1read 100read
2012年09月歴史ゲーム57: 真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ4 (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3版】真・三國無双MULTI RAID 総合 Part13 (678)
【PC版】太閤立志伝V 八十四札目【専用】 (724)
采配のゆくえ 其の九 (315)
三国志V(三国志5・三國志X) その25 (824)
采配のゆくえ 其の九 (315)
好きな無双キャラBEST5 (901)

真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ4


1 :2012/02/27 〜 最終レス :2012/10/30
ここは真・三國無双7に対する期待や要望〜妄想を語り合うスレです
話題については、ゲームデザイン、ゲームシステム、新参戦キャラクター、声優のキャスティング等
なんでも有りの総合的なもので制限はありませんのでどなたも気兼ねなくどうぞ
次回作という意味では6の、猛将、SP、エンパ、マルチレイド、OROCHI2等も含まれますので、6派生作の話題もありです
また、ここは過度な次回作構想や妄想等の受け皿としての意味合いも持っているので、
他スレで撒き散らして迷惑をかける前に、言いたいことはここに吐き出しておいて下さい
妄想自体が気に入らないという人はこのスレの趣旨に反するので大人しく本スレに行ってください
意見に反論があるなら必ず代案を提示するように
冷やかし罵倒のみでは建設的な議論にならないので
ただし、もう三國無双シリーズは終了すべき、三國以外の別なネタで○○無双として
新シリーズを初めてほしい等の話はスレ違いなので、その話題用のスレに行って下さい
そしてここはあくまで、時代性を無視してでも派手で奇抜で面白おかしく楽しければなんでも許される
“真・三國無双”の話をする場であってそこから逸脱して既に真・三國無双である必要がない
“硬派な三國志”ものを求めている人はこちらへ↓
新しい三國志戦争アクションゲームを求めるスレhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1270091432/

2 :
過去スレ
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1299736732/
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1313541303/
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1322529012/

3 :
>>1
これも貼っておこう
気に入らない既存キャラへの叩きや「○○リストラしろ」という意見は以下のこちらで
真三國無双キャラクターリストラ議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1318739331/

4 :
7では青スの剣を独立させて特別格好良い武器カテゴリに仕上げてほしい
元々正史には無く演義だけの登場で切れ味が良い程度の事柄しかないから、無双として好き放題にアレンジして良い
というか、やりたい放題やれる好ファクター
カテゴリ聖剣として青白い光をたたえる剣にするとか
カテゴリ光剣として青いビームサーベルにするとか
カテゴリ蒼玉剣としてサファイア刀身の剣にするとか
現状ですら劉禅のが青い刀身の美しいつるぎなんだから
理屈なんかどうでもいい。とにかくもっともっと大胆に格好良く、美しく、強く、誇張して欲しい
もちろんモーションも勝手が利き且つ強性能のね
龍槍に合わせてカテゴリ龍剣として、凝った空中技ばかりのアクロバティックな剣モーションにするとかもあり
とにかく青スの剣をアゲアゲでよろしく

5 :
魏:楽進、于禁、曹彰、荀ケ、程c
呉:程普、蒋欽、諸葛瑾、魯粛、陸抗
蜀:周倉、馬雲リョク、王平
晋:文鴦、張春華
他:陳宮、徐庶
こんな感じか

6 :
やっぱ陳宮だな。
呂布陣営が良い感じのセットになるし。

7 :
曹真ってコーエーの評価高いよね
出ないかな

8 :
スクショ的に迅雷剣は司馬師なんだろうけどあんまり似合ってない・・・
個人的に諸葛誕がいいけどその状態で鉄糸が来て司馬懿の武器変わっちゃったら細剣組手付かずになっちゃう、悩ましい

