勘違いしてる」なんて憶測で決めつけるなんてとんでもないな。

35 :
>>32
そう、あんたは、
道交法違反や拾得物違反という犯罪と、犯罪でもない浮気を比べて、前者の方が「重大ではない」と言った。
そして、他人の死にざまあwと書く行為と、浮気を比べて、前者の方が「重大ではない」と言った。
事実だろうが。
>>33
それのどこが、「道徳を知らないと公言」に繋がるんだ。
ワケの分からんことを言うな。

36 :
>>34
だっておまえ、犯罪の重さがわからないだろ?
だからスピード違反は犯罪だから浮気より重いとか言えるんだよ
犯罪には重いものと軽いものがあることもわからない
10kmのスピード違反は刑務所にぶちこまれるほど凶悪な犯罪だと勘違いしてるんだよ
何よりも道徳観欠如してるからなぁ

37 :
>>35
バレなきゃ浮気をしていいと言ってるじゃん、本当に馬鹿だなぁ

38 :
>お金拾いや10kmのスピード違反をそんな重大な悪の行為なのか?
「そんなに重大なのか?」ってことは、つまり「重大じゃない」ってことじゃん。
これは、「浮気と比べて」というよりも、行為そのものを「重大じゃない」と思ってるように見えるけど?
>本当にそれが重大な悪だと思ってるのか?
「本当に重大だと思ってるのか?」ってことは、あんたは重大だと思ってないってことだよなぁ。
これもそうだ。
「浮気と比べて」というよりも、行為そのものを「重大な悪ではない」と思ってるように見えるけど?
>ネット上で不幸を喜んでる奴がいたとして実生活でどういう影響があるというんだ?
>ちょっと考えればリアルに大きな影響を及ぼす浮気とは比べ物にならない
これは一応比べてるようだけど、でも「比べ物にならない」とまで言ってるよなあ。

あんたの発言を読んだら、どう贔屓目に見ても倫理観が欠如してるとしか思えないわな。

39 :
それで、ネット上でざまぁはどういう罪に当たるんだよ
犯罪なんだろこれも、浮気とは比べ物にならない悪い犯罪なんだろ
おまえはこれくらいやってるだろ、だって浮気擁護する道徳観のない人間じゃん
いくらやってないと言ってもバレなきゃいい話しとか言うやつの言葉が信用されると思ってるの?

40 :
>>36
じゃあお前はなんで「犯罪より浮気の方が重い」って言えるんだよ。
>>37
うん、だから言ってるよ?
「言ってない」なんて一言も言ってないけど?
馬鹿だなあw

41 :
>>15
思えないとかそれはおまえ個人価値観の話だろ、そこまで面倒見きれないね
それでいつまで話しを脱線させるんだよ、俺は浮気の話しをしてるのに
おまえだけ俺個人の道徳の話ししてることに気づかないか?
もう俺は全て説明したし、おまえの望む答えがでないからっていつまでも続けるな見苦しい
別にスレ立てて1人やれ

42 :
>>39
犯罪だなんて一言も言ってないけど?
今までの俺のレスをよく読んでみろ。
道交法違反や取得物横領には犯罪と書いたけど、ネットでざまあwには犯罪となんて一言も書いてないぞ。
ほら、また捏造だ。
ほんと倫理観のないバカは言うことが違う。

43 :
>>41
じゃあお前の言ってることだって全てお前の主観の話じゃん。
お前のどこに客観的な話があんだよw
笑わすなw

44 :
>>42
はぁ?ネット上云々は犯罪じゃないとわかってて、浮気の方が重いとか言ってるのか
頭おかしいな、おまえの言動見たら交通違反とネット上云々をひとくくりにしてるんだから同じ犯罪だと言ってるように見えないだろ
自分の言動のおかしさを棚に上げて捏造とか頭おかしい

45 :
とにかくあんたは、
道交法違反や拾得物違反という犯罪と、犯罪でもない浮気を比べて、前者の方が「重大ではない」と言った。
そして、他人の死にざまあwと書く行為と、浮気を比べて、前者の方が「重大ではない」と言った。
事実だろうが。
俺の主観では、お前が著しく倫理観が欠如してると思う。
そしてお前もお前なりの主観でなんだかんだワケの分からないことを言ってる。
それだけの話じゃねーのか。

