1read 100read
2012年09月楽器・作曲106: ZOOM part43 (718) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マクソン】Maxon Effects 5【日伸音波製作所】 (905)
【盛者必衰】 ヤフオク審議会75 【基地墓場】 (587)
◆◇◆GRETSCH/グレッチ/Part30◆◇◆ (271)
ギター・ベースケース Part5 (688)
[アンプ] モデリング/シミュレーター総合 Part2 [マルチ] (973)
【Taylor】テイラーギター Part2 (341)

ZOOM part43


1 :2012/08/11 〜 最終レス :2012/10/31
ZOOM製品の総合スレ
公式サイト
http://www.zoom.co.jp/japanese/
テンプレ、過去にうpされた音源・パッチサイトなど
http://www.geocities.jp/zoom_is_best/
うp用に借りられるUploader
http://up.cool-sound.net/upload.html
(2ちゃんねる楽器作曲板DTM板専用のロダ)
海外パッチサイト
http://forum.thestompbox.net/archive/index.php?f-24.html
http://guitarpatches.com/
前スレ
ZOOM part43
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341047167/

2 :
チーズ臭いR

3 :
製品別スレあるからQ3HDの話でもしようず

4 :
もー総合スレは糞コテ専用すれでいいからさー
他のスレには絶対に来るなよ!

5 :
107 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2012/08/07(火) 19:15:09.25 ID:rDRnrDlu
>>105
G3スレ
G5スレ
G2.1nuスレ
ZOOM MTRスレ
これだけ細分化されてるから本スレ()とか需要皆無

6 :
以後は粘着ストーカーのブル厨の自作自演とズーム君の独り言でスレが埋まりますwww

7 :
ズーム君って、もういないんじゃないの?
ZOOM社との提携関係を解消したから「zkun」で統一してるらしいけどw
ブル厨は自分が戦っている相手の名前すら把握できてないみたいw(呆れ老人笑)

8 :
>>6
まず一匹な

9 :
G7.1買ったんですが、バンドルされてるCubaseLE6は半永久的に使えないんですか?

10 :
>>9
2匹目な

11 :
糞コテのためのスレです。
思う存分楽しんでください。
敬具

12 :
>>11
3匹目のブル厨なw(不具笑)

13 :
失礼なw

14 :
このスレ要らんだろ
落とせよ

15 :
このスレではQ2HDについて存分にステマしてもらいますw

16 :
ステマw

17 :
/    (^)  (^) \  いまんとこICレコーダーはまにあってるんでw

18 :
>>17
うるせえスレ違い。
ちゃんとベリンガーの機材の話しろよ、なんのためのZOOMスレだよw

19 :
はやくこのスレぬるぽしろよ。

20 :
出た、2ちゃん用語「ぬるぽ」w
ちゃんと日本語でしゃべってねw(呆れ笑)

21 :
ズーム君の頭はとうの昔にぬるぽされたらしいね

22 :
G3XとG5どっちのほうがいいんでしょ

23 :
>>22
可搬性と機能どちらを取るか。
答えはあなたの中に有ります。

24 :
見た目がかっこいいからG5一択。
持ち歩くにしてもどっちもデカい。

25 :
/    (^)  (^) \  両方もってるけどやっぱG5だよ。Zペダルは凄過ぎw

26 :
Zペダルはセンターのロックが硬すぎて、左右にスムーズに操作できない。

27 :
自分は、手持ちのソフトケースのポケットに入るし、電池駆動可能なのでG3X買いました。

28 :
42まで育ったスレの終焉がこれかよw

29 :
それは飯島ちゃんの責任だなw

30 :
デスブログ
みんなでディズニー行ったら大はしゃぎ!
でもカメラのZOOMができないの!
なにこれ、壊れてる(T_T)

31 :
>>30
やだこわい

32 :
http://item.rakuten.co.jp/mikigakki/4515260010974/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mikigakki/cabinet/eff/img59806568.jpg

33 :
おう、おれこれ絶対買う!!!

34 :
うわ、G3買うんじゃなかったw

35 :
8アンプモデルに47エフェクトか。。。 約半分といったところだな。
まだ焦って予約しないようにw
Bluetoothでいじれる奴までが出そろってからじっくり比較して決めるといいだろうw(冷静笑)

36 :
これいいね
とりあえず3つくらいいっとくか

37 :
確かに1個じゃたりないな・・・3つはいる

38 :
3つ繋いだらペダルも欲しくなって・・・あれ、G3?

