1read 100read
2012年09月丼15: 【東京・国立発祥】すた丼 23杯目【スタ丼:掟丼】 (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【すき家】 え!?っと思ったオーダー (449)
美味しい貧乏丼のレシピ (361)
【秋葉原】サンボ その50【牛丼】 (275)
吉野家代替メニュー研究所 (695)
おまえら 吉野屋の七味どのくらいかけるよ?2瓶目 (504)
       貧  乏  丼 (314)

【東京・国立発祥】すた丼 23杯目【スタ丼:掟丼】


1 :2012/09/08 〜 最終レス :2012/10/25
◆公式サイト
伝説のすた丼屋(掟丼)株式会社アントワークス
http://www.antoworks.com/
◆すた丼(並)の値段
国立西、小平:550円
恋ヶ窪:500円
掟丼(多摩地区、向ヶ丘、大阪):580円
掟丼(23区内):600円
品達:620円
http://www.flickr.com/photos/57083896@N05/sets/72157626018021008/show
◆前スレ
【東京・国立発祥】すた丼 22杯目【スタ丼:掟丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1333199826/

2 :
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´

3 :
>>2
  パ お    (
   l  っ    /
  ン ぱ    (
  チ い   /0兩_
  !!!     / ヽ ,、ヘ ヽ、
      ノ∨,rVvvハ l   〉  ポ
.⌒>、 /ヽ^ /┃ ┃ l  ilil|il  コ
/  Vv、 ) 、、 r―ァ,,ソ'⌒卞il|_Λ∩
    r‐`^' ==`―'=^/ ̄l`◯`Д´)/
   / /l l>O<l / )ノ /    /
   /_// ~^/'^^ /
   0 ノ   li   |
>>1

4 :
ワンコインならともかく、あの内容でよくボれるな

5 :
※公式サイトには載っていない店舗
(Googleマップ→ストリートビューでロケーションをチェックできる)
◆サッポロラーメン国立店(旧・本店;このスレでの通称は国立西)
東京都国立市西2-10-4
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&ie=UTF-8&hl=ja&rlz=1T4GZHZ_jaJP318&q=%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e5%b8%82%e8%a5%bf2-10-4
詳細はアーカイヴ(2004年以前)を参照;文字化けする場合はエンコードを「日本語 (自動選択) 」に調整
http://web.archive.org/web/*/http://www.sutadon.com/
◆小平FC店(403)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1141553072/507
> 小平店の所在地・電話番号は↓ここに載ってるよ
> http://www.sutadon.tokyo.walkerplus.com/keiretsu_main.html
http://web.archive.org/web/*/http://www.sutadon.tokyo.walkerplus.com/keiretsu_main.html
> 東京都小平(市が抜けてる)学園東町3-4-1
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&ie=UTF-8&hl=ja&rlz=1T4GZHZ_jaJP318&q=%e5%b0%8f%e5%b9%b3%e5%b8%82%e5%ad%a6%e5%9c%92%e6%9d%b1%e7%94%ba3-4-1
◆スタミナ焼(や)恋ヶ窪店
東京都国分寺市西恋ケ窪4-29-19
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&ie=UTF-8&hl=ja&rlz=1T4GZHZ_jaJP318&q=%e5%9b%bd%e5%88%86%e5%af%ba%e5%b8%82%e8%a5%bf%e6%81%8b%e3%82%b1%e7%aa%aa4-29-19
この位置にあったが、体調を崩して閉店。復活を望むファンもいる。

6 :
◆過去スレ
22杯目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1333199826/
21杯目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1332836158/
20杯目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1315463980/
19杯目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1303430804/
18杯目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1295172753/
17杯目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1287718751/
16杯目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1277267683/
15杯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1267119873/
14杯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1259668497/
13杯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1251861690/
12杯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1236248867/
11杯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1215508692/
10杯目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1198263902/
9杯目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1175968614/
8杯目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1157156632/
7杯目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1141553072/
6杯目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1102666082/
5杯目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1074300706/
(↓Bグル板時代)
■スタ丼大盛4杯目■(正当継承スレッド)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033873211/
スタ丼にょろにょろ4杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1032291896/
スタ丼大盛り3杯目 仏恥義理!!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018494084/
スタ丼大盛り2杯目喰うぞゴルァ!
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1001/10016/1001603229.html
国立にあるスタ丼はまだあるのか?
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/983/983951604.html
※html化されていない3杯目以降のミラーは、下の変換機で探せば見つかる可能性があります
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