46 :
>>44
>浮気の方が重いとか言ってるのか
浮気の方が重いだなんて俺は一言も言ってないけど?w
お前が言ってんじゃんw
またワケ分からないよ、この人・・・

47 :
お前、ほんと頭だいじょうぶか?
必死になったらすぐに頭の中がゴチャゴチャになるのな。
注意欠陥とか言われたことない?マジで。

48 :
じゃあな。
目的地に着いたから俺はここまで。
今日も楽しかったよw
ありがとう。

49 :
>>45
自分の主観は全て正しくて相手の主観はわけわからないことかw
こりゃ傑作だなw
相手の主張を全て「わけわからないこと」するような
おまえのような馬鹿は議論する資格ないよ

50 :
ただのミスを大げさに扱ってるおまえはアスペの疑いがあるよ

51 :
俺のはただのミスで済むけど相手のミスを察することができないのはマジでアスペの疑いがあるぞ
全てわけわからないで済ませるアスペと議論してた俺は全くの無駄骨を折ったわけか
馬の耳に念仏とはこのことだな


52 :
アスペのことは忘れて一からやり直す

浮気をした代償がこれだ、これを見ても大したことないと思うか?信頼を裏切るのは道徳上最低の行為なんだよ。
単に妻のいる男性が女性(既婚・未婚は不問)とデートするなどの浮気で、相手方の合意があれば犯罪行為とされないため、
刑事罰に問うことはできないが、道義的に問題のある行為であり、その代償は非常に大きい。つまり、現在の社会としては、Rに刑事罰を与えるほどの問題ではないと判断している。
しかし犯罪でないとはいえ、家庭や友人関係を一気に崩壊させる危険をはらみ、経済的・精神的に深刻な打撃を受け、社会的信用はもとより、
自身の社会的な基盤すらをも失う可能性がある(旧刑法だと姦通罪で罰せられることもあった)。
Rは民法第770条の離婚事由に相当し、家庭崩壊の場合は配偶者に訴訟を起こされることがあり、慰謝料などの民事責任に問われることになる[1]。
実子がいる場合は、年齢に関係なく心を激しく傷付けトラウマを植えつけてしまいかねない。子供が心身を激しく傷つけられた場合にはRをした本人の配偶者からだけでなく、
子からも訴訟を起こされることがある。 重婚的内縁関係に於いては、実子を邪魔な存在と感じて児童虐待に及ぶケースがある。
関係の解消の際には、今までの関係を暴露すると脅されたり、
口止め料や手切れ金を要求される場合もあるため、これらのトラブルも代償とされる。
他方、芸能人などはスキャンダルとしてバッシングを受け、政治家などにいたってはイメージ悪化に繋がり、
潔癖な人間からの支持を大幅に失う。ただしお国柄によってはスキャンダルとはならないこともある。
政治家、芸能人、著名人やスポーツ選手などのRは、これを種に、
また報道の自由を大義名分に発行部数や視聴率を伸ばそうとするマスコミ(主にキー局のワイドショーやスポーツ新聞、写真週刊誌など)からは、
絶好の取材・報道対象とされ、カメラや取材陣が該当人物を連日連夜追いかけ回すことになる(R・スキャンダル)。

53 :
久しぶりにたくさんレスがついててビックリしたw
また、スレ立て乙です。
さて、今日の流れをザっと読んだけど、要はまとめると↓ってことですね。
・ID:q19OqCFeさんの主観では、悪の度合いは
 重大な悪いこと=浮気>>>>>スピード違反=落ちてる100円を交番に届けない=ネットで他人の不幸に「ざまあw」=大して悪ではない
・ID:NLk6TymWさんの主観では、
 重大な悪いこと=スピード違反=落ちてる100円を交番に届けない=ネットで他人の不幸に「ざまあw」>>>>>浮気=大して悪ではない

