1read 100read
2012年09月AV機器36: 【UE・JH】カスタムIEM 総合 29 【UM・Rooth】 (881) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part46 (756)
【デノン】DENONのヘッドホン21【デンオン】 (820)
Ultimate Ears Part93 (331)
ノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン総合スレ16台目 (896)
ラジカセ総合スレ 1台目 (521)
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合15【mp4/mkv/ts/ISO】 (580)

【UE・JH】カスタムIEM 総合 29 【UM・Rooth】


1 :2012/08/13 〜 最終レス :2012/10/24
カスタムIEM (In Ear Monitor)について語るスレです、俗称はカスタムイヤホン。
※カスタムIEMまとめWiki  
http://www17.atpages.jp/customiem/pukiwikiplus/
■質問する前に
必ず自分である程度検索してみること。少なくともまとめWikiには目を通す
また、メーカーにしかわからないようなことは直接メーカーに問い合わせること
※前スレ
【UE・JH】カスタムIEM 総合 28 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1341623141/

2 :
■メーカーリスト **************************************************************
●須山補聴器   http://fitear.jp/
    FitEar Private C435 / C323 / 333 / 223 / 222 / C111 MH334 etc…
●カナルワークス http://cRworks.jp/
         CW-L31 / CW-L11 / CW-L10 / CW-L01P / CW-L01
●Ultimate Ears  http://www.logitech.com/en-us/ue
         UE In-Ear Reference Monitors / UE18Pro / UE11Pro / UE7Pro / UE5Pro etc...
●JH Audio     http://www.jhaudio.com/
   JH16Pro / JH13Pro / JH11Pro / JH10X3Pro / JH10Pro / JH7Pro / JH5Pro
●Westone     http://www.westone.com/
         ES5 / ES3X / ES3 / ES2 / ES1 / AC2 / AC1 / CR1
●unique melody  http://www.custom-iem.com/ 
            http://www.uniquemelody.co/
          Miracle / Merlin / Mage / Aero / Marvel
●Sensaphonics  http://www.sensaphonics.jp/index.html
          Prophonic 3MAX / 2MAX / 2XS etc…
●1964 Ears  http://www.1964ears.com/products.html
          1964-Q / 1964-T / 1964-D
●Heir Audio  http://www.heiraudio.com/
          Heir 3.A/Heir 4.A/Heir 6.A/Heir 8.A
●Future Sonics http://www.futuresonics.com/
          mg5pro/mg6pro

3 :
(参考)Heaf-Fi
http://www.head-fi.org/t/541494/multi-custom-iem-review-resource-mfg-list-discussion-20-reviews-rooth-demos-added-5-24-12

4 :
とりあえず1000ついでに次スレ建てた
テンプレにfuturesonics追加した
どうぞ

5 :
>>4


6 :
>>1000
割引き期間に買ったの?
製作期間とか教えて

7 :
なんか変なものついているけど・・
ベント隠し?w
カスタム 6本目なんだけど
こんなのなぜ頼んだの?ちょっと気にはなるけど
AS-2 もあるからな

8 :
>>1乙です
メーカーリストの1964V3のとこ気づきませんでしたね・・・

9 :
>>7
へー、あんたJH3Aに加えてカスタム6個も持ってるのかw
よければどんな機種を持っているのか、写真うぷplz
初心者の身としてはどんな経緯でカスタムスパイラルが終わったのか気になる

10 :
普通のオーディオに比べれば微々たるもんだけど
それでもカスタムでスパイラルはいいお値段よね
そんな自分は334で、もうちょい厚みというか低音をいい感じ聴きたいなあと思案中

11 :
やっぱり普通はそういう感想なのかな > MH334
自分の場合はMH334は厚みがかなりあってコクのある音と感じてて、もうちょっと
あっさり方面の音が聴きたい事もあるんで試聴してJH13proも注文してみた。
スパイラルはまだ続きそうだ。

12 :
>>1乙です

13 :
★教えて君五大要素★
1 読まない             (文盲)
2 調べない             (低能)
3 試さない              (阿呆)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人に頼ることしか頭にない (R)

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くなR
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → R

14 :
○○はリモールド出来る?→公式に聞け
埋め込みできる?この絵入れられる?→公式に聞け
○○の色は?→公式みろ
○ヶ月たったのに来ない→公式に聞け

15 :
>>1
前スレのmg6proの人に聞きたい。
どんなジャンルを聞いてるのか。どこがスパイラル終了のポイントになったか。あとMerlinとの違いかな。
あーポタアン使ってるか否かも。

16 :
CK10を6ドライバ化したら、miracleになって帰ってきたでござる
音がまったく一緒

17 :
>>16
音場広くなってる?