9 :
孫皓 司馬炎

10 :
勢力別継続で蜀滅亡までの場合満寵・王平・徐盛・諸葛恪辺りが欲しい

11 :
楽進はランキングで郭嘉に次いで二位だったから出るだろうなあ

12 :
楽進は7で高い確率で出そうだけど正直言えば魏や呉でまだモブで知名度あったり人気ある武将が集中してる初期から210年代辺りは飽和状態だからなぁ…
魏は234年以降は晋の枠だから曹丕即位〜合肥新城までで1〜2人で曹操時代から1〜2人で2〜3人追加がちょうどいいかもしれない
呉はなぁ…魏後半をちゃんとやり晋の事を考えるなら魯粛や前半の古参よりは徐盛・諸葛恪・朱然・朱桓・陸抗辺りが必要になるな…
朱然は190年代から徐盛は赤壁以降から使えるし

13 :
>>9
司馬炎欲しいけど、キャラ付け次第では司馬昭や劉禅並にアンチがついてしまうんだろうなあ・・・
難しいところだね

14 :
肥には新キャラ増加の前にまず特定単語連呼するだけの深みも何もないキャラ作りをなんとかしてくれ
少なくとももうちょっとキャラの内面をまともに作れるようにならん内には、頭数増やしてもウザいキャラが増えるだけ

15 :
無双武将であれモブ武将であれ父を極端にageたならその逆で子を極端にsageるってやり方もあるけどね

16 :
おまえら献帝を忘れてないか?
隠し最強キャラでどうよ?

17 :
>>14
まあ、言葉悪いが所詮はアクションゲームのキャラクターに過ぎないわけだからね。
ドラゴンボールZ見てキャラクターの内面の描き方に深みがないなんて言っても仕方ないわけで。
メインターゲットが中高生である以上は、そのへんの人物描写の仕方に大きな変化はないと思うよ。
漫画的なキャラクターの分かりやすさ、表面的な個性が最優先されていくと思う。
三国志を題材にした物語として捉えれば、人物像にせよ、ストーリー展開にせよ、
そりゃ苦笑いしてしまうような部分も当然あるけど、
そこは「そういうもの」と割りきった方が楽しめるんじゃないかなーと思いますわ。

18 :
現状の薄っぺらいキャラ作りで好きな武将がPC化されたら寧ろ泣くわw
キャラ追加を希望してる連中も、イチイチ主張してはいないだけで現状型のキャラの作り方を直した上での追加を希望してるんだろうけどさ

19 :
ワンピ無双でベオのダッヂオフセット的なの実装されたな
なぜ連舞進化させてこれやらなかった

20 :
>>18
なにそれ気持ち悪い論理
勝手に総意扱いかよ
何様だお前

21 :
>>20
キモッ

22 :
李厳でないかな

23 :
>>21>>18
真性ちゃん乙

24 :
そうかそうか「凡愚凡愚」とか「わが君わが君」とか、何やられても「予定通りです」ってのが良いキャラなんだな
おざなりでテキトーなキャラ作りでも良いからとにかく数を増やせと
…キャラゲーとしてもねーだろそりゃ

25 :
始めからそうだし、これからもそう。
新キャラは一番分かりやすい新商品だから間違いなく増え続ける。
つーかね、文句垂れるなら具体的に、
深みがある内面を持ち、なおかつメインターゲットが中高生のアクションゲーム、
エンターテインメント作品に適したキャラクター像ってのを提示してみろよって話になるわけで。
言うは易し、行うは難しだよ。
ついでに言えば原作の三国志演義にしたって基本は庶民向けの英雄物語であって
人物の内面を深く、鋭く描いた作品というわけでもないのに
自分の頭の中の思い入れだけで何を吠えてんだろうね、この人は?