39 :
いいなこれ
コンパクトでZOOMの原点に帰ったみたい

40 :
まだ詳細がわからないのがな…

41 :
zoomドライバーの後継機みたいでいいな、俺も買う

42 :
ベルトに通せるようにしとけよおい

43 :
値段も安いしG3より売れそう。
とりあえず近所の楽器屋で予約した。

44 :
クリップチューナーみたいにクリップマルチはよ

45 :
カッコイイ
ZOOM MS-50G
http://www.lidlmusic.sk/fotky12419/fotos/_vyrp11_833ZOOM_MS-50G.jpg

46 :
>>45
カッコ良くはないな
フットスイッチもこれじゃジョイスティック見たいで足で斜め右下に傾けたらチューナーが起動しそうなデザインだな

47 :
そういう構造ではないみたいww

48 :
G5をベースに一つだけストンプ作りました感のデザインだな。カコイイ。

49 :
ジョイスティックじゃなくてフットスイッチの周りの黒いとこが4分割のスイッチなんだろ
足じゃ操作できんがなw

50 :
http://www.zoom.co.jp/products/ms-50g/features/
http://www.zoom.co.jp/img/text_img/text_img_3319.jpg
公式きたーよ

51 :
マニュアルも落とせるじゃん

52 :
これG0じゃね?

53 :
/    (^)  (^) \  パッチメモリのローテーション切替はナイス機能だ、メガネ君w

54 :
/    (^)  (^) \  ヘッドフォン端子がないとは! こりゃ減点w

55 :
/    (^)  (^) \  Edit&ShareやUSBオーディオは非対応なんだねw(残念笑)

56 :
/    (^)  (^) \  アンプはFender寄り過ぎるのでは? ブギが1つもなしとはw(横暴笑)

57 :
/    (^)  (^) \  不要アンプ:DELUXE-R, DZ DRIVE, ALIEN

58 :
/    (^)  (^) \  必要アンプ:BGN DRIVE, BG DRIVE, BG CRUNCH

59 :
/    (^)  (^) \  以上、中立な立場のzkunの意見でしたw

60 :
メニュー操作関係があまり直感的ではないな。メニューボタンくらいつければいいのに

61 :
こりゃすごい・・・でもG3でも十分小さいし売れるのか・・・?
あとMSドライブクランチ無いのはどうなの

62 :
良いかもって思って調べながら妄想してみたら、使い道がないってか自分が使ってるビジョンが全くイメージ出来なくて冷静になってポチるの止めたわ

63 :
フットスイッチとか付けられないのがちょっと残念

64 :
付けられるみたいだよ

65 :
そんな端子ないだろが。
それともUSB端子に4機種兼用のオプションフットスイッチ(巻き取り式)が接続可能になるのか?

66 :
ZNRストンプ+αと考えたら買わない理由がない

67 :
手押しスイッチってことはある程度パッチ組んでおかないと
即興使用できないね。

68 :
いや、全く即興用じゃないしこれ

69 :
>>65
わりぃ、勘違いしてたわw

70 :
これ、8400円だろ?
G3実売11800円だし、いうほどいいか?

71 :
というか使い道が違うとしかいいようがない。
セッションにスタインバーガーとこれ一個で参加できたら相当楽だ

72 :
アコシミュないのかぁ…G3にするかな

73 :
>>72
あるよ。

74 :
>>73サンクス
マニュアルチェックしたらアコシミュありました
G3じゃなくてこれにしようか
アップデートでマーシャルこないかな...

75 :
ZOOMは時折キテレツなアイテムを出すなあ。
そんなところも好きだが。

76 :
Line6のM5みたいに似たような物はこれまであったけどストンプサイズっていうのがいいね。

77 :
いいなこれ。ZOOMやるじゃん!楽しそうだ。

78 :
>> (A)CLEAN TONE、(B)HEAVY RIFF、(C)LEAD SOLOの3音色を選んで、
>> フットスイッチを踏む度にローテーションで切り替えることが可能です。
http://zoom.co.jp/img/text_img/text_img_3306.jpg
これってMS-50Gで完結するのが前提の使い方だよな
歪みはコンパクト、MS-50Gで空間系使うってなると
→ スルー → エフェクト1 → スルー → エフェクト2 → スルー → エフェクト3
ってなるのか

79 :
何が言いたいのか意味わからんww
ZOOMは4台あるくせに1台ずつ小出しにして
長期間業界の話題を独占しようという戦術のようですw(飯島強欲笑)

