1read 100read
2012年09月映画作品・人50: 【もう語れないのか?】インファナル・アフェア【無間道・無間地獄】 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スティーヴン・セガール Steven Seagal 21 (530)
ジ・アーティスト The Artist (749)
ヘルプ 心がつなぐストーリー The Help (265)
推理作家ポー最期の五日間 (236)
ジャッキー・チェンの映画について 巻之六十五 (860)
アウトレイジ ビヨンド OUTRAGE 35本目 (341)

【もう語れないのか?】インファナル・アフェア【無間道・無間地獄】


1 :2010/11/29 〜 最終レス :2012/10/23
見るたびに新しい発見のあるこの映画。
まだまだ語っていけるよな!というわけで新スレ。
公式 http://www.infernal.jp/
前スレ【不朽の名作】インファナル・アフェア【無間道・無間地獄】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186010111/l50
過去ログは>>2以降に。

2 :
過去スレ
♂】レオン【インファナル・アフェア】ラウ【♂
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1064421227/
無間【インファナル・アフェア 第二巻】地獄
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1066730845/
無間【インファナル・アフェア 第三巻】地獄
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070244412/
無間【インファナル・アフェア 第四巻】地獄
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081620801/
無間【インファナル・アフェア・再び…】地獄
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082074684/
>>3以降へ続く

3 :
過去スレ続き
インファナルアフェア〜無問道〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085742158/
【無間】インファナルアフェア2【序曲】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1086169333/
【そして】インファナル・アフェア【終極無間へ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097680968/
【ついに】インファナル・アフェア【完結】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113298103/
【三部作】インファナル・アフェア【完結】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115466094/
【無間道】インファナル・アフェア【三部作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128424051/
【そして】インファナル・アフェア【無間道は続く】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139360280/
【無間道】インファナル・アフェア【遥かなり】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1160014321/l50
【まだまだ語れる】インファナル・アフェア【無間道・無間地獄】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170401748/l50
【まだ語れるよな!】インファナル・アフェア【無間道・無間地獄】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1209465238/l50

注・パソコンや携帯によっては文字化けをおこすことがありますので
機種依存文字(TとかVとか)を使わず
数字または英文字(IとかIIIみたく)を使用しましょう。


4 :
俺に住人達が戻ってくるチャンスをくれ

5 :
______________________________________
|                               {:::}        __,,,,,、 ',::::ヽ.          |
|                               }:::ノ ,,,==ェェ ゝ '彡o,ゝ= Y )        |
| 以下                           ヽ::', "_ィ.o`>   `二´-`` ',ノ          |
| ウィキペディア創設者                  ハ` 彡 ィ  ,   、    .|         |
| ジミー・ウェールズからの                ヽ,   / _ ,r'ハ   .|          |
| メッセージをお読みください                ヘ  イ:::::::::__,:_、::: }:::/         |
|                                  ヽ::::(:ィ─=彡  ヾl::/|、         |
|                                  ハ',::\:::::::"":: : ::/ ハ、.         |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6 :
運命は人を変えるが人は運命を変えられない age

7 :
あいにく俺は警官だ age

8 :
サム「気遣いはいらん。ここのレスも久しぶりだ」sage

9 :
警察学校で報告書の書き方がageだった

10 :
>>6
3作目はそういう臭いセリフがなければもっと良かった。

11 :
でもその台詞こそがインファの主題だと思うよ

12 :
観る度に名前がごちゃごちゃになる

13 :
「運命は人を変えるが人は運命を変えられない」
正直、何言いたいのかよくわからない。
お墓で聞いてたリー先生も、おっさん何言ってんの?な気持ちだったと思う。

14 :
>>10-11
だが、彼らは、何かを変えた。age

15 :
変えたことにしなきゃ彼らが浮かばれん。sage

16 :
ラウは3で頭丸めてそのカッコよさの半分を失ったな
ヤンは髭ありの方が鬼カッコいいけど、なくても結構イケてる

17 :
そしらぬフリをしながら、こっちを見てたら、そいつがデカだ。 age

18 :
お!また立てたのかインファスレ!1乙!
ラーメン屋で昼飯食ってたら後ろの方でヤンのと同じか似たような着信音が
鳴ったんでドキッとした。
振り向くのを躊躇ったらなんだか自分が潜入になったような気がして
ひとり悦に入ってた。
ってことがあったんで久しぶりにインファで検索したらまた立ったwww

19 :
プラット通りへ age

20 :
スレ立てたものですけどどれくらいでスレ即死かわからなかったのでage続けたけど20くらいいけばいいのか。
とりあえすROM専になりますけど、最後に明日が過ぎれば、無事だ age
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1284020.jpg

21 :
ラウが殺した人
・ヤンの親父
・鉄砲玉
・マリー
・サム
・ラム
・内通者数人
・ヨン

22 :
アマゾンでトロジー買いそうになったけどいつかBDで出そうだから我慢する

23 :
ウォン警司?警視?

