1read 100read
2012年09月Android81: 【ROM焼き】docomo GALAXY Note SC-05D root2 (814) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo Galaxy Nuxus SC-04D 55 (401)
富士通防水タブレットARROWS TAB Wi-fi FAR70A/75A (392)
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part4 (750)
Android ニコニコ動画総合 part2 (442)
Samsung Galaxy Note 国際版 Part12 (426)
【Acer】ICONIA TAB A700/A701 Part2【Android4.0】 (853)

【ROM焼き】docomo GALAXY Note SC-05D root2


1 :2012/09/04 〜 最終レス :2012/10/24
『docomo GALAXY Note SC-05D』のカスタムROMやrootedの話題などなど。
*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
「ブートローダーのバージョン」
「ROMバージョン」
「何をしてどうなったか?」
など最低限の情報は書き込んでください。 小出し・後出しでは助言を得られません。
※前スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY Note SC-05D root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335717475/

2 :
乙!

3 :
>>1
乙です
6日にICSきたら、ここも盛り上がるかな〜
待ち遠しい

4 :
いちもつ。
ドコモのプリインアプリがどこまで凍結できるか楽しみだ。
ダメだったらおでん煮込んでGBに戻すまでだし。

5 :
ICSきてるねー
OTAだと失敗報告(KIESからやれとのポップ)が多いけど

6 :
前スレ>>998
rootとったままアップデートできた

7 :
>>6
スレもアンカーも違うけど返事ありがとう

8 :
root取ったままアップデート出来るみたいだけど、解像度を変えた状態でも大丈夫かな?。

9 :
KIESからやれ

10 :
>>8
解像度変えててもアップデートは出来るが4.0.4になった時点で320dpiに戻るぞ
とりあえずroot入りのimg作ろう・・・

11 :
>>10
ありがとう。
非rootでICSにアップデートしてからでもrootは取れるのかね?。

12 :
前と同じようにリカバリからだろうな

13 :
icsルートてまだ取れなう?

14 :
odinで焼いてしまったため、rootが消えてしまったけど、
前と同じようにリカバリー焼いてから、su投入で問題なく
rootになれることを確認。

15 :
>>14
リカバリーのファイルは前と同じやつでいいのかな?。

16 :
http://t.co/coOXqcxT
root化の中継してる。
下のほうに手順もあったよ。

17 :
>>15
前と同じでおっけーです。
自分が試したのは、>>16のURLにある手順と全く一緒。

18 :
純正recovery.tar
https://dl.dropbox.com/u/89077989/recovery.tar

19 :
2.3のリカバリが純正じゃなくてもKiesでアプデいけるかな

20 :
>19
いけたよ!

21 :
アプリの入れすぎで初期化してしまいたいんで
面倒だから>>16のrootedな純正を待つわ

22 :
できるっぽいね
シエルのぼやき 【root】ICSなSC-05Dのrootを取得する http://bit.ly/TpsYWS

23 :
>>20
さんくす!レス来る前に待ちきれずKiesインスコしてアプデ始めたけど全然おわんないなw

24 :
rootとれましたニヤニヤ

25 :
>>17
ありがとう。
さっそくやってみます。

26 :
super user入れた!
再起動中!

27 :
>>22のサイトだと、superSUをインストールみたいだけど、superuserとどちらがいいんだろ。

28 :
人柱さん達乙
俺も帰ったら早速入れよう
純正カーネル+SUなんだけど初期化した方がいいかなぁ
また環境作るの面倒w

29 :
新しく入った電話帳を開くと「電話帳サービス.apk」を有効にしてださいってメッセージがでるんだけど、これなんだ?
チタで探したんだけどそんなのないんんだけどな。。

30 :
>>29
悪い、あったわ

31 :
>>27
俺はSuperuserでやってみたが、大丈夫っぽいな

32 :
やっぱりOTA失敗した
純正カーネル+SuperuserでWi-Fi環境でOTAアップデートで1回目からエラー
キースかROM落として煮込まないとダメみたいだね

33 :
パパさんがboot.tar公開してくれてるから前と同じような手順踏まずにOdinで焼くだけでrootはおk

34 :
Kiesでroot取ったままだけどアプデできた

35 :
>>33
カウント上がらない?