これだけの話ですよね?
単に主観が違うだけ。

54 :
そして主観が違う者同士、お互いがお互いの主観で「お前は倫理観がない」「いいや私は倫理観がある。お前こそ倫理観がない」
と言い合ってるだけ。
その言い合いは永遠に平行線だと思いますよ。
だってそれぞれの主観が違うんだから。
一つ言えることは、「いやあ、主観は人それぞれさまざまですなあ。」それだけの話。
ただ、一つ思ったのは、 ID:q19OqCFeさんは自分の主観をスタンダードだと思い込んでるフシがあるなあということ。
まあそれはID:NLk6TymWさんも同じかも知れないけど、若干ID:q19OqCFeさんの方がその傾向が強いように感じました。
それは大きな間違いであり、単なる「思い込み」です。
主観はあくまで主観であり、自分の主観がスタンダードだなんて自分で勝手に決め付けるのは驕りもよいところ。
それでもスタンダードを決めたいなら、何か無理やりにでも客観的モノサシを持ってくるしかないですよね。
例えば法律という客観的モノサシがありますね。
法律では、罪の度合いは
落ちてる100円を拾って交番に届けない>10キロスピード違反>>>>>>>>>>浮気=ネットで他人の不幸に「ざまあw」
ってことになりますね。
おや、ID:q19OqCFeさんの主観、ID:NLk6TymWの主観どちらとも違いますね。
ちなみに私の主観では、
ネットで他人の不幸に「ざまあw」>>落ちてる100円を拾って交番に届けない=10キロスピード違反=浮気=大した悪ではない
ってところです。
これも法律というモノサシとは違いますね。
そう、あくまで「主観」だからです。
ID:q19OqCFeさんからすれば、私の主観は
「スピード違反と浮気を同じと考えるなんて、なんて倫理観のない!浮気のほうが重いに決まってるだろ!」と思うでしょうし、
ID:NLk6TymWさんからすれば、私の主観は
「スピード違反と浮気を同じと考えるなんて、なんて倫理観のない!スピード違反の方が重いに決まってるだろ!」と思うでしょう。
でもそんなやりとりは全くのナンセンス。
それぞれ主観が違う、それだけの話なんですから。

55 :
>>52
前スレ976さんの言うとおり、「そんな事例も世の中にはあるんだねえ」ってだけの話。
そして同じく前スレ976さんの言うとおり、そもそもバレなきゃいいだけの話だし、バレたとしても、浮気がバレた男の全員がそうなるわけでもあるまいし。
事故ったときに、場合によっては打ち所が悪くて半身不随になったり死んだりする場合もあるのと同じ話。
「そんな事例もある」ってだけの話であって、車を運転する人全員がそうなるわけでもなし。
だから人は運転するわけで。
(引用させてもらいました。すみません、ID:NLk6TymWさん)

56 :
>>前スレ973
>自分を普通と思い込みたい
それはどの部分?
もし悪の度合いについてのことを言ってるなら、ちゃんと主観だと認めてるし、決して自分の考えが「自分が普通」だなんて思い込んでないよ?
誰かさんとはそのへんが違います。
もし男の浮気欲についてのことを言ってるなら、決して「思い込んでる」んじゃなくて事実、「それが普通」だよ?
ま、参考までに、>>4-5>>9-13でもご覧下さい。
>女をとっかえひっかえするのは一般的な行為ではない
そりゃそーだ。
恋愛には相手やチャンスが必要だからね。
とっかえひっかえ「しない」のか、「できないだけ」なのかを区別してよく考えましょー。
>人間には猿と違って理性というものがあって原始的な性欲は抑えられてるんだ
そのとおり。
だからたいがいの人はRしないし、相手にその気がないのに無理やり関係を迫ったりはしないし、
確実にバレるのが分かってる状況で浮気したりしないし、どう見ても危ない相手と浮気したりもしない。
たいがいの人は、バレないと思われる状況で、チャンスがある場合にのみ浮気をします。
仰るとおり、人間には理性があるからね。

57 :
>女だろうと浮気は同じ許されない
別に「女だから浮気が許される」なんて言ってないけど?
男だろうが女だろうが、浮気は悪いこと。
落ちてる100円を交番に届けないのが悪であるのと同じ。
ネットで他人の不幸に「ざまあw」と発言するのが悪であるのと同じ。
>浮気と性別に何の違いが?
>>4>>5>>11-13のような違いがあります。
>浮気をそんな補足に書かれてるのと同程度の行為だと言ってるところが、浮気を大したことではないと思い込んでるのがよくわかる
そのとおり。
大したこととは思っておりません。
それが私の主観。
そして貴女の主観では、浮気を「大したこと」と思っている、それだけの話。
いやー、主観はさまざまですなー。

