1read 100read
2012年09月同人イベント135: コミケ帰りにガンダム見にいくやつちょっとこい (279) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【黄泉の国から】米沢嘉博ですが、何か?【第11回】 (761)
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい12 (245)
評論・情報系趣味サークル その5 (643)
【赤豚】サークル参加情報交換スレ108【赤ブー】 (1001)
評論・情報系趣味サークル その5 (643)
コミケに行くときのファッションを語ろうよ!!5 (752)

コミケ帰りにガンダム見にいくやつちょっとこい


1 :09/07/21 〜 最終レス :2012/09/25
俺は行く!楽しみ!
http://www.gundam30th.net/event/real-g.html

2 :
>>1
ゼンサク

3 :
>>1
通報した

4 :
>>1
晴れならメチャクチャ混む。
どうしても行きたいなら
帰りは船の科学館駅→豊洲か
東京テレポート駅を使えよ

5 :
コミケの後には見に行く余裕は無い、テレビで見たからもういい

6 :
母 「なあ、おめーら!!ガンダム立ったでー。お台場に集合じゃ!」
父 「詳細キボンヌ」
母 「等身大じゃけーど、何か?」
兄 「ガンダムキターーーーーーーーー」
妹 「キターーーーーーーーーー」
姉 「ガンダムぐれーで騒ぐ奴は早う逝かれー」
母 「オメーモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹 「再開すなDQNが!せーより等身大Zキボンヌじゃ」
母 「ザクうpじゃ」
姉 「↑誤爆?」
兄 「きびだんごage」
父 「ゼータなら久米にあるじゃろー>家族」
妹 「神降臨!!」
兄 「百式age」
母 「糞百式ageられな!sageられー」
兄 「百式age」
姉 「百式age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母 「age言うとりゃーあがる思うとるヤシはDQNじゃ」
セールスマン 「イテエ家族がおるんはこの家じゃろーか?」
母 「R」
父 「むしろゐ`」
兄 「百式age」

7 :
ゆりかもめから見れないのかな?

8 :
>>7
ほんの少し見える感じだよ

9 :
俺の見立てじゃ、あのお台場のガンダムはメスのガンダムだね。
下から見上げたときに皆が興奮してるから間違いない。

10 :
夜は観れないのかねぇ?
大阪から最終新幹線に飛び乗り翌朝御来光の元、三日間の武運を祈願したいんだ…
( -人-)パンッ! パンッ!

11 :
ビックサイトから歩いてもいけるけど、
東京テレポートからバスとか出てるからそれを使うのも手じゃないのか?
夜8時までだからコミケ終わってからゆっくりいける。

12 :
20時過ぎても公園自体には入れるけど真っ暗だよ。

13 :
一度見に行ったけど混雑っぷりを見にもう一度行くわ

14 :
込んでるもんなのかね

15 :
なんか作家連中みんな行ってるのな
俺も行きたいわ     

16 :
お台場の潮風公園に立った18mの実物大ガンダム、会場は平日でも人だらけ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090718_odaiba_gundam/
かなり人いるね

17 :
でも、来月になったら五輪招致モードになるんじゃなかったっけ?
どの程度スローガンが入るのか知らないけど。

18 :
五輪ガンダムになる前に見たかった…。
地方から1日目前泊なので見に行きます。

19 :
つーか、すげー人らしいね

20 :
混んでるだろうなー
スペース早めに切り上げて行くわ
物販行ったり股くぐったりしないなら並ぶこともないんだろ

21 :
コミケ帰りは秋葉めぐり→飲み会の流れ出し…

22 :
コミケ帰りなら夕暮れ〜夜がお勧め
暗くなると光ったり煙出したり首動いたりするイベントがあるよ
好きな人なら結構見応えある

23 :
スローガンは左肩に、注意して見ないと気付かない大きさなので、気にしなくていいよ。
漏れも夕暮れ〜夜をお勧めする。昼間は暑いしね。
ただコミケ期間中はかなり混みそうだね。
今日も混んでたし。写真撮れないほどじゃなかったけど。

24 :
混むたって、開放的な野外の公園にどーんと立っているんだから、見れるでしょ?

