1read 100read
2012年09月スポーツ・RACE140: 実況パワフルプロ野球99 十回戦 (840) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】プロ野球スピリッツ2012 Part23 (542)
PS3専用 Winning Eleven Option File part20 (849)
【EA】Madden NFL part28【アメフト】 (858)
プロ野球スピリッツ選手査定スレ 22死球 (946)
【UT】 FIFA11 Ultimate Team 3パック目 【EA】 (777)
プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)PS2版29 (421)

実況パワフルプロ野球99 十回戦


1 :2011/06/10 〜 最終レス :2012/10/28
6や7と並んで傑作といわれるパワプロ99を語るスレです。
サクセスは社会人野球編、オマケで冥球島編があります。
これから購入する人はサクセス目当てなら開幕版、ペナント目当てなら決定版がオススメです。
決定版は冥球島編がゆとり仕様になっていますが、ペナントのバグは修正されています。
▼前スレ
実況パワフルプロ野球99 九回戦
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268641478/

▼過去スレ▼
実況パワフルプロ野球99 八回戦
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1236762659/
実況パワフルプロ野球99 七回戦
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212249623/
実況パワフルプロ野球99 六回戦
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1190980727/
実況パワフルプロ野球99 五回戦
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1167267933/
実況パワフルプロ野球99 四回戦
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1154479299/
パワプロ99を語るスレ 三回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1133346158/l50
パワプロ99を語るスレ 二回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1119016681/l50
パワプロ99の思い出を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1092026978/l50

その他テンプレは>>2-10あたりに

2 :
◆サクセス選手互換性
99開⇒99決  ○
99決⇒99開  ×
6 ⇒ 99    ○
99 ⇒ 6    ×
パワポケ1⇒99  ○
Q.なんで開幕版がオススメなんですか?
A.決定版は冥球島編の難易度が大幅に下げられている為です。
Q.ドラペナで成長したら能力が最低になったのですが?
A.バグでMAXから一周りして戻ってしまうようです。 (決定版では修正されている)
Q.毒露生命と戦うと怪我するのですが?
A.奴らは全員[殺人タッチ]、[殺人タックル]を持っていますよ。
Q.冥球島ってなんて読むんですか?
A.正式に『めいきゅうとう』だそうです。
Q.冥球島で完封しても一発病がつくことがあるのは仕様ですか?
A.仕様です。
Q.武井田譲って名前に何か意味はあるのですか?
A.名前を入れ替えてください。ぶいだじょー
Q.64版パワプロ2000にも冥球島編はあるのですか?
A.ありません。代わりに新たにどすこい酒造編が追加されています。

3 :
総資産が100を超える
  ┣ まだレベルアップ可能な練習メニューがある
  ┃ ┗ 練習メニューレベルアップ
  ┗ 全ての練習メニューのレベルアップが完了
     ┣ 80%で総資産−60のみで終了
     ┣ 10%で守備コンバートイベント発生
     ┃ ┣ 投手
     ┃ ┃ ┗ なし
     ┃ ┗ 野手
     ┃    ┣ 走力8以下、肩力13以上で捕手に
     ┃    ┣ 走力9以下、守力10以下で一塁に
     ┃    ┣ 肩力10以下、守力10以上で二塁に
     ┃    ┣ パワー90以上、肩力11以上で三塁に
     ┃    ┣ 走力12以上、守力12以上で遊撃に
     ┃    ┣ パワー90以下、走力12以上で外野に
     ┃    ┗ 上記の条件に当てはまらない場合、コンバートは起こらない
     ┗ 10%でフォーム変更イベント発生
       ┣ 投手
       ┃ ┣ オーバー・3クォーター・サイドで球速145km/h以上ならトルネードに
       ┃ ┗ それ以外の場合、フォーム変更は起こらない
       ┗ 野手
          ┣ スタンダードでミート4以上なら振り子に
          ┣ 一本足でミート3以下、パワー110未満なら神主に
          ┗ 上記の条件に当てはまらない場合、フォーム変更は起こらない
※野手コンバートは捕手→一塁→二塁→三塁→遊撃→外野の順にチェックされる
  このとき現行の守備位置のところで適合しても終了するので注意

▼特殊能力・共通
センス○    有田先輩に練習を見てもらい、野球に向いていると言われる
センス×    有田先輩に練習を見てもらい、野球に向いていないと言われる
安定感     エビータからのドラフト時のプレゼント
          パワフル物産で新商品を6つ完成させる
ムラッ気    夏に浜辺に行ってムラムラする
ムード○    絵美里と公園に行って弁当を食べる
ムード×    反町と遊びに行ってカップルをひやかす
ケガしにくい  走り込み系の練習
          冬に公園で矢部君と乾布摩擦をして成功
ケガしやすい ダイジョーブ博士のパワーアップ手術に失敗する
バント○    経験点で取得