58 :
>>前スレ974
>>55
>>前スレ975
>重大な裏切り行為である
貴女の主観ではそうなんですか。
私の主観とは違いますなー。
それだけの話。
>まともな道徳
何が「まとも」で何が「まともでない」かはそれぞれの主観ですなー。
貴女は自分が「まとも」だと思いこんでおられるようですが、それは単なる「貴女の主観」です。
>絶縁されることもあり得る
事故って怖いですね。
浮気も運転も。
ただ、事故が起きたからといって必ずしも人が死ぬとは限らないし、浮気がバレたからといって必ずしも絶縁されるとは限りませんけども。
あくまで「そういうことも世の中にはある」ってだけの話ですね。
ま、いずれにせよ、バレないように浮気をし、事故らないように運転しないといけないことに変わりはありませんが。
>出世の道は当然絶たれる
浮気くらいで出世の道は絶たれないですね、たいがいの場合。
その浮気の成り行きがよっぽどの場合は別ですが。

59 :
バレたらとても困るようなことをしておいて、家庭崩壊級のことをわざとしておいて
自分は普通でまともな道徳を持っていると思えるのが不思議だ
どこの外国だろうと浮気は許されないことなのに、こうなると異世界の人間にしか思えない

60 :
交通事故と同列に語ってるけど、なぜそうなるのかわからない
事故はわざとじゃないし、浮気はわざとじゃん
事故はどんなに気をつけていても周りの環境によって事故は引き起こされるけど
浮気は本人がしなければ絶対に起きることはない
浮気と交通事故は全然違うのに同列に語るのが理解できない

61 :
裏切り行為だとは思ってないけどバレないようにしなきゃとも思ってるんだ?

62 :
>>60
結果の重大性の話として、元々違うものを引き合いに出してる。
相違点があるのは当たり前。
あと事故もゼロは無理として、車じゃなく徒歩でいけばかなり確率減る。
しかし、事故が怖いからと車じゃなく徒歩2時間かけていく人は、あまりいない

63 :
>>59
「普通・まとも」 ってのは、結局は多数決じゃないかな。
ほとんどの男は浮気は悪いと認識しつつ、同時に
チャンスがあればバレずに浮気したいと思ってる。
だから 「普通ではない・異常だ」 などとは思わない。

64 :
>>59
>バレたらとても困るようなことをしておいて、家庭崩壊級のことをわざとしておいて
事故ったら困るようなこと、事故ったら人生崩壊級のことになるけど、ほとんどの人は運転するのと同じですよ。
>自分は普通でまともな道徳を持っていると思えるのが不思議だ
主観の違いですね。
貴女の主観と私の主観は違う、それだけの話。
男女でも大きく主観が違うと思いますよ、こと、この問題に関しては。
>どこの外国だろうと浮気は許されないことなのに
それは法律?道徳?主観?
法律だと、ほとんどの国で浮気は「許され」ることなんですけどね。
ちなみにスピード違反や100円ネコババはおそらくどこの国でも法的に許されないと思いますけどね。
道徳的に許されないことだというなら、同意。
浮気は道徳的に悪いことです。
ネットで他人の不幸に「ざまあw」と書き込むのが道徳的に許されないのと同じ。
>こうなると異世界の人間にしか思えない
はあ、貴女の主観ではそうなんですか。
>事故はどんなに気をつけていても周りの環境によって事故は引き起こされるけど
運転しなければ、自分が加害者となる自動車事故は起きないですよ?
また、ちょっと話は変わりますが、飛行機に乗らなければ飛行機事故には遭わないですが、乗る人は乗りますよね。

65 :
>浮気は本人がしなければ絶対に起きることはない
そうですね。
運転と同じ。
>浮気と交通事故は全然違う
「その行為によってリスクがある」という点で同じであります。
>同列に語るのが理解できない
理解できないのは貴女の問題。
>>61
いいえ。
裏切り行為、道徳的に悪い行為、相手を傷つける行為だと思ってるからバレないようにしなきゃと思ってます。
スピード違反は違法行為だと思うからこそ、警官がいたりオービスがあるところではスピード落とさなきゃと思いますよね、ほとんどの人は。
それと同じ。