7 :
◆のれん分け問題に関しての参考記述
ぶんぶん国分寺 PART144
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1225177080/
> 290 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/12/14(日) 23:05:52 ID:VbAQX.3E [ 200.22.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>
> そこにかいてある歴史もちょっとアレなんだけどね
>
> もともと元祖である国立西のサッポロラーメンのおやじさんはたくさんあると面倒見切れないからって
> チェーン展開はしなかった
> のれんわけとして国分寺と小平(一橋学園)の店があっただけ
>
> で、おやじさんが亡くなった時に弟子の一人がとりあえず3店のとりまとめ会社を立ち上げた
> それが今のアントワークス。
> 食中毒やらなんやらフランチャイズで失敗するごとにスタミナ飯店、元祖スタ丼の店、名物スタ丼の店、
> なみすた亭・・・などと名前を変えながら現在の「伝説のすた丼屋」になった
> (掟なるものを掲げているので通称「掟丼」)
>
> 見ての通り、次々とフランチャイズのチェーン店を展開する方針でおやじさんの方針とは違う。
> 元のサッポロラーメンでおやじさんに直接ついていた他の弟子は、コロコロと店の名前を変える
> このとりまとめ会社を抜けたようで、小平は「名物すた丼の店」で止まってるし
> 他の直弟子は恋ヶ窪にすたみな焼(や)っていうお店を作った
> その関係で元祖である国立西のサッポロラーメンや、小平店はアントワークスのページではシカトされてる
>
> 国分寺店も3年位前までかな?スタミナ飯店で食券製ではない昔ながらの店でがんばってたけど
> 改装で「掟丼」になっちゃったね

8 :
小平も国立西もフランチャイズ料払ってないから蟻のHPに載ってないんだろ?
載せる必要ナシ。
恋ヶ窪なんてとっくに閉店してるんだからこれも消していいよ。
ちゃんと加盟するなりお店が復活したら載せればいい。


9 :
>>8
馬鹿?掟専用スレじゃねーだろ
オマエが掟の関係者なのかな?

10 :
掟専用スレじゃないが、閉店したところはもう載せなくてもいいだろ
前半はともかく後半は正論だ

11 :
>>8
前スレの時にアントワークスのことだけを話す「伝説のすた丼屋」スレと、
スタ丼全般の話題を話す「すた丼22杯目」に分かれました。ここは後者の23杯目です。
前者はもう落ちてしまったけど、また立ててそちらへどうぞ。

12 :
恋ヶ窪は前スレでも40レスほど投稿があるし、
テンプレに入れておけば何のことか初めての人にも良くわかるでしょう。

13 :
恋ヶ窪粘着イラネ。
先代の味マンセーもイラネ。
汚い店もイラネ。

14 :
恋ヶ窪はマジで復活してほしい
最近西で食ってもなんか物足りないし、恋ヶ窪のあの味を思い出すだけで腹が鳴る

15 :
ID変えて必死に恋ヶ窪擁護とは相変わらずやのぉ。
すた丼食い過ぎて火病発症か。

16 :
北浦和店の新メニューの横綱盛り食べた人いますか?

17 :
掟店員は他店の風評を流すんじゃなくて、
自分の店でも持ち上げたらどうだ?

18 :
俺は東大和オンリー

19 :
>>18
東大和は限定メヌーも麺類(油そば除く)もないから微妙なんだよな
良く行くけど…

20 :
チーズすた丼は定番化しろ

21 :
>1->1000
ここは、アントワークスが管理している掲示板ではありません。
苦情等は、コチラへ
ttp://www.antoworks.com/contact/
利用者の立場からいろいろな声を送ってやれ

22 :
竹の塚開店オメ
鈍器粘着方式か。

23 :
>>22
竹ノ塚住人なんで今度食べてみたいと思ってるんだけど鈍器粘着って何?

24 :
ドンキのそばにくっつくように開店するってことか?