25 :
一日目終了あげ

26 :
明日行ってこよーっと。

27 :
明日の夕方に見に行ってきます!
3日目は昼に帰りたいんで

28 :
ちょうど18時少し前について見てきた
まさか動くとは
せっかく見に行くなら定時に
あと企業の袋は隠していこうな

29 :
コミケ帰りにガンダム見て台場駅に行ったら地獄だった・・・。
あとグッズ購入に90分待ちだったのであきらめた。
数ヶ所で売られているポスカだけ購入した。

30 :
29
ガンプラとパンフレット購入だけならば海側に別の列があったよ
そっちは30分待ちと書いていながら半分の15分で買えた
行った時間が違うのかな?
俺の場合は3時前には会場から離れていたから

31 :
歩いていったほうが早いのかな

32 :
公園は朝早くから入れる?

33 :
ゆりかもめ、大体何分待ち?

34 :
ゆりかもめで働いてる俺。
正門駅、12;00回ったころから乗るのに長蛇の列。
有明駅、こちらも同じ。
臨海線国際展示場駅、ゆりかもめよりは広いがかなり混雑してる。
水上バス、1時間に1本。(たぶん
ビックサイト下のバス、長蛇の列。
ビックサイトから徒歩で台場駅のガンダムまで・・・
約40分くらい。だけどコミケとか関係なく夏休みなので毎日混んでる。

ちなみにガンダムは朝10:00〜20:00まで。(夜の時間はライトアップ終了。遠くから見るだけなら何時でも

35 :
>>34
お、元同士だ がんばれよ〜
ゆりかもめ正門は14時頃から乗車規制がかかるんじゃないかな?
そのせいで余計乗れるまでが長くなる
去年はピーク時一時間待ちだったかな
見るだけならかもめからでも丸見えです
乗るときも降りるときも船の科学館駅のほうが多少マシだと思われる

36 :
お台場のガンダム神には盾がないようだから
これを奉納したい、、、
ttp://p.pita.st/?m=ywstv9kz

37 :
今日の17時半頃
ゆりかもめ:台場 1時間20分待ち
りんかい線:テレポート 待ち時間なし(IC利用)
参考までに

38 :
楽しみ

39 :
行きはコミケの中よりはまし
フジの見物客とかち合う帰りが最悪、のはず

40 :
>>34
丁度糞激混みの時間の12時にゆりかもめ乗っちまったわ。
フジで降りる客はDQNやら糞餓鬼連れファミリーばっか
なんであいつらは自己中ばっかなの?
しかもsラくせぇから係わり合いになりたくないし。
まだオタのオマエラにもみくちゃにされたほうがマシだったわ

41 :
フジ客は本当にひどかった
オタクなど一切馬鹿にできない育ちの悪さが毛穴から滲み出るアフォの巣窟だった
コミケにいたら全方位で罵倒確実な奴らがそりゃもう後から後から
別スレ立てたらレポートが集まるはずだ

42 :
やはり
狙い目は曹長もとい早朝だな
お日様さえ出てれば見学・撮影は問題ないし

43 :
>>42
うむ。
朝はそんなに人様は多くないな。


44 :
ガンオタとしては帰りの電車を一本遅らせてでも見ねばなるまいて

45 :
毎回:30分度に首が左右に
:00分度にミスト噴射+天を仰ぐ
PM19:00は日も落ちてライトアップも相まってサイコーだぜおまいら。
皆、バシャバシャ撮影しまくるしまくる。

46 :
オタ袋持っていって見に行っても何の問題もないのかしら

47 :
こんなスレあったのか
昨日一日目終わってから見てきた
夕方はまた雰囲気があって良かった
足も触ってきたよ

48 :
俺は3日目の朝に見に行く.
みんなコミケの方に行ってて見物人も少ないだろうし,
俺は金がないから,会場に行っても知人に会うくらいしかやること無いし.
朝からガンダムの写真撮影して,
昼過ぎに会場行けば人混みも解消されてる・・・かな?

49 :
闇に沈むガンダムもカッコいいので、ぜひ真夜中にも足を運んでください。
けっこう人がいてびっくりしますよ。

50 :
見てきました。絶対ガンダムを知らないであろうギャルも「すげー!」を連呼してました。

51 :
夕方だと逆光で見づらい。ライトアップされてからの方がいいと思う。

52 :
15時前後に見てきたけど、猛烈な日差しでクソ暑いのでもっと後の方がいいよ。
見た後は、ゆりかもめは台場でなく船の科学館から乗ろう

53 :
>>49
>>51
なるほど.いい情報ありがとう.
コミケ後は日が沈むまでお台場を散策することにするよ

54 :
お台場合衆国の存在をすっかり忘れていた・・・
人混みは嫌だなあ

55 :
>>53
朝からガンダムの写真撮影して,
昼過ぎに会場行けば人混みも解消されてる・・・かな?
 ↑
逆光じゃないし朝もいいと思う

56 :
早朝5時台のめざにゅー観てたらコマーシャル前の中継でちらっと
ガンダム写ったんだが、あの時間に結構な人がいて、何で?って思ったら
あいつらみんなコミケ参加者かw
ちなみに自分はここ数年コミケ不参加