ということで、純粋な女の子っていいよね♪

66 :
でもさあ、法律というのは、世の中の善悪や常識をよく吟味して、民主主義で選ばれた立法機関を通じて作られるものなんだから、個々人の主観よりは一番正確な常識に近いものだよね。
その法律が、「道交法違反は罪」「浮気は罪ではない」と決めてるんだから、やっぱりID:q19OqCFeの主観よりID:NLk6TymWの主観の方がスタンダードに近いんだと思うよ。
ID:q19OqCFeは独りよがりに自分の主観が正しいと思ってるようだけど、法律という客観とは大きくかけ離れてるのに自分の主観が正しいだなんて、思い込みもいいところ。
「浮気は法律では罪とされてないけど、重大な悪」「道交法違反は法律では罪とされてるけど、重大な悪ではない」なんて、あまりにも身勝手な見解だと思う。

67 :
>>60
>事故はわざとじゃないし、浮気はわざとじゃん
運転も事故もわざとしてることじゃん。
「浮気」に対比されるものは、「事故」じゃなくて「運転」だよ。
ちょっと勘違いしているね、君は。
「事故」に対比されるものは、「浮気がバレること」であって、浮気そのものではないよ。

68 :
>重大な裏切り行為である
貴女の主観ではそうなんですか。
私の主観とは違いますなー。
ま、いずれにせよ、バレないように浮気をし、事故らないように運転しないといけないことに変わりはありませんが。

>>61
いいえ。
裏切り行為、道徳的に悪い行為、相手を傷つける行為だと思ってるからバレないようにしなきゃと思ってます。
どっちなの?

69 :
>>68
裏切り行為だと思ってます。
ただ、「重大な」裏切り行為だとは思っておりません。
スピード違反が悪だとは思ってるけど、「重大な」悪だとは思ってないのと同じ。

70 :
純粋な女の子っていいよね♪

71 :
>>25
>悪度100と99を比べて
とてもそんなふうには見えないけど?
>ちょっと考えればリアルに大きな影響を及ぼす浮気とは比べ物にならない
100と99だと思ってるんなら、「比べ物にならない」なんて表現しないよね、絶対。

72 :
>>71
うん、彼女の主観は間違いなく、
重大な悪いこと=浮気>>>>>スピード違反=落ちてる100円を交番に届けない=ネットで他人の不幸に「ざまあw」=大して悪ではない
なんですよ。
一連の発言を読んでると、これは間違いのないこと。
そして彼女も、それが自分の主観であり、それが正しいと思ってるんなら、ID:NLk6TymWさんに何と言われようと、誤魔化さずに、
「そうだよ。スピード違反は10で浮気は100だと思ってるよ。」
と堂々と言えばいいと思うんだけどなあ・・・
それによっていくら「それは倫理観がない」と言われようが、そう言ってる方だって主観で言ってるだけなんだから、別に何を言われてもぶれなくていいんだよ。。
でも「倫理観がない」とか言われたらつい誤魔化そうとしちゃうから、言ってることに一貫性がなくなってしまうんだと思う、彼女は。
いいんだよ、しょせん主観の話なんだから。
>>67
そういうこと。
>>66
言えてる。
なんらかの客観的モノサシを離れて単なる自分の主観で話をするんなら、あくまで主観として話をしないといけないんだよなあ。
それを、「私の主観がスタンダードだ!」なんていう思い込みの激しい態度を見せちゃうと、それは奢りでしかないんだよなあ。

ということで、
純粋な女の子っていいよね♪

73 :
>>25
>浮気の方を100にして道交通違反を99
そうか。
つまり浮気もスピード違反もほとんど変わらないってことだな。
100と99だもんな。
じゃあ前言撤回だなw↓
>比べ物にならない(前スレより)
そして同じく前スレであんたは、スピード違反を「重大な悪ではない」と言ったよな。
そんな「重大な悪ではない」スピード違反が99で、浮気が100なんなら、浮気も当然「重大な悪ではない」てことだよな。
なーんか言ってることがあっち行ったりこっち行ったり矛盾しまくりなんだけど、それはまあいいやw
とにかくスピード違反も浮気も「大した悪じゃない」んなら、浮気肯定派(?)と言ってること変わらないってことじゃん。
結局なにを反論したかったんだお前はw