36 :
>>35
前と同じ手順でやってる途中にパパさんの更新きたから試せてはいないんだ…ごめんね
TriangleAwayとかでリセットは出来たような気がする

37 :
試してみたらOdinだとカウント上がりました
やっぱりddにすべきか…

38 :
>>37
わざわざありがとうございます。
お手数おかけしました。

39 :
240dpiにしてApex launcherにしたら結構快適

40 :
Kiesでアップデート→Odinで「Tegrak-Kernel-Build-32-for-SHV-E160S-FA09.recovery.tar」焼く→
Superuser適用→root維持確認→工場出荷に戻す→Odinで「Tegrak-Kernel-Build-32-for-SHV-E160S-FA09.recovery.tar」焼く→Superuser適用
→root適用されず
今こんな感じ
一回工場出荷に戻したらrootが解除されてroot取れなくなったんだが・・・(^_^;)

41 :
↑ばかか!rootのやつ前回とちがうバージョンのスーパーユーザーだから
isc1717みたいなやつ

42 :
ICSから豆腐がなくなって空欄になったんだけど、豆腐として表示させたいんだがどこをいじればいいんだ?
DroidSans.ttfを変えてみたけど駄目だった

43 :
2.3rootからカウンター上げずにICS rootにするには前スレで上がってた方法で2.3でリセットしてからICS にして、ddでルートにするでok?

44 :
カウンター上がると何か不味かったっけ?
もう三桁目前なんだが特にトラブルないんだけど

45 :
やってしまった。アプリインスコし直してたらSロゴから永遠と動かなくなった
煮込直すしかないよなぁ

46 :
>>43
XDA行ったら「Works with new ICS (4.0.3 and 4.0.4) ROMs」になってる件について

47 :
>>44
保証が切れる

48 :
>>47
保険加入してたら関係なくね?

49 :
水にでも浸けて完全に壊してから保障使えばいいからなw

50 :
真水じゃ壊れなかったから塩m おっと

51 :
>>48
root取ったらケータイ補償も使えないんじゃなかったっけ?
まぁ、>>50の方法が…うわ、なにをするんduwxu3iwievk 82uack

52 :
odenでTegrak-Kernel-Build-40-for-SHV-E160S-UH03.recovery.tarを焼いて
電源Up/Down押しながら起動して、リカバリ画面でSuperuser-i717-ICS-signed.zipを入れると
E:signature verification failed
って出る
何がいけないんだろうか、うーん困った

53 :
icsにしたじょうたいでパパさんカーネルいれたらどうなるんだ?

54 :
パパさんGBの時みたいに、電池100段階・スクリーンOFF時のアニメーション作ってくれないかな〜。
自分でどうにかしたいがまったくわからん・・・

55 :
今、rootedのSC05Dのアップデート終了。supersuはいるけど、ルートとれてない。これから、ノーマルのアップデート始めます。その間、動作確認やります。

56 :
rooted端末でkiseに接続したら端末は対応してないって出やがる

57 :
パパさんカーネルいれたらどうなるんだ?

58 :
ICS端末は全部CRTオフかと思ってたら違うんだな
標準にすればいいのに

59 :
odinでリカバリ焼いて、新しいsuperuser入れてrooted完了。長い一日でした。皆さんも頑張ってください。これから、設定関係いじります。

60 :
>>57
どうなんだろうね

61 :
ICSにGBカーネルとか頭おかしい

62 :
ICEアップデート終わった。
rooted環境でもkiesからアップデートで問題なく成功
後はTegrak焼いてSuperuser.zipインストール、純正ROMからrecovery.img抜いてNoteに戻して完了
GBはサクカクだとするとICEはヌルカクかな
画面送りがとても滑らかでフレーム落ち減ってるけど微妙にモサッとしている
とりあえず復活したドコモアプリなど一掃してみる

63 :
tegrak焼いてsuperuser入れようとすると「failed to verify whole-file signature」
がでて進みません。何が原因でしょうか。。

64 :
韓国版icsをドコモ版に入れてた人いたけど、どこに韓国版ics落ちてるの?

65 :
ICSの初期ROMくれい
http://www.sammobile.com/firmware/?page=3&model=SC-05D&pcode=DCM&os=1&type=1#firmware
ここだとhotfileに飛ばされて時間かかってかなわん(;´Д`)
CheckFusDownloaderだとコードがわからんし。ボスケテ

66 :
superuser入れようとしてる人は何ていうzipを入れようとしてるのか言わないと解決できないような。

67 :
>>65
Fusは初期ROMのコードをLPLに書き換えるだけ

68 :
ここにあるやつ両方試しました。
http://cielsomer.blog.fc2.com/blog-entry-254.html

69 :
SuperSUもインストール出来ない?

70 :
>>67
いけた、サンクスコ。

71 :
それは試してません。

72 :
root→非root→工場出荷→kiesうp→rootが正解ルート?