25 :
大学の近くだけでなく、
ドンキホーテの近くに出店するのは、
結構いい戦略かもね。

26 :
DQN客狙いの小判鮫商法だろ。
パチ屋とかやFラン大学近辺の底辺層を顧客対象としてるもんな。


27 :
掟丼の客なんて10-30代の男性が支配的だし、
その客層の目に着く場所に出店するのは当然の戦略だな

28 :
新規オープンの竹の塚店いってきた。
初すた丼だったんだけど、なんかご飯が見える…
吉野屋の器を大きくしただけで、肉密度は大差無いんじゃないか、って感じた。
帰ってきてから画像ぐぐってみたが、同じようなスカスカ感のある画像は1、2枚だった。
肉増しすれば、あんな画像と一緒な感じになったのか?
公式含め、レポブログの画像は、肉増しがデフォなんかなぁ。
味は個人の好みなので比較しないけど、吉野屋の特盛り版って感じだけのボリュームで
もうちょっとお得感があるもんだと思っていたから、ちょっと肩すかし食らった気分。
他の店舗いけば、また違ってくるのならチャレンジしたいな。

29 :
>>28
肉の重さは一応量ってるけど、複数人分を作ると均等に出来ない事が多々見受けられる。
ツレと行って肉増しと並が同じだったこともあるよ(笑)
肉が少なかったので店員に文句言ったら増やしてくれたよ。
顔を覚えられたのか?肉は多めだよ。
文句があるのならハッキリ言ってやった方がいいよ。
出来ないのなら蟻のHPにメールしろ。

30 :
今日TVですた丼で間違えて大盛りがきたら店員に言うのか調査してたけど、
みんなラッキーとばかりにそのまま食べて帰ってったw

31 :
複数一度に作るときは肉増ししても肉が増えないって
これまで何度も指摘されてるけど改善されないな。
最初に肉を量るときにはちゃんと量ってても、
肉を分配する頃には誰が肉増しだったか忘れちゃうんだろw

32 :
>>30
観たよ、特盛10分で食って帰ったヤツ居たなwゲフッ

33 :
肉増しはいけるけど、飯増しは拷問に近いな

34 :
スタ丼って長ネギが入っていて、
強く炒めすぎるとしんなりしてしまい、
生だとからい。
そこで思いついたんだが、
長ネギではなく玉ねぎをつかったらどうなんだろね?
生でも八王子ラーメンのように辛さを抑えられるし、
強く炒めても甘味がでてそれはそれでうまい。
今度、ガツ飯でやってみよう。

35 :
生の玉葱が辛くないってw

36 :
ガツメシはかなり遠い味だったよな(´・ω・`)

37 :
すた丼は作れそうで作れない味だよなぁ(って自分が料理下手なだけかもしれないが…)

38 :
混雑時の肉の量はベテランと若手でかなりの差があるよ
若い店長と若いバイトのねーちゃんがベチャクチャ喋ってる店は地雷
地雷踏んでから一応肉増しで頼むようにしてるけど
それで並以下だったら二度と行かないほうがいい

39 :
>>38何店?

40 :
竹の塚店は現在新規オープンセールですた丼が510円。
100円引きで、肉増しならぬ肉引きで売ってんじゃない?って位になんか少ない。
秋葉原店との比較だけだが、全体的に少なめ。
オープンセール終わってもアレなら>>38のいう地雷店で確定。

41 :
>>39
多摩近辺は満遍なく通ったけど
東大和か松中橋が安定してると思う

42 :
すた丼ってごはんと肉のバランスわるくない?
ごはんもうすこしへらして肉おおめのほうがいいや
450gのごはんあるんでしょ?
400gでいいよ

43 :
300でいいよ

44 :
中国米だから美味いね。

45 :
>>42
肉増しにして「ご飯ちょっと減らして下さい」って注文時に言えよ

46 :
津田沼店員ボケボケし過ぎ

47 :
さっき津田沼店行ったが接客の女の子は良かったが調理場が糞だったな

48 :
DQNグルメに何を求めてるんだよ?

49 :
牛タン丼食べたが大して美味くなかった…。
(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/472代行)

50 :
牛タン丼、まずいよね?

51 :
美味い不味いは個人差があるからなぁ。
個人的にはあまり美味くなかった。
取り敢えず次は食べない。
半額だったら考えてもいいかな。
中華鍋で焼いた牛タンなんて美味しくないわな。
ま、不評ならそのうちメニューから外すでしょ。

52 :
牛タン丼って、仙台限定でやってたやつを好評ということで他店でもやり始めたはず。
あれを売る判断を下した社長は無能だな。子ねよ。

53 :
メニューから外すもなにも、期間限定じゃん
やってない店舗もあるし

54 :
>>53
期間限定メニューだが何か?
期間限定メニューが1回きりとでも?