74 :
おおっと、断っておくが、「浮気と比べて」なんて言い訳は通用しないぞ。
そんな相対的な話じゃなく、絶対的なニュアンスで、お前は「スピード違反は大した悪ではない」と言ったのは間違いないからな。
>お金拾いや10kmのスピード違反をそんな重大な悪の行為なのか?
>本当にそれが重大な悪だと思ってるのか?


75 :
そうかあ、スピード違反が99で浮気が100なのかあ。
じゃあ殺人はいったい何点なんだろw
つか、そもそも何点満点なんだw
100点満点はありえないよな。
だとすると、ますます1点の差は小さな差になってくるな。
ということは、ますます99点の道交法違反と100点の浮気に差がなくなってくるよなw
そりゃそうだよな。
10点満点中の1点と、100点満点中の1点と、1000点満点中の1点は大きさが違うもんな。
う〜ん、おかしいなあ、「比べ物にならない」は何だったんだろw
ふむふむ、そうかあ、スピード違反が99で浮気が100なのかあ。
とすると、1〜98にはいったいどんな罪が該当するんだろw

76 :
逃げたかw
結局いつも都合が悪くなったらそうやって逃げて、しばらくしてキャラ変えて登場、の繰り返しかよ
まあいいや、楽しいからw

77 :
>>73-76
まあまあ、そういう煽りっぽいことはやめようよ。
「99と100」って彼女がつい言っちゃったのは、倫理観をネタに追求され出しちゃったからとっさに誤魔化しちゃっただけでしょ、きっと。
彼女としては本当は「スピード違反10、浮気100」くらいの感覚なんだと思うよ、本当のところは。
そうじゃなきゃ一連の発言のつじつまが合わないしね。
だからもうそんな、つい言っちゃっただけのことを揚げ足とるのはやめようって、マジで。

ということで、
純粋な女の子っていいよね♪

78 :
・法律に照らし、罪の度合いは
落ちてる100円を拾って交番に届けない>10キロスピード違反>>>>>>>>>>浮気
・既婚男とR経験のある女の子は3割〜6割(>>7参照)。
他に、>>2のように、既婚男を純粋に好きになったことがあるけどR関係まではならなかった女の子も当然存在。
・純粋な女の子は可愛い(>>8>>15>>16

79 :
純粋な女の子っていいよね♪

80 :
純愛って美しいよね♪

81 :
まーたバブル・団塊世代既婚者が何か言ってるよ、どこ行ってもこの層ばっかで
うんざりだよ。ってのが普通の独身女性の感覚だろうね。

82 :
ここは実際に浮気が成就した事例の話なので、そういう事例は他でドゾー
貴女は「うんざり」かも知れませんが、貴女が世の女性のサンプルではありませんのであしからず。
>>7-8>>2
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1557798.html
貴女はしないでしょうが、それでも良いってヒトもいるんですよ。
色んなタイプの女性が居るので、質問者様と違うタイプも居るんです。

83 :
>>81
世代に関係なく男はチャンスさえあれば浮気したいものです

84 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112289991
人を好きになる気持ちって理屈じゃないですよね。
未来なんていらないから,ただ一秒でも一緒にいたかったんです。
結婚がゴールだとあなたは考えてるんですか?
結婚したくないと考える人もいます。その場合独身者より妻帯者のほうがいいと考える人もいます。
既婚者だと分かっていても好きになってしまい抑え切れなかったのかもしれません。
あなたは頭でっかちだから理屈でしか理解できないんでしょうね

あなたは頭でっかちだから理屈でしか理解できないんでしょうね
あなたは頭でっかちだから理屈でしか理解できないんでしょうね
あなたは頭でっかちだから理屈でしか理解できないんでしょうね