4 :
▼特殊能力・投手
勝ち運    合宿で矢部君に○×で勝つ
        神社でデートをして、おみくじで大吉を引くと、10%の確率で修得
負け運    合宿で矢部君に○×で負ける
        神社でデートをして、おみくじで凶を引くと、10%の確率で修得
        1月1週にケガをしていると50%でつく
        エビータと2人で浜辺に行ってカモメを眺めると20%で修得
尻上がり   凛といっしょに帰るとき、「恋愛の話」→「ジョーダンだよ」で50%の確率で修得
スロースターター 合宿開始時にケガをしている
        春・秋にひとりで浜辺に出かけるとたまに修得
クサイところ 全日本合宿で監督に投げ込むイベントで変化球をすべて「ククッ!」と投げる
         絵美里さんと72週以上付き合い誕生日を迎え「野球真髄本・投球編」をもらう
逃げ球    1人でとまり木に行き、絵美里さんに最後まで付き合ってねと言われたとき断ると、
        コントロール80以下か150以上のとき修得
        絵美里さんと72週以上付き合い誕生日を迎え「野球真髄本・投球編」をもらう
一発病    試合でホームランを打たれる
        完全試合をするとたまに習得。
重い球    全日本合宿の投げ込みで直球をすべて「ズバーン!」(20+(球速−140)×4%)
        球速144km/h以上で猪狩進との特訓で上手く行くと修得
        絵美里さんと72週以上付き合い誕生日を迎え「野球真髄本・投球編」をもらう
短気     ゲームセンターでクレーンゲームを1回でやめる
ピンチ○   初期能力
         たんぽぽ製作所で仕事でクレーム処理をしたとき、上手く対応する
ランナー×  初期能力
         完全試合をするとたまに習得
         走者を背負ってヒットを打たれると1/12の確率で修得
対左打者○ 試合で左打者と対戦時、被安打8以下で三振を取ると25%で修得
回復○    毒島部長の栄養ドリンクを2回飲んだとき、「よく効くやつ」だと、20%で修得
回復×    初期能力
リリース○  エビータから、プロ入り後、野球超人伝をもらう
牽制○    エビータから、プロ入り後、野球超人伝をもらう
打球反応○ ゲームセンターで1月〜3月にシャウト・アンド・ダンサーをうまく踊る。(10%)
         全日本合宿の特訓でノックをすべて上手くとる  「プロモデルグラブ」で近距離ノックをすると1%で修得

5 :
▼特殊能力・野手
アベレージヒッター  ミート5以上、広角打法を持っているとき猪狩進との特訓が成功すれば修得。
          バンブーを使用して練習時、パワー100以下、ミート4以上のとき低確率で修得。
パワーヒッター バンブーを使用して練習時、パワー120以上、ミート2以下のとき低確率で修得。
選球眼      ゲームセンター(1月〜3月)にシャウト・アンド・ダンサーをうまく踊る。10%
.          全日本代表候補合宿のノックで全てキャッチ
逆境○      合宿で矢部君に○×で勝つ。
           たんぽぽ製作所で仕事でクレーム処理をしたとき、上手く対応する。
流し打ち     有田先輩に素振りを見てもらうときに5回続けられると修得。
           ミート5以上で、矢部君と野球を見に行くとたまに修得。
広角打法    ミート5以上で、猪狩進との特訓に成功で修得。
チャンス○   エビータからプロ入り後、野球超人伝をもらう。
          神社でデートをして、おみくじで大吉を引くと、10%の確率で修得
          試合で、得点圏で安打を打つと25%の確率で修得。
対左投手○  試合でたまに修得。
初球○     試合で初球を2安打以上でたまに修得。
満塁男     試合で満塁本塁打を打つと修得。
          エビータから野球超人伝をもらう。
サヨナラ男   凛とクリスマスを過ごした後に別れる。
三振男     試合で三振をすると修得。
          ゲームセンターのクレーンゲームで3回してあきらめると修得。
送球○     プロモデルグラブを使っていると、たまに修得。
          正月にお賽銭をして願いがかなうと10%で修得。
          肩力12以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得
          守備練習球を使っていると、守備13以上でたまに修得。
ブロック○   矢部君に誘われてバレーボールを見に行くと一定確率で修得。
          捕手でパワー75以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得
体当たり    矢部君とラグビーを見に行くとたまに修得。
          毒島部長の栄養ドリンクを2回目に飲むときよく効く場合、20%で修得。
4番○      パワー120以上で、ゲームセンターのクレーンゲームで4回目に成功する。
4番×      ゲームセンターのクレーンゲームで4回失敗してあきらめる。
キャッチャー○ 捕手で守備11以上のとき、猪狩進と特訓する。
          捕手で守備12以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得。
キャッチャー◎ 捕手で守備14以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得。