18 :
音場は若干CK10x6のが狭い
それ以外は同じ、シェルの出来が悪いのか低音が少し弱いな
リフィットに出すか

19 :
>>18
なるほど〜サンクス
手元にあるしやってみようかな。

20 :
>>19
答え方おかしかったな
オリジナルからくらべると結構広くなってる

21 :
CK10X6のF特アップしてくれない??

22 :
>>16
ちなみにf特のグラフとかも特性が似てたりするのかな?

23 :
初心者です。
今回ROOTH UE10pro アップグレード6で6ドライバーとしましたが
ぶっちゃけJH13とはかなり違うのでしょうか??
ポタアンはSR-71Bバランス接続です。
アドバイスよろしくお願い致します。

24 :
>>23
それF特がブログで出てるけど、確認済みだよね?
かなりちがうとはどういう意味?なぜ同じだとおもうの?

25 :
>>23 F特見てないっす
同じと思ったのは単にドライバー数だけで・・・
F特とは??

26 :
>>22
そっくりだた

27 :
これグラフね
スキャンできる環境にないからブログから転載
すまぬ
http://i.imgur.com/vPthm.jpg

28 :
>>23
初心者は免罪符にならないぞ
質問ばかりしてないで少しは調べたほうがみんな親身になってくれるよ

29 :
Heir 8.a買った時のデフォケーブルが断線した・・・
merlin買った時ついでに買ったケーブルで耐えるしか無い・・・
泣ける

30 :
>>27
サンクス!
Miracleってこんなf特なのか。
この下のグラフみたいにローが引き締まってる感じだと思ったけど
マイナーチェンジでもしたのかな?
誰か教えてエロい人!
ttp://www.head-fi.org/t/541494/multi-custom-iem-review-resource-mfg-list-discussion-21-reviews-heir-audio-8-a-added-7-08-12/180

31 :
完全に夏休みだろ
全然違うけど ワロタww

32 :
JHで左右別のシェルカラーでお願いしたい時はadditional design commentに書き込めば良いんですか?
それともorder comnent?

33 :
jhに聞け

34 :
>>32
ここはお子様相談室じゃネーヨ
JHに聞け

35 :
>>32
わからんなら日本のイヤホン屋で買えよ

36 :
>>32
デザインに関する事だから前者

37 :
【BARKS編集部レビュー】圧倒的な信頼性を放つカスタムIEM、FitEar MH335DW
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000082356

38 :
>>32
Your IEM Designer使って注文したらいいと思うけど

39 :
>>37
この人のレビュー大抵褒めるから信用ならんけど8.Aだけはガチで気に入ってそうだな

40 :
>>39
「全域高解像度ながらドスバス低域が楽しくて仕方ない」ね。確かにそうだわ。

41 :
8.Aはかなり良かったよ
広めの音場に密度高めかつ超高解像度って感じで

42 :
多ドライバモデルは音圧が高い代わりに解像度を失う、って印象なんだけど
レビューが本当だったらすごいね>8.A

43 :
8.A、というかHeirAudio製品全般的に高域が抜けきれないって評価を受けている気がするんだが、その辺りはどうよ。
高域強めのアンプと組み合わせたら丁度良くなるんかね。

44 :
8.A 高域は強く主張しないけど、抜けてないってことはない。かなり高い音域まで繊細さを失わずに音が伸びてる。

45 :
よくよく考えたら8.Aの他にはmerlinしか持ってなかった
超解像度と言ったことは忘れてくれ
少なくともmerlinよりは低域の解像度が高いとは言える
高域が抜け切れない についてはよくわからん
少なくともそう感じたことはないな

46 :
8.Aの欠点は無難すぎるってところがあるかもしれない
もちろんスペックの高い音って感じで満足感はある
ついでに音質の悪い音源とか聞くと退屈の極みになる

47 :
BARKSのHeir 8.Aレビュー
廃人のAurvana Airレビュー
ささきのTo go!334レビュー
は凄い購買欲をそそられるよね、単に俺が情弱なだけかもしれんが
Aurvana Airはなんとかカスタム化できねーかなー
装着感だけ気に入らないんだよこいつ

48 :
オープンに装着感も糞もあるかい
カスタム化したら別もんになると思うぞ

49 :
ところで敢えておまいらに質問なんだが
開放型のイヤホンか遮音性能が悪いカナル型イヤホンでおすすめ教えてくれ(*'3゚b)b

50 :
帰れ

51 :
>>43
抜けきれないというよりは
低音の強さのインパクトがあり過ぎるだけかな。
かなり高いところまで出てるのはわかるんだが、でも、やっぱ低音目立つねw