85 :
この世に>>8>>84のような純粋な女の子が存在する限り、男の愛は永遠なのサ

86 :
純粋な女の子っていいよね♪

87 :
どこが? 苦労してん? 大笑

88 :
??
申し訳ありませんが、レスは分かるようにお願いします。

ということで、
・法律に照らし、罪の度合いは
落ちてる100円を拾って交番に届けない>10キロスピード違反>>>>>>>>>>浮気
・既婚男とR経験のある女の子は3割〜6割(>>7参照)。
他に、>>2のように、既婚男を純粋に好きになったことがあるけどR関係まではならなかった女の子も当然存在。
・純粋な女の子は可愛い(>>8>>15>>16

89 :
この世に>>8>>84のような純粋な女の子が存在する限り、男の愛は永遠なのサ

90 :
男は浮気する生き物なんだから仕方ないという部分は確かにある。
でも、するならバレないようにすること、これが肝要。

91 :
「それにしても、浮気をしたということは、それほど大騒ぎすることなのかな。
他の女性にも手を出したくなるというのは、男という生き物の必然的な欲求、つまり本能です。
僕は浮気が悪いこととは思わない。
だから今回のスキャンダル報道をもって「橋下市長の人格に問題あり」と言うのはおかしなことだと思っています。」
渡辺淳一氏 談 8月11日号週間現代

92 :
>>91
正論。
しかし、バレないように浮気をするのが男の責務。

93 :
純粋な女の子っていいよね♪

94 :
男の本能的なものが作用してるよね、この問題は。

95 :
既婚者がモテるというのはよく分かる。
そして、モテれば必然的に誘惑も多くなるというのはよく分かる。

96 :
「2番目でもいい!好きな人と愛し合えればそれだけで・・」というのは、まあある意味とても純粋だとは言えるかも。

97 :
相変わらず汚い心の持ち主がレスするスレだなw
いつも同じセリフでご苦労さん
Rしてるバカオヤジチクるに限るなw

98 :
>汚い心の持ち主
何を「汚い心」と感じるかは人それぞれの主観。
ちなみに僕の主観では、カネカネ言ってる女の方が、結婚できなくても既婚男との純粋な愛を求める女の子より、とても「汚い心」に感じるなー。
>Rしてるバカオヤジチクるに限るなw
貴女にバレてる段階で、それは「バレてる浮気」でありまする。
貴女にもバレないように浮気してる男はいくらでもいますよ。

99 :
出たーwww
人それぞれ、主観でかたずける奴。
論破したと勘違いする下劣人間www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嫌いだけど人には言えない有名人42 (693)
すれ違いざまに悪口を言う醜い人々 その10 (579)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレッド 8 (737)
上の階の住人がうるさい@76階 (805)
日常生活で役立つ雑学 (683)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレッド 8 (737)
--log9.info------------------
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 3ピヨ目 (323)
■ 北海道の探鳥地 (667)
【DQN】 DQNバーダー7 【来るな】 (283)
とりしりとり パート3 (381)
彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ (479)
野鳥観察とかネクラだよねキモーいw (335)
■トリの質問はここでしてチュン その15 (631)
ツグミのスレ (486)
ハトってなんでウルウル言ってて逃げないの? (823)
鳥関連ニュース@鳥板 (329)
ヒヨドリ4 (550)
★ツバメが来たよ〜★ その7 (403)
猛禽の渡り (248)
卵ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (275)
都会のスズメ。 (262)
__ ★★   ムクドリR!!   ★★ __ (205)
--log55.com------------------
【皇室】眞子さまと婚約内定の小室圭さん、ニューヨークの大学を卒業★7
【日本】ドコモ・au・SB・UQがHuawei発売延期 ★2
【社会】平成で広がった「多様性尊重」 さらに令和でも LGBT当事者団体「プラウド香川」一歩一歩
【社会】積水ハウスから約55億円の売却代金をだまし取った「地面師」詐欺、3被告に求刑 東京地裁で結審
【日本】ドコモHuawei発売延期 他3キャリアも
【ビジネス】NHK受信料、カーナビからも徴収に「もはや税金」「契約強要」…受信料収入は7000億円突破★5
【Huawei】ソフトバンクとKDDI(au)、予定していたファーウェイ製品の発売を延期
【「元徴用工」問題】日本政府、韓国側に日韓請求権協定に基づく「仲裁」手続きに入るよう求めた