26 :
これだけ妄想スレで文句たれるなら
自分が作れば50万本70万本100万本ぐらい売れる自信でもあるんじゃないの

27 :
キャラの数や中身なんてどーでも良いからさ、もっと性能に特徴だしてくれよ
全員接近戦しかないんだから、もっとスナイパーばりに長距離戦特化で近付かれると逆に逃げるしかないタイプとか

28 :
>>24は逃げたか
あれだな
こいつ自身が「深みがない!」「深みがない!」を連呼するだけの浅はかな人物像だった
というオチ

29 :
一部の武器に4までの弓みたいに狙撃搭載したほうがいいかな
弓・弩・連弩砲・ヒョウ・杖・双杖・爆弾
弾数は無制限の代わり一度に30秒までしか使えない(成長やアイテムにより最大120秒まで)
回復するまで狙撃はできないとかで

30 :
エイミングってどんなに敵の数が多くて囲まれててもアプローチするのは1体だし、そこで押し引きの攻防が生まれる
都度状況における適正な敵個体数は多くてもまず10体ぐらいだろう
そうじゃないとエイミングとしてゲームが成立しない
その点無双だと敵が多すぎ、密集しすぎでエイミングが成立しない
ヘッドショットが斬効果で即死になったとしても、その脇から20人詰め寄ってきたらもうエイミングも糞もない
そうなると、ほぼ延々と散弾や榴弾の掃射性の攻撃を繰り返すばかりになる
狙撃どころじゃないって話だ
加えて、まだ狙撃があった頃の後発の作品だと遠方から敵将を狙ってもガードされるようになってたし
じゃあどうしろっていう感じだったし、狙撃が廃止されたのも自然淘汰な流れだな
オートロックオンならまた話は別だが
それだったらまだ無双でも通用する

31 :
武将編成を考えてみた
黄巾の乱・討伐軍シナリオ
討伐軍
何進(P)【何苗・淳于瓊】 皇甫嵩or劉焉 朱儁or盧植
曹操(P)or董卓(P)【夏侯惇(P)or華雄(P)・曹洪or李カク】 孫堅(P)or劉備(P)【孫策(P)or関羽(P)・孫権(P)or張飛(P)・程普or簡雍】
袁紹(P)or公孫サン(P)【顔良(P)or趙雲(P)】
蔡ヨウor王允【蔡文姫(P)or貂蝉(P)】 喬玄or劉表【大喬(P)or黄忠(P)】
孔融or韓馥【太史慈(P)or張コウ(P)】 鮑信or丁原【于禁(P)or張遼(P)】
黄巾党
張角(P)【廖化・キョウ都・裴元紹・卞喜・区星・韓暹】
張宝【管亥・韓忠・郭石】 張梁【高昇・何儀・周朝】 張曼成【劉辟・孫仲】 波才【巌政】
張燕(P)【青牛角】 周倉(P) 馬元義(援)【趙弘(援)・程遠志(援)・トウ茂(援)】左慈(P・援)
討伐軍は黄巾党より武将は少ないが無双武将の数が多く選択した無双武将により戦場に出る武将が多少違ってくる

32 :
無双モードは国ごとじゃ少なすぎ、ひとりずつじゃ多すぎってなるし
活躍期間が同じくらいな武将をまとめちゃえばいいんじゃない
関羽と張飛とか 孔明と魏延とか

33 :
その逆も考えた
黄巾の乱・黄巾党シナリオ
黄巾党
張角(P)【廖化・キョウ都・裴元紹】
張宝【管亥・韓忠】 張梁【高昇・何儀】
張曼成【劉辟】 波才【巌政】
張燕(P) 周倉(P)
討伐軍
何進(P)【何苗・淳于瓊】 皇甫嵩 朱儁 劉焉【劉範・劉誕・劉瑁・劉璋・鄒靖】 盧植
袁紹(P)【顔良(P)】 王允【貂蝉(P)】
蔡ヨウ【蔡文姫(P)】 孔融【太史慈(P)】 韓馥【張コウ(P)】 鮑信【于禁(P)】
丁原【張遼(P)】 喬玄【大喬(P)】
董卓(P・援)【華雄(P・援)・李カク(援)・郭シ(援)】
敵は劉備曹操孫堅らはいないが配下に無双武将がいるのが多い
援軍の董卓軍もやっかい