52 :
>>49
FI-DC1601SC

53 :
今merlinが手元にあってそこそこ気に入ってはいるんだけど
音の厚みと分離の良さを上げたい場合にはバランス化と、8.aなどの違うIEMに行くのはどっちが有効?
ちなみにバランス化ならrxamp mk3とオマケのsilver sonic mk4を考えてる

54 :
>>45
JH13持ってる俺も同じ感想だから、別に間違ってないと思う。
Heirの泣きどころはソケットのユルユル具合だったが、シェル割れで修理に出したら普通にキツキツになって帰ってきた。
地味に改善してるみたいね。

55 :
過疎りage

56 :
一日もたってないのに過疎とかカスタムもマイナーじゃなくなってきたんだな

57 :
>>53
merlinをバランス化しろ
それでもダメならSpiralだ

58 :
よーしパパインプレッション作りに行っちゃうぞー

59 :
吉野家コピペカスタムIEMver.作ろうかと思ったけどめんどくさくなって止めた

60 :
是非作ってくれ
最近おもしろくなくて

61 :
それ滑ってるから 痛カスタムより痛い

62 :
昨日、近所のFUJIYA行ったんです。FUJIYA。

63 :
ほうほう、それでそれで?

64 :
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てないFUJIYAに来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。

65 :
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でFUJIYAか。おめでてーな。
よーしパパJH16頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
FUJIYAってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

66 :
試聴器の隣になった奴といつ語りが始まってもおかしくない、
サ行が刺すか刺されるか、そんなf特がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、JH13で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

67 :
あのな、JH13なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、JH13で、だ。
お前は本当にJH13で聴きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、JH13って言いたいだけちゃうんかと。
FUJIYA通の俺から言わせてもらえば今、FUJIYA通の間での最新流行はやっぱり、
FitEar TO GO! 334、これだね。

68 :
もう無理。。。

69 :
ふざけんな
俺の愛機JH13PRO様をバカにすんな
やり直せ

70 :
(´・ω・`)ごめんよ
オチが先に出来てて
これ以外の組み合わせが思いつかなかった(ゝω・) テヘペロ

71 :
代わりに俺が5分で考えた
昨日、近所のイーイヤ行ったんです。イーイヤ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで試聴できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、社長アフロ3割増し、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、社長アフロ3割増しで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
社長アフロ3割増しだよ、社長アフロ3割増し。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でファイナルオーディオか。おめでてーな。
よーしカスタム試聴しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ヨドバシカメラ教えてやるからその試聴機空けろと。
イーイヤってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
イヤーチップに耳糞つけて語り出した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと視聴できたかと思ったら、隣の奴が、次はダイナで、とか言ってるんです。

72 :
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ダイナなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ダイナで、だ。
お前は本当にダイナを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ダイナって言いたいだけちゃうんかと。
オーディオ通の俺から言わせてもらえば今、オーディオ通の間での最新流行はやっぱり、
heir audio、これだね。
heir audio8.A。これが通の頼み方。
heir audio8.Aってのはドライバ多め(8個)。そん代わりイーイヤじゃ頼めない。これ。
で、それにカーボンシェル(カッコイイ)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、se535でも買ってなさいってこった。

73 :
いきなり吉野家が出てきた件について

74 :
>>72
おれの8.Aをネタにすry

75 :
昨日、2chのカスタムIEMスレ覗いたんです。カスタムIEM。
そしたらなんかにわかがいっぱいでスレが質問だらけなんです。
で、よく見たらなんかURL貼られていて、JHAudio15%セール、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15%引き如きで普段注文しないカスタムIEM買おうとしてんじゃねーよ、ボケが。
15%だよ、15%。
なんか中学生とかもいるし。親の金でカスタムか。おめでてーな。
初カスタムで一番音質が良い奴欲しいんですがJH13に行ったら幸せになれますかね、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、10proやるからスレから出て行けと。
カスタムIEMスレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
K3003、To Go!334ユーザーといつ音質論争が始まってもおかしくない、
「ユニバの方が音質良いとか糞耳乙」「お前らが聴いてるのは『音楽』じゃなくて『音』だから」
とか、そんな罵り合いがいいんじゃねーか。厨房は、すっこんでろ。
で、やっとマトモな流れになったと思ったら、新レスで、コスパ良い奴教えて下さい、とか言ってるんです。