80 :
>>78は、こう使えばいいのかな?って言っているだけで、
変なこと言ってないだろ。

81 :
>>74
マーシャルのモデリングも入ってるじゃん

82 :
単三電池で動くのは素晴らしい。コンビニでも買えるし。
エネループ使えるし。

83 :
MS-50Bが出たらとりあえす買う。安いしね

84 :
結構エフェクト充実してるな。これとMS-50CDRの差別化をどうするんだろ。

85 :
G3買おうと思ってたから悩ましいなあ。
出音が同じならこっちの方がいいかも。

86 :
/    (^)  (^) \  相変わらずZOOM広報はちゃんと仕事をしてないね。。。
MS-50G公式のスペックのページにアンプとエフェクトの一覧がのってるけど、
アンプ8、エフェクト35しか掲載してない。エフェクトは47あるんだろ?
おそらく大事なDRIVE系12個をゴッソリ掲載漏れしている模様w
こういったチェック漏れが多過ぎるんだよ、ZOOM広報は。必要な仕事をしていない。
元軍師候補として見かねて指摘しました。

87 :
>>86
浜松で餃子でも食ってろ

88 :
>>86
そうかな?
ちゃんといつも通りBOSSスレにも宣伝行ってるようだけど

89 :
歪みエフェクター → MS-50G → アンプ
って環境で、AメロだけMS-50Gで空間系かけたいって場合は
→ スルー → エフェクト1 → スルー →
って作らないと駄目じゃん
6プリセットじゃ足りないよ
http://zoom.co.jp/img/text_img/text_img_3306.jpg

90 :
>>89
いや、それだったら2プリセットで良いでしょ
てかちゃんと読みなよ、50プリセットまで好きな数を好きな順番で並べられるんでしょ

91 :
ごめんなさいよみちがえてました
女子高生なんでゆるして;;
ちなみに50プリセットっていうのは、
いくつかの集合(たとえば4種類)を50個作れるのか
50個のわっかが作れるかが問題wwwwwww

92 :
マニュアル読んで書いてるのか?

93 :
>>91
読み間違い以前に理解してないw
マニュアル良く嫁

94 :
• 右のような場合、フット
スイッチを踏むたびに、
アルファベットの順に
  [04:Flanger]
  [01:160Comp]
  [02:RackCmp]
  [04:Flanger]
  [01:160Comp] …
のように切り替わります。
うん
だからMS-50Gで何もエフェクトかけない操作が必要なら
  [04:Flanger]
   スルー
  [01:160Comp]
   スルー
  [02:RackCmp]
   スルー
  [04:Flanger]
   スルー
  [01:160Comp] …
って必要じゃん

95 :
日本語力の問題みたいだ

96 :
>>94
買うも買わないも自由ですがあなたのような方にはG5かLINE6のM9をおすすめします。

97 :
一人でも理解できない人間がいるなら
そのマニュアルは欠陥
日本語勉強してから作り直してこい

98 :
>>97
おめぇが義務教育からやり直せ

99 :
ID:EG6WPeM5
ID:EG6WPeM5
ID:EG6WPeM5
ID:EG6WPeM5
ID:EG6WPeM5
ID:EG6WPeM5
ID:EG6WPeM5
こいつ、ゆとり?www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギター・ベースケース Part5 (688)
slash's thread スラッシュ part4 (590)
[アンプ] モデリング/シミュレーター総合 Part2 [マルチ] (973)
JAZZ BASS ジャズベーススレpart9 (471)
【PRS】Paul Reed Smith 48 【ポールリードスミス】 (292)
【PRS】Paul Reed Smith 48 【ポールリードスミス】 (292)
--log9.info------------------
(月まで届け)今まで焼いたメディアを積んだ高さ(km) (318)
■ ■ 史上最強の焼きドライブ■ ■ (758)
CD-R・DVD−Rを再生してみたら・・・1年目 (403)
【日立LG】DVD±R/RW/RAM対応DVDドライブ【6月】 (453)
【売り買い】 メディア 【ヤルクレ】 1枚目 (487)
合法にDVDコピーする方法 (720)
CD-Rを焼く時にパスワードをかけたい!! (277)
静岡県内限定各生DVDメディアが安い店 (830)
【USB・1394】外付けケース6箱目【SCSI・eSATA】 (935)
三菱DVD専用スレ 2枚目 (404)
KeyHoleTV・製造7代目 (462)
Mozilla Firefox Part214 (979)
最強のエミュレーター(PS編)9 (882)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder (324)
Photoshop Part17 (309)
SopCast/NIJI Part7 (510)
--log55.com------------------
ビギ難民避難所187
1970年前に発売されたパソコンをいまだに使っています
T☆N(543)
【画像】Hさん、Lさんを愛でるスレ2572
肴24380
ゲーム実況&配信者ヲチスレ 1603
【家系捏造】織田信成128【オタも捏造】
メドベージェワ移籍問題を語る Part.33