34 :
涼州討伐・討伐軍シナリオ
討伐軍:皇甫嵩【何苗・荀攸】 劉焉
董卓(P)【董白(P)・李カク・郭シ】 華雄(P)
孫堅(P)【孫尚香(P)・程普】 孫策(P) 孫権(P)
反乱軍:辺章【張横】 韓遂(P)【李堪・楊秋・梁興】
馬騰(P)【馬雲緑(P)・馬休・馬鉄】 ホウ徳(P)【ホウ会】 馬岱(P) 程銀【侯選・成宜】
閻行 馬玩 馬超(援)
反乱軍シナリオ
反乱軍:辺章【張横】 韓遂(P)【楊秋・梁興】
馬騰(P)【馬岱(P)】 馬超(P) ホウ徳(P)【ホウ会】
程銀【侯選・成宜】 閻行 馬玩
討伐軍:皇甫嵩【何苗・荀攸・王朗】 劉焉【劉範・劉誕・劉瑁】
董卓(P)【董白(P)・李儒・郭シ】 華雄(P) 李カク【董旻】
孫堅(P)【孫静・朱治】 孫策(P) 程普 淳于瓊(援) 賈ク(P・伏)

35 :
>>32
黄巾〜官渡近辺までの群雄割拠編
官渡以降〜定軍山近辺までの三国鼎立編
それ以降の三国終焉編
とりあえず大雑把に別けてみたが、勢力別+3部〜4部程度に時間軸毎に分割して見たらどうか
無理に最初からやる必要もなく、初プレイでいきなり有名所がほとんど死んだ後の終焉編が出来るとか、分割はされているものの黄巾からぶっ通しで全部繋げてのプレイも可能とか

36 :
>>35
後期軽視のアンチ晋の他勢力厨か
184〜200年 200〜219年
219〜234年 234〜280年
でしょう普通は

37 :
細身の長身美女希望
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=QXeOrqoD-yE

38 :
>>30
表示する敵キャラ(兵士含む)の数をへらせばいろんな問題が解決するはず。
現状だと、ステルスがおきてそもそも表示が成立してないもんな。

39 :
>>38
そうすると今度は敵の大群をブッ飛ばすという今ある爽快感が損なわれる本末転倒が

40 :
>>38
あ、もちろんどれだけ減らすかにもよるよ。
ステルスした分だけをカットするなら問題ないはず。
後は、キャラ同士が密集しすぎないようにプログラミングするとか。
密集しすぎると、もう爽快感とか大群とか通り越して、カオスになる。

41 :
味方兵を強くして敵兵より若干数減らせばバランス取れると思う

42 :
韓遂とか紀霊とか新規で出てほしいな、

43 :
>>41
既に味方兵って敵兵よりかなり少ないじゃないか
2の頃は味方優勢になるとミニマップが目に見えて青くなる程味方がいて、雑兵率いて戦ってるんだなーって雰囲気はあったけど最近は…

44 :
拠点奪還システムは復活して欲しい
敵拠点を残らず封鎖してマップを青く塗り替えるのが好きだった

45 :
とりあえず声優を総入れ替えで決まりだろjk
古臭い声優大杉

46 :
趙雲は変えてほしいわ
主役級のキャラだから今更変えづらいと思うが最近のは酷い

47 :
新武将だと個人的には李需とか曹植とか
あと張昭とか馬良、荀イク、荀攸、魯粛みたいな
参謀キャラを押したい
将軍キャラだと
韓当、徐盛とか

48 :
顔なしをもっと強くしてもいいと思うんだよね。
南蛮なら巨人出すとか、皇帝みたいな偉い奴は、巨大なビームぶっ放してきたりとか。
人間じゃねえとか今更言ってられないし。
顔あり予想は、晋編強化なら三国志後期のキャラになるかな。晋、呉両方出せる文鴦か。
あとキャラの数が減らせないなら、キャラの多さを生かしたゲームシステムにすべき。
例えば編成で5人ぐらい選んで、敵が強くてすぐ死ぬ代わりに死んだら次のキャラでプレイできるみたいな。
5人死んだらゲームオーバー。