55 :
>>51
中華鍋云々の問題じゃなく、ありゃ単にクズ肉だから美味くないだけだ
食用のゴムとでも思って齧れ

56 :
>>54
何か?じゃねーよ
期間限定なんだからオマエがブヒブヒ言っても言わなくても
メニューから外れんだよブタ野郎

57 :
>>56
君は何をブヒブヒ言ってるの?
豚語はわからな〜いよwww
お前は>>54を100回音読しろ。
それでも理解出来ないならR。
大方読解力のない火病の国のお方なんだろ。
早く祖国に帰れよ。

58 :
牛タン丼、牛すた丼はまずかった

59 :
早く千葉県の柏か野田に作ってくれよ!レイソルファンとか理科大の学生つかまえられるぞ

60 :
ホットスポットは勘弁していただけますか?

61 :
初めて行って牛タン丼食ったけど糞不味かった。
御飯まで塩ダレがたっぷりかかってて、塩辛くて最後まで食えたもんじゃない。
店内は食べ終わった御膳だらけでいつになったら片付けるのか状態だし、
丼モノひとつなのに20分くらい待たされて、もう2度と行くことはないと思った。

62 :
牛タン丼のまずさは異常。
しかも高い

63 :
>>61
どこの店?

64 :
>>63
渋谷ハンズの近くの店だよ

65 :
量産型デブだな

66 :
すた丼はたまに食いたくなる
特に美味いってわけでもないのだが
中毒性があるんだろう

67 :
醤油にんにくと化調にそういう成分がある
すた丼好きはかなりの確立で二郎好き

68 :
オープンして間もない店に行くと損した気分になるな。
暫く経ってマシになった店舗もあるが

69 :
二郎と比べると、すた丼って明らかに足りない。
肉食ったって快感に欠ける。
豚肉は、炒めた残油は感じるものの、肉としてのジューシーは全くない硬いパサパサ肉。
噛みしめる内に、岩塩しゃぶってるのかなと脳が勘違い。
口直しの沢庵はコンビニでももっとまともなものだすぞ状態。味噌汁はお湯に味噌とかしてそのまま沸かしたの?状態。
人気があるんだから何か旨いものがあるだろうとチャーシュー丼も試してみたが、
今度は水っぽい豚。やはりご飯の量に満たない具の豚肉。
見た目では脂がのってるのに、何でこんなに味がしない豚なの?味気ね〜。
二郎とか以前に、スーパーの大手メーカーが出してる出来合いのチャーシューより酷い。
これまたご飯にかかってる甘辛いたれが、食欲をそそらせない出来損ない。
ステーキ屋、ウナギ屋ならたれで飯一杯いけるおいらも、これじゃ飯は食えないたれ。
混んでるし、これだけ多店舗展開してるんだから、きっと何かあるはずと、
すき家的に充実したトッピングに期待を寄せてみた。
オクラとか乗っかってて、一体何がしたかったんだろうと。
オクラに鰹節で飯一杯いける。ショウガ焼きでもでも、卵かけごはんでも、
味噌汁かけた猫まんまでも、漬物でも、それだけで飯の一杯はいける。
それらを結集したすた丼の料理では、とてもご飯一杯食べられません。食えば食うほど不快な物体。
なぜこんな料理を人に出すのですか?
生きていて恥ずかしくありませんか?

70 :
何この長文。
生きていて恥ずかしくありませんか?

71 :
>>69
なにこれ
テンプレ?

72 :
>>69
産業でまとめて

73 :
>>72


マめしは旨い

74 :
二郎は無理だったわ

75 :
>>64
ありがとう
ハンズの近くのすた丼、そんなにダメなんだ。。。

76 :
肉とめしを増し増しにすれば良い
ごく普通の人は、これでお腹いっぱいになる
肉嫌いな人は、チャーハンのめし増し増しにすれば良い
チャーハンは、増し増し増し出来るとか出来ないとか最近は知らない

77 :
>>69
なにこの長文気持ち悪い

78 :
ここで卵食べたらなんか気持ち悪くなった・・・

79 :
持ち帰りにも、普通に卵付き。

80 :
>>73
待つの嫌いなんだよね
すた丼のがまだ早く出てくる

81 :
津田沼馬鹿女店員、頼んでないもの目の前に置くな!