6 :
▼サクセス初期能力
投手の初期能力
ミート     :2
パワー    :20〜29
走・肩・守  :各7
コントロール:100〜109
球速     :130〜139
スタミナ   :30〜39
ランダムで変化する変化量
確率 |スタミナ|コントロール|球速|特殊能力
19.9%|  +0|    +0|  +0|なし
20.0%|  +5|    +5|  +0|回復×
19.9%|  +0|    +0|  +2|ランナー×
19.9%|  +5|    +0|  +0|不眠症
19.9%|  +0|    +0|  +3|ピンチ○
0.3% .|  50|   120| 145|肩爆弾、ケガしやすい
0.1% .|  50|   120| 145|肩爆弾、ひじ爆弾
野手の初期能力
確率 |パワー|走・肩・守      |特殊能力
19.9%|50〜59|各7以上で合計23|センス×
20.0%|50〜59|各7以上で合計23|サボりぐせ
19.9%|50〜59|各7以上で合計22|なし
19.9%|50〜59|各7以上で合計23|カゼ
19.9%|50〜59|各7         |センス○、虫歯、ムダづかい
0.3% |100   |各10         |ケガしやすい
0.1% |100   |各10         |センス○

▼冥球島編の能力上昇
ミートカーソル 常に+1                      
パワー     ヒット×3+二塁打+三塁打×8+本塁打×10
         これにコールドPを上乗せ 但し最大25
走 力     基本的に+1だが二・三塁打、盗塁数によって、稀にさらに+1
肩 力     基本的に+1だが稀にさらに+1
スタミナ    投球回×3/2×コールドP 但し最大25
コントロール  (10+奪三振数)+(被安打5以下の場合+10) 但し最大25
球  速     〔(奪三振数/2+レベルP)×(160−現在の最高球速)/30〕×コールドP/2
変化球     点差(最大5)×コールドP 但し最大で+2
 アベレージヒッター   2回戦以降で3安打以上 本塁打0で確率1/6
 パワーヒッター   2回戦以降で2本塁打以上 パワー120以上
 流し打ち       流し方向の安打3本以上
 広角打法      流し方向の安打2本以上に流し方向の本塁打1本以上
 盗塁○        2回戦以降で2盗塁以上
 キャッチャー○  捕手で2回戦以降の試合で1失点以内
 キャッチャー◎  捕手で2回戦以降の試合でキャッチャー○を所持
 バント○       犠打2つ以上
 打球反応○    守備機会が5回以上 
コールドポイント=9−終了回+1
レベルポイント =対プロ球団+4
           3回戦以降+3
           2回戦+2
           その他+1
※チームメイトには成績に関係なく、規定値がランダムで振り分けられる。

7 :
▼むつご大学のイカサマ詳細
打者が金村の場合、その都度以下の通り入れ替わっている。(対戦時のみ)
       無死  一死  二死
走者なし   外    外    外
一  塁    捕    捕    遊
二  塁    遊    遊    遊
一・二塁   .遊    遊    二
三  塁    二    二    二
一・三塁    捕    捕    二
二・三塁    捕    捕    捕
満  塁   一    一    一

捕 右右 1 80 12 15 13 バント○ 内野安打○ キャッチャー○
一 右右 2 140 8 10 8 パワーヒッター 三振男 [強振多用]
二 右右 4 80 12 12 13 広角打法 安定感
遊 右右 5 95 14 13 14 アベレージヒッター チャンス○
外 左左 4 90 13 12 14 アベレージヒッター 内野安打○