24 :
フカヒレ!出世!age!

25 :
>>17
byキョン

26 :
サム役はニコルソンよりデニーロだろ

27 :
・∀・`)解除キタ!!


御用だ!御用だ!

28 :
生憎俺は潜入だ
俺にピンチをくれ
いいぞ ボスに言え

29 :
パルシネマで2,1,3の一挙上映観てきた
やっぱりいいなぁ

30 :
I見ました。
「ディパーテッド」を先に見てたので、警視やヤンの死に驚きはなかったが、
胸を締め付けられるように苦しかった。
どちらの映画にもそれぞれの良さがあって甲乙付けることは出来ないけど、
音楽に関しては「ディパーテッド」の方が好み。
警官葬送の曲が同じだったのが、なんとも印象的でした。
アメリカも香港も英国の植民地だった名残りでしょうか?
近々UVも見ようと思います。

31 :
インファナルアフェア、一番好きな映画です。
今更ですが、どなたか教えて下さい。
Uのロガイは、ヤンを潜入だと知っていたのでしょうか? 知っているように
見えたのですが、どう思いますか?

32 :
そこは確証といえるほどのシーンはないかな。

33 :
そうですか。ロガイが、なんとなく意味ありげな視線をヤンに送ってる気が
したので。
最初見た時はヤンの身元を怪しんでるのかと思いハラハラしましたが、2回目
別の視線で見てみたら、なんとなく視線が温かいかなぁなんて。
自分も確証なくて。 ありがとうございました。

34 :
>>13
俺もあそこだけ意味不明だったw
でも二人の"境遇を"哀れんだのだとしたら、ラウも少し救われたのかなと思えてきた。
特典豊富なBD出て欲しいな

35 :
今2を見終わりました。
警官とマフィアの弟という2つの立場で揺れ動くヤン。
という話かと思いきや、それほどでもなく、ちょっと残念。
しかし、撃たれそうになった兄を助ける辺りに、そういう感情も見え隠れしていたのか?
ともかく、ヤンの葛藤を前面に打ち出して欲しかった。
惚れた女につくすラウ。
すごくイイんだけど、最後まで気持ちを隠し通して欲しかった。
ウォン警部が殺人教唆か…あんまり好きな設定じゃないな。
これだと、ビルから突き落とされた悲しみが半減してしまう。
ルク警視。最初ちょっと嫌な役かと思ったが、結局一番の善人だったんだね。
次に見るときは、もう少し温かい目で見ます。
サム。憎めないキャラですね。もっと悪人でも良かったような…
ハウ。こういう悪役好きだな。けど最後、自殺して欲しかった。
次は3を見ます。ワクワク

36 :
>>34
>>13
俺もあそこだけ意味不明だったw
そこが理解できなければインファは永遠に意味不明の映画ですよ、貴方にとって。
>>35
ともかく、ヤンの葛藤を前面に打ち出して欲しかった。
1.2でヤンの葛藤を理解できなければこの映画は貴方向きではありません。
ラウが2で気持ちを隠し通したらこの映画は成り立ちません。
ハウが自殺ってのは逆に意味不明。
貴方が3を観ても理解できないと思われますね。


37 :
なにこの基地外?

38 :
殺されたり不幸になる人は過去に悪いことしてたからだよ〜ていうのがこの映画

39 :
3見終わりました。
複雑でちょっとわかりにくかったんですが、後半は1を思い出して目が潤むシーンがいくつもありました。
それもこれも1があまりに名作だったおかげですね。
あと、ヤン、ヨン、シェンの3人が笑って「いつか3人で再会しよう」と話しているシーンは、涙涙涙涙涙涙涙涙…
冒頭からラウの精神に異常があることが示されていたのが非常に良かった。
彼の生き様に人間の弱さを見た気がします。
ラウは無間地獄を彷徨うわけですが、彼も充分過ぎるくらい苦悩したはずです。
運命に放浪された非力な人間であり、自分は彼を許してあげたいです。
なにはともあれ、トニーレオン最高でした。
1からもう一度見直します^^

