1read 100read
2012年09月ハゲ・ズラ102: ■■頭皮マッサージマラソン3週目■■ (979) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女性の育毛・薄毛克服スレ 23 (973)
AGA遺伝子検査受けた人いますか? (650)
元横浜の川村丈夫は危険危険 抜け毛2本目 (216)
【中年】オッサンだってハゲたくない!【限定】 (590)
再び湯シャンについて徹底的に真剣に語る (740)
若ハゲは恋愛も結婚も出来ない (788)

■■頭皮マッサージマラソン3週目■■


1 :2009/09/26 〜 最終レス :2012/10/31
前スレ
■■頭皮マッサージマラソン2週目■■
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1094740857/

2 :
age

3 :
>>1
禿しく乙です

4 :
>>3
おまいかわゆす

5 :
毛細血管が切れる

6 :
中学生のころにホルモンバランスが乱れて頭頂部の毛が薄くなってたけど
自己流頭皮マッサージでかなり変わった

7 :
シャンプー中に頭皮マッサージは髪の毛に良いの?

8 :
実際のところ、頭皮マッサージってどの程度効果的なのかね
アンチエイジングのサプリとか飲んでた方がいい気がするが

9 :
正直マッサージの仕方とかわからん
ただもめばいいの?

10 :
調べれば日本美容師協会が勧めてるやり方みたいなの出てくるよ
ツボ刺激したり、「下から上が基本です」みたいなレクチャーが動画で見れるよ

11 :
>>10
ども
ちょっと調べてくるぜ

12 :
半身浴一時間したあと、頭皮がすごく柔らかくなったので報告。
おすすめ

13 :
頭皮柔らかくなったのに
ハゲは加速をつけて前進

14 :
その動画どれだい
なかなかヒットしないんだが

15 :
ググレカス

16 :
日本語通じないくそ

17 :
>>10
ググってみたが、見つからなかったんだけど。

その過程で見つけた参考になりそうな動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=yzdRb7Z5TfM
ttp://www.youtube.com/watch?v=EPRgWRaKmQE
ttp://www.youtube.com/watch?v=zG6KCDHDNQQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hLpMARqSdLQ
ttp://www.headspa-hairstyle-arts.com/head_massage.html

18 :
もうすぐマッサージ3ヶ月だが結構頭頂部が埋まってきた。
前は変わらずだが

19 :
頭蓋骨が肥大するってよく聞きますがマッサージすることで頭蓋骨刺激されて肥大が加速するってことはないですよね?

20 :
>>18
いつもどのあたりをマッサージしてる?

21 :
枕使わないで寝ると血行良くなるの?

22 :
>>19
頭蓋骨の肥大は気になるところ。
俺の場合は側頭部が横に、頭頂部が上に出っ張る金柑頭に近づきつつある。
フェイスマッサージで小顔にするとかあるから
マッサージで頭蓋骨が肥大するってのはないんじゃないかな。

23 :
あまり力を入れないで、 頭皮の皮と肉(3cm幅位)を摘むようにモミモミムギュムギュマッサージしてると頭皮が柔らかくなって産毛は生えたよ。
力入れるとニキビ出来るから力入れちゃダメよ。
昔リアップ買った時に貰ったRするブラシがすっげー気持ち良かったのだが嫁に捨てられたorzどっかで売ってないかなぁ〜。

24 :
>23揉むのは縦方向?横方向?

25 :
>>21俺3年くらい前から枕なしで寝てるけど、
ハゲ進行し続けてるよ。

26 :
揉んでるのは頭皮が固い人?
柔いのに続けてる人いる?

27 :
>>24
縦でも横でもイイよー。
頬を摘む感覚で毎日風呂上がりにリアップ擦り込む前後にやると、頭蓋骨にビチッと張り付いてた頭皮が柔らかなったんだ。
血行良くなるから抜け毛 には悪くないと思う。

28 :
押すと痛いとこあるんだけど、
そんなときはマッサージしない方がいいかな、

29 :
禿げ、努力々・・・空しい・・・努力・・・
励ます会。

30 :
http://www.youtube.com/watch?v=EPRgWRaKmQE
マッサージってこんなに強めにやるもんなの?
ぐいぐいいってるけど

31 :
マッサージで抜けると悲しくなる。
何本かは抜けるよね?