8 :
▼冥球島対戦相手
白鳥学園(一回戦)
投:安井130`コン140スタ100スラ3シンカ3、投:冬野100`コン95スタ35ナックル2勝寸ラ尻、三外:竹川3:90:10:8:8、外捕一:柳2:50:13:10:11盗○
聖マリアンヌ学院(一回戦)
投:新庄112:50:100、投:竹内119:50:10スロカ1、二:遠山2:40:5:5:5、外:新居3:20:3:4:3
官僚大学(一回戦)
投:中島138:120:90スラ1カー1シンカ1シュ1変中、投:藤島132:150:10スラ2シンカ3シュ1変中、二:裏口3:60:8:9:10バ流、遊:大倉3:70:7:9:13バ
極亜久商業(一回戦)
投:三鷹130:125:110カー2フォ3シン3リ○、投:平山133:145:75カ2一ラ寸ピ×、捕一外:亀田2:65:8:8:7バ体、一外捕:外藤3:95:6:12:7チャ×バ×体
ドリル電器(一、二回戦)
投:松倉138:140:120カ4フォ3、投:三木134:50:50スラ3カ4、捕:香本1:120:4:12:11PH盗×キャ、二:広田3:60:12:10:14
一番星自動車(一、二回戦)
投:阿畑136:130:150ナックル4シュ1変中、投:生駒139:140:20チェ3シュ1変中、三:杉本3:95:8:10:12、外:岡本3:70:12:12:12送○内
霊盟社(一、二回戦)
投:影浦140:120:120スロカ4重クサ、投:藤井143:120:40スラ2カ3シュ3、二:石毛4:40:7:8:11選、遊:谷4:40:7:9:11選
流星高校(一、二回戦)
投:阿久根139:100:90フォ4、投:堀145:120:30Hスラ4SFF1、二:大村2:50:15:9:9、外:中山1:30:15:9:9 全員が内盗バ
するめ大学(二、三回戦)
投:乙女155:130:170スラ2フォ2シュ2ピ勝スロスタ尻、捕:九州5:120:8:15:15AHブ満、一:田中2:60:4:8:9サ
あと一人は下からランダム(外野手がでやすい気がする)
外:球三郎3:60:15:10:13ヘッスラバ○内暴、外:天王寺3:90:14:13:14初広流、外:村雨1:60:15:15:15送○
二:猿4:80:12:12:15ム○、三:鮫島3:110:9:10:11逆サヨナラヘッスラ、遊:ザンス4:80:12:13:14AHチャ○
鬼が島分校(二、三回戦)
投:菅野156:50:100Hスラ2SFF2重、投:長井138:30:60フォ3重、外:佐賀7:220:14:14:12AHサ、外:川田3:120:4:15:6
大漁水産(二、三回戦)
投:後藤135:100:90カ1、投:八木124:120:30スラ1、捕:小倉4:180:12:5:3PHAH広強、外:大友6:170:11:4:3PHAH広強
青龍高校(二回戦)
投:三輪136:120:120カ3、投:川端130:80:20スラ2、一:滝本7:200:12:10:10PHAHチャ体広、外:町田6:140:9:10:8
橘商業(三回戦) ※青龍高校選択時強制
投:久方146:120:120スラ4フォ2、投:芝田120:90:20スロカ2、遊:佐々木2:90:10:11:12、二:篠原1:30:12:11:8
むつご大学(三回戦)
投、捕、一、二、遊、外:金村 >>7参照


9 :
どすこい酒造(三、四回戦)
投:田村150:120:150カ2シン2逃スロスタ尻重速中、投:荒木148:70:40Vスラ4、一:本木1:150:4:5:5PH体強、捕:斉藤1:130:2:14:12体ブ強
仏契大学(三回戦)
投:大豪月160:100:200フォ1シュ1逃一、投:福原144:70:50シュ1、捕:非道3:120:5:10:5左×三強、外:今村3:105:7:10:10三強
大東亜学園(三回戦)
投:鋼146:160:200カ5シン4、投:東条140:145:80スカ3カ3フォ2、二外遊:アンソン5:99:11:13:13PHAH、外一捕:ドナルド2:160:6:15:6PHAH
あかつき大付属(四回戦)
投:猪狩守149:180:130スラ4カ4フォ3安ピ○リ○、投:馬場143:120:40スラ2カ3フォ3、捕:猪狩進4:65:12:11:13キャ◎AH選、三:林3:90:13:12:14
帝王大学(四回戦)
投:山口147:140:120カ2フォ7シュ1ピ勝、投:矢野145:40:20スラ2フォ2シュ7、二:上原4:80:12:10:12バ、外:山内3:80:12:15:14バ送○
アンドロメダ高校(四回戦) ※大東亜学園選択時強制
投:大西151:100:230スカ4カ4フォ4シン4、投:渡辺150:120:10スラ1カ5フォ1シン5シュ1リ○、一:落合4:200:12:12:10PHAH、遊:五十嵐4:150:12:12:10AH内
キューバ(五回戦) ※、むつご大学、あかつき大付属選択時強制
投:ゴメス154:100:150カ2フォ4シン2ピ重尻打短、投:スミス160:160:10カ7フォ7シュ7逃短、投:ローズ146:120:40スロカ3フォ3、投:ゴンザレス144:120:40スラ2フォ3
三:ウィン4:220:12:12:12PHAH広チャ初○、外:バルデス6:120:15:15:15AHチャ内○
全員がAHPHチャ○持ち(むつご、するめどちらかを選んでいると、外:バルデスじゃなく、投:ローズ。両方なら投:ゴンザレスも)
黒獅子重工株式会社(五回戦) ※仏契大学選択時強制
投:部長152:140:100スラ3カ3フォ7、投:係長130:120:30スラ2カ2シュ2、投:近藤147:90:20Hスラ7カ2、投:川本140:90:50スロカ5シュ3
三:社長2:150:13:12:14PHチャ○体強、捕:課長6:90:15:13:15AHチャ○キャ○初
全員がPH満三強持ち(開き枠次第で変更有り。2回戦でするめなら、課長なしで近藤仲間とかだと思われ。係長は走力15で盗○内初暴)
聖皇学園(五回戦) ※大東亜学園選択時強制
投:野球マスク155:220:250スラ6フォ4シン4一ピ○リ○、投:桐田145:140:170スラ4カ4フォ4、投:片道140:120:190スラ3フォ3シン3、投:水木132:120:80フォ3
捕:金剛5:145:7:15:12サ逆広、一外捕:ネロ3:220:8:8:9PH
(するめを選んでいるとマスク、桐田、片道、ネロ)
裏あかつき大付属(五回戦) ※1/100の確率で登場。
投:アフロ猪狩157:220:200スラ4カ7フォ3シュ2安ピ○リ○重尻、投:馬場143:120:40スラ2カ3フォ3、投:中根136:100:40スラ2カ2シン2、投:大塚143:110:40カ3フォ3
捕:出口4:80:14:11:14キャ○PH強、三:林3:90:13:12:14