82 :
食っちゃえよw

83 :
すた丼とは何の関係もないが、
昔、飛行機で俺が肉、横の外人のおっさんが魚頼んだが、逆に配膳された。
いち早く食い始めようとして間違いに気づいた隣のおっさんが、烈火のごとくスッチーに怒ったら、
ふてくされた顔して、何も言わずに俺の前においてあるトレーと取り換えた。
すでに封がやぶられた上に、ジジイのつばがかかってそうなものと取り換えらて、泣きそうになった。
スッチーはどっかに行っちゃったし、横の外人怖いし、覚悟を決めて食い始めた。
たぶん、初めてAVにでて、知らんオッサンのRをRするときのAV女優の気持ちは、
こんなもんなんだろうなと思った。

84 :
つまんね…

85 :
そうですか。
つまらないですか。
もう日本滅びないかな。
仕事も何もかもうまくいかないし、
俺だけが死ぬのは癪なので戦争になってお前らが死ぬと楽しいな。

86 :
そう思うと、牛丼の肉も人肉のバラバラ焼死体を食ってると思えてきて興奮してきた。

87 :
つまんね…

88 :
溝の口もドンキのそばだ

89 :
古典的な小判鮫商法だな。
DQNが集まる店にDQN御用達の飯屋。
共生関係でもある。


90 :
>>81
せっかくフラグ立ったのにw
>>83
その場ではなにも言わずに後でこんなところでグチグチとか
CAなんてボタン押せば来るのに

91 :
>>83
今どきスッチーとは。
昭和スレかよ。

92 :
津田沼で食ったがしょっぱいし肉が固いわ
あとバイト多すぎだろ

93 :
つまんね…

94 :
なんか津田沼全てがだめな感じだな。
建物も店舗がコロコロ変わるビルだし。、

95 :
小平のハゲは店主?店長?

96 :
>>95
アントワークスとは縁を切った個人店だから店主で店長でしょ

97 :
ここの卵は合わないね。
なんか食べると気持ち悪くなるよ。

98 :
津田沼叩かれすぎだろw
と思って行ってみたが本当に糞だったわ
マズイし肉増ししたのに肉が並より少なく感じたし、チーズすた丼にしたんだがチーズも本八幡店の半分程度
あとバイト多いって書かれてたが本当多いわ
5、6人はいたかな、無駄に多い

99 :
津田沼なあ、カスのアマ店員が問題。私語も多いし記憶量ゼロだわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カレー】牛丼カツ丼 どんどん2杯目【おいしい】 (629)
【カラッと】天丼 てんや 18杯目【揚げたて】 (755)
吉野家キムチクッパ (394)
松屋32 (733)
【すき家】牛丼のトッピングを考えるスレ【吉野家】 (919)
【キモイ】女が丼物をかき込んでる【やめて】 (693)
--log9.info------------------
あなた、江戸の牙を知ってますか その4 (618)
【竹脇無我主演】鞍馬天狗・清水次郎長 (953)
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る (210)
菅貫太郎スレッド その3 (395)
やいとや又右衛門【大出俊】鮎香之介について語る1 (230)
IDに時代劇語録が出たら嬉しいスレ・七ノ章 (217)
八丁堀の七人 Part4 (308)
意味もなく時代劇口調で語るスレ (251)
【江戸の】新五捕物帳その3【黒豹】 (574)
BS時代劇『新選組血風録』 その21 (875)
【隠密同心】 大江戸捜査網 其之十弐 (611)
「殺陣」を「さつじん」と読んだNHKアナどう思う? (555)
北大路欣也 総合スレ (342)
暴れん坊将軍の吉宗は卑怯なのではないか? (386)
里見・杉・高橋・松平 (385)
【テレ東】逃亡者おりん【剣草、十四の刺客!】 (720)
--log55.com------------------
【マルコに恋して】207GMPさん専用スレ
検札がやってくる路線 39区間目【♪きっと来る】
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第6話【阿部等】
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ48
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第399編成
【青函】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド125【瀬戸】
【グモッ】人身事故スレ◆Part850【チュイーーン】
アーバンネットワーク運用実績報告スレ2