73 :
setcpu使えなくなってる。

74 :
>>56
俺も
ケーブルは純正品使ってる
rootの取り方でこうなるのかな?
面倒くせーけど元に戻すとするかぁ

75 :
root>kies ICS>Odin tegrak>su導入>odinリカバリー戻し
でいけた

76 :
>>74
おれもなったが、チタニウムでkiesころしてない?あとusbデバッグ

77 :
>>74
凍結したアプリ全部解答してみ?

78 :
>>54
100段階は純正でも出きるからCRTだけでもね〜

79 :
>>75
凍結解除がkiesの前はいるかな?

80 :
ICS後のパパさんカーネルに期待

81 :
framework-res.apk for SC-05D ICS
http://db.tt/3zX4hFXw
- CRT screen animation追加
ド素人が作ったので万が一文鎮化してもごめんなさい
当然ながらパーミッションを書き換えないと文鎮化します

82 :
>>41
すまん。
rootとってても知識があんまりないんだ。
もちっと詳しく頼む

83 :
ICSで何となく速くなったような気がする。
起動が速くなったのは、まだアプリがほとんど入ってない
からだと思う。チタで一気にリストアしてしまうと
どのアプリが悪さしてるのか分からなくなるから
今回は慎重にアプリの復元やってみる。
ドコモ純正アプリは凍結しなくても、起動速度は
あまり変わらないみたいね。

84 :
rootとって3時間くらいいじり倒してみたけど、すこぶる快調。
GPSやテザリングでデーター通信が止まることもないし
安定度はWindowsMe→2000くらいの感覚かな。
Titaniumにお金払ったから頑張ってroot化したけど、
これ標準でアプリ無効化できるんだなー。

85 :
fallback_fonts.xml書き換えてシステムフォント変更できた人います?
自分のはDroidSansJapanese.ttf加えたら日本語消えちゃうんだけど、普通のICSとは違うんだろうか

86 :
>>52
Tegrak-Kernel-Build-32-for-SHV-E160S-FA09.recovery.tarでやってみ
おれも40だとだめだったけど32ならいけた

87 :
[設定]-[画面]-[バッテリー残量を表示]で、電池アイコン脇に
パーセント表示してくれるのね。もうこれでいいや。

88 :
>>85自己解決できました、単にフォントのほうがおかしかったようです…
システムフォントの書き換えはICSの通常のやり方でいけますね

89 :
広告消したいからやっぱrootは要るな

90 :
>>89
root化すると広告消せるの?

91 :
>>90
ほぼ消せる。バッテリー持ち向上とパケット節約になる

92 :
>>91
手順kwsk

93 :
service mode入ってからLTEどうやって切ればいい?
あとブラウザよくフリーズするなw

94 :
>>92
adaway 日本でggr

95 :
ごめん。93は自決した

96 :
>>94
thx!

97 :
>>95
死んでどうするw

98 :
だれか240dpi化成功した人いる?
なんか、適応されないんだが

99 :
build.prop書き換えで出来たよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY Xperia Tablet S Part6 (343)
【NEC】 LifeTouch NOTE Part 25【LTN】 (338)
〓SoftBank DELL Streak 001DL Part13 (509)
中華Pad 2万円以下総合 Quad (686)
Android(仮)自治スレ Part3 (382)
【NEC】LifeTouch 4台目【smartia】 (249)
--log9.info------------------
SF板で冷やし中華を語ろう 7皿目 (716)
【荒唐】SFで語る宇宙戦艦ヤマト3【無稽】 (449)
神林長平29 (398)
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP14【覇者】 (603)
スティーヴン・キング 12回目のループ (233)
ライトノベルレーベルのSFを語るスレ 2 (346)
★SF・ファンタジー・ホラー板 オフ  7回目★ (269)
さよならジュピター 地球の四季 (286)
こんな指輪物語はいやだ パート26 (552)
SFと谷山浩子4 (463)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 96澤明 (1001)
お前らが怖いと思ったホラー映画挙げてけ (364)
ペリー・ローダン第28サイクルータイトル未定 (337)
(*´ω`*) モキュ〜♪ その4 (599)
ファンタジーの看板 ドラゴン・竜・龍を考察する (715)
【ユリアン】こんな銀英伝は嫌だ!パート26【以外】 (703)
--log55.com------------------
【東海地方】エヴァのふれあいパーティー
【1歳差〜】歳の差結婚賛成派のスレ【何歳差でも】
全国結婚相談所情報
結婚相談所でサクラに当たったひといる?
ブライダルネット
結婚相手に望む事 処女>非処女、若い>>ババア
【Facebook】pairs
【Aコース?】潟uライダルPart11【Sコース?】