57 :
さっき行ってきた。
こりゃ現代の大仏だわw
ハシャギまくるオッサン&ガキ
母親のヒステリックな怒号
写真撮りまくりの外国人
企業の萌え紙袋を持ったおまいら
明日も行く

58 :
今シーサイドのホテルで休んでいる。荷物持ったまま行こうと思っていたけど、余りの荷物の重さにめげた。
もう少ししたら見に行く。楽しみだ。

59 :
俺も見てきた。
興奮するお父さん、
何が何だかわからずに(゚д゚ )ポカーンとする幼児、
絶対ガンダム知らないであろうギャルが「すげー!マジやべぇ!!」と連呼。
世代を超えた謎の感動をありがとう。ガンダム。

60 :
時報で拍手つきあってくれた皆ありがとうw

61 :
ゆりかもめ乗ってたら
船の科学館⇔台場
で森の中からヒョッコリ出てるのを見て興奮してる奴が必ずいるもんなぁ
それも老若男女…

62 :
大昔、東大寺の大仏が作られたときの民衆の反応も、
そんな感じだったのかねえ・・・

63 :
国際展示場から歩いてすぐかと思ったら、迷いながら1時間もかかった。
16時ぐらいの強烈な西日で消耗した。
有明駅前はフジテレビ関係でものすごい混雑だし、写真撮ろうとしたら逆光だった。
さんざんだった……

64 :
いってきた。
場所しらんかったので、勘でとりあえずフジテレビ社屋のほうに歩いていった。
正解でよかったわ。
写真とりまくったあと、ハム串くって帰った。

65 :
もう写真はgoogleマップの動きができるぐらい全方位から撮られまくっただろうな

66 :
コミケが始まる前に見に行って来ました
もしガンダムがこれからいろいろな場所に誘致されるのなら、是非メインカメラ(正面・背面)にwebカメラを仕込んでほしいです。
各地方都市でわらわらと人の集まるさまを自宅で見れるとしたら、すごく面白いと思うんだけど?

67 :
>>60
ノシ
まさか動く所が見られるとは思わなかったよ。

68 :
あー、金があったら・・・コミケ行ったのに。
ガンダムは8月で展示終わりなんだよね・・・。

69 :
今日、コミケに行くんだけど・・・夕方は混んでるんだろうな。一泊して朝に見に行こうかしら

70 :
17時くらいははコミケ帰りと合衆国の親子連れでゆりかもめ混んでた。
俺はビックサイト前で簡単にタクシー拾えたから約1000円払って台場付近に移動したよ。
ゆっくりガンダム見て19時過ぎにゆりかもめ乗ったけどその頃なら空いてくるかも。

71 :
昨日、コミケ後にガンダム見に行ったら、
盆休みの一般観光客(子供も多い)だらけなのに、露出レイヤーが写真撮らせてた。
明らかなパンピーのおっさんまで一緒に撮ってた。

72 :
>>42
”もとい”の使い方間違ってるけどわざとなの?w
まさか知らないの?w

73 :
朝からこんなに人が多く来るとは思わなかったわw

74 :
肩にオリンピック誘致のロゴが付いたから
もう行かない

75 :
>>72
>>72

76 :
昨日行ってきたけど、歩くにはちょっと遠いしウジのイベントがウザいんだよな。
とはいえ当日は有効な交通手段がない(タクシーがマジで一番いいかも
帰りはゆりかもめはきついから、多少歩いてでもテレポート@りんかい線に行くべし

77 :
昨日見てきた
18時過ぎなのに人いっぱいでワロタ

78 :
昨日、コミケ行く前に行ってきた。
9時半についたけど、それから物販に並んで、買えたの2時間後www

79 :
昨日行ったけど、ガンダム一機に人集まりすぎワロタ
家族連れやカップル等、ありとあらゆる層が居て日本始まり過ぎ
コミケ終わりに行く奴、見た後ゆりかもめに乗るのが悲惨なことになるので覚悟しとくように

80 :
一般公開前に見てきたからいいや

81 :
10時前なら楽勝だろと思ってたがとんでもなかったなw
でもまぁガンダム好きなら行って損無いな、
ランドセルってか背中のバーニア回りがかなり秀逸

82 :
>78
俺はガンプラとパンフ専用列に並んだから
30分以内で買えたよ( ´∀`)ノ

83 :
コミケの前に見に行ったけど、それほど混んでなかったなあ。
10時30分頃からどんどん混んできた感じ。

84 :
コミケであらかた買ったし時間もあるから逝ってくるか。
今時分、人多いかな?