その他
外:真矢部5:120:15:13:14AH送○逆
1回戦終了後(セーブした後)に1/65の確率で死亡後、最終戦で復帰し真EDに変更。

10 :
▼サクセス初期能力
投手の初期能力
ミート     :2
パワー    :20〜29
走・肩・守  :各7
コントロール:100〜109
球速     :130〜139
スタミナ   :30〜39
ランダムで変化する変化量
確率 |スタミナ|コントロール|球速|特殊能力
19.9%|  +0|    +0|  +0|なし
20.0%|  +5|    +5|  +0|回復×
19.9%|  +0|    +0|  +2|ランナー×
19.9%|  +5|    +0|  +0|不眠症
19.9%|  +0|    +0|  +3|ピンチ○
0.3% .|  50|   120| 145|肩爆弾、ケガしやすい
0.1% .|  50|   120| 145|肩爆弾、ひじ爆弾
野手の初期能力
確率 |パワー|走・肩・守      |特殊能力
19.9%|50〜59|各7以上で合計23|センス×
20.0%|50〜59|各7以上で合計23|サボりぐせ
19.9%|50〜59|各7以上で合計22|なし
19.9%|50〜59|各7以上で合計23|カゼ
19.9%|50〜59|各7         |センス○、虫歯、ムダづかい
0.3% |100   |各10         |ケガしやすい
0.1% |100   |各10         |センス○

▼冥球島編の能力上昇
ミートカーソル 常に+1                      
パワー     ヒット×3+二塁打×5+三塁打×8+本塁打×10
         これにコールドPを上乗せ 但し最大25
走 力     基本的に+1だが二・三塁打、盗塁数によって、稀にさらに+1
肩 力     基本的に+1だが稀にさらに+1
スタミナ    投球回×3/2×コールドP 但し最大25
コントロール  (10+奪三振数)+(被安打5以下の場合+10) 但し最大25
球  速     〔(奪三振数/2+レベルP)×(160−現在の最高球速)/30〕×コールドP/2
変化球     点差(最大5)×コールドP 但し最大で+2
 アベレージヒッター   2回戦以降で3安打以上 本塁打0で確率1/6
 パワーヒッター   2回戦以降で2本塁打以上 パワー120以上
 流し打ち       流し方向の安打3本以上
 広角打法      流し方向の安打2本以上に流し方向の本塁打1本以上
 盗塁○        2回戦以降で2盗塁以上
 キャッチャー○  捕手で2回戦以降の試合で1失点以内
 キャッチャー◎  捕手で2回戦以降の試合でキャッチャー○を所持
 バント○       犠打2つ以上
 打球反応○    守備機会が5回以上 
コールドポイント=9−終了回+1
レベルポイント =対プロ球団+4
           3回戦以降+3
           2回戦+2
           その他+1
※チームメイトには成績に関係なく、規定値がランダムで振り分けられる。

11 :
>>2 ▼基本
>>3 ▼たんぽぽサッチーイベント

12 :
おつ

13 :
おつ

14 :
決定版のパ・リーグオールスターだが
なぜ二塁手は高木浩だけなんだ?
ありえん

15 :
実際のオールスターがそうだったからとしか言えない

16 :
ttp://bis.npb.or.jp/scores/allstargame/boxscore1999_1.html
実際のところ三戦あった試合全てセカンドに小坂がスタメンだった
また第一戦目に二岡がサードでセリーグのスタメン出場したから
パワプロのセリーグオールスターでも江藤を押しのけて二岡がスタメン入りしてるのだろうな

17 :
決定版の冥球島をゆとり仕様とかいうが
リセット以外を除けばあんま難易度かわらんような気がする
ミット移動があっても、どうせ抑えるときは何も変わらんし

18 :
ペナント総被弾数27
内訳ストレート21失投6
絶不調パワEに152km/h重球持ってかれた屈辱は忘れない

19 :
真芯なら重い球は効果が無くなるけど、それでスタンドにもってかれるのは何度見ても意外だ。

20 :
どうしても冥球島で強豪チームと当たると完封しないと負けてしまう
打てない…キューバ、黒獅子さえも打てない

21 :
キューバはミットが動くから気合
変化球でも飛ばないから振り遅れないように気を付ける
黒獅子は確実にいくなら部長のスタミナ切れ待ち

22 :
キューバは右打者ならシンカー、左打者ならカーブを狙うようにしてる

23 :
・ある変化球に絞って打つ
・失投を狙う
・あるコースに来たらこの変化球が来ると判断して打つ


24 :
ゴメスのスタミナ切れ待ちでガンジーしてたら
7回あたりからスミス兄貴登場で積んでしまった

25 :
7回からスミスならバテるでしょ

26 :
8回に絶好調スミスに三者連続三振(11球)食らって諦めた

27 :
キューバはサクセス世界大会の方が強く感じる
ゴメスから、矢部君が163メートルのホームランを打った記憶がある
サクセスの金属バットは飛ぶ
あれぐらい飛ぶ方がゲームバランスがいい