76 :
なんかいろいろすまん

77 :
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、コストパフォーマンス良い奴なんてきょうびねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、コスパ良い、だ。
お前は本当にコスパ良い奴が欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、コスパって言いたいだけちゃうんかと。
カスタムIEM通の俺から言わせてもらえば今、カスタムIEM通の間での最新流行はやっぱり、
UEPRM、これだね。
Ultimate Ears Personal Reference Monitors。これが通のカスタム。
Personal Referenceってことは自分好みに音質をカスタムできる。そん代わりお値段高め。これ。
で、それにDX100(高音質DAP)直刺し。これ最強。
しかしこれを頼むと音のセッティング次第で糞耳扱いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、CW-L51のPSTSで音変えて遊んでなさいってこった。
中庸でフラットなモニターライクなトーンか、シズル感溢れる高域特化型か、ベース&キックがドシバシな低域突出型か、あるいはまだ見ぬバランスか…
耳にするたびに新鮮な驚きと新たな発見と出会えるCW-L51 PSTSは、想像以上に懐の深さをもった逸品だった。是非手にして体感することをお薦めしたい。
text by BARKS編集長 烏丸

78 :
こういうのは一つあればいいです。繰り返されるとウザい以外の何者でもない

79 :
確かに
ある程度入手しやすく、かつ取り回しがいいオススメカスタム用ケーブル
教えちくり〜!

80 :
人がいっぱいのフジヤはちょっとやだな

81 :
>>79
まずはUE純正とESケーブル試してから

82 :
いい加減鬱陶しいと思ったが>>77で吹いてしまったから俺の負けだ

83 :
笑っちまった

84 :
俺も負けた

85 :
>>77
人を笑わせることが出来てさぞ満足だろう
よかったな
役に立ってもらえて嬉しいです

86 :
笑顔は最高の治療薬だしな(〃^ω^)

87 :
まったくやれやれ
http://www.uproda.net/down/uproda501168.mp3

88 :
古い機種で忘れられてるけどみんなUE5やUE7も聴こうぜ

89 :
>>88
UEなら11がいいなぁ

90 :
>>77
〆がうまいわぁ

91 :
アメリカのINEARZから10proのリモールドが帰ってきたんだけど写真の需要あるかな……??
日本じゃマイナーなメーカーみたいだし。
流れを遮ってすまない

92 :
むしろマイナーメーカーのほうが見たいです。

93 :
結構安いんだな頼む

94 :
おお、それなら良かった。
ちと忙しいから、また後で来ます。

95 :
はよせな

96 :
クソみたいな流れだがら気にするなw

97 :
なんたらコピペってのは面白いと思ったがw

98 :
さすが夏
つまらんネタをまだ引きずってる

99 :
一々ぶり返すのも目くじら立てるのもうっとうしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SACD】パイオニアDVDプレーヤー #8【DVD-Audio】 (375)
シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part13 (534)
【価格.com】東芝スレに巣くう者たち (959)
【プラズマ】どちらが高画質?55台目【液晶】 (350)
安物プロジェクターについて語るスレ19 (747)
Sony HMZ ヘッドマウントディスプレイ OLED56 (732)
--log9.info------------------
自宅鯖でIPv6 (555)
【いま何時?】NTPサーバ【ソーネダイタイネー】 (264)
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ (812)
自宅鯖でしてはいけない事 (201)
ウェブメール鯖 (562)
初心者にも分かりやすくサバを説明するスレ (242)
プロバイダーのようにHPスペースを提供するには? (504)
◆神居座ってますw(Per.3)◆ (808)
自宅サーバの火事の危険性についてのスレ (506)
やっぱりEdenでしょ (374)
自宅鯖に最適なNICは? (690)
41氏の玄箱sarge化実況 (340)
【静穏】自作サーバーを自作するすれせよ【省電力】 (222)
【セキュリティホール】情報交換【バグフィックス】 (305)
鯖が火を吹いた事ある人いるんかい? (250)
自宅サーバ専用の自作PCお見積もり (242)
--log55.com------------------
【来日】ローマ教皇「難民の受け入れを」厳しい対応を取っている日本に
個人情報をお送り頂ければ商品券をお得に購入出来る権利を差し上げます ← 食い付きが悪い模様
【朗報】氷河期世代を国家公務員に重点採用。政府方針 ★4
室町時代の“清酒”工房跡か 発見
地震
【鉄】JR西車掌が同僚女性を新幹線グリーン車に往復無賃乗車させる
【地震】愛媛県で震度4。11月26日 15時09分ごろ
【地震】瀬戸内海中部で20年ぶり震度3以上の地震、南海トラフM5以上への事例多数