85 :
10時頃ならそんなに混んでない?

86 :
今ガンダム見て来たけどヲタ臭い紙袋の奴が湧いててキモいと思ったらお前らか
アイドリングヲタとアニヲタと少し離れてグレイヲタ
お台場ヲタだらけじゃねーか!

87 :
ガンダムはすでにもう組み立ての時から完成まで何回も見たから、ガンダム見に行くというよりガンダムを見にいくコミケ帰りヲタを撮影しにいく

88 :
今、現地に居ます。
・灼熱のアッザムリーダー状態
・おまいら多数
・逆光は勝利

89 :
体力無くなったので、ゆりかめめから上半身だけ見てきた

90 :
物販60分待ちだよ。
こんなところまで並ぶとは思わんかった。
ただ紙袋は下げてないよ。

91 :
他スレから出張。
今日、ドイツ人の友達と見に行ったよ
ドイツ人、感動してた。

これからコミケ戦果をツマミに夕食だ。

92 :
>>72
これでもOKでしょ
ちなみに「元へ」ともいう

93 :
遅くなったけど、折角だから今見に来てる。1人の人すくないな。
涼しいし、来れて良かった

94 :
皆様コミケお疲れ様でしたっ!
青海臨時駐車場に車を停めて、駐車場→ビックサイト→ガンダムの
徒歩行軍を行って参りました!途中で間違えてアクアシティに行ったりして
やたら歩きました、、、、暑かったー。
お台場駅
http://ranobe.com/up/src/up385383.jpg
14時ごろ到着したので、正面から取ると逆行になるので後ろから、、、。
http://ranobe.com/up/src/up385384.jpg
下から、オリンピック誘致マークがありますがあんまり目だってないですね。
http://ranobe.com/up/src/up385385.jpg
http://ranobe.com/up/src/up385387.jpg
ガンダム頭部はたまに動いてます。
http://ranobe.com/up/src/up385388.jpg
http://ranobe.com/up/src/up385389.jpg
紙袋持った人は、重いからか流石にいなかったですなー。

95 :
すいません、>>94は>1です。

96 :
私がガンダムです
等身大になりました
えっ?!
わけがわからないです!!
たまに動くんです
うごくんですかっ?!大ショックです!!


97 :
自分じゃないけど、友人が見てきた。
朝8時半に船の科学館に着いて、そこから歩いて見てきたそうな。

98 :
>>96
ひとでの彫刻もった人乙

99 :
2日目に見てきた。
ついでに船の科学館寄ったら、
そこのテラスからも見えて、そっちもなかなかよかったぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人物々交換スレ (557)
北海道の同人&イベント事情 その26 (667)
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】六勤目 (753)
【名古屋駅】メンコミこみっく王国【徒歩2分】 (685)
【東京】赤豚イベント実況スレ その33【大阪】 (757)
みみけっと 4耳目 (314)
--log9.info------------------
見つからないサイトを探すスレ3ページ目 (387)
【ニコっと】Nicotto Town フリマ交換スレ part13 (406)
YAHOO!メールに詳しい人 (845)
MSNダウン? (580)
【THE 掲示板】 (411)
タレコミ (735)
【土日は】なんとか動画β Part13【エブリデー】 (597)
【ネタ】面白サイト教えて! (281)
【貧R】AカップとFカップどっちが好き?【巨R】 (209)
カボスについて (254)
NTTフレッツ光プレミアムにしようと思うんだが (713)
【早くリアルに】おたま糾弾スレ3【帰ってね】 (515)
腕に自信のあるハッカーよ、集え! (503)
Yahooは迷惑メール対策を容認してないか (218)
お気に入り登録してるサイトを晒せ!!! (407)
鳥肌実 トリジャジーラ 2 (556)
--log55.com------------------
【国内】新日本海フェリー56隻目【最大手】
【国内】新日本海フェリー58隻目【最大手】
太平洋フェリー Part24
【国内】新日本海フェリー55隻目【最大手】
【国内】新日本海フェリー54隻目【最大手】
【国内】新日本海フェリー53隻目【最大手】
政府専用機追跡スレッド28
【国内】新日本海フェリー52隻目【最大手】