32 :
円形が全頭に広がってる俺は
何本どころじゃないか
開き直ってやってる

33 :
頭皮マッサージを始めたいんだけど、何か良い本知ってる人いない??

34 :
頭皮が固いとは思うんだけど
突っ張って頭蓋骨に張り付いてる感じなんだよなぁ
頭皮の余りがないというか、余裕がないから
つまもうとしても無理だ。張り付いてる状態。
弓を引いてるような・・・。

35 :
参考までに・・・。
マッサージをする事で、頭皮が柔らかくなるのなら、
ハゲにはよいかも。
私(中年です)は白髪が混じりだした黒髪多毛サラサラですが、
頭皮は柔らかく、両手で頭皮を動かすとズラのように前後左右良く動きます。
しかしハゲ予防の為に、頭皮を摘んでマッサージをするとギュッと音がします。
これはなんでしょうか?実は逆効果なのか?
教えてくだされ。

36 :
毎日マッサージと育毛剤つけてたら確かに抜け毛は減った
しかし1センチ成長したのが触っただけでボロボロ抜け
ふりかけと一緒じゃん、意味ねえよ

37 :
風呂上がりにR付きのでマッサージすると最強。
一年でドスカからドフサへ。
関係ないが白髪が増えた。

ソースは俺。
38♂

38 :
>>37
生え際やM字は生えました?

39 :
どこかの動画で頭皮グニュグニュに動かしてる人見て、自分でもやってみた。
自分も頭皮がかなり柔らかく、動画の様に動かすことができたけど、そのあと異常に頭皮が痒くなった。
血行が良くなっているのか、それともまた…。
今のところハゲていないんだけど、逆にマッサージして禿げた人いる?

40 :
http://www.naoman.com/other/bald.htm
これ見てみ
なんか説得力ある

41 :


42 :
拘束具風ヘッドマッサージ器 OSIM uCrown 2
http://japanese.engadget.com/2009/12/22/osim-ucrown-2/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

43 :
ククククw

44 :
約二万か…

45 :
リンパマッサージで生えるよ

46 :
お前らちゃんとマッサージやってっか?

47 :
今日から毎日やる、がんばるぞ
一日何分ぐらいやればいいのかな

48 :
フィナ、ローヤルゼリー+イソフラボンとの併用だけど、
2ヶ月ほど前から寝る前にマッサージするようになって、はっきり薄毛が改善してきている。
行きつけの床屋で言われた事なんでまず間違いなく良くなってると思うんだけど、
どれが一番効いたのかはよくわからない(汗)。フィナもイソローも半年はやって来てたから…。
ただマッサージを加えてからチン毛化してた髪の毛が幾分か直毛化してきたような。
頭皮がリラックスして快眠出来るのもいいので、
しばらくこのまま様子をみてみます。

49 :
>>48
薄毛改善おめでとう!
また何か変化があったらレポヨロ

50 :
マッサージしてたら「どうした、頭痛いのか?」と家族に心配された

51 :
揉み過ぎ?で抜けが酷くなってスカスカになっちまった・・・・

52 :
本当は入浴後にマッサージするといいんだろうけど
時間がないのでいつも風呂前にマッサージしている
頭皮揉むと脂がすごい出るね、指と頭皮がギトギト

53 :
>>51
嘘だろ

54 :
3週間、スライド式のマッサージを続けていたら少し頭皮が柔らかくなってきた!
指で触れるとむにゅという感じがある。
まだつまめるほど柔らかくなっていないが好感触。
なお、スタート時は石に濡れた紙がへばりついているような薄い頭皮で、
「頭皮をつまむって何のこと?」
という感じだった。

55 :
スライド式ってどんなの
揉むんじゃなくて
手の平で頭皮を押さえて動かすって感じ?

56 :
毎日、自分で簡単に出来るケアとして、「簡単ヘアケア頭皮マッサージ」がオススメです。
場所を選ばずどこでも気軽にできる気持ちの良い頭皮マッサージです。
続けることにより頭皮が柔らかくなり、血流が促されます。
顔と頭皮はつながっているため、顔のタルミ・くすみ予防にもなります。
ttp://www.headspa-hairstyle-arts.com/head_massage.html
簡単ヘアケア頭皮マッサージを動画で解説しています

57 :
マッサージに加えて枕なし睡眠も始めたら、頭皮がぶよぶよになってきた・・・
なんだこれ、俺の頭じゃねえぞ!