49 :
あまりはっちゃけると某カプコンで良いじゃんって思えるから、これ以上のジャンル被りを避ける為にも、真面目とまでは言わんがデフォルメ具合は控え目が良いかなー
キャラが多くてもやる事同じってのがネックだと思うから、もっとキャラ毎に個別化は図って欲しいけどね
それが無双だと言われたら否定はしないが、献策が仕事の軍師が刃物抱えて猛将バリに暴れ狂うってのもそろそろさぁ…
猛将・軍師・女・君主と幅広いタイプが揃ってるのに活かせないってのは勿体ないわ

50 :
魏前期の軍師はもう荀イク以外モブでいいです
4人も5人も同時期に大量に軍師はいらない(呉はリレーだから問題ないが)
>>49
>献策が仕事の軍師が刃物抱えて猛将バリに暴れ狂うってのもそろそろさぁ…
猛将・軍師・女・君主皆が武器抱えて暴れ狂うのが無双だから
策みたいなのは三國5のアイテム拾えば火計や矢とか落石とかできるの復活で十分

51 :
エンパのシナリオは隠しやDLC含めこのぐらいほしい
184年 187年 190年 192年 194年
197年 199年 200年 203年 207年
208年 211年 214年 215年 219年
221年 225年 228年 234年 238年
249年 252年 255年 257年 263年

52 :
もうだすな肥溜

53 :
コンセプトが一作目から固まってるししょーがないんだろうが、毎回無理矢理キャラ増やすだけで新鮮味は無いし、珍しくシステム改革するとコンパチだったりするし、ベースが三国志だから話も基本同じことの繰り返しだし…
まぁ、造る方も大変なんだろうけど、もっとストーリーでもシステムでも良いから新鮮味が欲しいわ

54 :
ここは愚痴スレじゃねーから
スレ違いかましてるバカ数名は出ていけよ

55 :
中国ならカンフーキャラ出てもいいと思う

56 :
黒山賊の乱・討伐軍シナリオ
討伐軍:劉虞 劉焉【鄒靖】 朱儁 盧植
公孫サン(P)【公孫越】 劉備(P)【関羽(P)・張飛(P)】
黒山賊:張燕(P)【李大目・郭大賢】 青牛角【白繞】
張雷公 張白騎 于毒 于羝根 周倉(P)【裴元紹】
廖化 卞喜 何儀 劉辟 巌政 左髭丈八(援)
黒山賊シナリオ
黒山賊:張燕(P)【李大目・郭大賢】 青牛角【白繞】
張雷公 張白騎 于毒 于羝根 左髭丈八(援)
討伐軍:劉虞 劉焉【劉範・劉誕・劉瑁】 朱儁 盧植
公孫サン(P)【公孫越・関靖】 趙雲(P) 鄒靖 孔融
劉備(P・援)【簡雍(援)・田豫(援)】 関羽(P・援) 張飛(P・援)

57 :
>>50
>策みたいなのは三國5のアイテム拾えば火計や矢とか落石とかできるの復活で十分
あれは手軽で良かったけど、もっと広げられないかな〜。
4猛将伝の立志で伏兵とかあったけど、武将によって色んな種類の策があれば良いなあ。

58 :
>>57
トウ艾:落石・間欠泉・落雷・槍伏兵・鉄壁
月英:鼓舞・木牛爆弾・虎戦車・援護弩・
司馬師:回復(肉まん3つ分)・突風・援護雷矢・移動速度UP・剣伏兵
賈ク:火計・敵能力低下・爆弾投下・一定時間斬属性・援護氷矢
みたいなもんかな?