28 :
>>20
コントロールの低い奴ならば、失投を強振でひっぱたく
スタミナ切れは待たずに、常に変化球のタイミングで引っ張る
ストレートは捨てる(AHならミートで打つ)
コントロールの高い奴が問題、個人的にはマスクとアフロ
攻略は遅い変化球に目星をつけ、全てそのタイミングで強振
例・フォークは速く、カーブは遅い
裏あかつきは、100分の1よりも分母が大きく感じる

29 :
>>27
サクセスはハンデありの3回勝負だからな
7回までにCPUがボコられたら終わりだし

30 :
ビハインド時のキューバは、なんか殺気立っていて怖い
勝った時の画面で、猪狩が泣いているのが笑える

31 :
>>28
このゲーム引っ張らないとほとんどゴロになるよな
ってか強振にしない場合もそうだが
間違い無く打力が低いとゴロになるように設定されてるわ
まあCPUレベル普通とかなら関係ないけど

32 :
弾道という設定が無いし、広角持ちでもストレートに詰まる
打撃練習、実在投手で横浜佐々木を選択
全然ホームラン打てないから笑えるよ

33 :
佐々木ならCPUがフォーク多投してくるから正直いくらでも打てるんだが・・・
打撃練習ってCPUレベル普通っぽいしな
配球ヘタクソ(同じとこに同じ球ばっか)だし飛ぶ飛ぶ

34 :
あーすまんストレートだけに限った話ならパワーAでも全然出ないけどな

35 :
でもスライダーとシュート同時持ちはうんざりする

36 :
>>34
ストレートを引っ張って打ってもガチで入らないよね

37 :
山口はフォーク結構投げてくるから打ちやすいけど、
部長は結構他の球種も投げてくるからやや辛い。

38 :
ゴメスは真下を捨て、シンカーカーブに合わせる(失投には反応)
対部長も、真下は無視しているよ

39 :
高めに投げてきたフォークを強振してホームランってパターンが多かったかな。
低めギリギリぐらいのフォークは芯で捕らえてもゴロになることが結構多くて困る。

40 :
そもそも高めの球の方が圧倒的に飛びやすい 気がする
ストレートでホームラン出るのなんて高いときだけってくらい性能が違う 気がする

41 :
近くのブコフで開幕版200円で売ってたから買ってきて10年ぶり?くらいにプレイ
俺投手で冥球島の中日はそれほど苦もなくクリアできた
当時は4回戦あたりでものすごく苦戦してた記憶があるが、やっぱり思い出補正もありそうだな
プロチームで一番しんどいのは、ムラっ気逃げ球の石井一久のいるヤクルトでFA?

42 :
システム上強いのはピッチャーが強いとこだな
西部かヤクルトかなあ
150km/h超が数人いてキャッチャー◎とかマジ簡便

43 :
プロチーム、巨人は斉藤確定だから楽だった
石井一とか攻略考えただけでも萎える
>>39
HR競争の時も高めが伸びるよね

44 :
ホームラン175mまで見た事あるけど
最高どのくらいなんだろ

45 :
何年かぶりに聖皇学園に挑んだがスタミナ切れ待ち作戦やったけど
野球マスク全然バテてくれなかったw
2-0で負けた
やっぱ十字キー派のオレにはキツいわ
スタミナ切れと失投の期待があるキューバルートのほうがラクだな

46 :
>>44
207

47 :
207mは信じがたい数字だな
>>44
オレは大阪ドーム171m、左中間へのライナー
二枚技でデータは消えています
HR競争に慣れた人は、真芯から下にずらして打つよね
そのような場合、160m超えは出ない
高めの球、真芯、弾道が上へ
上手く条件が重ならないと伸びないよね

48 :
野球マスクって確かスタミナ200ぐらいあるから相当やらないと無理だよね。
野球マスクは初登場時のゲームバランスがHR祭りすぎて弱く見られがちだけど、性能は最強クラスだからな。
冥球島とポケ1,2の1で再認識。