58 :
h&sマジいいよ
ちゃんと頭皮マッサージしやすいように作られてる
のびがよくて泡立ちもいい おすすめ

59 :
h&sってなんだよ
ぐぐったらシャンプーとかトリートメントとかクリームとか種類ありすぎだろ
どれのことだよ

60 :
つうかマジで頭皮なんてつまめるのか?
マッサージ時間あるときしょっちゅうやってるが全然つまめない

61 :
てっぺんの方はわりとつまめるようになった
後頭部はちょっと難しい

62 :
嘘だぁ

63 :
>>60
ごめんそれ俺のヅラ

64 :
横は、頭皮つまめるけど、上は無理だあ

65 :
頭頂部触っても骨を直接触ってる感覚で柔らかさはまったくない
脂肪がない

66 :
マッサージやってれば脂肪が増えて頭皮がユルユルになるよ。改めて>>40のリンク先を読ん
だけどいい事書いてるわ。
USBのマイクロスコープで自分の頭皮を観察した結果と照らし合わせても納得がゆく。
側頭部(フサ)の毛穴は毛の付け根が凹んでいる。これは下地(頭皮)の厚みが十分あるからだろう。
一方、スカってる部分は毛穴は毛の付け根が凹んでない=凹む余地が無い=頭皮が薄い。
自分はかなりきつくマッサージしている。イメージとしては、毛細血管を壊す感じ。
指が痛くなるほどきつく、痣になるんじゃないかと思うくらいきつくやってる。

67 :
参考までに実際の写真をUp
(1)健康な側頭部、毛穴の付け根が凹んでるという意味が判るかな?
 皮膚に透けて皮下の毛も確認できる(これが坊主頭の肌が青く見える理由のひとつだろう)
http://www.csync.net/service/file/data/1279533420.jpg
(2)6/13のスカっている部位
http://www.csync.net/service/file/data/1279533449.jpg
(3)7/19(今日)のスカっている部位(開始1ヵ月後)
http://www.csync.net/service/file/data/1279533463.jpg
(2)、(3)は完全に同じ部位とは言えないので、皮膚の感じだけに着目して観察してもらえば良い。
撮影はDinoLiteという7500円ぐらいのUSBスコープ。JPEGに変換してUPしているけど、元々BMP保存なので
Exifが無いから信憑性に欠けると言われれば反論のしようはございませんm(_ _)m 。
※アップローダが特殊なようなので、ブラウザ開こうとするとアプリの立ち上げを
 要求されます。ごめんなさいm(_ _)m。Janeでは2回くらいクリックしたら見えました。

68 :
>>66-67
毎日朝夕、一ヶ月くらいやってるけど、全然硬さ変わらなくてちょっと鬱になってる。
でもこれ読んだらちょっと元気でた。
これからも続けてみます。

69 :
>>68
まぁ、何年も掛けてじわりじわりと悪くなった結果なので、お互い1,2ヶ月で完治を期待するのは無理です。
でも、良くなる可能性があるのであれば、焦らずやって行きましょう。
あと言わせて貰えば、ある程度までダメージを受けている頭皮は、優しくマッサージしてもダメなんじゃないかと。
筋肉が太くなるのは、強烈な負荷を掛けて筋肉の繊維を破壊し、それが再生する時により太い筋肉繊維になるからです。
>>66で「毛細血管を破壊する」と言っているのは、そういう意味合いで言っています。一度破壊し、自分の再生
能力に期待する。そんな感じです。

70 :
>>67
頼む、本当に頼む
定期的にうpしてください

71 :
髪を引っ張るのも効果的

72 :
横の皮はつまめる。結構力入れてやっと上がつまめるくらい


73 :
もっと目に見える成果が上がったら、またUpします。でも、2,3ヵ月後じゃないかなw?

74 :
つまめても禿っているの?

75 :
>>74
高橋克実は頭皮が凄い柔らかい。テレビで頭皮をぐにゃ〜としてる場面があった。
だが…あとは分かるな。

76 :
克実は今から生えてくる頭皮ってことですか?