ところで、ラストを見て、ディカプリオ+スコセッシの「シャッターアイランド」を思い出しました。
というか、シャッターの方がこの映画にインスパイアされたのではないかと思いました。
シャッターは残念ながら謎解き映画という風に宣伝されてしまったため、評価は低いのですが、
罪を背負った人間の弱さのようなものが根底にあり、インファナル3とも共通するような印象を覚えた次第です。

40 :
何故煽る……

41 :
よかった、他の人も36がおかしいと思ってるか。

42 :
ルクも善人とはいえないだろ
潜入が合法なのか知らんけどロガイを何年も無駄に組織にいれてたわけだし
同じ理由でウォンも1の時から善人とはおもわんかったな

43 :
潜入終わってもその後どうなるんだって思ってたが
そこら辺はインファナル・ディパーテッドで描かれていてよかった

44 :
結局みんな死んじゃうんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。

45 :
3の最後が1の最初に繋がるところがいいよね。

46 :
>>44
ラウは生き残る。
ってか死ぬことさえも許されないんだよね・・・・。
3の最後のヤンのウインク・・・・あれも泣ける。

47 :
3作とも終わり方が洒落てるんだよなぁ。
ラウは普通に気づかれないまま生きるオチだと予想してたから吃驚した。

48 :
ラウや自殺したスパイの様子を見ると
ラムはあそこであっさりRて幸せだったかもな

49 :
近所のCD屋にはトリロジー無かったので、あとはブルーレイ出るまでが地獄だぜ……

50 :
なんだあこのパッケージ
ttp://2.bp.blogspot.com/_wnP6VzbSyP4/TOeQfbWjuwI/AAAAAAAANic/IK8Y9ywxbUY/s1600/Infernal%2BAffairs%2B%2B2002.jpg

51 :
なにそれw

52 :
トニーが「誰だ、こいつ?」って顔してるのがうけるw

53 :
アンディ・ラウの目線ももうちょい右だったら・・・w
海外版のパッケージなんかいな
センスないのう・・いや笑ったけどw

54 :
ディパーテッドはアメ警察どもを美化しないのが気に入った
「お前もニガーをぶちのめしたいか?」「みんな銃が撃ちたくて警官になるんだよ。人を撃って泣くのはドラマのまねごとをしたいだけ」
ていう台詞は動物園のアメリカ警察を象徴している

55 :
インファナルは、最後、銃声の後、ちょっと間があるよね。
あの勿体付けた感じが好きじゃない。

56 :
なんか全員色っぽい 俳優が

57 :
3のヤンは髭がないせいで印象変わってた
エレベーターで死んでる場面もわざわざ髭なしで撮り直してたな
でもラストでは髭が生えてた・・・

58 :
ヒゲのシーンはもっと重要な所がある

59 :
テックす

60 :
>>56
うんうん渋すぎる
ホモの人達からも絶賛されてそうw(二重の意味で

61 :
2でサムの兄貴が香港返還の夜に
妻を想いながら流す涙がすんごい綺麗だと思ったなー
久々に観てみたくなった
日本の俳優のなかにあれだけ魅力的な人達を見つけるって出来ない気がする

62 :
>>61
田中泯

63 :
>>61
個人的な印象ですが、
外見は、西田敏行とつるべえを足して2で割ったような感じ。

64 :
>>63わかるww
新人はまあさておき皆 演技上手いよなあ

65 :
この映画、中国では夢の競演だったんだらしいしな
香港四天王が集結したらしい

66 :
>>65
いやいやいや、四天王は揃ってないないw
大陸系の俳優も揃ってたという点は認めるけどさ。

67 :
つるべえなら香港にもいるだろ

68 :
誰のことだかわからんが、駿河学は“つるべ”だぞ

69 :
誰のことかわかってますやん

70 :
サムの人が出てる映画で他に面白いのある?

71 :
>>70
内容的には、どんなのがお好み?
黒社会?コメディ?アクション?

72 :
潜入黒社会

73 :
さて、今日から三日間、久しぶりに無間地獄に落ちます(´ω`)
T→U→V→T→・・・と
買っててよかったトリロジー

74 :
トリロジーboxおじさんずっと自慢してますね

75 :
今知ったんだけど、1にアナザーエンディングがあったんですね。
皆さんはどちらが好み?