59 :
>>58
す…凄いな! それだけあったら楽しそうだ。

60 :
もっと老将がほしい
黄忠と黄蓋だけじゃ寂しい
最近イケメンばかりで物足りない もっとじじいを燻し銀をくれ

61 :
病弱ばっか目立つけど郭淮も老将なんだけどな
白髪あるし老けてるし
孫堅と袁紹は若白髪があるだけだが

62 :
無双5の策は良いシステムだと思うけど、
使えるタイミングというか状況は何とかならないかな
どこでもいつでも発動できるただの便利な特殊技or魔法って感じで
計略を仕掛けた!って感じがあまりしないんだよな。
例えばだけど、
まず5みたいに拠点がマップ上に点在してて、
それら各拠点には策の実行のために必要な資材(火薬、石など)が置いてあって
プレイヤーがその拠点の中で何かボタンを押すと、
置いてある資材やプレイヤー武将が得意な戦術に応じた策を持った工作兵が数人〜十数人出現し
護衛兵のようにプレイヤーについてくるようになる。
そのあと、策を使いたい場所に移動して着いたら、またボタンを押して策発動。
もちろん工作兵が無事でそばにいなければ策は実行できない。
…とか、そのくらいのリアルさは欲しいなぁと思うんだが。

63 :
>>62
そういうリアルなのはイベントで赤壁や夷陵とかの火計工作担当武将や兵士の護衛とか
何かの戦いの橋破壊とか
衝車や投石器とかの攻城兵器の作成とかに使えばいいのでは?
プレイヤーの使える策は5みたいにいつでも発動できる便利な特殊技or魔法って感じでいいと思うのだが

64 :
>>61
>郭淮も老将
マジでか全然気がつかんかった
孫堅や袁紹は老将というより壮年かな 彼らもじじいに負けないくらい好きだが
ケ艾は老将でも良かったと思うんだ…まあイケメンにならなかっただけマシな方だが

65 :
>>62
便利な魔法みたいってのは同意
発動までに手順踏ませるようにして、その手間に見合うだけの効果を持たせれば良いんじゃないかと
火計なら発動させると近場の拠点から工作兵出現→ターゲット拠点まで守れば火計炸裂→最高難易度でも主力になりうる程に目に見えて相手の体力減りまくりとか
軍師限定スキルにして、代わりにパラメータを低めに調整すれば多少は軍師っぽく戦えるかも

66 :
軍師も刃物持って戦うのが無双だからな…
策は5みたいに消費する兵法書がないと使えないとかで
工作兵出現→ターゲット拠点とかは戦場のちゃんとしたイベントとかでやればいいかと
プレイヤーの使える策はお手軽な一定時間で消える火計でいい気が
策は軍師限定ではなく必殺技や特殊技に近い感じで
火計から落雷に落石に能力変化
伏兵や兵器召喚や一定時間助ける動物や怪物にとかキャラの個性にあった策を出すのもある
袁紹なら名族アピールで敵防御下げるが敵攻撃も上げたり
小喬は一定時間パンダ召喚で馬超は騎馬伏兵で周泰は鎌鼬をおこす
武器共有続けるのなら武器関係なく策で個性を出すのもありだな

67 :
>>58でも言ったけど
軍師関係なく各武将様々なの持ってて
エンパではモブも特技をもっていて中には固有の特技をもってる武将も
エディット武将は立志で買ったりや取得とかで
さっきも言ったけど軍師だからってパラメータを低めとかは反対だな

68 :
あれだけキャラ数多いんだから違いを求めるのはそんなに変じゃないと思うが…
俺の無双は無印6で止まってるから猛将伝やorochi2でどう変わってるかは知らないが、少なくとも無印6では個別化所かモーションすら同じになっちゃったしなー

69 :
もう二度と出すなバカ肥

70 :
>>68
やりもしない知りもしない人間があれこれ評を下したり意見したりしてはいけないという
最低でも「やってないけど情報だけは完璧に把握している」ならまだしも
「俺は知らないけど」なんてシレッと言う人間じゃあ、なんだそれっていう
状況を分かりもしない奴がものを言える筋合いかよ