77 :
高橋克実ってフサじゃん
特命係長しか見てないけどフサってたぞ?

78 :
>>77
それは克典じゃねーか。

79 :
頭痛くなった

80 :
オレも>>40読んでマッサージ始めたんだけど
やってるとジューって油が出てくるぞ
自分の頭がこんなに油っぽいとは気がつかんかった・・・
あと、やり始めだからかもしれんが、
やったあとに頭が痒くなる

81 :
ジューってくらいならいいじゃん
俺なんかびゅーびゅー出るよ
でもある程度あぶら?出切ると
でなくなってきたな

82 :
やっぱマッサージは強くやった方がいいのかな
やってるときは気持ちいいんだが
そのあとなんだか頭がかゆいぞ
これって血行が良くなってるから?

83 :
なちがいなく血行がよくなってますねうん
そのまま続けてたらブロッコリーぐらい生えるんじゃないかな?

84 :
M字のとこはマッサージ効果あるんですかね

85 :
結構血行がよくなってきた

86 :
>>37
マジ?

87 :
なんとなく薬よりも効きそうな気がする
マッサージ+食生活改善で
なるべくなら薬使わずにがんばってみるか

88 :
http://www.mouhatsu.net/category/08.html
ここ見て今日から始めた
やっぱり風呂に入ってる時にやるのがいいのかな
頑張って続けるぞー

89 :
頭皮マッサ続けてる人いないのかな効果どうなの?

90 :
それじゃオレも
頭皮の毒出しマッサージ
http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20100202A/index2.htm

91 :
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/f/4/f40653c4.jpg
これ使え

92 :
>>91
何それ恐い
やっぱ自分の指先で
優しくも念入りにマッサージするのがいんでないの?

93 :
>>91
針になってる

94 :
一週間ばかりマッサージ続けてるが
マジで頭皮つまむくらいまで柔らかくなるの?
気のせいかオレの場合、一番薄いつむじ付近が
頭の部分では一番柔らかいような気がする><;

95 :
毒出しは玉ねぎ粥がいいってきいた

96 :
ホホバオイルで週2マッサージ
このときばかりは普段の2倍は髪が抜けてる
多少はマッサージの刺激もあるんだろうけど
ホホバが原因ってことあるのかな

97 :
>>96
無しで試したりしろよ。
それから週2マッサージなんて意味ないぞ、1, 2時間置きの1, 2分マッサージでも
産毛が生えるたか?レベルなのに・・・

98 :
マッサージは常時でオイルが週2ってことだろ

99 :
なんとなくオイル使うの毛穴に悪いような気がして
オレはできないな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ルーニー】UEFAチャンピオンズリーグ【イニエスタ】 (231)
【20代・30代専用】ハゲ判定スレ56 (596)
プロペシア単独服用者スレ 10 (574)
フィンカー使ってる人 8錠目 (556)
【糞スレ好調】アデランス社員用掲示板 Part10 (212)
Rーしちゃっていいらしいよ (231)
--log9.info------------------
なぜポインタで引っかかる人が多いのか (796)
D言語 Part30 (551)
文字コード総合スレ part7 (921)
電卓作る (223)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (496)
くだすれC++/CLI(初心者用)part2 (614)
Androidアプリ制作依頼スレ (618)
プログラム板 自治スレッド Part5 (782)
Win32API質問箱 Build112 (655)
Embarcadero RAD Studio/Delphi/C++Builder その3 (323)
【3DS】プチコンを語るスレ【DSi】 (646)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.80【環境依存OK】 (550)
Borland C++ Compiler オ ワ タ (313)
【会津】パソコン甲子園2004【若松】 (779)
WindowsDDK各種についてのスレ (739)
Ruby 初心者スレッド Part 50 (489)
--log55.com------------------
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ254
『金色のガッシュ!!』雷句誠総合8
【バンビ〜ノ!】せきやてつじ総合part6【寿エンパイア】
手塚治虫総合 Part.2
プロレススーパースター列伝イノキとババを二で割ったよう78つ
【山岸由花子は】ジョジョ4部159【恋をする】
【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)67輪廻
あの漫画なんだった? 54巻目