76 :
>>75
中国本土版エンディングは、勧善懲悪で、無間地獄じゃないからなあ

77 :
U でハウ達が食事をとる屋台?や、
鍋を囲む店のあるような路地は実際にある地域ですか?
香港料理って中華とどう違う?
既出かもしれませんが
ロケ地に行ったことのある人が居たら
聴いてみたいです


78 :
>>73
CD屋に大きい箱があったのでまさかとおもったら1のボックス版だった。
ブルーレイでBOX出た時が地獄を抜け出す時だ。けれど予定無いのかな……
そのうち素直に普通の3部作パック買ってしまいそうだけど。

79 :
>>77
ハウ達が食事を取る屋台風のレストランは、実在しますよ。
MTRのクントンという駅からほど近い場所です。中心街からさほど時間もかかりません。
・・・が、店のおっさんが広東語以外は話せないようなのと、衛生的にちょっと
不安があったので食べはしませんでしたが(なんせ隣が公衆便所w)

80 :
インファナルの一番初めのを(ラウとレオンの)
今更ながら見たのだけど
凄い面白だった。
この余韻を消したくないんだけど
シリーズ、他のも面白いのかな?

81 :
>>80
1が一番面白いけど、2、3を見ると1への理解が深まるのでオススメ。

82 :
理解は深まるけど
正直1の圧倒的な余韻は消えた

83 :
3のラストで1余韻が甦ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

84 :
テンポがいいのは1で中身が濃いのは2だな

85 :
R揉みてえ

86 :
>>80
劇場で見た1の余韻を壊したくなくて、俺も見ていない。
ボックス持ってるんだけどねw
難しいところだよね。

87 :
>>81-86
皆さんの意見も参考にして
夏休みまで待って次作も見ることにします。
ありがとうございました〜。

88 :
>>80
イースタン・プロミス見ろ

89 :
オラ、サムボスと姐さんの2の頭の車のやり取りが大好き

90 :
トリロジーboxおじさん元気かな?

91 :
一番カッコイイ死に方したのはキョンかな
逆に一番無惨なのはウォン警視か

92 :
>>91
ウォンよりルクのほうが無残だと思ふ age

93 :
R揉みてえ

94 :
既出かもしれないけど
サム役の人はサッカー選手だったんだね
あと不夜城にもでてる

95 :
>>94はもっと沢山香港映画を見た方がいいぞ。
エリック・ツァンと言えば、やはり福星シリーズなくして語れまい。

96 :
スレチかもだけど
エリックさんが一番カッコイイのは
「ラブソング」(甜蜜蜜)の親分。しびれるし泣く。

97 :
>>96
おお、ご同輩!
主人公二人は最低野郎だけどな!w

98 :
ヤンとラウが28歳には見えない・・・

99 :
それは言わない約束でしょう
あの二人はまわりが止めなかったら若い頃の回想もぜんぶやる気だったらしいから


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アン・ハサウェイ Anne Hathaway (249)
ダークナイト・トリロジー The Dark Knight Trilogy 116 (585)
岩井俊二 Vol. 12 (402)
■ 阪急電車〜片道15分の奇跡〜 5本目 ■ (883)
レオナルド・ディカプリオ Leonardo DiCaprio 7 (895)
スティーヴン・セガール Steven Seagal 21 (530)
--log9.info------------------
中山美穂★Part8 (689)
桜庭ななみ Part22 (625)
南沢奈央 Part11 (874)
女の魅力ゼロ天海祐希44歳の悲惨な日々 (537)
【徹底討論】剛力彩芽はゴリ押しか? (871)
【ファンスレ】剛力彩芽 Part5【アンチお断り】 (282)
【青山学院中等部】黒木瞳の娘【強姦司令】 (489)
【顔が歪んだ】武井咲について語ろう【般若ブス】 (367)
【癒し系】安田美沙子【女優】 (956)
有村架純 part4 (838)
【1号さん】拝啓、上野樹里様98【代わってください】 (207)
☆☆☆北川景子スレッドpart42☆☆☆ (481)
綾瀬はるか 100 (900)
入来茉里 (214)
【女優なんだ?】女優・藤原紀香【女優なんだって】 (250)
「大女優の予感」大政絢 PART5 (893)
--log55.com------------------
和歌山県教員採用試験
((((((((((( 森友学園 ))))))))))
今日のモンスターペアレント
熊本県及び市教員採用試験多分4
暴力で教育を破壊するスレ
私学の地歴公民採用について2
スクールカウンセラーって必要?
博士号の無い教育学部の教員とは・・・