49 :
マスクはスタミナ250だっけ。
相当滅多打ちにしてやらない限りまずスタミナ切れしないなー

50 :
アフロ200 マスク250
この二人との対戦時は、積極的に打った方がよい

51 :
4回戦で大西が8回にバテたから
マスクも9回までに引っ込むかと思ったんだが・・・

52 :
ああすまん
207は球速の最高だわ。レス読み間違えてたスマソ

53 :
バグの球速とかどうでもいいわ

54 :
>>52
やはりそうか
207はありえない数字だし、一度207kmのパスワード拾った事がある

55 :
久しぶりにやったら阿畑に完封されて泣いた

56 :
たまにおかしな変化するんだよな
運悪いと全然打てなかったわ

57 :
ナックルやない、アバタボールやで
冥球島cpu投手は、普通〜絶好調の3パターンだから
阿畑の場合、普通だとコールドできると思う
問題はリセットが効かない裏あかつき
今まで三回とも好調だったから戦えた
絶好調ならばやる気しないわ

58 :
阿畑に完封は投手でサクセス本編やった場合じゃないか?
1年目だと自チームが打たないことがたまにあるから
育ててる投手が6回から無失点リリーフしても
先発が打たれてたから負けたってことがありえるな

59 :
確かにたんぽぽとか無理ゲーだな

60 :
恥ずかしながら冥球島でやっちまったw
再チャレンジしたら阿畑は5回でコールドできたが大西にやられて野球マスクまですらたどり着けない…
基本からやりなおした方がいいのかな
よくやってた頃はクリアできてたんだがなにかいい方法ある?

61 :
保険でメモリーカードコピーすれば、何度も対戦できるよ
球場狭いし、マスクも慣れれば打てる

62 :
>>56
スライダー並に横変化しながら落ちる時あるよな

63 :
メモカ2枚技って本体にすごい負担かけてるよなw

64 :
本体よりも精神が壊れます
裏あかつきで、300ハマリした経験があります
生涯確率は200分の1ぐらいです

65 :
冥球島で主人公ピッチャーで初期メンクリアしようと思ったんだが
控えPをずっと使ってて勝っても誰も能力上がらないんだな
結局キューバに負けたw

66 :
投手で開始すると、打球飯能ぐらいしか特殊能力がつかず、
さらには味方投手の能力も上がらない
野手スタートだと、初期メンバークリアは難しいでしょうね

67 :
このゲーム、コナミエフェクトかなりキツいな
COMパワフルだとどこ投げても待ち構えて打たれる感じ
変化球の変化量もバラバラだし直球だと思ったら変化球だったり
真芯で捕らえたのに外野フライ、下手すりゃゴロになることもある

68 :
裏あかつきはアフロ猪狩以外ショボいからついむつご選んで失敗した。
野手は余分に入って最終戦で調節されるけど、
投手が余分に入ることは無いんだよなあ。
バルデスや課長が入らないのは勿体ない。

69 :
裏あかつきは確かに猪狩のみのチーム
せめて、出口が進クラスならば良かったな

70 :
パワフル物産で練習せずにクリアとかできるかな?

71 :
モチベーション的に無理だろ
矢部がうるさすぎる

72 :
41だが、今度は俺捕手でプロペラルートやってみたら、
大西はコールドできたのに野球マスクに完封喰らったw
石井一久うんぬんのレベルじゃなかったなw
ここの人たちはミットなし絶好調の石井一とかラクに攻略できるんか?
俺はミットアリで敵をCPUが操作するなら160k全方向7とかでも打つ自信あるが、ミット無しだとサッパリ打てん
コツ教えてけろ

73 :
「つよい」以上は無理、全くではないが点を取るのが精々
石井の場合は絶好調だから打てないってキャラでもないけどなー
CPUの場合ロジックが同じだからかカーブが落ちすぎてボールが増えたりするからね
細かいスライダーとかフォークは打ちにくいし

74 :
3点前後ならまぁ取れると思うが、楽に攻略とかは無理だなぁ。
中には人間ロックオンみたいなヤバいくらいに上手い人もいるんだろうけどねw
個人的には球をよく見ることを意識してるな。
ボールや打てそうもない球には絶対に手を出さないように徹底、
そのためには見送り三振もガンガンしておkってくらいの心構えでやると、何故だか結構打てるようになる。
早打ちしていると、どうにも淡白な攻撃で終わってしまうのよ。

75 :
冥球島で投手作ってる場合、アベレージヒッターとかパワーヒッターの野手系特殊能力は絶対つかない?

76 :
付かないと思う

77 :
つかんな
必死こいて盗塁とかホームラン連発とかしたけど
野手得能はつかなかった

78 :
冥球島の最終戦のプロとの試合は再試合になるとCOMレベルが弱冠下がる気がするんだけど気のせい?

