1read 100read
2012年09月AV機器116: 【REAL】三菱液晶テレビ19台目【Made in Kyoto】 (763) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Westoneのイヤホン 17 (598)
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 14台目 (679)
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 24【DL-RE】 (906)
■ プラズマテレビはなくなるの? ■ (671)
HITACHIプラズマ Wooo 所有者専用-7 (584)
ULTRASONEのヘッドホン part59 (747)

【REAL】三菱液晶テレビ19台目【Made in Kyoto】


1 :2012/04/20 〜 最終レス :2012/10/24
三菱電機(株)京都製作所から送り出す
圧倒的高画質と音源、スリムフレームデザインの液晶テレビREAL
液晶テレビの頂点へ
京都FULL HD 1080三菱液晶テレビを熱く語りましょう
三菱液晶テレビREAL 公式ホームページ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/index.html
操作等の質問はまずここで取説を参照
取扱い説明書ダウンロードページ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/manual/
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1316389090

2 :
ついで
2ゲッツ

3 :
>>1
スレ縦乙

4 :
>>1
取説URL追加したんか


5 :
レーザー液晶まだでないのか?
いい加減待ちくたびれたよ。

6 :
よく考えるとまだスレ19か

7 :
Made in Chinaだった(´・ω・`)

8 :
そりゃ仕方ない

9 :
>>7
まだ言ってるのキミ。
じゃあ他社買いなよ、他社ももれなく中国やマレーシアとかだがな。
ちなみに親がパナの32買ったけどマレーシアだったわ。

10 :
>>1
スレ縦乙

11 :
久々にアップデート予告来たな

12 :
機種は?

13 :
うちにはそんな予告はない

14 :
第一予告があるはずがない

15 :
放送アップデートだろ
BHR400

16 :
D905iのアップデートでも来たんじゃね

17 :
32MX30はアップデートあった
自動読み上げとか読み上げ速度とかの設定が出来るようにはなってるみたいだけど
それ以外は何がどうなったのかさっぱり
読み上げ辞書の更新とかでもしてたんかな

18 :
俺のBHR500もうpだてはよ

19 :
三菱はホムペでアップデートのお知らせもしない糞企業ですなぁ

20 :
反論できない事実

21 :
三菱は何を更新したか教えてくれない糞企業ですなぁ

22 :
イメージビジョン、TV用キャリブレーションツール
−プロジェクタにも対応。テスト用BD/DVD付属
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120425_529103.html
Spyder4 TV HD
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html

23 :
>>21
正論すぎてグゥの音も出ねぇ

24 :
今のREALはほぼフナイ製だから
フナイのアップデート情報のほうがあてになるんじゃないか

25 :
26BHR500残像ひでえw
普段は気が付かなかったけど、今の時間NHKの
山岳空撮映像見てると山の輪郭だけが残ってその内部が
残像でうねうねしてるような、なんか3Dっぽく見えるわ。

26 :
そりゃスゲーや
当たりじゃねえか

27 :
BHR500の3Dは隠し機能だからな

28 :
>>24
レコスレに戻ってR

29 :
>>28
そいつレコスレでOEMとODMの違いを知らずにスレ荒らしてるフナイバカ
間違いを馬鹿にされて、赤っ恥かいてTVスレに逃げてきたフナイチキン
まぁRば解決なんだけど、しつこい&しぶといフナイガイキチw

30 :
フナイって言っとけば精神が安定して、社会に迷惑かける確率が減る。
だからそれくらい言わせてやっとけよ可哀そうな人なんだからゲラ

31 :
スルーしとけばいいだけなのに

32 :
ここじゃフナイ嫌われてるのな
フナイスレじゃ三菱のテレビ買ったと思えばいいじゃないかとか好意的に言われてるのに

33 :
>>18
どこがアップデートされて変わった?

34 :
26BHR500だが、自分が初液晶テレビだからか知らんが普通に満足してるがね。
残像とかあるんか知らんけど、あんまよく判らん。

35 :
おれは32BHR500
今のところ特に問題なし

36 :
残像って相当な動体視力持ってるなら気になるとは思うけど

37 :
>>36
一番よく見えるのは乗り物なんかから撮影していて、カメラが小刻みに
揺れているような映像。
スポーツみたいなカメラ固定で追ってるやつでは気にならないよ。
とにかくなんていうか、よくグーグルマップなんかで地方の航空写真なんか
所々解像度が違ってて、細かく見えるところとぼやっとしたところの境が
見える場所あるでしょ。
あんな感じだ。

38 :
そういうのはブレ出ても仕方ないような

39 :
そういう動画って倍速あっても残像でない?