71 :
>>70
>>68は、自分がプレイした無印6についてのみ意見を述べているのだと思うけど。

72 :
>>71
意味ないだろ
猛将にOROCHI2にDLCに、6に関わる情報は随分更新されてる
無印だけ、なんていうズレた見識で語られてもな

73 :
そろそろ陳寿出そうぜ陳寿

74 :
司馬炎が陳寿に歴史書の編纂を任せる場面で〆

75 :
たまにはさ、
あーこれ猛将伝やDLCのためにこうしたんだろなー
って思わせないくらい充実した内容の無双をだしてほしいなぁ。
全く新しい要素なんて無くても今までの良い部分を寄せ集めて調整するだけで十分神ゲーになりうるのにさ。

76 :
もう要らねーよ、こんな糞ゲー
イライラしてコントローラと本体叩きつけるだけだし
金がかかるだけで何の得にもならん

77 :
>>75
前作との売り上げ比較で7割8割減とか、露骨すぎる位に売り上げに響きでもしない限りは出し渋り商法を改めはしないだろ
猛将伝とかZとか出す度に叩かれるけどそれでも結局売れてるから続けるわけで

78 :
愚痴スレへ出ていけ
もう二度と来るなバカ>>69

79 :
何の得にもならない糞>>76はこのスレに必要ない

80 :
>>75
俺もそのとおりだと思う。

81 :
>>76
カク「あははぁ。折角のゲームもストレスの元になっちゃどうしようもない。
ま、気持ちは分からんでもないが・・・・。」

82 :
楽進と于禁は絶対に出すべき

83 :
張遼「うむ。特に楽進殿は、合肥の危機を共に乗り越えた勇猛の士。私からも是非お願いしたい!!」

84 :
于禁「・・・・・・」
曹操「気にするな于禁よ。お主にはお主にしか持ち得ぬ良さがある。そうであろう?」

85 :
>>81>>83>>84
二度と妄想スレに関係ないことやるなよ

86 :
「妄想」スレだから実現性とかガン無視で
猛将タイプ 従来の無双武将の性能+5にあった火計や斉射など
軍師タイプ 4エンパにあった大火計、伏兵などを発動できるor全部隊に細かく指示が出せる。どちらか一つだけでいいや
君主タイプ 護衛兵機能。あと、こちらに全部隊指示でもいいかも
姫タイプ 回数制限付きでPCと近くにいる味方の能力を一定時間うp(星彩、王異などはこれではなく猛将タイプで)
↑の機能は>>58みたいに沢山あるといいな
フリーモード復活
4猛将伝にあった外伝のようなもの
IF分岐あり勢力別ストーリーで武将は3人ぐらいから選択可能
中勢力として短めで分岐なし董卓、袁紹、呂布軍シナリオ。黄巾と南蛮はうん、その・・・
(もっともそのためには呂布、董卓、袁紹軍あたりを増強させなきゃならんが)
第一武器固定、第二武器選択制
5の攻城戦復活&5のような高低差やギミックいっぱいの戦ってて楽しいマップ
連舞システムのような好きな時に好きな攻撃をだせるシステム(といっても具体策は浮かばないが・・・)
追加武将も実現性は考慮に入れずに・・・
魏 楽進、荀イク、曹真、曹洪、満寵、カン丘倹
呉 魯粛、徐盛、陸抗、留賛、諸葛恪、張悌
蜀 徐庶、王平、馬謖、廖化、糜笠
晋 羊コ、杜預、陳泰、賈充、文鴦、羊徽瑜
その他 李儒、徐栄、華雄、陳宮、高順、顔良、文醜、審配、田豊、阻授

 

87 :
龐徳のかっこよすぎる最期を忠実にイベントとムービーで再現してほしい
それと無双乱舞2の馬を白馬にしてくれ
新武将:魏 龐会 CV小野大輔
理由は単純に関羽一族を皆殺しにして父親の仇を討つシナリオがやりたい、てか討ってほしい