79 :
冥球島じゃ無くても付かないのに「冥球島で投手作ってる場合」ってのもおかしな話だな
>>74
スリーボールから明らかに弱くなるよ
そのまま同じ動きでフォアの場合もあるけど、ストライク入れてくるときはコースが超甘い

80 :
>>73-74 サンクス
俺まさに早打ちフライ量産機だったわw
対野球マスクの場合、基本スタンスは失投・フォーク待ちがいいんかね?
ミット無しだと直球と斜め系はさっぱり打てないにゃあ

81 :
決定版だがスライダーを狙って2本本塁打打てたなぁ
ただ、9回裏に呪われたように打たれまくった…

82 :
このゲームの打たれたり打たれなかったりってよく分からないんだよなあ。
適当にやってて完封できちゃうこともあれば、
長考の末に投げた球がことごとく滅多打ちにされることもあるし・・・。

83 :
なんとかプロペラ団ルート(近鉄)で優勝できたわ…
COMもストライク外に逃げる球に弱いイメージはある

84 :
内角低めからボールになるカーブ
ど真ん中にスライダー
この繰り返しで完全試合達成出来た事がある

85 :
シンカーとカーブ両方持ってたら結構三振奪えるね

86 :
冥球島で一番の強力打線を作るのはどんなルートが最適かな

87 :
主人公を遊撃手にしたキューバルートかな?
8バルデス(キューバ)
9真矢部
7佐賀(鬼が島)
6主人公
5ウィン(キューバ)
3大友(大漁)
DH小倉(大漁)
2香本(ドリル)
4広田(ドリル)
矢部くんが死ななかったら二番に広田が入り九番に山内(帝王)が入る
やり方によっては主人公にPHとAH付けられるから
なかなか強い打線になるな

88 :
>>86
主人公サードの一番星→鬼が島→プロペラルート
4アンソン
6五十嵐
8佐賀
3落合
5主人公
DHネロ
7ドナルド
2金剛
9岡本

89 :
どすこいと対戦して能力あげるか帝王と闘って二塁手を取るかで迷うな…
強力打線作るとなると主人公は投手になるから投手をどう育てるのかもカギだな

90 :
打撃能力なんてそこまで必要か?
ピッチャーは野球マスクくらいしかいいのいないんだから
主人公ショート→一番星→鬼が嶋→むつご→帝王→キューバで十分

91 :
>>90
むつごルートで主人公ショートは変じゃね?
アベレージヒッター持ちの金村(遊)が控えかよ

92 :
一回プロペラ団ルートでクリアしてみると
なんか一つの能力に特化したチームを作ってみたくなるんだよ

93 :
>>91
控えでもいいし急造サードでも使えるから
スーパーサブ的なポジ
サード杉本との兼ね合い
とにかく守備のいいチームを作りたい

94 :
>>92
分かるぞ。単純にチームの強さだけを考えると、
プロペラルートが完成されすぎていて面白みがないからね。

95 :
サクセスで合宿前の週に休んだらチョコ食って虫歯になりそのまま合宿突入→1000本素振りが連続で発生したのに疲労だけ溜まって虫歯のせいで筋力ポイント入らず泣いた

96 :
>>95
投手でそんなことあったらリセット押したくなるなw

97 :
サクセスで流し打ち習得した時の嬉しさは異常
今まで2回しか付いた事ない

98 :
>>97
矢部くんか有田さんのランダムイベントでしか取れないんだよなぁ・・・
2枚技使っても狙って取りにくい特能だよな

99 :
冥球島のプロペラ団ルートで阪神に勝てない。
主人公投手 155キロ スラ6 カ7 フォ4
どうしても、藪のHスラに手が出てしまう。
打撃は大東亜で3点、アンドロ2点、星皇2点という貧打線。
配球のコース読まれてはガツンと行かれる始末。
近鉄やオリには勝てるんだけれど。どうしたものか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart126 (1001)
【PS3】ウイニングイレブン2013 コミュニティ対抗戦 (440)
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part3【XBOX360】 (943)
【PS3】パワプロ2012ペナント part2 (358)
【JWET】Jリーグウイイレタクティクス7【続編熱望】 (977)
パワプロ2012 パワスタトレードスレ part77 (1001)
--log9.info------------------
【ゴジラガール】小高恵美【2代目東宝シンデレラ】 (206)
福永恵規 (330)
山本志織 【元・NHKお天気】 (852)
大谷允保(大谷みつほ) (296)
懐かしの特撮ヒロイン (214)
一木有海タソを懐かしむスレぱあと1 (308)
【おニャン子クラブ】高井麻巳子【会員番号16】 (476)
横山やすし (599)
紺野美沙子さんについて教えてくれ (224)
もし、あの人が今でも生きていたら… (240)
【元おはガール】麻亜里 Part7【キャンディミント】 (801)
山中すみか (292)
【道産子】ゆうちゃんの復活を心から応援するスレPart2【ゆうキッス】 (300)
アイドル時代の西村知美 2 (276)
【微笑み天使】堀ちえみ2【ミニスカ】 (212)
【微笑み天使】堀ちえみ【窃盗団】 (627)
--log55.com------------------
吉田製作所 Part.40
【LGA2066】Cascade Lake-X、Skylake-X Part24
特価品7075
RADEON RX VEGA part38
sandyおじさん 8人目
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part8
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part259
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.204