40 :
まぁ、出るっちゃー出る

41 :
BHR300、初めてバグッた。
チューナーやHDDに関する操作が効かんかった。
主電源OFF、ONで復活。

42 :
こっちなんて今までで何回バグったことか
主電源だけじゃなく、コンセントも抜いといたほうがいいぞ

43 :
コンセント抜いちゃったらプラグ挿せないでつ。

44 :
26BHR500
録画した番組を見てる途中で一時停止して、再び再生しようとしたら急に電源が落ちた…
購入して一ヶ月弱
なんだったんだろ

45 :
リモコンの誤作動とか、違法電波拾ったりとかでも発生する

46 :
すまん、もう少し正確に言うと
再び再生しようとしたら、一時停止ボタンと再生ボタンが効かなくなって
はぁ?って思ってるうち(およそ数秒)に電源が落ちた
なんか嫌な挙動だった

47 :
あるある
BHR300で何度その不審挙動起きたことか

48 :
うわあ BHRシリーズ伝統かよ

49 :
前スレ991
LCD-40MDR2Zの情報が来たw
50周年記念モデルらしいが、HDDが2TBになっただけ?

50 :
三菱の液晶もっと売れないかなぁ
画質は素晴らしいのに

51 :
>>49
新型は40のみなのかな?
MDRシリーズの新型期待してたのに

52 :
三菱はモニターで天下取ってるからテレビなんか道楽なんだよ
似たような部署でもPCモニタ班と液晶テレビ班はどういう関係なんだろう・・・・

53 :
三菱に限らず、いくら売れても利幅は薄いんだろうね
体力勝負のチキンレースだよ

54 :
三菱の家電部門なんて系列会社に納める為だけに存在してるからまるでやる気無いよw

55 :
今回のGWで録画しまくったからHDDが心配だわ

56 :
おれはANで録画してるから大丈夫

57 :
三菱は有機ELテレビを出してくるかな?

58 :
部分削除の
この位置に設定できません。
ってなんなのムカつくわ

59 :
>>58
悲しいくらいバカだなお前
その位置に何があるか見りゃわかんだろ?
それでどうすりゃその位置に設定できるかくらい工夫しろw
手間は食うけどな

60 :
アンタ言い方酷いけど世話好きで優しいな

61 :
26BHR500なんですが、画面右下の時計表示を常時表示にできないんですかね。
電源落とすたび非表示になっちゃってめんどくさい・・

62 :
電源落とすってのは主電源か?
リモコンOFFだと表示残るっしょ?

63 :
おれは32BHR500だけど
リモコンOFFでも「画面表示」の設定は記憶されないよ
おれも>>61氏と同じく「これって不便だなー」って思ってた

64 :
>>62
いやリモコンオフで毎回設定リセットされちゃってるんです

65 :
東芝のテレビも時計消えるし、ウチにある三菱のテレビも消えるよ。
液晶は焼きつくことはないけど、どっかのWEBページに妬きつき防止って
書いてたわ。

66 :
うちのもう一台のシャープはずっと時計残ってるけどなあ。
あと個人的には右上の、番組名・放送時間・局の細長い表示も
出てて欲しいな。

67 :
>>66
実家がシャープだけど、時計・番組名・放送時間・局名、全部記憶されて次回も表示されるよ

68 :
放送うpだてを待つとするか・・

69 :
うpだてw
こういうのって要望出してればアップデートだしてくれたりするのかな。

70 :
無理だろうな。
焼きつきにくいとは言え、おなじ画面映し続けるとゴーストイメージの影響
があるから。
その点、シャープは何も考えていないとも言える。

71 :
じゃあ三菱の良心と受け止めるべきなのか

72 :
昨日リサイクルショップで三菱製の尼僧式洗濯機見たぜ。
国宝にするかな?