88 :
戦国3Zやってると三國にも影技が欲しくなる
あれあるだけで爽快感が半端ない

89 :
徐庶6大活躍だったし、要望多いから次回出ると思う

90 :
>>88
そんなあなたにOROCHI2
武将によっては三國勢でも影技使えるよ

91 :
無双乱舞どうせなら全員に空中無双乱舞欲しかった気が・・・
いっそ今までの連続的無双乱舞とあわせて三種類あってもよかったかも

92 :
尚香の池沼ぶりっこなんとかしろ

93 :
元姫のオリコス2衣装可愛すぎ
7はあんな感じで頼むw

94 :
1〜3辺りまでは軍団長と配下に所属武将って表示がされてたが、あの表示法復活しないかな
劉備
→諸葛亮
→馬良
ってヤツ
3ではちゃんと配下武将の所在も解るようになって気に入ってたんだけど

95 :
>>94
確かに雰囲気出ていいけど、例えば
関羽
 →関平
 →周倉
こうなってた場合、先に関羽を倒すとどうなるんだったっけ
撤退しちゃうとかだとちょっと面倒だな

96 :
>>95
過去作では先に軍団長倒すと所属武将は即撤退開始
ここからはうろ覚えだから記憶違いかもしれんが、所属武将が視界の範囲内にいると消えずに近くの拠点を目指す為、そこを狙うと一撃死をが可能だったような
どーでも良いと言えばどーでも良い事だが、このシステムの時は戦闘開始時は軍団長の傍に所属武将がいるのに、時間が経つにつれて乱戦化して軍団長と所属武将の居場所がバラバラになるのが結構好きだったw

97 :
>>96
やはり撤退か…
>時間が経つにつれて乱戦化して軍団長と所属武将の居場所がバラバラになるのが結構好きだったw
軍団長と所属武将の居場所が大きく離れたりすると確かに面白いけど、先に軍団長に遭遇すると嫌だw

98 :
低難度では撤退
高難度では仇討ち発生により配下武将が即刻殺到してくる
にすればいい

99 :
次回では是非、兀突骨を使いたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真田信之と共に苦難を乗り越えていくスレin歴ゲ4 (422)
【PS3】真・三國無双6 Empires エディットスレ4 (823)
信長の野望 覇王伝2 (835)
【PS2】三国志10 22【PC】 (860)
歴史ゲーム板・自治新党 (265)
コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレ 11 (974)
--log9.info------------------
社害人のおR引っこ抜いちゃうよ (345)
社害人はニー速から出ていけ (328)
ムッヒーミンミンミン (255)
おやすみ君のAAは年代によって違う (276)
ぼくの全盛期は社害人時代に取引先の役員の前でレディガガ踊ったこと (371)
お前ら毎日社害人社害人うるせーよ (769)
一生高学歴の奴隷として底辺を這いずる運命の高卒社害人 (475)
【あの素晴らしい】社害人集まれ【震災をもう一度】 (348)
池田先生を崇めてる社害人 Part3 (397)
休日に登山してクマに食われる社害人 (258)
明日いよいよ紺野あさ美が社害人デビューだよ (484)
社害人に恋してみろゴミクズ共 (683)
制服とブルマが好きな社害人 (370)
社害人はニー速の癌 (721)
おやつが食べたいなスレの最後のノリが堀内健さんを彷彿とさせる (811)
Rチォ好きな社会人労働厨 (347)
--log55.com------------------
木村翔 本スレ
プロボクサーってなんの仕事してるの?
ジュダーさんのベストバウトは?
アメリカでガチでufcがボクシングの人気を抜いた件
エリスランディ・ララVSジャレット・ハード
多賀井による選手への誹謗中傷について
これがウエルター級だ!これがウエルター級だ!
日本のボクシングのレベル