73 :
時計は百歩譲っても
局名とか番組名出してる人って、見てるときかぶったりして気にならんの?
そもそも常時確認する必要あるかな…

74 :
だから時間表示なんてしない
時間とか知りたい時だけ、画面表示操作してます

75 :
朝とか夕方とか番組で時計表示してくれてるとけっこう便利でしょ。
俺的には常時表示したい。
番組情報も、番組タイトルとかはいいんだけど時々chの確認と
番組の放送時間確認したい時ある。
その都度やればって話だけど、意外と面倒なんだよそれが。

76 :
んま、その都度は面倒なのは認めるし、出てれば便利なのも認める
でもずっと出てるのに慣れると目障りになってくるよ

77 :
放送局が出すようなある程度デザインされたものならいいけど
三菱に限らず、テレビが出す時刻表示って
微妙なサイズ、位置、フォントで出るんだよなぁ。右下とか
それなら外に電波時計でも置いとこ、ってなる。

78 :
>>73
chというか局名表示している人は多いと思うよ。
アクオスなんかで良く出しているのを見かけるな。
個人宅でも公共の場所にあるテレビでも。
>>77
同意。

79 :
オレは自室のテレビのラックの上に、アナログの目覚まし時計置いてる。
そのひとつだけで、自室での時間の確認は間に合っている。
パソコンの時計やテレビの表示はデジタルだからイメージしにくいし、
実物の時計くらい1個でいいから、目立つところに置いたほうがいいよ。
結局それで解決する。

80 :
時計の話はそろそろやめないか

81 :
結論 常時腕時計装着すべし

82 :
時計の話やめたら何話すんだw

83 :
G-SHOCKの話でもしようぜ

84 :
時計の話で悪いけどアクオスの時計表示は
丸いアナログ時計の表示で結構好き。

85 :
どの機種か知らんけど、そんな表示だと尚更邪魔になると思われ

86 :
テレビも進化するとこまできたら
そういう細かいとこが気になっちゃうんだよ

87 :
スクリーンセイバーみたいに時間表示が画面内をゆらゆら動き回るようにすればいいんだな

88 :
時計にテレビ付けたらいいんじゃね?

89 :
>>87
うっとうしいw
つか画面の外の枠に時計はめこんどきゃいいのにな。
家の中でテレビの方向に時計があるとも限らないんだし。

90 :
>>89
フレームに時計を埋め込むなんて簡単に商品化できそうだな
バックライト付きで電波時計ならなお良し

91 :
時計や現時刻くらいどうとでもなるだろ
おまえらゆとりすぎなんだよw

92 :
留守中に部屋を掃除してくれる機能も追加で
洗濯・乾燥も

93 :
もはやTVぢゃねぇのな

94 :
>>92
それは俺が小学生の頃百科事典で見た、今頃の世界の風景だな。
21世紀には銀色の肩に輪っかのついた変な全身スーツ着て、
超高層マンションに住んでてソファーの横にはおなかからオレンジジュース
出してくれるロボットがいるはずだった。

95 :
家にいたまま買い物が出来るようになるなんて思わなかったよ

96 :
俺もBHR500は家から一歩も出ずに買ったわw
コンタクトの洗浄液もアマゾンで買ってる。
近所の薬局より安くて送料無料とか、なんか悪い気もするわ。

97 :
電源オンとかチャンネル換えがトロいのはなんとかならんのかねえ

98 :
電源は高速起動ON以上は早くならんなw
チャンネルは切り替えはデジタルデフォよりトロい?

99 :
電源オンのとき「起動中」って出るのがイラッとする
テレビのくせに生意気だぞ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三菱ブルーレイレコーダー「REALブルーレイ」Part7 (776)
Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 148 (424)
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) ZGシリーズ専用6 (538)
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part77 (364)
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part123 (635)
Shureのヘッドホンを語るスレ Part11 (723)
--log9.info------------------
【FS】イタリアの鉄道 (444)
世界の鉄道写真撮影事情 (511)
◆海外での女性専用車◆ (218)
【ペルー】中南米の鉄道【チリ】 (487)
【単行列車】世界のローカル線【オンボロ車両】 (266)
【樺太・台湾・満州】がまだ日本領のままだったら (805)
   海外で働く日本の譲渡車両スレッド (760)
【Orient】オリエント急行【Express】 (338)
【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】 (321)
[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 3 (934)
【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】 (813)
LAOS ラオスの鉄道  S.A.ASIA (251)
鉄道(海外)板 質問スレッド (224)
こんな台湾新幹線はいやだ (353)
パシフィック電鉄 (326)
【Thalys】やっぱタリスが1番カッコいいよな (221)
--log55.com------------------
僕を馬鹿にした奴は粘着して荒らしてやります!
真・リアリティ・トランサーフィン エピソードZERO
範馬勇次郎の電波
懺悔室 part3
1000まで頑張る(決心) 4
/ b   b\
ここだけ荒れまくり
お花畑でヘビニョロニョ